気象予報士・木原実は役者志望だった!娘も女優!?
『木原さ~ん、そらジロー』
という呼びかけが頭に残る、呼ばれる側の気象予報士・木原実(きはらみのる)さん
気象予報士ではありますが、実はナレーターとしても声を聴く機会は多いのです。
日テレだけでなくTBS「生き物にサンキュー」にもナレーションで出演しています。
なぜ?と思ったら日大芸術学部出身だったのですね。
他にも経歴を探ってみたら、多彩な活動をしているようです。
今回は木原実さんの経歴の話、女優の娘の話、そして復帰まで時間を要した大けがの話を中心に木原さんの人となりをご紹介します。
木原実(きはらみのる)プロフィール
- 出身地
- 東京都大田区池上
- 生年月日
- 1960年7月17日
- 年齢
- 60歳
- 血液型
- A型
- 身長
- 175cm
- 趣味
- 落語 / 料理 / 居酒屋探訪
- 出身高校
- 神奈川県立厚木高等学校
- 出身大学
- 日本大学 芸術学部演劇学科
- 公式サイト
- 木原実事務所
- ブログ
- 木原実オフィシャルブログ「木原実の防災とリハビリと」Powered by Ameba
- 木原 実 - ホーム | Facebook
1960年7月17日、東京都大田区池上の生まれ、60歳
ただし、2歳の頃に神奈川県藤沢市に移り住んでいる模様
神奈川県立厚木高校を卒業後、日本大学芸術学部演劇学科に進学
役者志望で大学卒業後は、レポーターや声優、舞台を中心に活動。
声優・神谷明氏の事務所に所属していたことも。
後に、事務所を退所して劇団「花組芝居」に参加。
旗揚げ公演「ザ・隅田川」に出演しています。
後年、独立して木原実事務所を設立、代表に。
気象予報士として活躍する一方で、番組ナレーションを中心とした活動でも知られています。
気象予報士のきっかけ
お天気キャスターとしての活動は1986年、26歳の頃にアルバイトで始めた日本テレビの生放送がきっかけ。
その後、1994年に気象予報士の資格制度が設立されると、他局のキャスターが受験する流れで番組スタッフに『木原さんも受かるよね』と促されて挑戦。
1回目は失敗、2回目の1995年に資格を取得しています。
日本テレビ系列「NNNニュースプラス1」「ジパングあさ6 」「ズームイン!!SUPER」などニュース・情報番組でお天気コーナーを担当。
日テレのお天気マスコット「そらジロー」と共に出演する姿は広く知られているでしょう。
おはくも〜
レインコート、似合いますな!
拡大すると小生もプリント
されてますぞ!皆さま、2本の指でグイッと拡大✌️ pic.twitter.com/L6fr8uT2GK
— kumojiro (@kumojiro) 2018年5月23日
2004年には防災士も取得しています。
2013年7月、一般財団法人防災検定協会理事に就任。
2016年度からは日本防災士会 参与に就任
オリコン集計の好きなお天気キャスターランキングでは上位の常連。
テレビで見る印象は気さくな感じですが、気象・防災の世界でとても偉い人なのです。
- 2017年 13回 2位
- 2016年 12回 1位
- 2015年 11回 2位
- 2014年 10回 4位
- 2013年 9回 3位
- 2012年 8回 5位
- 2011年 7回 4位
- 2010年 6回 6位
- 2009年 5回 5位
- 2008年 4回 4位
- 2007年 3回 4位
- 2006年 2回 4位
- 2005年 1回 5位
現在の出演番組
お天気
日本テレビ「news every.」
月~金曜のお天気コーナーを担当
ナレーション
- 【日本テレビ】みんなだいすき そらジロー
- 【BS日テレ】千客万来 森クミ食堂
- 【BS日テレ】バクガイ通販
- 【TBS】トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!
出演作品・書籍
ドラマ
熱中時代(2011年ドラマスペシャル)
日本テレビ系で2011年4月9日に放送
上野紫音の父親役で出演
交渉人~THE NEGOTIATOR~
2008年に放送された第1シリーズの第7話に出演
お天気キャスターの「望月」役
映画
ST 赤と白の捜査ファイル
2015年公開
同作品には日本テレビの「ZIP!」「PON!」「ヒルナンデス!」「news every.」などの出演者がゲスト参加
「news every.」から木原さん&そらジローが出演
CM
ロッテ のど飴「お天気お姉さん篇」
2016年11月~に流れたロッテのど飴のCM
お天気お姉さんを演じる佐々木希のリポート中に森田正光・木原実・依田司・天達武史という人気男性気象予報士4人が乱入する内容
書籍
著書・監修を含んだ木原実さんの市販されている書籍です。
主婦の友社「気象のしくみ・天気図の見方」
フレーベル館「お天気クイズ」シリーズ
天気の基礎知識
天気予報と日本の天気
世界の天気と気象
異常気象と地球環境
ディスカヴァー・トゥエンティワン「おかあさんと子どものための防災&非常時ごはんブック」
小学館「ぐらっとゆれたらどうする!? そらジローときはらさんの防災絵本」
娘は舞台女優
木原実さんの詳細な家族構成は不明ですがブログや過去のインタビュー記事を見ると、少なくとも妻(由香さん)・長女・長男が居る模様。
そのうち、娘は芸能活動を行っているようです。
彼女の名前は木原実優(きはらみゆ)さん。
おはようございます。
本日、千秋楽でございます!
私は初演から引き続き、
紅組で
野良猫・立杰を演じさせて頂いています。
ゲイシャパラソルが大好き
仇吉ねぇさんが大好きです!
请享受!艺妓伞的世界。
跟我来🐱#あやめ十八番#ゲイシャパラソル pic.twitter.com/hPOykOR737— 木原実優 (@xiguakihara) 2018年6月17日
1994年6月21日生まれ、年齢は26歳
父親と同じく日本大学芸術学部演劇学科の出身で、大学卒業後は芸能事務所「le soin(ル・ソワン)」に所属する女優として活躍。
舞台を中心に出演。
2016年2月にはBS日テレ「2泊3日イチオシの旅」の「#104 広島・瀬戸内の島々 神秘の絶景と海の幸三昧 気象予報士・木原実&娘の二人旅」で親子共演しています。
復帰まで約6カ月の大けが!?
2017年10月末に大けがを負った木原実さん。
自身の不注意による転倒で頸椎脱臼(けいついだっきゅう)・脊髄損傷(せきずいそんしょう)ということで手術・リハビリを経て、11月に入りキーボードが打てるようになりブログで改めてケガと回復状況を報告。
手術は東京医科大学病院、リハビリ期間は原宿リハビリステーション病院で過ごしたようです。
リハビリの甲斐あって、2018年3月22日に退院。
2018年3月26日に「news every.」で無事にテレビ復帰。
2017年10月末から2018年3月26日に復帰するまで約5カ月を要しました。
結局、自身の不注意での転倒ということ以上の深い理由は公表されていません。
どんな状況で転倒したのかも不明ですが、「自身の不注意」ということはブログや各メディアで再三報じられていたことからも他人の関わる事故のようなものではなかったということを強調しておきたかったのかもしれません。
まあ推測にすぎませんが。
何より無事に復帰できたことを喜ぶべきでしょう。
投稿日 2018/06/19 更新日