「ミヤネ屋」の女子アナ・林マオは元タレントだった!?出演作品は?
ミヤネ屋のアシスタントでおなじみの読売テレビ・林マオ(はやしまお)アナ。
川田裕美アナの後任として2015年3月2日からアシスタントに就任。
すっかりミヤネ屋のアシスタントとして定着しています。
ショートカットの髪型と身長166cmと高身長が特徴的でモデルのような印象の彼女。
どうやら林マオアナはアナウンサーになる以前の2008年までタレント活動をしていたようです。
いったいタレント時代にはどのような活動をしていたのか、ちょっと興味がありますね。
林マオ アナのプロフィールと共にタレント時代の活動、結婚や出産といったプライベートな話題までまとめてご紹介します。
目次
林マオ(はやしまお)プロフィール
- 出身地
- 大阪府豊中市
- 生年月日
- 1984年10月4日
- 年齢
- 36歳
- 血液型
- A型
- 星座
- てんびん座
- 身長
- 166cm
- スリーサイズ
- B.85 - W.61 - H.88 cm
- 出身高校
- 大阪府立豊中高等学校
- 出身大学
- 大阪府立大学
- 趣味・特技
- アルバム作り / ドライブ
- 特技
- なぎなた / 水泳 / スキー / バスケットボール
- 資格
- 自動車免許
- モットー
- 失敗は成功の元
- 口癖
- なるほどなるほど
- S or M
- どちらかというとM?
- 入社年
- 2008年
- 公式サイト
- 林マオ|アナウンスルーム|読売テレビ
- ブログ
- 林マオのMAO pace
- @maohayashi_ytv
1984年10月4日生まれ、、大阪府豊中市出身の36歳。
小学生のことから大阪でタレント活動を行い、劇団ひまわりや「ブルーシャトル」に所属していました。
豊中高校の出身で、特技の「なぎなた」は高校時代に在籍した部活動「なぎなた部」で培ったものです。
2014年9月24日のブログに母校を訪ねた際の写真がありました。
先日
母校である豊中高校へ行ってきました!
1年生の後輩達へ、
アナウンサーという仕事はどんなものなのか、
テレビ局はどんなところなのか、
話に行ってきました!
大学4年の頃からアナウンサーを目指すようになり、大学卒業後はタレントを辞めて読売テレビへ入社しました。
天然?
公式ページでは彼女の天然なエピソードが紹介されています。
アナウンス部癒やし課の天然ボケ係がアナウンス部内での立ち位置のようです。
天然ボケ係に見合ったエピソードに次のものが公表されています。
Q『料理コーナーで「なす」を使った料理としてば?』
A『なすの水びたし』
正しくは「水びたし」ではなく「なすの煮びたし」と言いたかったそうです。
⇒ 林アナウンサーへの一問一答 | 林マオ|チームytvアナ|読売テレビ
同期アナウンサー
2008年に読売テレビへ入社した彼女の同期アナは山本隆弥アナです。
山本隆弥(やまもとたかや)
- 特盛!よしもと
- あさパラ!
- かんさい情報ネット ten.(リポーター)
- スポーツ中継
- 黄金列伝(ナレーション)
- 名探偵コナン(解説放送)
担当番組
林マオアナの出演する番組は次の通りです。
ミヤネ屋
2015年3月2日から3代目アシスタントとして出演
ytvアナウンサー向上委員会ギューン↑
タレント時代
林マオアナは、アナウンサーとして読売テレビへ入社する2008年までタレントとして活動していました。
当時所属していた芸能事務所はブルーシャトルです。
ブルーシャトルは劇団ひまわり系列の事務所で、東京の渋谷に本社があります。
主な所属タレントは、テレビ朝日「仮面ライダー鎧武」に「ザック/仮面ライダーナックル」役で出演していた松田岳(まつだがく)さん、元宝塚歌劇団の星組トップスターだった日向薫(ひゅうがかおる)さん。
林マオアナは、リポーターやTV、CM、舞台と幅広く活躍していました。
主な出演
タレント活動をしていた林マオアナ。
具体的にどういった番組やCMに出演していたのでしょうか。
映画
- 難波金融伝 ミナミの帝王劇場版partIX「保険金横領」 沙織役
ドラマ
- ちいさなつぼみ(サンテレビ / 1996年)
- 火曜サスペンス劇場「ラブレター」(日本テレビ / 1996年)
- ドラマ30・「あしたは晴れる」(毎日放送 / 1997年)
- たかじん胸いっぱい(関西テレビ / 1997年)
- 満たして!好奇心(関西テレビ / 2003年)
- 大阪ほんわかテレビ(読売テレビ / 2004年~2005年)
- おはよう朝日です(朝日放送 / 2004年~2006年)
CM
- シーガイア(1993年)
- 大阪ガス(1995年)
- 新学社「全家研ポピー」(1995年)
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)(1996年)
- Manneken「ベルギーワッフル」(1998年)
- 関西セルラー(1999年)
- 長島温泉(2000年)
- 大阪西川(2000年)
- 京阪電気鉄道「おけいはん」(淀屋みや子 役 / 2003年)
- サンガリア「角切りりんごジュース」(2003年)
- アートコーポレーション(2005年)
- 小林製薬「アイボンAL」(2005年)
- 小林製薬「ガスピタン」(2006年)
舞台
- 1996年 宮沢賢治 カヨ・子供役
結婚、出産、旦那は誰?
林マオアナは2010年7月26日に同期で1つ年上の報道記者と結婚しました。
2013年には妊娠、出産しており、現在は娘がいます。
そして、今年、二回目の夏!
たった一年で4倍に成長してくれた娘…。
そして、さらさらの髪の毛もしっかり生えてきてくれて・・・安心。
投稿日 2015/08/14 更新日