テレビ岩手・古舘友華アナの胸の膨らみにドキドキッ!
地方局の女子アナに注目する記事シリーズ。
今回はテレビ岩手の古舘友華(ふるだてゆうか)アナです。
「ニュースプラス1いわて」のキャスターを務める彼女。
最近は年相応の服装であまり目立たないようですが、調べてみるとグラマラスな女子アナとして一部では以前から注目されていました。
画像や動画、色々とチェックしたいところですが、地方局の女子アナは極端に情報が少ないのが現実です。
彼女の魅力を知るために、可能な限りの情報を集めました。
目次
古舘友華(ふるだてゆうか)プロフィール
- 出身地
- 岩手県盛岡市(釜石育ち)
- 生年月日
- 1980年5月15日
- 年齢
- 42歳
- 星座
- 牡牛座
- 血液型
- O型
- 最終学歴
- 岩手大学教育学部 卒業
- 好きな食べ物
- ぜんざい / 塩昆布 / ほし梅
- モットー
- 平常心
- 公式サイト
- 古舘友華 プロフィール | テレビ岩手『アナウンサーの部屋』
- 共有ブログ
- おしゃべりアナ倶楽部テレビ岩手『アナウンサーの部屋』
1980年5月15日生まれ、42歳。
盛岡市生まれ、釜石育ち。
これまでに東京などに出たことはなく、生粋の岩手県人。
小学校・中学校は釜石で過ごしています。
釜石市の八雲小学校(現在の双葉小学校)の卒業生。
同市の中学校に通っていた時代は、陸上部と剣道部を掛け持ちしていたスポーツ少女だったようです。
ただしバスケットボールは苦手。
中学校時代は陸上部と剣道部のかけもち。
また、小1から中2までの時期に習字を習っていた為、字は上手い模様。
高校は出生地である盛岡の盛岡第一高等学校(平成11年卒業)。
スポーツから一転、吹奏楽部に入部、楽器はアルトサックス。
高校時代は、どちらかと言えば学業より吹奏楽の活動に熱が入っていたようです。
⇒ 視聴者リクエスト「お気に入りの音楽♪」| 今月のトークテーマ | テレビ岩手『アナウンサの部屋』
1999年4月に岩手大学に入学。
ラクロス部に在籍。
大学卒業後の2003年4月にテレビ岩手に入社。
同年4月29日、朝の天気予報で初鳴き。
翌月の5月20日には昼のニュース読みで顔出しデビューとなりました。
また、同年12月には出身大学である岩手大学の就職情報パンフレットにて卒業生代表で特集されています。
⇒ 2003.12.5(金) | TVIアナウンサーページ:おしゃべりアナ倶楽部
実は大学4年の秋頃までは小学校の教員になるつもりで、3年時には教育実習も経ています。
ちょっとしたきっかけや心変わりでアナウンサーの道を歩みだしたようです。
きっかけは本当に些細なこと。
「伝える」→「伝わる」ということをもっと深く知ってみたい、そう思ったからです。
愛犬家で、特にラブラドール・レトリーバーを好んでいます。
同期のアナウンサー
2003年4月にテレビ岩手に入社した古舘友華アナ。
同局の規模からも同期入社のアナウンサーはおらず、彼女ひとりでした。
テレビ岩手が属する放送ネットワークのキー局である日本テレビで2003年入社といえば上重聡アナ、鈴江奈々アナ、現在はアナウンス職を離れた右松健太・元アナウンサー、現在はフリーとして活躍する森麻季アナになります。
担当番組
古舘友華アナの担当する番組は次の通り。
ニュースプラス1いわて
岩手ローカルのニュース番組。
日本テレビ系列の同時間帯は「news every.」にタイトルが統一されているものの、テレビ岩手は以前の番組ブランドである「ニュースプラス1」のタイトルを引き継いでいます。
古舘友華アナは月・火・水曜のサブキャスターを担当
放送日時
- 月~金 18:15~18:54
- 土曜 17:20~17:30
- 日曜 17:25~17:30
出演者
- 柴柳二郎(テレビ岩手アナウンサー / 月~木曜)
- 古舘友華(テレビ岩手アナウンサー / 月~水曜)
- 江口アミ(テレビ岩手アナウンサー / 木・金曜)
- 藤村惠一(テレビ岩手アナウンサー / 金曜)
- 穴澤浩二(気象予報士)
- 蔦京平(テレビ岩手アナウンサー / リポーター)
公式サイト
過去の主な出演番組
- 月刊 元気一番"生"テレビ
- いわて情報ステーション
- どこか行こうヨ!
- ねだらX週末はファンキーSOUL
- 5きげんテレビ
密かに結婚、妊娠報告
2013年9月に妊娠を報告。
翌10月より産休に入りました。
私事で大変恐縮ではありますが。
下記の高橋アナの投稿にもありますように、私、古舘、出産のため
来週からしばらくお休みをさせていただくことになりました!
結婚したという情報も特に表に出ていなかったため、夫がどのような男性なのかも不明。
一部では同局の男性アナでは?とする怪情報も飛んでいますが、情報は皆無です。
無事出産して現在は1児(女児)の母となっています。
なお、2014年4月から職場復帰しており、産休期間は担当番組「ニュースプラス1いわて」のキャスターを後輩の菅原那緒子アナ(当時、現在は退社)が務めていました。
ちなみに2004年11月に、取材でウエディングドレスを身に纏っており、その姿が公開されています。
私古舘が純白のウエディングドレスに身を包んでいる訳・・・
それは、今週土曜日に控えた結婚式を前に衣装合わせ――ではありません!(あ、バレてました?笑)
その膨らみが魅力的!
以前からグラマラスな女子アナとして一部で注目を集めていた古舘友華アナ。
とはいえ、地方局のアナウンサーともなれば画像や動画が簡単に見つからないのも事実。
そこで着目したいのが2009年頃に出演していた「5きげんテレビ」。
同番組の公式サイトでは、出演する女性キャスターのファッションチェックと称した衣装姿の掲載を行っています。
相当昔から行っているので、古舘アナの衣装姿も多数確認できました。
その中にはシャツの胸元が苦しそうに主張する姿も・・・。
いくつか目立った画像が掲載されているページを以下にピックアップしました。
⇒ 濃いめのスカイブルーで落ち着いた衣装の古舘友華アナ
⇒ 白と黒で大人の出で立ち!胸元のふくらみが気になる!
⇒ 白のブラウスとピンクのスカートが少女チックな古舘友華アナ
⇒ シックなホワイト基調が胸元を強調
⇒ 濃い紫の衣装で胸元を強調する古舘友華アナ
⇒ 薄い紫の衣装で胸元を強調する古舘友華アナ
上記は全て「5きげんテレビ」の「今日のおしゃれチェック」へのリンクです。
バックナンバーから探せば上記以外の古舘アナ衣装も閲覧可能ですが、検索機能が無いので難しいでしょう。
そこで、以下に古舘友華アナの衣装チェックのページのみを集計して掲載しました。
「+」をクリックするとリンク集が表示されますので、気になる方はご活用ください。
投稿日 2017/07/28 更新日