TBS小林廣輝アナの学生時代の活動が凄すぎ!これがリア充なのか!?
2018年にTBSへアナウンサーとして入社した小林廣輝(こばやしひろき)アナ。
彼の学生時代を調べると、一言で言えば尋常じゃないということです。
大学時代の活動は多岐にわたっており、様々な顔を持っているようです。
よく言えばリア充。
異常な充実ぶりですが、一歩引いてみると常軌を逸した活動ぶりとも言えます。
方々で活躍しすぎていて一般的な学生のイメージできる領域は超えているようにも見えます。
正直、ここまで活動的な人物というのは努力できる才能に恵まれたある種の天才なのかな、という印象も。
大学生とはここまで出来るものなのか・・・。
凡庸な我々には現実的な共感ができず、少々引いてしまうほどです。
では、そんな小林廣輝アナの学生時代の活動を中心に紹介しましょう。
小林廣輝(こばやしひろき)プロフィール
- ニックネーム
- コバヒロ
- 生年月日
- 1993年10月24日
- 年齢
- 27歳
- 出身地
- 千葉県千葉市
- 身長
- 176.0cm
- 血液型
- AB型
- 出身高校
- 千葉市立稲毛高等学校
- 出身大学
- 慶應義塾大学文学部
- 趣味
- 読書 / 運動 / 銭湯 / 筋トレ / 旅行 / ジブリ鑑賞 / 水泳(14年) / ラジオ視聴 / コンビニスイーツを食べる
- 特技
- アクロバット(バク転 / バク宙) / サッカー(ゴールキーパー)/ 陸上(100m、ハードル)
- 資格
- 英検1級 / 日本漢字能力検定 準2級 / 普通自動車運転免許
- 好きな色
- 水色
- 好きな食べ物
- いちご / スイカ / ラーメン / 牛タン / パンケーキ / パクチー / アボカド
- 好きな場所
- 森
- 理想の結婚相手
- しっかりしてる人
- 座右の銘
- 不惜身命 / Where there、s a will,there、s a way.(意思のあるところに道はある)
- 入社年
- 2018年
- 公式サイト
- 小林 廣輝:アナウンサー名鑑|TBSテレビ:アナウンスBoo!!(アナウンサー通信)
- Step Forward(小林廣輝ホームページ)
- 更新中(cultivate2015.wordpress.com)
小林 廣輝:アナウンサー名鑑|TBSテレビ:アナウンスBoo!!(アナウンサー通信)
/ 【2】:新人研修日誌2018|TBSテレビ:アナウンスBoo!!(アナウンサー通信)
/ 小林廣輝 | ミスター慶應コンテスト2015 | MR COLLE ミスターコレ
/ コバヒロの就活記事一覧|就活サイト【ONE CAREER】
/ 東映マネージメント過去のプロフィールデータより
小林廣輝アナは1993年10月24日生まれ、千葉県千葉市出身の27歳。
千葉市立稲毛高校卒業後は慶應義塾大学文学部に進学。
大学卒業後の2018年4月にTBSへアナウンサーとして入社。
中学2年までは坊主頭でポッチャリ体型。
でも俊足だったことから「高速マルガリータ」と呼ばれていたと言われています。
高校・大学ではサッカー部に所属、ポジションはゴールキーパー。
大学においてはサッカー理工学部体育会は彼の活動のひとつで、他にも勉強・アルバイト(コンビニ / 飲食 / 家庭教師 etc)・社会活動・役者・コンテスト・留学・ライター・事業・トレーナーなど大学生活中に幅広い活躍を見せています。
学費を稼ぐという理由で、忙しい時には早朝からアルバイトを複数掛け持ちしつつ、授業にもしっかり出席していたようです。
留学経験もあり、英語はもちろん中国語も話せるというトリリンガル。
他にも詳しい学生時代の活動内容は後述でまとめます。
アナウンサーのきっかけ
後述の通り、かなり様々な活動をしていた大学時代。
正直、マスコミ業界でなくても引く手あまたの人材と言えます。
留学後はそのまま外資系の金融機関にインターンで参加していたことからもアナウンサー志望という意思は欠片もなかったようです。
ところが「アナウンサー試験を受ければかつてテレビで見ていた憧れのアナウンサーたちに会えるのでは」という、ある種の不純な動機で採用試験に臨んだところ、カメラに向かって伝えるという仕事が「しっくり」きたとのこと。
アナウンサーという職業に適性を実感したということでしょうか。
テレビを使って多くの人々の社会生活を豊かにできるという可能性も感じたことからアナウンサーに転向していったと言います。
現在の担当番組
小林廣輝アナの担当する番組は次の通り。
ビビット
2018年10月1日より出演
「コバヒロのSHOW撃30秒ニュース」を担当
【CS】TBS NEWS
CS放送のTBSニュースチャンネル
金曜10:00~を担当
イベントGO!
月曜~木曜の深夜に放送される5分間のイベント情報番組
2018年10月より同期アナウンサー4人で担当
フラッシュニュース
2018年10月より火曜日を同期アナウンサー4人で担当
同期のアナウンサー
2018年入社のTBSアナウンサーは4人。
そのうち女性3名で小林廣輝アナは黒一点になります。
宇賀神メグ(うがじんめぐ)
田村真子(たむらまこ)
良原安美(よしはらあみ)
小林廣輝アナ、大学時代の活動まとめ
ここからは小林廣輝アナの大学時代を中心に、彼がどんな活動をしてきたのかをまとめました。
細かい活動は一部省いているので実は全てをカバーしているわけではありません。
が、それでも改めてまとめてみると、かなり様々な活動を行っていることが伺えます。
まずは高校時代。
ジュノンボーイ Best20
2011年、第24回ジュノン・スーパーボーイコンテスト。
俳優・佐野岳さんがグランプリを獲得したこのコンテストでBest20に選出されています。
以下、大学時代をまとめます。
所属サークル
複数の学内・学外組織に属していたようです。
慶應義塾大学理工学部体育会サッカー部
見ての通りのサッカー部。
ポジションはキーパー。
アナウンサーとなってからも自己紹介で最も使われている経歴です。
2014年には全国大学サッカー同好会リーグで優勝の実績アリ。
Japan-China Students Conference
日中学生会議。1986年設立。
日本と中国の学生による国際交流団体。
小林廣輝アナは34期の議員として日中関係改善に尽力しています。
学生団体S.A.L
慶應義塾大学に本部がある学生団体。
「国際問題に関して理解を深め、啓発していくこと」を目的として2008年6月に設立。
学生団体PLURIO(プルリオ)
慶應義塾大学公認の国際交流サークル。
交流の輪を広げるのが主な目的で比較的ライトな印象の組織。
留学経験あり
2016年2月からアメリカ・ユタ州にある「Utah(ユタ)大学」へ留学していた小林廣輝アナ。
留学の目的は、語学力向上や視野を広げるといったものだったようです。
当時は短髪でヒゲを生やしたワイルドなルックスが印象的。
それらの様子は以下に公開されています。
帰国後は外資系投資銀行のインターンに参加したとのこと。
ミスター慶應コンテスト2015
2015年のミスター慶應コンテスに出場した小林廣輝アナ。
きっかけは友人の推薦と自分の意思によるもの。
かなり積極的なコンテスト活動を行っており、YouTubeにも複数の動画が投稿されています。
結果は、準グランプリ。
本日は昨年度ファイナリスト小林廣輝さんのオフショットです!
ファイナリスト公開まで【10日】!! pic.twitter.com/9EN6sJ1YPL
— ミスター慶應コンテスト2018 (@mr_keio) 2016年6月21日
また、全国のミスターコンテスト受賞者が集まる「Miss Mr Collection 2015 in A-nation」ではグランプリを獲得した模様。
ミスター慶應ファイナリストとして同年に行われたWAVOC公認プロジェクトCafaireのファッションショーにモデルとして出演。
芸能活動
19歳の頃に「ワタナベエンターテインメントスクール」の俳優養成コースに通っていた形跡がある小林廣輝アナ。
どうやら俳優志望だったらしく、その後(大学2年の頃?)「東映マネージメント」にタレントとして所属していた模様。
当時の公開プロフィールデータを見ると、芸歴として2014年に公開された映画「ゲームセンターCX THE MOVIE 1986 マイティボンジャック」にサッカー部員役として出演していたようです。
ライター活動
フリーランスのライターとしていくつかのメディアに寄稿していた模様。
全てではありませんが、確認できる範囲では以下のURLで小林廣輝アナの執筆した記事が確認できます。
- 異色な学生図鑑 ~昆虫食!? 次に来る「美食」・「美活動」につながるものとは~ | フロムエーしよ!!
- 「その挑戦に『想像力』が伴っていれば失敗は無い!」:バイリンガールChika✕Mr.慶應コバヒロ|就活サイト【ONE CAREER】
- 結論、バイトは人生を豊かにしない!朝4時〜23時まで毎日働いたミスター慶応準GPが悟った「自分への投資の大切さ」 | WORK SWITCH
事業参画・プロジェクト立ち上げ
人材採用系のベンチャー企業「TRYF inc.」
「ONE CAREER」というウェブメディアや採用関連イベントの実施、採用業務のコンサルティングを行うベンチャー企業に参画。
株式会社THIRD
企業の詳細は不明ですが、同企業の立ち上げに関わった模様。
アプリのUI(ユーザーインターフェース / 使い勝手の良さ向上)やUX(ユーザーエクスペリエンス / サービス体験向上のこと)の設計や広報まで広く行っていたようです。
Clean by Ourselves PJT
ここ数年で急激に定着してきたハロウィン。
渋谷で問題になっているハロウィンイベント後のゴミ問題にアプローチした廃棄削除のプロジェクト「Clean by Ourselves PJT」を主催。
「若者が出したゴミは若者が片づける」という文化を根付かせるためのプロジェクトで、集めた資金を使ってハロウィン後の渋谷を掃除するというのが大まかな流れ。
資金はクラウドファンディングで集めたようです。
エクササイズトレーナー
麻布十番にあるフィットネスジム「ミラリス」
小林廣輝アナ、2016年頃にそのフィットネスジムでトレーナーとして活動していた模様。
投稿日 2018/08/23 更新日