ショーパン夫・フジ中村光宏アナ、実家が金持ちの噂と根拠は?
2014年にショーパンこと生野陽子アナと結婚した彼女と同期でもあるアナウンサー・中村光宏(なかむらみつひろ)アナ。
イケメンアナウンサーであることは写真を見れば誰の目にも明らかで、一部週刊誌では生野アナ以外にも加藤綾子アナが元カノであるなど熱愛系の話題でもメディアを賑わせていました。
そんな中村アナ。
これまた噂ですが、実家が金持ちだとかなんとか。
一体どこの週刊誌が報じたのかと思えば、出所不明の情報。
どうやら実家が金持ちと噂された根拠は彼の学歴にあったようです。
目次
中村光宏(なかむらみつひろ)プロフィール
- 生年月日
- 1984年8月28日
- 年齢
- 38歳
- 出身地
- 東京都品川区
- 出身高校
- 慶應義塾高等学校
- 出身大学
- 慶應義塾大学法学部
- 血液型
- B型
- 身長
- 170cm
- 趣味
- 食う寝る遊ぶ
- 好きな食べ物
- 肉
- 好きなこと
- 昼寝
- 苦手なもの
- チーズ(ピザを除く)
- 特技
- 体育
- 資格
- 普通免許 / スキューバダイビング免許 / 漢字検定2級 / スキー検定2級 / 乗馬検定6級
- 短所
- 野菜を食べずに肉ばかり食べる
- モットー
- 向き不向きよりも前向き
- 入社年
- 2007年
- 公式サイト
- 中村 光宏 | フジテレビアナウンサー公式サイト アナマガ - フジテレビ
中村光宏アナは1984年8月28日生まれ、東京都品川区出身の38歳。
幼少から様々なスポーツに携わっており、本人曰く浮気性とのこと。
「器械体操」は2~12歳、「水泳」は6~12歳、「サッカー」小学4年~6年、「バレーボール」小学5・6年。
さらに中学生になると野球、高校ではラグビーと実に多くのスポーツを経験してきたようです。
特にラグビーでは高校2年で全国大会に出場の実績を持っています。
慶応義塾で一貫教育を受けており慶應義塾幼稚舎・普通部、高等学校、そして慶應義塾大学法学部と進学していきました。
大学卒業後の2007年4月にフジテレビへ入社。
「すぽると」「めざましテレビ」などのスポーツキャスターやバラエティ番組などを中心に出演しています。
オリコン発表の「好きな男性アナウンサーランキング」にも何度かランクイン。
男性の支持は少ないですが、女性からは高い支持を受けており女性の投票だけを見るとトップ3に肉薄するほどの人気ぶりでした。
結婚して以降は、圏外へと飛ばされているようなので、その辺り支持層の判断はシビアなようです。
- 2014年(第10回)・・・7位
- 2013年(第9回)・・・7位
- 2012年(第8回)・・・5位
- 2011年(第7回)・・・圏外(女性のみ9位)
- 2010年(第6回)・・・4位
- 2009年(第5回)・・・4位
同期のアナウンサー
中村光宏アナの同期アナウンサーは大島由香里アナと生野陽子アナです。
生野陽子アナとは2014年9月に結婚しています。
大島由香里
生野陽子
中村光宏の担当番組
中村光宏アナの担当番組は次の通り。
S-PARK(スパーク)
2018年4月1日よりメインキャスターとして出演
ノンストップ!
水曜日に出演
【CS】われめ DE ポン
麻雀の競技中継番組
中村アナは実況を担当
VS嵐
ジャニーズ所属、アイドルグループ「嵐」の冠番組
アトラクションを使ったバラエティ
中村光宏アナは天の声(ナレーション)を担当
スポーツ中継
フィギュアスケートや野球、サッカー、バレーボール、柔道といったスポーツの中継・実況を担当することがある
過去の主な出演番組
THE NEWS α
ユアタイム
魔女に言われたい夜
月曜25:35~26:00放送の通販番組
妻は同期で「めざましファミリー」生野陽子アナ
中村光宏アナが同期で「めざまし」共演者でもあった生野陽子アナと結婚したのは2014年9月。
かねてから交際の噂は飛び交っていましたが、本人たちも認めていなかったことから様々な憶測記事が週刊誌やスポーツ新聞、ネットメディアを賑わせていました。
中村アナと生野アナの結婚や熱愛当時については、生野陽子アナの記事中で触れていますのでそちらをご覧ください。
ちなみに仕事や生活時間の違いからなのか、今のところ二人の間に子供は授かっていないようです。
めざまし卒業の理由
2017年3月24日の放送をもって9年間出演してきた「めざましテレビ」を卒業した中村光宏アナ。
卒業理由について、ごく一部のメディアでは思わせぶりな記事を公開しているようですが、これは単純な配置転換のようです。
2017年4月から中村アナは「ユアタイム」のスポーツキャスターを務めています。
「めざましテレビ」を担当していると出勤時間が早朝になるため「みんなのニュース」に出演している妻・生野陽子アナとの生活時間が大きくズレてしまいます。
そのため「生活時間のズレを小さくする」というプライベートな理由が考慮されている可能性もありますが、取り立てて騒ぐような理由ではないはずです。
朝の番組から夜の番組に異動し、さらに週末夜のスポーツ情報番組『スポーツLIFE HERO'S』の担当は田中アナに引き継いだことで、プライベートの生活にも変化が生じているそうで、妻で同僚でもある生野陽子アナと一緒に過ごす時間も増えたという。
実家はお金持ち?その根拠とは
根拠らしい根拠は無く、ソースも有象無象のいい加減な芸能サイトが示されている程度のものです。
それらによると、お金持ちとされる最も強い根拠は彼が慶應一貫教育を受けている点が挙げられます。
当記事では中村アナの実家がお金持ちなのかどうかを判断する材料は見つからなかったので何も断言はできませんが、確かに慶應義塾の一貫教育を受けるにはそれ相応にお金が掛かるのだけは事実のようです。
某大手メディアによると、幼稚舎~大学卒業までにかかる学費は1500万円弱とされています。
幼稚舎が特に高く、750万円ほど。
中等部~大学までで、それぞれ300万~400万円という学費がかかるそうです。
日本人の平均から考えると比較的裕福な家庭に育ったのかもしれないという憶測は現実的な見方だと言えます。
投稿日 2017/05/26 更新日