多彩な元UHB石井しおりアナが退社して声優事務所に所属!?
元・北海道文化放送のアナウンサー・石井しおりアナ。
元・九州朝日放送のアナウンサーでその後に北海道へ活躍の場を移し、2018年3月で北海道文化放送を退社。
以降は声優・ナレーターのマネジメント事務所「シグマ・セブンe」に所属し、フリーアナウンサーとして活動中。
彼女の学生時代から現在までを振り返ると、何やら多彩な活動実績が。
ダンスからミスコン、コーヒー親善大使、果てはCDデビューにアニメ声優まで。
彼女の活動実績から特に注目すべきものをピックアップしました。
石井しおりプロフィール
- 出身地
- 東京都狛江市
- 生年月日
- 1988年11月26日
- 年齢
- 34歳
- 星座
- いて座
- 血液型
- A型
- 身長
- 156cm
- 出身大学
- 上智大学総合人間科学部社会学科 卒業
- 趣味・特技
- 旅 / ドライブ / マリンスポーツ / ダンス / カラオケ / マラソン / 映画・舞台鑑賞 / 資格勉強 / お茶
- 所属事務所
- シグマ・セブンe
- 公式サイト
- 石井 しおり | sigma seven [e:]
- 旧・公式サイト
- 石井 しおり | アナウンサー | UHB:北海道文化放送
- インスタグラム
- @shiori_hajimarutv
石井 しおり | sigma seven [e:]
/ 石井 しおり | アナウンサー | UHB:北海道文化放送
/ 石井栞 | ミスソフィアコンテスト2009 | MISS COLLE ミスコレ
/ 石井栞 - Wikipedia
1988年11月26日生まれ、東京都狛江市出身の34歳。
3姉妹の末っ子で長女の姉とは12歳の年の差があるそうです。
石井アナのブログにも度々登場し、姉妹仲の良さを披露しています。
高校生までの活動を見るとアーティスティックなモノが多く、小さい頃に8~9年のピアノ歴。
中学高校は都内にあるセーラー服の女子高に通っており、計6年間ダンス部に在籍。
主にバレエをベースとしたジャズダンス・創作ダンスが中心だったようです。
上智大学進学後は、一転して球技へ。
ラクロスを行っていたと言います。
大学卒業後、2011年4月に九州朝日放送に入社。
ただし、テレビ朝日アスクから派遣される形であったために期間は有限、2014年3月を持って同局を退職しています。
福岡を拠点にフリーアナウンサーとして1年間の活動を経て、翌2015年4月に北海道文化放送に入社。
サンミュージックに所属するタレント・藤岡みなみさんとは大学時代からの友人で、在学中のミスコンブログの頃から現在の北海道文化放送アナウンサーブログに度々登場しています。
2015年6月のブログでは、いつか共演することが夢と語っていましたが、約1年半後の2016年11月26日に放送された「わがまま!気まま!旅気分 魅力満載!仲良し女子のふたり旅」でその夢が叶う事となりました。
同級生の藤岡・石井が北海道をゆるりと旅してきました。
場所は食の宝庫 十勝 ~鹿追・清水・帯広~。
一泊二日の女子旅です!
2018年3月をもって北海道文化放送を退社。
以降は声優・ナレーター事務所「シグマ・セブンe」の所属タレントとなっています。
学生時代の活動
ミスソフィア2009出場
2009年の上智大学ミスコン「ミスソフィアコンテスト2009」のプレイベントであるMr&Miss SOPHIA PRESENTS 「MEET WITH YOU」で候補者5名に選出されています。
しかし、結果は惜しくも受賞とはなりませんでした。
この年のミスソフィアグランプリに選ばれたのは、現在タレントとして活動する早川真理恵さんでした。
⇒ ミスソフィアコンテスト2009 | MISS COLLE ミスコレ
女子大生キャスター
アナトレ(フジテレビのアナウンススクール)の出身。
大学2年の冬に思い立って通い始め2年間勉強。
3年時には第17期女子大生キャスターとして、慶應義塾大学3年だった徳重杏奈アナ(現・メ~テレ)や立教大学3年だった北村花絵アナ(現・テレビ静岡)らと共にBSフジNEWSに出演していました。
なお、当時は「石井しおり」ではなく「石井栞」という漢字表記で活動を行っていました。
初代コーヒー親善大使
全日本コーヒー協会の特設Webサイト「コーヒー合衆国」で、若者へのコーヒー普及を目的としたコーヒー親善大使。
初代は立教大学・慶應義塾大学・上智大学・青山学院大学の2009年ミスコンファイナリストから選出。
ミスソフィアコンテストのファイナリストであった石井しおりアナも初代コーヒー親善大使のひとりに選ばれていました。
⇒ 全日本コーヒー協会 | コーヒー合衆国-初代コーヒー親善大使の紹介
美女暦
日替わりで美女の写真を表示するWebサービスに石井しおりアナも登場。
⇒ 美女暦(BIJO ごよみ)| bijogoyomi.com
動画
同期のアナウンサー
北海道文化放送に入社した際の同期にあたるアナウンサーは続木美香アナと柴田平美アナの2名。
九州朝日放送時代には、同局の長岡大雅アナと同期でした。
続木美香
1987年8月1日生まれ、長野県塩尻市出身。
36歳。
大学卒業後はOL。
後にアナウンサーに転身。
NHK釧路放送局の契約キャスターを経て北海道文化放送のアナウンサーに。
柴田平美
北海道生まれ。
高校・大学も道内で卒業後は北海道文化放送のアナウンサーに。
KBC九州朝日放送時代
長岡大雅
1988年12月16日生まれ、東京都出身。
34歳。
早稲田大学卒。
過去の主な番組
みんなのテレビ
放送日時
月~金 15:50 ~ 19:00
公式サイト
北海道からはじ○TV
読み方は「ほっかいどうからはじまるTV」
放送日時
日曜 12:00 ~ 12:55
公式サイト
北海道からはじまるTV 公式サイト - Yahoo!スマホガイド
ナレーション
- なぎさのミライ!ドライブ!ティービー
その他
レギュラー以外の単発出演やイベントなどの中から注目をピックアップします。
とんねるずのみなさんのおかげでした!
2016年8月18日放送分「FNS女子アナオールスターモジモジくん」に石井しおりアナが出演。
東日本チームの一員として「モジモジくん3番勝負」に挑戦しています。
チームは、東日本チームの他、フジテレビチームと西日本チームの計3チーム。
それぞれ4人のFNS女子アナが参加しており、女子アナ総勢12名が登場しました。
東日本チーム
- 石井しおり(北海道文化放送)
- 武田知沙(岩手めんこいテレビ)
- 岸野文絵(元・福島テレビ、2016年10月に退社)
- 小宮山瑞季(長野放送)
フジテレビチーム
西日本チーム
- 神谷文乃(元・岡山放送、2017年3月退社。同年6月からホリプロ所属)
- 西山穂乃加(テレビ新広島)
- 竹上萌奈(関西テレビ)
- 鈴木恵理香(サガテレビ)
⇒ みちゅバチのよーーーく見てッ! | 番組情報 | UHB:北海道文化放送
札幌乙女ごはん。
北海道限定で出版、その後全国発売された同名のグルメ漫画。
北海道文化放送の製作で2017年4月から全12話でショートアニメ化。
※デジタルコミックに声を充てたような作品
声優は北海道文化放送のアナウンサーが担当。
石井しおりアナは小田早織 役で出演。
動画
札幌コレクション
北海道で開かれるファッションイベント。
「SAPPORO COLLECTION 2015」「SAPPORO COLLECTION 2016」で石井しおりアナはMCを担当。
九州朝日放送時代
テレビ
- いっちゃん好き!
- 気ままにLB
- 水と緑の物語
- 前川清の笑顔まんてんタビ好キ
- アサデス。
ラジオ
- PAO~N
- SWEET JAZZ
受賞歴
FNS系列のアナウンサーから優秀な人物を選出、表彰する「FNSアナウンス大賞」
2016年の第32回で石井しおりアナはナレーション部門・敢闘賞を受賞しています。
新人・番組・スポーツ・ナレーションという4つの部門がありまして、
その中のナレーション部門で【敢闘賞】を頂くことが出来ました。
ご報告! | 石井しおりのラン♪ラン♪days | アナウンサー | UHB:北海道文化放送
CDデビュー!?「pan-Q」
KBC九州朝日放送時代に担当していたラジオ番組「PAO~N」の30周年記念企画で結成された「pan-Q」(パンク)。
福岡のローカルアイドルグループ「LinQ」のメンバー(当時)・深瀬智聖さんとKBCアナウンサー(当時)の石井しおりアナで結成されたユニット。
ふたりは、共に「PAO~N」のパーソナリティとして出演していました。
「キラキラのイメージ・RISE」でCDデビューしています。
ちなみにアイドルグループ「Fullfull☆Pocket」にも石井栞さんという名前のタレントさんが在籍。
もちろん同姓同名の別人なのですが、石井しおりアナも一時期「石井栞」で活動していたこと、また「pan-Q」でデビューした実績があることから、インターネット上で検索すると非常にややこしくなります。
投稿日 2017/06/01 更新日