NHK久保田祐佳アナ、ミニスカ美脚「チラッ」疑惑の番組とは?
NHKの美人女子アナとして人気の高い久保田祐佳(くぼたゆか)アナ。
その人気の秘密はルックスだけではないようです。
彼女には「スカートが短い」「美脚」とちょっとセクシーなネタが付いて回ります。
さらには「パンツがチラッ」と見えたとか見えないとか、ネットで話題になったことも。
唯一、人妻になってしまったという点が「めでたく」も「物悲しい」事実ですが・・・。
ということで、今回の記事では久保田祐佳アナのちょっとセクシーな話題も含めてバランスよくまとめてみました。
久保田祐佳(くぼたゆか)プロフィール
- 出身地
- 静岡県静岡市
- 生年月日
- 1982年11月15日
- 年齢
- 40歳
- 身長
- 158cm
- 血液型
- O型
- 出身高校
- 静岡雙葉高等学校
- 出身大学
- 慶應義塾大学文学部
- 好きな食べ物
- いちご / じゅんさい
- 趣味・特技
- 声楽 / 合唱 / ギター / 読書 / 日帰り登山 / 洋裁 / 編み物 / 牛乳パック工作
- モットー
- しなやかにたくましく、光陰矢の如し
- 勤務地
- 東京アナウンス室
- 入社年
- 2005年
- 公式サイト
- 久保田祐佳|アナウンサーを探す | NHK アナウンス室
久保田祐佳アナは1982年11月15日生まれ、静岡県静岡市出身の40歳。
静岡雙葉(ふたば)高等学校から慶應義塾大学文学部に進学。
大学卒業後の2005年4月にNHKへ入局。
初任地は静岡放送局で2008年に東京アナウンス室へ異動、現在に至っています。
出身校である静岡雙葉中学校・高等学校とNHK静岡放送局は距離的に近く、久保田祐佳アナは社会人になってからも学生時代と同じバス停を利用していたようです。
特技は声楽・合唱。
4歳から15年間、静岡児童合唱団に所属しており、週2回のレッスンを受けていたとのこと。
ヨーロッパでの演奏やCD収録なども経験しています。
物持ちが良く、小学生から愛用しているバッグを東京アナウンス室へ異動してからも使い続けていました。
物持ちは、わりといい方だと思います。
同期の女子アナ
2005年にNHKへ入局した久保田祐佳アナの同期にあたる女子アナはこちら。
中村慶子
1981年8月12日生まれ、茨城県取手市出身。
42歳。
上智大学理工学部化学科 卒。
東京アナウンス室所属。
中村愛
元NHKアナウンサー。
2005年4月から2009年3月までの4年間NHKに在籍。
與那嶺紗希子
元NHKアナウンサー。
2005年に入局するも翌年11月には退職。
同期の男性アナ
続いては男性アナウンサー。
主な男性アナのみピックアップしています。
佐藤俊吉
1982年9月8日生まれ、神奈川県横浜市出身。
年齢は41歳の乙女座、A型。
法政大学経営学部 卒。
初任地は福岡放送局。
その後は、鳥取・新潟を経て、2015年夏に東京アナウンス室へ異動。
三條雅幸
田所拓也
1982年5月13日生まれ、愛知県出身の41歳。
法政大学社会学部 卒。
初任地は神戸放送局。
その後は熊本・長野を経て、2016年4月より東京アナウンス室に異動。
その他
上記以外のアナウンサーについては別の記事にリストアップしました。
久保田祐佳の担当番組
久保田祐佳アナの現在の担当番組はこちら
ドスルコスル
NHK Eテレで放送されている教育番組
2017年10月12日からレギュラー放送開始
毎週木曜9:35~9:45放送
主に番組キャラクターのドスル(声・カンニング竹山)とコスル(声・本田望結)が出演し、番組進行を行っていく
久保田祐佳アナは番組ナレーションとして出演
過去の主な出演番組
ニュース・報道
NHKニュース7
2010年4月~2013年3月までサブキャスターとして出演。
モバイル週間ニュース
NHKワンセグ2で放送されていた10分間のニュース番組。
2010年4月~2013年3月まで出演
首都圏ニュース845
関東圏で放送されている夜のニュース番組。
2011年4月~2013年3月まで出演
クローズアップ現代+
2016年4月~2016年12月まで出演
情報・バラエティ
解体新ショー
2007年4月14日~2009年3月13日まで出演。
久保田祐佳アナは番組開始当初、静岡放送局に在籍。
2008年に東京アナウンス室へ異動となるまでは、上京して収録に参加していました。
ブラタモリ
2008年のパイロット版とレギュラー第3シーズンの2008年12月13日~2012年4月5日まで司会を担当。
久保田アナが当時番組に起用された理由は、「不慣れで素人っぽい感じのするフレッシュなアナウンサー」というプロデューサーのリクエストによるもの。
NHKは早くても入局3年目にならないと東京アナウンス室へ異動にはならないことから、東京に所属し、ある程度の経験を積んでいて、且つ素人感を併せ持っているという点で、入局3年目の久保田祐佳アナが適任だったのでしょう。
ちなみに久保田アナは2010年、番組がスマートフォンアプリ化された際にもアプリ内の登場人物として出演しています。
突撃!アッとホーム
2013年4月6日~2015年3月7日まで放送されたバラエティ。
「さまぁ~ず」と共に司会として出演。
所さん!大変ですよ
2015年4月~2016年12月15日まで出演。
妊娠・出産などを挟んで番組に復帰していたが2019年3月をもって卒業した
バナナ♪ゼロミュージック
2016年9月3日まで番組MCとしてバナナマンと共に出演。
バナナマン&久保田アナは紅白歌合戦の宣伝部員&副音声の「紅白ウラトークチャンネル」で共演。
ナレーション
NHKスペシャル
「生命大躍進」「巨大災害 MEGA DISASTER Ⅱ 日本に迫る脅威」「ディープオーシャン▽潜入!深海大峡谷 光る生物たちの王国」などのナレーションを担当。
紅白歌合戦
第60回では福山雅治、第62回では松田聖子・神田沙也加、第63回では由紀さおり、といったアーティストの中継。
第64回はラジオ中継、第65回~66回は紅白ウラトークをそれぞれ担当しています。
職場結婚、6年目で妊娠・出産へ
2010年8月に静岡放送局時代に知り合ったNHK制作局の男性と結婚した久保田祐佳アナ。
6年後の2016年10月に第一子の妊娠が報じられ、同年12月15日放送「所さん!大変ですよ」の放送を持って番組を卒業、産休へと入っています。
その後に関する情報は報じられておらず不明ですが、報道当時は2016年末~2017年初めの出産予定とされていました。
NHKの久保田祐佳アナウンサー(34)が15日、司会を務める「所さん!大変ですよ」(木曜、後8・15)に出演し、産休のため、この日をもって同番組を卒業することを発表した
投稿日 2017/09/20 更新日