【剣道美人】NHK森花子アナ、大学時代がストイックすぎる!
NHKでスポーツに関わる女子アナの一人として活躍が注目されている森花子(もりはなこ)アナ。
オリンピックでキャスターやリポーターなどを歴任してきたことでお馴染みです。
大学時代には剣道で全国に名を馳せたツワモノとして知られており、3位に輝いたことも。
当時の生活はストイックで周囲がカラダを壊すのではと心配するような忙しさだったと言います。
一体どんな学生時代を・・・?
学生時代を含めて、体育会系の美人・森花子アナの話題に焦点を当ててみましょう。
目次
森花子(もりはなこ)プロフィール
- 出身地
- 千葉県夷隅郡岬町(現いすみ市)
- 生年月日
- 1984年8月25日
- 年齢
- 39歳
- 好きな食べ物
- 餃子 / お寿司 / 納豆
- 趣味・特技
- 剣道(4段)
- リフレッシュ術
- 竹刀で素振り / 旅行 / パワースポットめぐり
- モットー
- let it be(なるがままに)/ 報恩謝徳
- 勤務地
- 水戸放送局
- 公式サイト
- 森花子|アナウンサーを探す | NHK アナウンス室
1984年8月25日生まれ、千葉県出身。
千葉県立木更津総合高等学校から茨城大学へ進学。
2007年、大学を卒業後にNHKへ入局。
アナウンサーを目指したきっかけ
中学生の頃からアナウンサーになることを意識。
朝練に出かける前に見ていたテレビ、出演している女子アナの華やかさを見て『こっちはこれから地獄なのにこの人たちは楽しそう』と思いつつも憧れを抱いてたと言います。
卒業文集にも「アナウンサーになりたい」と書いたそうですが、多くの教師が無理だと思っていると感じていたようです。
そんな中、ひとりの先生だけは『頑張りなさい』と後押ししてくれたことが心の支えの一つになっていたと語っています。
「アナウンサーっていいな」と思い始めたのは、中学生のころからです。
ちなみに、もしアナウンサーになっていなかったら教師や警察官になっていたかもしれないそうです。
妹はテレ朝・森葉子
森花子アナの妹は、テレビ朝日のアナウンサー・森葉子アナウンサーです。
さすが姉妹といったところでしょうか。
どちらも清純派美人系の顔立ちで纏っている雰囲気も似通っています。
美人アナは3姉妹なのか?
森花子・森葉子の両アナウンサーにはもう一人妹がいるのではないかと噂されています。
彼女たちの口からその件について言及されているかは不明なので、あくまで未確認という前提の情報です。
噂によると名前は森茎子さん。
父親の影響で名前に植物に纏わる感じが使われているとか。
業界に関わる人物もそれらしい噂をつぶやいていますが果たして・・・?
テレ朝の新人アナウンサーさんの森葉子さん。お姉さんはNHKのアナウンサーの森花子さんらしいが、妹は森茎子さんらしい。4女がいたら根子だったのでしょうか?
— 佐藤しっかり (@satoshikkari) 2010年4月2日
剣道4段、全国3位の実力
小学生の頃から剣道を学んでいたという森花子アナ。
大学時代はアルバイトと授業、剣道をかなりハードに掛け持ちしていたようです。
- 朝4時:コンビニのバイト
- 午前中:授業
- 午後:練習
- 夜:自主トレーニング
トレーニングでは片手腕立て伏せをやり過ぎて鎖骨を骨折したこともあるそうです。
このようなハードな生活サイクルの中、「第39回全日本女子学生剣道選手権大会」で3位という好成績を収めています。
ちなみに妹の森葉子アナも学生時代は剣道でかなりの成績だったようです。
NHK入局後の経歴
2007年、NHK入局後の森花子アナの初任地は甲府。
甲府時代に結婚や出産などのプライベートな出来事を経験し、2010年7月末付けで茨城県の水戸放送局へ異動。
4年を過ごしたのち、2014年8月から東京アナウンス室勤務となっています。
なお、水戸放送局時代には常陸大宮大使に任命されています。
入局2年目で結婚、ママさんアナへ
NHK入局の2年目、当時は甲府放送局に勤務していた森花子アナは2008年11月に結婚。
夫は一般男性ということで詳細は不明です。
翌年の2009年に長男を出産。
1年間の育児休暇から復帰したのは2010年6月でした。
しかし、その2か月後に茨城県の水戸放送局へ異動。
後は先に記載したとおり、2014年8月から東京アナウンス室へ移っています。
2014年12月時点では家族は茨城県内に在住し、彼女のみが東京に単身赴任という形をとっているそうです。
森さんは今年7月までの4年間、水戸放送局に勤務。現在は、県内に家族を残し、東京で単身赴任を続ける。
再びの水戸放送局
2017年4月からは水戸放送局へ異動となっています。
「おはよう日本」スポーツコーナーは、2016年リオ五輪の現地中継キャスターを担当した上原アナウンサーに引継ぎ、森は水戸放送局へ帰省します。
同期のアナウンサー
上條倫子(かみじょう のりこ)
上條倫子 - アナウンサーを探す - NHK アナウンスルーム
1984年9月5日生まれ、東京都出身。
初任地は高松で、その後東京アナウンス室に異動。
夫の海外赴任により2016年から休職中。
井上裕貴(いのうえ ゆうき)
清水敬亮(しみず たかあき)
1982年7月25日生まれ、山口県宇部市出身。
41歳。
早稲田大学 卒。
初任地は宮崎放送局。
その後、釧路を経て岡山へ異動。
藤井まどか
元アナウンサーで現在はラジオセンターにてディレクター職。
初任地は鹿児島で、大阪を経てNHKラジオセンターに移っています。
担当番組
茨城ニュース いば6
放送日時
NHK総合(茨城県域)
月~金 18:10 ~ 19:00
公式サイト
過去の主な出演
おはよう日本
スポーツコーナー担当
ロンドンオリンピック
2012年に開催されたロンドンオリンピックでは、東京のスタジオでキャスターを担当。
2016年のリオデジャネイロ五輪では現地取材や開会式の実況などスポーツの大型イベントに関わる機会に恵まれているようです。
阿部アナとともに開会式の実況を務めることになった森アナも「オリンピックに携わることができて本当にうれしく思っています。選手にとってもこれまでの努力を披露する場だと思うので、選手がオリンピックで輝く一瞬を見逃さないように丁寧に分かりやすく日本の皆さんにお伝えすることが使命だと感じています。現地では取材にまい進していきたいです!」と大役にやる気を見せていた。
投稿日 2017/03/01 更新日