隠れグラマラスなNHKベテラン熟女・黒崎めぐみアナは結婚してる?
1991年にNHKへ入局したベテラン女子アナ・黒崎めぐみ(くろさきめぐみ)アナ。
ベテランの熟女で美人、さらに隠れ系グラマラスという3拍子揃った、熟女女子アナ狙いのマニアは目が離せないでしょう。
女子アナマニアの皆さんが気になるのは、彼女は未婚なのか?ということです。
噂では既婚だ、未婚だと様々なものが飛び交っていますが、今回は本当に未婚なのかをもう少し突っ込んで検証してみます。
それでは早速、黒崎めぐみアナの話題をチェックしましょう。
目次
黒崎めぐみ(くろさきめぐみ)プロフィール
- 出身地
- 台湾・台北市生まれ、神奈川県横浜市育ち
- 生年月日
- 1968年4月18日
- 年齢
- 55歳
- 最終学歴
- 東京大学 文学部 英語英文学科 卒業
- 趣味・特技
- 舞台芸術鑑賞 / スポーツ観戦 / 旅行
- 好きな食べ物
- いちご / チーズ
- モットー
- 後悔しない
- 勤務地
- 東京アナウンス室
- 公式サイト
- 黒崎めぐみ|アナウンサーを探す | NHK アナウンス室
1968年4月18日生まれの55歳。
父親が海外勤務だったことから、台湾の台北市で産声を上げました。
台湾で過ごしたのは2歳までで、帰国後は神奈川県に在住。
しかし5歳の時に再度の海外転居によりルーマニア(正確には当時存在していたルーマニア社会主義共和国)で8歳までを過ごしています。
桜蔭高等学校から東京大学に進学、文学部英語英文学科を卒業している、いわゆる才女。
趣味は舞台などの芸術鑑賞ですがスポーツにも関心が高く、特に高校野球は子供のころから甲子園に通って観戦していたとのこと。
実は、大阪放送局時代にアナウンサー対抗のスピードガンコンテストで甲子園のマウンドに立ったこともあり、ちょっとした自慢となっています。
同じくNHKに所属する小野文惠アナは1年後輩であるものの、生年月日と出身大学が同じという共通点を有しています。
NHK入局後の経歴
1991年にNHKへ入局。
初任地は名古屋放送局。
以降、東京アナウンス室、大阪放送局、東京アナウンス室、日本語センターへ出向、名古屋放送局、東京アナウンス室と異動。
東京と愛知を行ったり来たりと繰り返し転勤しています。
高校野球ファンを公言しており、新人時代には愛工大名電のエースだった鈴木一朗(後のイチロー)選手への取材を経験しています。
過去の主な出演番組
ベテラン女子アナだけあって、これまでに様々な番組を担当してきた黒崎めぐみアナ。
代表的な番組をピックアップしてみましょう。
- ニュースパーク関西
- 関西ローカルのニュース。1999年4月~2000年3月までメインキャスターを務める
- ウィークエンド関西
- 土曜朝のニュース番組。2000年度のキャスターを担当
- 金曜かきこみTV
- NHK教育で放送されたバラエティ。2003年度の司会を担当
- 思い出のメロディー
- 2005年8月16日放送の第37回と2012年8月18日放送の第44回に司会を担当
- 第57回NHK紅白歌合戦
- 2006年12月31日に放送。紅組司会・仲間由紀恵、白組司会・中居正広。三宅民夫アナと共に総合司会を担当
- 生活ほっとモーニング
- 1995年4月~2010年3月まで放送された朝の生活情報番組。2005年4月から2010年3月まで出演。同番組では「ドクトル・メグ」としてアカデミックドレス姿で出演していたのが印象的
- びっくり法律旅行社 / 世界びっくり旅行社
- 国内外の法律を取り扱う番組。2007年10月5日~ 2009年3月12日のレギュラー版と以降の特番に出演
- きれいの魔法
- NHK教育の実用番組。2010年4月~2012年3月まで番組進行を担当
- N響アワー
- NHK教育のクラシック番組。2011年4月~2012年3月まで司会として出演
- 金とく
- NHK名古屋制作のローカル情報番組。2012年以降は「NHK山プロジェクト」の影響で山・登山をテーマにした企画が増えた
同期の女子アナ
黒崎めぐみアナと同じく1991年にNHKへ入局したなかには、有働アナや武内アナといった人気の熟女女子アナの顔ぶれも見られます。
有働由美子(うどう ゆみこ)
武内陶子(たけうち とうこ)
兼清麻美(かねきよ あさみ)
1968年11月28日生まれ、東京都出身の54歳。
慶應義塾大学 卒。
初任地は福岡放送局で、その後は浦和放送局(現在の埼玉放送局)、東京アナウンス室、大阪放送局などに在籍。
現在は東京アナウンス室勤務。
山本志保(やまもと しほ)
1968年9月9日生まれ、東京都出身の55歳。
津田塾大学学芸学部 卒。
初任地は長野放送局。
その後は、名古屋・埼玉・東京・ラジオセンターなどに在籍。
現在は名古屋放送局勤務となっている。
同期の男性アナウンサー
続いて男性のアナウンサーです。
こちらはサラッとリストでご紹介。
- 池田達郎(いけだ たつろう / 名古屋)
- 大野克郎(おおの かつろう / 富山)
- 金澤利夫(かなざわ としお / 広島)
- 河島康一(かわしま こういち / 福井)
- 武田涼介(たけだ りょうすけ / 松山)
- 田村泰崇(たむら やすたか / 東京)
- 中谷文彦(なかや ふみひこ / 山形)
- 山田貴幸(やまだ たかゆき / 室蘭)
- 吉松欣史(よしまつ よしふみ / 北九州)
- 若林則康(わかばやし のりやす / 山形)
担当番組
黒崎めぐみアナの担当する番組は次の通り。
ヤミツキ人生!
BSプレミアムで放送されているドキュメンタリー
黒崎めぐみアナは片岡鶴太郎と共に司会を担当
公式サイト
過去の主な出演番組
所さん!大変ですよ
美人熟女女子アナの結婚事情が知りたい!
「黒崎めぐみアナは既婚者なのか?」
という疑問が定期的に浮上します。
少なくとも2006年(当時38歳)、ネットメディアで報じられた時点では「独身」とされています。
「芸術劇場」、「フォーク大集合」などを経て、昨年4月から「生活ほっとモーニング」(月-金曜午前8時35分)を担当し、8月に放送された「第37回思い出のメロディー」での俳優、船越英一郎(46)との司会ぶりが高く評価され、紅白の座をつかんだ。現在、独身である。
以降、現在に至るまでに結婚した可能性はあるのでしょうか?
黒崎めぐみアナが結婚したという記事はスポーツ新聞や週刊誌、ネットニュースを見渡しても確認できていません。
信憑性の薄いネットの噂レベルでも「結婚した」という話題は出ていないようです。
2017年に入り「所さん!大変ですよ」の司会で再びその姿を見せてくれた黒崎めぐみアナ。
「もしかして左手の薬指に指輪がある可能性も・・・?」
気になってチェックしてみたところ、指輪は存在していませんでした。
タレントやアナウンサーなどテレビに出演する仕事の方々は、人によっては指輪を外しているケースもあるため必ずしも、それが結婚しているか否かの判断材料になるわけではありません。
しかし、過去も振り返って判断すると黒崎めぐみアナは未婚である可能性は高いと考えることが出来るでしょう。
ちなみに、黒崎めぐみアナの写真をインターネットで検索すると、稀に右手の薬指に指輪をしています。
右手の薬指に指輪をする意味については、女性向けの情報メディアでアンケート結果から分析が行われています。
あるアンケート結果によると、恋人や親しい異性からの指輪のプレゼントを嵌めるケースが50%、ファッションとして身に付けるのが30%、その他の理由が20%ほどと示されました。
ということは、その当時の黒崎めぐみアナには恋人がいたのかもしれません。
実は隠れグラマラス!密かな話題に
若かりし頃に比べて太った印象もある黒崎めぐみアナ。
それも理由のひとつかもしれませんが、以前より「隠れグラマラス」として話題になっていました。
「美人な熟女で隠れたグラマラスの女子アナ」という、一部のマニアが泣いて喜びそうなステータスです。
投稿日 2017/09/08 更新日