芸能界No.1!?『ジャストミート』福澤朗アナの卓球の実力とは?
別名、福澤『ジャストミート』朗と名前にねじ込むほど彼を代表するフレーズの『ジャストミート』
フリーアナウンサー・福澤朗(ふくざわあきら)アナと言えば、元日本テレビのアナウンサーで数々の看板番組を担ってきたエースアナウンサーでした。
現在もレギュラー数は少ないものの「真相報道バンキシャ!」「なんでも鑑定団」などビッグネームの番組を担当しています。
さて、福澤朗アナと言えば芸能界No.1といえる卓球愛好家。
腕前を披露する機会は少ないようですが、果たして彼の卓球の実力とは・・・?
目次
福澤朗(ふくざわあきら)プロフィール
- 出身地
- 東京都新宿区
- 生年月日
- 1963年9月14日
- 年齢
- 60歳
- 身長
- 180cm
- 血液型
- O型
- 最終学歴
- 早稲田大学第一文学部 卒業
- 趣味
- 日本酒 / 鉄道 / 和菓子屋巡り
- 特技
- 卓球
- 所属事務所
- ノースプロダクション
- 公式サイト
- North Production Inc.
- バンキシャブログ
- ボンキシャ!?|真相報道バンキシャ!|日本テレビ
1963年9月14日生まれ、東京都新宿区出身。
60歳。
1988年、早稲田大学を卒業後に日本テレビへ入社。
『ジャストミィィィーーーート!!!!』
『ファイヤァァァァーーー!』
全日本プロレスの実況での「ジャストミート「ファイヤー」といったフレーズが人気を博し、以降はジャストミートが福澤朗アナの代名詞になりました。
他にも日本テレビ在籍時にはエースアナウンサーとして「高校生クイズ」や「アメリカ横断ウルトラクイズ」「ズームイン」シリーズの司会といった看板番組を多数担当しています。
2005年に日本テレビを退社し、イーストプロダクションに所属。
フリーアナウンサーとして活動を開始。
日本テレビ時代から継続している「エンタの神様」の他、TBS「DOORS」「ぴーかんバディ!」やフジテレビ「VS嵐」といった他局での活躍。
また、AKB選抜じゃんけん大会の総合司会といったイベント、フジテレビ「世にも奇妙な物語」に俳優として出演するなどマルチに活動しています。
家族に「アナウンス」訓練?
福澤朗アナのプライベートな情報は比較的少ないですが、決してメディアで触れられていないわけではありません。
過去には出演した番組で家族について話しており、妻と息子に「音声訓練」をレクチャーしてしまう癖があると告白しています。
20日放送の「アウト×デラックス」(フジテレビ系)で、福澤朗アナウンサーが、妻への独特な接し方を明かして共演者らを驚かす場面があった。
現在の出演番組
福澤朗アナが現在レギュラーとして出演しているのは、「バンキシャ!」「なんでも鑑定団」の2つ。
「エンタの神様」はスペシャルが不定期放送され、その際にMCとして出演。
「スカッとジャパン」では再現VTRに役者として出演中です。
真相報道バンキシャ!
開運!なんでも鑑定団
エンタの神様スペシャル
年に数回、不定期で放送。
公式サイト
痛快TV スカッとジャパン
番組内で流れるVTRドラマに悪役として不定期出演。
公式サイト
日本テレビ時代の同期
1988年に日本テレビへ入社した福澤朗アナ。
2005年に退社するまでの約17年間を局アナとして過ごしてきました。
日本テレビ時代の同期アナウンサーで現在も在籍しているのは、村山喜彦アナのみ。
関谷亜矢子アナと永井美奈子アナは、それぞれフリーになっています。
また、アナウンサーではありませんがニュースキャスターとして知名度の高い小栗泉キャスターも福澤朗アナと同期入社です。
村山喜彦
1964年4月21日生まれの59歳。
2015年6月からは日本テレビのアナウンス部長に就任。
関谷亜矢子
1964年5月16日生まれ、19640516歳。
1999年10月に結婚し、2000年2月に退社。
現在はTOKYO MX「バラいろダンディ」にアシスタントとして出演。
永井美奈子
1965年6月14日生まれ、58歳。
1996年9月に日本テレビを退社してフリーに。
2001年にIT企業・サイバードの社長・堀主知ロバート氏と結婚。
小栗泉
1964年8月27日生まれ、59歳。
「news every.」や「きょうの出来事」で知られる日本テレビの報道記者。
アナウンサー歴はなく、入社から一貫して記者を務めています。
芸能界イチの卓球好き!その実力とは・・・?
近年の日本卓球界の盛り上がりは中々のもので、特に数年前からテレビ東京が力を入れており、福沢アナも世界卓球の特番でMCとして登場しています。
中学・高校と卓球部に在籍していた福澤朗アナ。
彼の卓球に対する熱の入れようから芸能界イチの卓球愛好家とも言われています。
もっとも、三遊亭小遊三さんの方が卓球愛好家としての知名度は上のような気もしますが、そこは今回おいておきましょう。
さて、気になるのは福澤朗アナの卓球の実力です。
2010年8月3日に放送されたフジテレビ「芸能界特技王決定権~TEPPEN~」で卓球の芸能界No.1を決める試合では、決勝戦で芸人・猫ひろしさんと対戦。
見事に彼を破って初代てっぺん(芸能界No.1)の座に輝いています。
また、過去に彼が司会を務める日本テレビ「バンキシャ!」(2016年8月21日放送)にて卓球男子の水谷隼選手とのインタビューが行われたことがあります。
その際、なんと福澤朗アナと水谷選手はラリーをしながらインタビューを行うという異例の方法がとられました。
ふたりは難なくラリーを行いながらインタビューが進んでいきます。
卓球をやったことがある人は何となくわかると思いますが、稀に温泉旅館で卓球を楽しむレベルではラリーを行いながら淀みなくトークを展開するのは不可能に近いです。
福澤朗アナには、それをやってのけるだけの実力があるということになります。
YouTubeなどの動画サイトには、卓球イベントに参加した福澤朗アナのエキストラマッチの様子などが公開されていることもあるので、彼が実際に卓球を行っている様子を見たいならチェックしてみてはいかがでしょうか?
なお、福澤朗アナが所属する卓球チームは東京で活動する「純福会」という名前のようです。
『ジャストミート』ボイスが無料で手に入る?
福澤朗アナの名ゼリフ『ジャストミート』を始めとしたボイス音源がどうやら無料で配信されているようです。
様子を探るに、フリーアナウンサー10周年記念で公開された記念サイトの模様。
全8種のボイス音源が公開されており、規約を確認するにイベントやネットコンテンツの配信に利用はできそうです。
また、二次配布や商用利用、音源加工などは禁止されているようなので音源に興味があれば利用規約を確認してみてください。
⇒ 福澤朗 フリーになって丸10年、期間限定・ボイスプレゼント(justmeet-fukuzawa.com)
ご利用は自己責任でお願いします。
投稿日 2017/06/23 更新日