フジテレビ「爆笑そっくり ものまね紅白歌合戦スペシャル」【2019年9月6日放送】出演者情報
「爆笑そっくり ものまね紅白歌合戦スペシャル」は2000年からフジテレビ系列で放送されているモノマネ特番。
紅白に分かれての歌まねを中心としたお笑い系音楽番組である。
1987年~1999年まで放送された新春特番「オールスター爆笑ものまね紅白歌合戦」がベースとなっている。
現在のフジテレビには「ものまね王座決定戦」「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」という2つのモノマネ特番が存在。
「ものまね王座決定戦」が年1回なのに対し、「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」は年に2~3回のペースで放送されている。
番組に初期は視聴率15~20%という高い数値を誇っていたが、徐々に下落傾向が強くなっている。
現在では「金曜プレミアム」枠で放送されるものの、視聴率6%~10%を推移するという低調な結果が目立っている。
この記事では2019年9月6日放送の「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」に出演する司会者・女子アナ、審査員、そしてものまねタレントの情報をまとめた。
目次
- 1 主な出演者
- 1.1 【白組】司会
- 1.2 【紅組】司会
- 1.3 コーナーMC
- 1.4 審査員
- 1.5 ものまね出場者
- 1.5.1 アイデンティティ
- 1.5.2 EXIT(いぐじっと)
- 1.5.3 エハラマサヒロ
- 1.5.4 キンタロー。
- 1.5.5 くっきー!
- 1.5.6 なだぎ武(なだぎたけし)
- 1.5.7 コージー冨田(こーじーとみた)
- 1.5.8 ジャングルポケット
- 1.5.9 JOY(じょい)
- 1.5.10 ダチョウ倶楽部(だちょうくらぶ)
- 1.5.11 ビューティーこくぶ
- 1.5.12 ミラクルひかる
- 1.5.13 りんごちゃん
- 1.5.14 安田大サーカス(やすだだいさーかす)
- 1.5.15 山本高広(やまもとたかひろ)
- 1.5.16 松本一人(まつもとひとり)
- 1.5.17 栗田貫一(くりたかんいち)
- 1.5.18 君島遼(きみじまりょう)
- 1.5.19 松村邦洋(まつむらくにひろ)
- 1.6 女子アナユニット
- 1.7 ものまねジャニーズ軍団
- 2 放送局
- 3 放送日時
- 4 公式サイト / SNS
主な出演者
【白組】司会
今田耕司(いまだこうじ)
吉本興業所属のお笑い芸人
1966年3月13日生まれ、大阪府大阪市出身の53歳
身長174cm、血液型はA型
多数のレギュラー番組を抱えており、バラエティだけでなく教養・情報バラエティやスポーツバラエティのような番組でMCを務めることが多い
代表的な番組は日本テレビ「人生が変わる1分間の深イイ話」「アナザースカイ」、テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」、TBS「炎の体育会TV」などが挙げられる
東野幸治と共に「ものまね紅白歌合戦」の放送開始当初から白組司会として出演している
山﨑夕貴(やまさきゆき)
フジテレビ女子アナ
2010年入社
1987年8月4日生まれ、岡山県倉敷市出身の32歳
岡山大学経済学部 卒
身長162cm、血液型はO型
夫はお笑い芸人の「おばたのお兄さん」
現在は「とくダネ!」MCと「ワイドナショー」アシスタントという人気番組に出演
不定期で「モノシリーのとっておき〜すんごい人がやってくる!〜」やその他のバラエティ番組でMC・アシスタントを務めることが多い人気女子アナである
2013年10月29日放送分から「ものまね紅白歌合戦」の白組司会をを務める
【紅組】司会
東野幸治(ひがしのこうじ)
吉本興業所属のお笑い芸人
1967年8月8日生まれ、兵庫県宝塚市出身の52歳
身長178cm、血液型はO型
司会者・MCとして様々な番組に出演
日本テレビ「行列のできる法律相談所」、フジテレビ「ワイドナショー」、関西テレビ「マルコポロリ!」、TBS「その他の人に会ってみた」、テレビ東京「主治医が見つかる診療所」など民放各局で多数のレギュラーを持つ
また「ものまね紅白歌合戦スペシャル」や「やりすぎ都市伝説」など特番シリーズでも多数の番組でMCを務めており、人気テレビタレントの地位を確立している
今田耕司と共に「ものまね紅白歌合戦」の放送開始当初から紅組司会として出演している
永島優美(ながしまゆうみ)
フジテレビの女子アナ
2014年入社
1991年11月23日生まれ、兵庫県神戸市出身の28歳
関西学院大学社会学部社会学科 卒
父親は元プロサッカー選手でフジテレビのサッカー解説者・永島昭浩
「めざましテレビ」7代目の女性メインキャスターであり、フジテレビ系列のバラエティ特番にMCやアシスタントとして出演することが多い
2019年5月17日放送分から三田友梨佳アナに代わって「ものまね紅白歌合戦」紅組の司会を務める
コーナーMC
「顔だけそっくりさんNo.1決定戦」「ものまね大好きさん大集合」といった番組内コーナーの司会を務める
ガンバレルーヤ
【動画】田中圭、ガンバレルーヤよしこの体重に衝撃で笑い止まらず 罰ゲームでよしこに“あーん”https://t.co/mb5nAdaMhN#田中圭 #ガンバレルーヤ #よしこ #まひる@bny1024 pic.twitter.com/44px58UIjI
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2018年10月22日
吉本興業所属のお笑いコンビ
2012年結成
メンバーは
- ツッコミ担当の「まひる」(髪型:ショートカット、1993年8月30日生まれ、鳥取県西伯郡大山町出身の26歳)
- ボケ担当の「よしこ」(髪型:ロングヘア、1990年10月24日生まれ、愛知県豊田市出身の29歳)
日本テレビ「世界の果てまでイッテQ」や「さんまのお笑い向上委員会」などバラエティ番組への出演が目立つお笑い第七世代
バラエティ以外では、文化放送ラジオ「大竹まこと ゴールデンラジオ!」でリポーターを務めている
”よしこ”は2019年8月24日~25日の日本テレビ「24時間テレビ」でチャリティ駅伝ランナーとして32.195kmを完走した
審査員
大友康平(おおともこうへい)
ロックバンド「HOUND DOG」のボーカル
1956年1月1日生まれ、宮城県塩竈市出身の63歳
身長170cm、血液型はA型
東北学院大学経済学部 卒
妻は元ファッションモデルの木下桂子
大学時代に「HOUND DOG」を結成
1980年にプロデビュー
「「ff(フォルティシモ)」や「BRIDGE~あの橋をわたるとき~」などが代表曲として挙げられる
2000年以降は俳優やタレントとしてテレビや映画に出演している
生駒里奈(いこまりな)
タレント・女優
秋元康プロデュースのアイドルグループ「乃木坂46」の元メンバー
1995年12月29日生まれ、秋田県由利本荘市出身の23歳
身長153cm、血液型はAB型
乃木坂46の1期生としてデビュー
グループ初期にセンターポジションを務めていた
2018年5月にグループを卒業
以降はタレント・女優としてソロ活動を行っており、バラエティ番組にゲスト出演することも多い
ゆきぽよ
今夜2:30からテレビ朝日で放送される『深夜のダメ恋図鑑』にゲスト出演させていただきます😆❤️
是非見てください😍❣️ pic.twitter.com/zrQ1swknfZ— ゆきぽよ(Yuki Kimura) (@poyo_ngy) 2018年10月27日
デルタパートナーズ所属のモデル
1996年10月23日生まれ、神奈川県出身の23歳
身長158cm
本名・木村有希(きむらゆき)
父親は日本人、母親はフィリピン人とスペイン人のハーフである
ファッション雑誌「egg」の読者モデルを務め、Amazonプライムの動画コンテンツ「バチェラー・ジャパン」で一躍注目を集めた
YouTubeでメイク動画を公開しており人気のユーチューバーとしても活躍
近年はテレビ番組にもゲストとして出演する機会が増えており、人気タレントのひとりに挙げられる
王林(おうりん)
青森県弘前市を拠点に活動するアイドルグループ「りんご娘」のリーダー
1998年4月8日生まれ、青森県出身の29歳
身長170cm、血液型はO型
「りんご娘」7期メンバー
「王林」は芸名で現在の「王林」は2代目である
幼少期からタレント活動をしており、過去には「アルプス乙女」に所属していた
2017年頃には「ラストアイドル」に出演しており、セカンドユニット「Good Tears」にも在籍していた
青森を活動拠点とするが、近年は日本テレビ「THE突破ファイル」やTBS「名医のTHE太鼓判」など東京のメディアに出演する機会が増えている
小川菜摘(おがわなつみ)
オフィスPSC所属の女性タレント
1962年12月30日生まれ、東京都調布市出身の56歳
身長160cm、血液型はO型
本名は「濵田聖名子(はまだ みなこ)」
夫はダウンタウン・浜田雅功、長男はロックバンド「OKAMOTO'S」のベーシストであるハマ・オカモト
デビューは女優で文学座の出身
現在もドラマに出演することはあるが、基本的には「浜田雅功のヨメ」として世間に知られている
これまでに何度か「ものまね紅白歌合戦」への審査員出演歴がある
ものまね出場者
アイデンティティ
まろに☆え〜るTV以外の地上波でベジータと組むの久しぶりだ。ワクワクすっぞ!
ぜってぇ見てくれよな!明日、23:59〜 日本テレビ
『それって⁉︎実際どうなの課』https://t.co/zaDzpUjJsm— アイデンティティ田島 (@iden_taji) 2019年4月23日
太田プロダクション所属のお笑いコンビ
2004年結成
メンバーは
- 【ボケ担当】田島直弥(たじま なおや / 1984年5月11日生まれ、神奈川県出身の35歳、身長174cm)
- 【ツッコミ担当】見浦彰彦(みうら あきひこ / 1984年9月20日生まれ、広島県出身の35歳、身長163cm)
結成は2004年だが、2015年後半ごろから始めたドラゴンボールの孫悟空の声優・野沢雅子のモノマネでブレイクした
近年はバラエティ番組への出演も増加している
EXIT(いぐじっと)
#出会い系サイト を利用しているポジティブな兼近と心配するりんたろー #出会い系 サイト をネタにした #よしもと の芸人 #EXIT の「STOP!#悪質商法 THE ライブ」を #東京動画 (東京都公式動画チャンネル) で公開中!ぜひご覧ください (^ ^)https://t.co/N5DhOtCyaz #消費生活 #東京くらしWEB
— 東京都消費生活行政 (@tocho_shouhi) 2019年3月22日
吉本興業所属のお笑いコンビ
2017年12月結成
メンバーは
- りんたろー。(立ち位置:左 / 本名は中島臨太朗 / 1986年3月6日生まれ、33歳)
- 兼近大樹(立ち位置:右 / 1991年5月11日生まれ、28歳)
ネオ渋谷系漫才というチャラい口調がスタイルで、「パリピ芸人」とも呼ばれる
兼近大樹はイケメン芸人としてTBS「ラストキス」に出演したこともある注目の若手芸人である
エハラマサヒロ
吉本興業所属のお笑い芸人
1982年5月29日生まれ、大阪府東大阪市出身の37歳
身長175cm、血液型はB型
ものまねや漫談を中心とし芸風で活動
主なレパートリーは「桑名正博」「矢野顕子」などである
2009年に「R-1ぐらんぷり」で準優勝したことで注目を集めるようになる
2017年には「ものまね王座決定戦」で初優勝を果たしている
キンタロー。
松竹芸能所属のお笑い芸人・ものまねタレント
1981年10月24日生まれ、愛知県岡崎市出身の38歳
身長152.5cm、血液型はB型
関西外国語大学短期大学部 卒
本名は「田中志保(たなか しほ)」
元AKB48・前田敦子のモノマネで一躍ブレイク
また、かつて社交ダンスの講師をしており、その実力は世界大会の日本代表に選出されるほどであったという
2015年12月に一般男性と結婚している
くっきー!
吉本興業所属のお笑いコンビ「野性爆弾」のボケ担当
1976年3月12日生まれ、滋賀県守山市出身の43歳
身長180cm、血液型はAB型
滋賀県立守山北高等学校 卒
本名は「川島邦裕(かわしまくにひろ)」
2017年頃から爆発的にメディア出演が増加、ブレイク芸人として注目を集めるようになった
「白塗りモノマネ」ネタも一時期なピックアップされることが多かった
現在はフジテレビ「坂上どうぶつ王国」やABC「そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?」などにレギュラー出演している
旧芸名は「くっきー」だったが、2019年8月18日放送の日テレ「ニノさん」で「くっきー!」に改名した
なだぎ武(なだぎたけし)
吉本興業所属のお笑い芸人
1970年10月9日生まれ、大阪府堺市出身の49歳
身長172cm、血液型はA型
本名は「灘儀武」で読みは同一
かつては松村博司とお笑いコンビ「スミス夫人」として活動
2001年にコンビ解散後は「ザ・プラン9」に加入
同ユニットには2015年5月頃まで在籍した
主にピン芸人として活動しており、2007年と2008年のR-1ぐらんぷりでは2年連続で優勝を果たしている
コージー冨田(こーじーとみた)
トップ・カラー所属のものまねタレント
1967年2月24日、兵庫県神戸市生まれ、愛知県豊田市育ち
身長172cm、血液型はA型
本名は「冨田弘司(とみた こうじ)」
トヨタの下請け工場で働いていた素人時代から「笑っていいとも!」「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」などに出演
様々なものまねレパートリーを持つが、特に「タモリ」「石橋貴明」「松村邦洋」「桂歌丸」「笑福亭鶴瓶」などのネタがメジャーである
ジャングルポケット
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑いトリオ
2006年結成
メンバーは
- 斉藤慎二(さいとうしんじ / 1982年10月26日生まれ、千葉県八千代市出身の37歳、身長176cm)
- おたけ(本名:武山浩三[たけやまこうぞう] / 1982年12月2日生まれ、東京都中央区出身の37歳、身長171cm)
- 太田博久(おおたひろひさい / 1983年12月10日生まれ、愛知県豊田市出身の36歳、身長166cm)
現在は斉藤慎二の単独出演が目立つが、テレビ東京「一夜づけ」、NHK BSプレミアム「みんなDEどーもくん!」などトリオで担当する番組も確認できる
JOY(じょい)
Grick所属のモデル・タレント
本名はジョゼフ・グリーンウッド
1985年4月15日生まれ、群馬県高崎市出身の34歳
身長190cm、血液型はA型
イギリス人の父親と日本人の母親を持つハーフ
CBC「ゴゴスマ」やTBS「アッコにおまかせ!」になどにレギュラー(準レギュラー)として出演
ダチョウ倶楽部(だちょうくらぶ)
太田プロダクション所属のお笑いトリオ
1985年結成
メンバーは
- 肥後克広(ひご かつひろ / 1963年3月15日生まれ、沖縄県那覇市出身の56歳、身長179cm)
- 寺門ジモン(本名は寺門義人[てらかど よしひと] / 1962年11月25日生まれ、兵庫県川西市出身の57歳、身長166cm)
- 上島竜兵(うえしま りゅうへい / 1961年1月20日生まれ、兵庫県氷上郡春日町出身の58歳、身長158cm)
「ものまね王座決定戦」「ものまね紅白歌合戦」の常連であり、毎回トリオで様々なネタを披露している
ビューティーこくぶ
ビッグワールド所属のものまねタレント
1973年11月12日生まれ、東京都渋谷区出身の46歳
本名は「国分秀之(こくぶ ひでゆき)」
身長180cm、血液型はB型
当初は精密機械測定メーカーの営業マンとものまねタレントを並行して活動していたが、後に芸能に専念
世間的にはエンタの神様におけるジャパネットたかた・高田明のモノマネで知られている
「ものまね王座決定戦」「ものまね紅白歌合戦」の常連で、主に歌まねをレパートリーとする
ミラクルひかる
アヴィラ所属のモノマネタレント
1980年4月9日生まれ、兵庫県豊岡市出身の39歳
身長160cm、スリーサイズは85-65-90cm、靴のサイズは24.5cm
血液型はA型
本名は「田村梨果(たむら りか)」
宇多田ヒカルのモノマネを始め、女性アーティストや女優のレパートリーが多い
大鶴義丹や遠野なぎこと同様に「アウト×デラックス」には初回2013年4月4日から「アウト軍団」として出演する最古参メンバー
りんごちゃん
次回の「 #踊るさんま御殿 」#話題の芸能人SP に #りんごちゃん が出演します🍎
7月16日(火) 19時00分~21時54分放送
皆さまよろしくお願いします👀 pic.twitter.com/KaNr8jRNxk— 【公式】りんごちゃん🍎マネージャー (@ringochan0626) 2019年7月10日
イマーゴプロモーション所属のモノマネ芸人
6月26日生まれ、青森県出身
身長165cm、血液型はO型
2019年1月出演「ウチのガヤがすみません!」で披露した武田鉄矢や大友康平、秋川雅史のモノマネをキッカケにブレイク
歌う前の「 ミュージックスターティン」という可愛らし掛け声とは裏腹に歌唱中の野太い男性の声への豹変が視聴者にウケている
これ以降、「踊る!さんま御殿!!」や「今夜くらべてみました」「有吉ゼミ」など多数のバラエティ番組に出演している
安田大サーカス(やすだだいさーかす)
松竹芸能所属のお笑いトリオ
2001年結成
メンバーは
- 【リーダー】団長安田(1974年4月26日生まれ、兵庫県西宮市出身の45歳、身長163cm)
- クロちゃん(1976年12月10日生まれ、広島県東広島市出身の43歳、身長171cm)
- HIRO(1977年4月20日生まれ、和歌山県和歌山市出身の42歳、身長177cm)
コンビを解散した団長安田とアイドルになりたいクロちゃん、話し方スクール感覚で事務所に所属していたHIROという3人で結成されたグループのため、当時は団長が中心となってネタをコントロールしていた
現在はメンバーそれぞれがキャラクターを確立しているため単独での活動が主となっている
山本高広(やまもとたかひろ)
ワタナベエンターテインメント所属のものまねタレント
1975年2月19日生まれ、福岡県北九州市出身の44歳
身長162cm、血液型はA型
芸人としてデビューする以前は、大阪にある「リーガロイヤルホテル小倉」の中華料理店で働いていた経験を持つ
芸風はモノマネであり、織田裕二の「踊る大捜査線」「参天製薬の目薬CM」「世界陸上」ネタで知られている
その他、ものまねレパートリーは「ケイン・コスギ」を始め多数が存在する
松本一人(まつもとひとり)
BBE所属のモノマネタレント
1967年5月4日生まれ、北海道函館市出身の52歳
身長174cm
函館有斗高等学校 卒
ダウンタウン・松本人志のモノマネでテレビやイベントなどに出演している
栗田貫一(くりたかんいち)
栗田貫一、モンキー・パンチさんとの思い出語る 最後の対面は1年半前「お酒を交わしながら…」https://t.co/UASN9HO78W
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年4月24日
オフィス南所属のものまねタレント
1958年3月3日生まれ、東京都出身の61歳
身長170cm、血液型はB型
妻は女優の大沢さやか
「ものまね四天王」の一人に数えられており、代表的なレパートリーは「ルパン三世」
ルパンの声を担当していた山田康雄の逝去後は2代目としてアニメ「ルパン三世」の声優を担当している
その他、ものまねレパートリーには「郷ひろみ」「細川たかし」「五木ひろし」を始め多数が挙げられる
君島遼(きみじまりょう)
おかげさまで完売いたしました🙇💓
たくさんのお問い合わせありがとうございました😊 pic.twitter.com/7EF2ze305c— ものまねアラジン【オフィシャル】 (@aladdinmonomane) 2019年3月26日
ものまねタレント
1991年5月8日生まれ、大阪府出身の28歳
血液型はA型
昭和歌謡を好み、小林幸子、美空ひばり、氷川きよしなど演歌歌手をレパートリーの軸としている
特に小林幸子とは共演を果たし本人から衣装を提供されているほどの実力者である
「2018年フジテレビものまね王座決定戦」で優勝を果たしている
松村邦洋(まつむらくにひろ)
太田プロダクション所属のお笑いタレント
1967年8月11日生まれ、山口県熊毛郡田布施町出身の52歳
身長164cm
プロ野球ファンとして広く知られているが、実は相撲ファンでもある
かつて中野区に住んでおり、近くには二子山部屋があったという
貴乃花親方のモノマネを持ちネタとしているが、実際に貴乃花と親交がある
同様に相撲界での人脈も広いと言われている
女子アナユニット
フジテレビの女子アナ3名で「爆笑そっくり ものまね紅白歌合戦スペシャル」に出演
9月6日放送では司会を務める永島優美アナ(2014年入社、28歳)が登場
その他、若手の杉原千尋アナ(2018年入社、24歳)&藤本万梨乃アナ(2019年入社、24歳)も出演する
絢寧&SBK48
🔴ものまね紅白歌合戦⚪️
🎦9月6日 (金) 放送
⏰19:00〜21:55
SBK48さんとのコラボで欅坂46さんのダンスコピーをさせて頂きました。
人生初。歌&ダンス!
ダンス歴5日にして頑張って踊り出してます。
SBK48の皆さんと一生懸命練習をしましたので、是非、楽しんでご覧いただけたら幸いです🙇🏻♂️ pic.twitter.com/LvJa83OlnG
— 絢寧 (@shirasu_8sakana) August 25, 2019
「絢寧」はアイドルグループ「欅坂46」の平手友梨奈にそっくりとしてネットで話題の人物
「SBK48」は「キンタロー。」を中心とした松竹芸能の女性芸人で構成されたユニット「松竹ブサイク48(Shochiku Busaiku 48)」
「キンタロー。」「大納言光子」「脇屋敷」「はるはる」「府中文江」「増野美由紀」「餅田コシヒカリ」「だいどぅ」「星美穂」といったメンバーで構成される
玉木夕也(たまきゆうや)
焼け死ぬんじゃないかってくらい熱い(´‘▽‘`)
でもユーミン聴きながら歩いてるだけでめちゃくちゃ嬉しい♡#逗子マリーナ#ユーミン pic.twitter.com/AsJAOPQUke— 玉木夕也~ユーミンL♡VE~ (@tamakiyuyasan) September 1, 2019
LCC Planning所属のモノマネタレント
1987年12月8日生まれ、兵庫県神戸市出身の32歳
松任谷由実や和田アキ子、森山良子、渡辺真知子など女性シンガーのモノマネを得意としている
ダブルネーム
本日のイベントはベルモールお笑い劇場「ダブルネーム お笑いライブ」です‼ベルモールの初笑いを起こすのは実力派ものまねデュオ「ダブルネーム」‼ 歌まねレパートリーは数知れず!2ndステージは15:00から♫歌うま芸人としても知られる彼らのステージを皆様ぜひカリヨンプラザでご覧ください!😆 pic.twitter.com/X7dvdmXsAL
— ショッピングモール ベルモール【公式】 (@Bell_Mall) 2018年1月7日
トップ・カラー所属のお笑いコンビ
2003年結成
メンバーは
- カオル(本名「松村薫(まつむら かおる)」/ 1978年9月5日生まれ、千葉県出身の41歳、身長176cm)
- ジョー(本名「城且智(じょう かつとし)」 / 1979年11月19日生まれ、東京都出身の40歳、身長173.5cm)
ものまねをメインとしており、「CHEMISTRY」「EXILE」「CHAGE&ASKA」を始めアーティストの歌マネを得意とする
松村一輝
報告です!
9月6日の19時にフジテレビで放送される爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャルという番組に出させていただけることになりました✨
みなさんのおかげさまでまた一つテレビに出れるという夢が叶いました⤴︎
本当にありがとうございます😊
是非見てくださーい!#ikki pic.twitter.com/KfGeYym3wb— 松村一輝 (@56965ikki) August 30, 2019
ものまねジャニーズ軍団
【ものまね紅白】あと7日!
新ユニットが加入♪ものまねジャニーズ軍団によるエキシビションメドレーにご期待ください!#練習量ハンパない#団結力ハンパない#嵐 ものまね#トラジハイジ ものまね#NEWS ものまね#修二と彰 ものまね#KingPrince まね#ものまね紅白歌合戦#17日よる7時 pic.twitter.com/CA4UkjDcXW— ものまね紅白5月17日よる放送決定! (@maneuta) 2019年5月10日
- ものまね嵐
- ものまねTOKIO
- ものまねNEWS
- ものまねKinKi Kids
放送局
フジテレビ系全国ネット
放送日時
2019年9月6日(金)19:00 ~ 21:55
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- 爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル - フジテレビ
- @maneuta
最新情報をお届けします
Twitter でアナウンサーNews.comをフォローしよう!
Follow @ana_news_com投稿日 2019/09/02