ANN(旧アナウンサーNewsこむ) - テレビ・ラジオ・ネットの出演者を調べよう!

テレビ・ラジオ・ネットに出ているタレント・アナウンサー・キャスター・気象予報士・コメンテーターを見て「あれは誰?」と思ったことはありますか?そんな疑問をスッキリと解消します!

古舘も注目!NHK松尾剛アナが"うじきつよし似"と話題

『NHKのアナウンサーっぽくない』

という感想が多く見られる、松尾剛(まつおつよし)アナ。

白髪交じりの髪とメガネ、スタイリッシュな衣装が「スーツ一辺倒」といったイメージのNHK男性アナの固定観念から外れています。
かつて担当していた「おはよう日本」での首藤奈知子アナとの漫才のような掛け合いの面白さも要因のひとつでしょう。

現在も「シブ5時」に出演する「カッコイイおじさんアナウンサー」こと松尾剛アナに関する気になる話題をまとめました。

松尾剛(まつおつよし)プロフィール

NHKアナウンサー・松尾剛

出身地
長崎県松浦市
生年月日
1967年10月27日
年齢
55歳
最終学歴
筑波大学第二学群農林学類 卒業
趣味・特技
サボテン・カブトムシ・イチゴを育てる
モットー
モノは腐りかけがうまい
好きな食べ物
トンカツ / カレー / カツカレー
勤務地
東京アナウンス室
公式サイト
松尾剛|アナウンサーを探す | NHK アナウンス室

松尾剛アナは1967年10月27日生まれ、長崎県松浦市出身。
現在55歳。

アナウンサーの中でも風変わりな経歴の持ち主で、筑波大学に在学していた際には2年ほどの留年を経験。
卒業後に3年ほどフリーターを経て1995年にNHKへ入局。

松尾アナは27歳と、一般的に遅めの入局となりました。

アナウンサーを目指したきっかけは、友人にイベントの司会を頼まれたこと。
当時感じたことは

『面白いし金になる』

ということだったようです。

NHK入局後の初任地は宮崎放送局で、その後は東京アナウンス室、福岡放送局を経て2011年4月から2度目の東京アナウンス室へと異動になっています。

主に報道や情報番組を担当することが多く、過去には「NHKニュース10」「おはよう日本」「ニュースなっとく福岡」や選挙関連の特番でキャスターを務めていました。
2度目の東京異動で「サタデースポーツ」「サンデースポーツ」とスポーツ番組に出演していましたが、2015年4月度より「ニュース シブ5時」で再びニュースキャスターに復帰しています。

報道関連が多いものの、長身で服装がオシャレ、メガネ着用。
髪型も逆立てるというNHKアナウンサーらしからぬスタイリッシュな印象が特徴。

漂々とした立ち振る舞いの相まって、NHKでも屈指の人気男性アナウンサーと言えるでしょう。

一方で、その特徴が受け入れられない視聴者もおり「言葉が軽い」「軽薄だ」といったイメージで彼に対して反感を抱く視聴者も少なからず存在しているようです。

良くも悪くも評判が立ちやすい「目立つ」アナウンサーです。

同期の男性アナウンサー

1995年にNHKへ入局した松尾剛アナと同期の男性アナウンサーを何人かピックアップします。

塩屋紀克(しおや ただよし)

NHKアナウンサー・塩屋紀克

1972年10月13日生まれ、山口県岩国市出身。
広島大学総合科学部 卒。

初任地は松江放送局。
その後は、広島・東京・長崎・山口に在籍。

現在は2度目の東京アナウンス室勤務。

NHK総合「民謡魂 ふるさとの唄」の司会者。

白鳥哲也(しらとり てつや)

NHKアナウンサー・白鳥哲也

1972年8月14日生まれ、鹿児島県曽於市出身。
早稲田大学 卒。

中学時代に8か月だけ空手をやっていた経験アリ。

初任地は長崎放送局。
その後は、京都・松山・沖縄・ラジオセンター・東京アナウンス室を経て、現在は宮崎放送局に勤務。

「イブニング宮崎」の キャスター。

高市佳明(たかいちよしあき)

NHKの男性アナウンサー
1995年入局

1972年6月8日生まれ、北海道札幌市出身の50歳
上智大学文学部 卒

初任地は旭川放送局
その後は、釧路・東京・青森・札幌・日本語センターなどを経て2019年4月より2度目の青森放送局へ異動

その他の男性同期アナ

その他、同期の男性アナの一覧は以下をご覧ください。

同期の女子アナ

続いて同期の女子アナです。

青山祐子(あおやまゆうこ)

NHKアナウンサー・青山祐子

1972年12月27日生まれ、広島県廿日市(はつかいち)市出身の50歳。
筑波大学体育専門学群 卒。

初任地は長野、後に東京アナウンス室へ異動。

2011年に結婚。
2012年3月に第1子・長男、2013年6月に第2子・長女、2015年7月に第3子・次男、2016年12月に第4子・次女をそれぞれ出産。

現在は産休中。

柘植恵水(つげ えみ)

担当番組

松尾剛アナの担当する番組はこちら。

ニュース シブ5時

寺門亜衣子アナと共に2015年3月30日からメインキャスターとして出演。

松尾剛は結婚しているのか?

さて、既婚者なのか、子供が居るのか、といったプライベートな話題は意外に表に出ていない松尾剛アナ。
しかし、一切のプライベート情報が非公開なのかと問われれば、決してそうでは無いようです。

2008年1月22日に行われた「アナウンサーが語る番組おもしろ講座~松尾 剛アナ ニュース番組の舞台裏を語る~」というイベントで家族に関する質問が飛び出した際に

妻(当時37歳)&息子(当時7歳)

が居ると回答しています。

また、メインキャスターを務めていた「おはよう日本」で家族に関して言及しており、放送内で自身の子供に関する話題に触れています。

2007年7月5日放送では、首藤奈知子アナと共に「雨続きで子供が外で遊べない」というトークが展開すると『うちの子が昨日、鼻血を出しまして』と発言。
同年10月9日には、子供がサッカー大会に参加したことに触れています。

ということで、現在も家族関係に異変が無いのであれば、松尾剛アナは「既婚者で子持ち」ということになります。

うじきつよしに似てると話題

タレント”うじきつよし”さんに似ていると話題の松尾剛アナ。

ネット上では「うじきつよしがNHKに出てる・・・と思ったら松尾アナだった」という反応も定期的に見られます。

論より証拠、比較してみましょう。

似てると話題のNHK松尾剛アナ(左)とタレント・うじきつよし(右)

確かに、顔の系統が同じのようです。
髪型やメガネ着用の有無を統一すれば、さらに似ているのでしょう。

ちなみに、うじきつよしさんは1957年9月18日生まれの65歳。
松尾アナの方が10歳も年下です。

声の方は・・・

松尾アナの声は、お笑いコンビ「麒麟」川島明さんや、タレント松尾貴史さんに似ているとの意見もありますが、実際に聞き比べると、そそれほど似ていないようです。

古舘伊知郎も認めた存在

2017年4月4日にNHK「ごごナマ」に出演したフリーアナウンサー古館伊知郎アナ。

NHK阿部渉アナの

『気になるアナウンサーは?』

という質問に対して、古舘アナは次のように答えます。

古舘伊知郎『シブ5時の松…』
阿部渉『松尾ですか?』

と、阿部アナのフォローがありつつ松尾アナの名を挙げました。

古舘アナは、ノーネクタイのカジュアルなスタイルながらニュース読みに魂が宿っていると見た目とアナウンス技術を高く評価。
NHKらしからぬギャップが面白いと感じられたようです。

フリーアナウンサーの古館伊知郎が4日、NHKの「ごごナマ」に出演し、NHKの中で最も気になっているという松尾剛アナウンサーとサプライズ対面。

ちなみに10分ほど経過した後、食堂に行く途中の松尾アナが番組に登場。

イマイチ状況が理解できていない様子ながら古館伊知郎アナとの対面を果たしたのでした。

2017/09/15 更新日

-NHKアナウンサー
-, , , , , , ,

【おススメ!人気コンテンツ】
※[広告]の印があるものはスポンサードリンクです。