「東京マガジン」小島奈津子アナ、放送事故で批判の過去!?ドッキリでは号泣の一幕も
「女子アナ」という単語はフジテレビ全盛期の象徴だったと、今振り返ればそんな印象でしょうか。
フジテレビ人気と女子アナは切っても切れないものですが、当時そんなフジテレビの人気を支えていたひとりが、現在はフリーアナウンサーの小島奈津子(こじまなつこ)アナ。
現在はTBS「噂の!東京マガジン」のアシスタントとしてもお馴染み。
そんな小島奈津子アナ。
フジテレビ女子アナ時代には「めざましテレビ」中継で起きた放送事故の映像で思わぬ批判を浴びることに。
その真相とは・・・?
フリー転身後は「噂の!東京マガジン」共演者の大喧嘩ドッキリで大号泣も!?
彼女がドッキリの標的になるとは珍しい!
小島奈津子アナの気になるトピックスをまとめてご紹介します。
目次
小島奈津子(こじまなつこ)プロフィール
- ニックネーム
- なっちゃん
- 本名
- 大野奈津子
- 生年月日
- 1968年7月26日
- 年齢
- 54歳
- 出身地
- 埼玉県蕨市(わらびし)
- 出身中学
- 蕨市立第二中学校
- 出身高校
- 浦和明の星女子高等学校
- 出身大学
- 法政大学文学部日本文学科
- 血液型
- A型
- 趣味
- 料理をつくり美味しいワインを飲む / フラワーアレンジメント / 写真を撮る
- 所属事務所
- フォニックス
- 公式サイト
- 小島奈津子 プロフィール | Phonics
- インスタグラム
- @kojimanatsuko_official
小島奈津子アナは1968年7月26日生まれ、埼玉県蕨市(わらびし)出身の54歳。
初恋は小学校3年生。
学歴は、蕨市立第二中学校 ⇒ 和明の星女子高等学校 ⇒ 法政大学文学部日本文学科と進学。
大学卒業後の1992年4月にフジテレビへアナウンサーとして入社。
アナウンサーになったきっかけは人に物事を伝えたいと考えた事で、報道志望だったようです。
が、入社年から担当したのは「タモリのボキャブラ天国」「上岡龍太郎にはダマされないぞ!」「プロ野球ニュース」などバラエティやスポーツがメイン。
その後もフジテレビ在籍時は「脳内エステ IQサプリ」「めざましテレビ」と報道番組以外での活躍が目立ちました。
小島奈津子アナが報道を担当したのは1997年10月から開始された「スーパーナイト」と「情報ライブ EZ!TV」。
「EZ!TV」は2005年9月まで放送され、約8年間担当しました。
(「スーパーナイト」「EZ!TV」では、後にTBS「噂の!東京マガジン」でコンビを組む森本毅郎氏と共演)
その間、2002年3月にフジテレビを退社してフリーアナウンサーに転身(共同テレビジョン所属、2008年10月末から現在の「フォニックス」に移籍)。
また「EZ!TV」は後述する夫との出会いの場ともなりました。
何かと人生の節目に関わる番組だったようです。
学生時代にモデル?
あまり学生時代の情報が公になっていない小島奈津子アナですが、どうやら「週刊朝日」が80~90年代に行っていた女子大生の公募モデルとして表紙を飾った経験があるようです。
女優の宮崎美子さん、フリーアナウンサーの小島奈津子さん、そして今をときめく女優の吉高由里子さん。彼女たちの共通点は? みんな大学生や高校生だった素人時代に、「週刊朝日」の公募モデルとして表紙を飾った女性ばかり。
週刊朝日名物企画復活、今年もやります!「女子学生表紙モデル」 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
同期のアナウンサー
西山喜久恵
福原直英
フジテレビ男性アナウンサー
1967年7月24日生まれ、東京都出身の55歳、A型
早稲田大学政治経済学部卒
「みんなのKEIBA」を始めとするスポーツ実況や「めざましテレビ」のナレーションを担当
現在の出演番組
【TBS】噂の!東京マガジン
6代目のアシスタントとして2007年4月より出演
【日本テレビ】ぶらり途中下車の旅
日本テレビで土曜日の朝9:25~10:30に放送されている旅ぶら番組
小島奈津子アナは不定期で旅人として出演。
だいたい年に2~3回の出演ペース。
【ラジオ】ニッポン放送「小島奈津子のおかえりなさい」
ニッポン放送で野球シーズンオフ(10月~3月)の時期に放送される5分ほどのラジオのミニ番組
いわゆる箱番組と呼ばれるもので、各年に放送されるワイド番組に内包される形で放送。
小島奈津子アナは職場結婚だった!
2001年11月に結婚した小島奈津子アナ。
夫はフジテレビのディレクター・大野貢氏。
出会いは当時ふたりが共に担当していた報道番組「EZ!TV」。
番組への異動が決まり食事会で一緒になった時に、お酒がすすんで楽しかったと言います。
この出会いがきっかけとなり結婚へと至っています。
それ以外にも年齢的な(結婚当時彼女は30代前半)条件も結婚の決め手になったようです。
この辺りの結婚に関する話題は、彼女がフリーアナウンサーとなってからゲスト出演したいくつかの番組で語られています。
2006年に長女出産
2005年には妊娠と2006年2月頃の出産予定とを発表。
その後も体調を見ながら出産に備えた小島奈津子アナ。
2006年2月19日に第一子となる女の子を出産しています。
離婚?しかし事実は確認できない
なお、インターネットでは何故か「夫と離婚の事情」という煽ったタイトルの記事が散見されますが、そのような事実は確認されていません。
閲覧する価値がない金銭目的のフェイクニュースの類と考えられます。
小島奈津子がドッキリに!?「マガジンファミリー大喧嘩」
小島奈津子アナがドッキリのターゲットになるとは珍しい。
あまり記憶にはありませんが、彼女がドッキリに狙われたのは2017年1月2日放送TBS「ドッキリアワード2017」。
正月の特番です。
TBSの人気番組の出演者が特定の共演者にドッキリを仕掛けるというものですが、「噂の!東京マガジン」の出演者がこの年にドッキリを敢行。
仕掛け人は、小島奈津子アナを除く共演者全員。
長寿番組ということで仲の良い出演者。
ところが清水國明&笑福亭鶴瓶が大喧嘩!
重苦しい空気で番組存続の危機・・・にドッキリだと分かった瞬間、号泣する小島奈津子アナでした。
「小島奈津子 放送事故」とは?
放送事故とは大小さまざまなケースがあります。
小島奈津子アナと放送事故が良くネットで検索されるのですが、これは1998年9月2日放送の「めざましテレビ」内の中継のことでしょう。
状況はこうです。
当時の番組内で放送されていたコーナー「それ行け!キクマ」という当時フジテレビの女子アナだった菊間千乃アナ(現在は弁護士)のレポートコーナーがありました。
同日の放送は「避難器具」の体験レポート。
マンション5階から避難器具で地上へ降りるという内容を実践していた菊間千乃アナ。
ところ器具の固定があまく13メートルの高さから地上のマットに落ちてしまったのです。
菊間アナ、この事故で骨折を含め全治3か月の大けがを負ったのでした。
この中継をスタジオで見ていた小島奈津子アナ。
最初は事態が把握できず『あっはっは』と大笑い。
直ぐに事故だと気づき『外れちゃった‥‥』『菊間ちゃ~ん!』と呼びかけたのですが、この最初の笑いが視聴者の機嫌を損ねました。
かなりのバッシングにあったようです。
インターネットの普及もまだまだだった時代。
仮にこれが現在起こっていたとすれば、瞬く間にSNSで拡散し、小島奈津子アナはネットで袋叩きになっていたことは間違いないでしょう。
投稿日 2018/07/29