ANN(旧アナウンサーNewsこむ) - テレビ・ラジオ・ネットの出演者を調べよう!

テレビ・ラジオ・ネットに出ているタレント・アナウンサー・キャスター・気象予報士・コメンテーターを見て「あれは誰?」と思ったことはありますか?そんな疑問をスッキリと解消します!

フジテレビ伊藤利尋アナ、過去に自動車で接触事故!番組で謝罪の事態に

「アミーゴ伊藤」のニックネームで主にバラエティを中心に活躍していた伊藤利尋(いとうとしひろ)アナ。

「みんなのニュース」を経て現在は「とくダネ」でMCを担当。
バラエティアナウンサーから報道キャスターへと転身しています。

報道転身後は、熊本地震での現地取材やフィリピンのドゥテルテ大統領への単独インタビューなど世の中の大きな動きに対して浅い経験からの苦慮などを抱えつつも、真摯に向き合っているようです。

さて、そんな伊藤アナですが、実は過去に接触事故を起こしたことがあり、当時出演していた番組冒頭で謝罪をする事態になりました。
敢えて蒸し返すようですが、2016年12月にお笑い芸人・NON STYLEの井上裕介さんが同様のケースを起こしたことから当時の話題をあえて掘り起こすことにします。

その他、伊藤アナのプロフィールや公開されている範囲のプライベートな話題も合わせて、件の人身事故が結局どうなったのかを探ってみましょう。

伊藤利尋(いとうとしひろ)プロフィール

フジテレビアナウンサー・伊藤利尋(アミーゴ伊藤)

愛称
アミーゴ伊藤 / アミーゴ
生年月日
1972年7月22日
年齢
50歳
出身地
兵庫県神戸市
血液型
O型
身長
176cm
出身高校
兵庫県立長田高等学校
出身大学
慶應義塾大学法学部政治学科
趣味
ダイビング
好きなもの
餃子 / ゴルゴ13 / 繰り上げ返済
苦手なもの
椎茸
特技
耳が動く
短所
満腹になるまで食べてしまう
モットー
知的なあほ
入社年
1995年
公式サイト
伊藤 利尋 | フジテレビアナウンサー公式サイト アナマガ - フジテレビ

伊藤利尋アナは1972年7月22日生まれ、兵庫県神戸市出身の50歳。

幼少期には父親の仕事の都合でイギリス・ロンドンに長期在住していたこともあり英語は堪能。
中学1年から日本の学校に通っていた帰国子女です。

兵庫県立長田高校から指定校推薦で慶應義塾大学法学部政治学科に進学。
高校時代は軟式テニス部に在籍

1995年にフジテレビへ入社しており、現在のようなニュース・報道のメインキャスターを務める以前はバラエティを中心に活躍していた人気アナウンサーです。
その活躍ぶりにフジテレビ社長も彼をエースと言及していたほどです。

その陰には、長年フジテレビの番組に出演して同局と縁の深い「とんねるず」の存在があると言われています。

とんねるずには相当可愛がられており、バラエティアナウンサーとして熱闘を掛けられたり冷水に突き落とされたりと、リアクション芸人と同等の扱いを受けていました。

そのキャラクターや担当した番組の幅広さから様々なニックネームが付けられており、彼を代表する「アミーゴ」、さらに「ウナギイヌ」「チェッキー」「悪いMr.Bean」「ポスト池上彰」という呼ばれ方をしたことも。

Amazon - Penguin Readers: Level 2 Mr. BEAN IN TOWN (Penguin Readers (Graded Readers))

2015年から「みんなのニュース」で報道番組に初挑戦。
バラエティアナウンサーから報道キャスターへとシフトしています。

熊本地震発生時には、2週間に渡り現地からのリポートを行うも、震災報道の難しさに直面。
番組内で「われわれの取材を不快に思われた方もいらっしゃったかもしれません」と謝罪で切り出す場面も見られました。

長らくバラエティアナウンサーとしてイメージが強く、チャラい印象が纏わりついていた印象もありますが、根は真面目で繊細なのかもしれません。

入社4年目にはアナウンサーとしての壁にぶつかり、ディレクターへ転身しようとしたこともあるというエピソードからも性格が垣間見えそうです。

「壁にぶつかって、入社4年目にディレクターに転身しようと異動願を出したこともあったみたいですよ。しかし、周囲の説得もあって、もう一度アナウンサーを続けることになったんです」(フジテレビ関係者)

2016年10月には、フィリピンのドゥテルテ大統領の来日に合わせて単独インタビューに成功。
過激な発言で世界中に大きな波紋を呼んでいる大統領へのインタービューとあって、大きく世間の注目を集めました。

⇒ 比・ドゥテルテ大統領に日本メディア初取材 | みんなのニュース - とれたてフジテレビ

同期のアナウンサー

伊藤利尋アナの同期にあたるアナウンサーで現在もフジテレビに籍があるのは森昭一郎アナのみです。

既にフジテレビを退社した元アナウンサーの菊間千乃さんと杉浦広子さんも入社当時の同期に当たります。

森昭一郎(もりしょういちろう)

フジテレビアナウンサー・森昭一郎

出典:www.fujitv.co.jp

フジテレビの男性アナウンサー

1971年9月29日生まれ、兵庫県尼崎市出身の51歳
早稲田大学政治経済学部 卒

スポーツ中継を中心に担当

菊間千乃(きくまゆきの)

私が弁護士になるまで (文春文庫)

元フジテレビの女子アナで現在は弁護士

1972年3月5日生まれ、東京都出身の51歳
早稲田大学 卒、大宮法科大学院大学 修了

1995年4月~2007年12月までフジテレビに在籍
2010年に司法試験に合格

高木広子


旧姓は「杉浦」
現在は「高木広子」もしくは「HIROKO」の名前で活動

1972年4月7日生まれ、兵庫県姫路市出身の51歳
日本女子大学家政学部家政経済学科 卒

1995年4月~2011年12月までフジテレビに在籍
退社後は美容研究家として活動

セレブ全開な生活になっている模様

伊藤利尋の担当番組

かつてはバラエティを中心に圧倒的な人気を誇っていた伊藤アナ。

アミーゴ伊藤という愛称で様々な番組を担当していましたが、現在はニュース・報道へシフト、キャスターを務めています。

とくダネ!

2018年4月よりMCのひとりとして出演予定

VS嵐

ジャニーズ所属、アイドルグループ「嵐」の冠番組
アトラクションを使ったバラエティ

伊藤利尋アナは天の声(ナレーション)を担当

公式サイト

ジャンクSPORTS

2018年1月28日より番組のナレーションを担当

なりゆき街道旅

フジテレビが「ウチくる!?」の後継として2018年4月より放送を開始した日曜日正午の街ぶら番組
ハライチ・澤部佑をメインキャストに毎回2名ほどのゲストと様々な街を歩く

良くも悪くも「既に蔓延している”ありきたり”の街ぶら番組」である

伊藤利尋アナは2018年4月1日よりナレーションを担当

過去の主な出演番組

みんなのニュース

プライベートはどうなっている?

公に公開されている範囲の情報ですが、伊藤利尋アナは2004年に6年の交際を経て一般女性と結婚、現在は2児の父親となっています。

恐妻家であることがバラエティ番組で明らかになっており、見方を変えれば「恐妻家がネタになっている」ようなので、当時のバラエティ担当アナウンサーとしての立場なら渡りに船だったのかもしれません。

伊藤アナは2004年4月、6年の交際を経て、1才年下の女性と結婚。2008年9月には長男が誕生している。

ともあれ、色々な意味で頭が上がらないのは間違いないのでしょう。

人身事故も気付かず現場を離れる、後日番組で謝罪

2016年12月にNON STYLE・井上裕介さんがタクシーと接触事故を起こしたものの、気づかず現場を離れてしまった件が話題になりました。
当面休養(活動停止)となったわけですが、実は伊藤利尋アナも同様の事故を過去に起こしています。

2012年5月14日、東京都港区白金台で歩行中の女性と伊藤アナの運転する車のサイドミラーが接触。
伊藤アナは、接触したと気づかずに現場を離れてしまいました。

被害女性が車のナンバーを記憶していたことから、伊藤アナは警察で事情聴取を受け、当時担当していた「知りたがり!」冒頭で謝罪を行っています。
本人曰く、「接触した認識はありませんでした、警察にも事情を説明済み」とし、フジテレビも「捜査には協力する」とコメントを発表しています。

さて、その後については特に報じられてなく、また本人やフジテレビからも経過やどのような形で決着したのかについては触れられていません。

ここからは、あくまで推測になるのでご了承を。

女性が警察に届け出を出して、伊藤アナも捜査に協力していた、という状況で話が収束しているので事実は不明ですが、通常の接触事故で考えれば示談になっているはずです。

事故を起こした認識があって現場を離れるのは重罪ですが、接触した認識が無かったことが立証されていれば、身も蓋も言い方をすれば賠償責任を果たして終わりです。

その後、特に話が大きくなっていないこと考えると、示談が成立して決着したと考えるべきでしょう。

2016年、NON STYLE・井上裕介さんの件も、結局この「認識があったかないか」が重要になります。
真摯に対応すると本人が語っていることから、おそらくこちらも示談で決着がつくのではないでしょうか。

何はともあれ、伊藤アナはどのような気持ちで井上裕介さんの接触事故ニュースに触れたのか、気になるところではあります。

2016/12/15 更新日

-フジテレビアナウンサー
-, , , , , , , , ,

【おススメ!人気コンテンツ】
※[広告]の印があるものはスポンサードリンクです。