TBS「SASUKE 2018 大みそか」出演MC&実況と出場者一覧
「SASUKE」は年に1~2回開催されるTBSのスポーツイベント、及びその様子を放送する特別番組である。
主に3月、7月、10月付近に放送されることが多いが、2018年は3月と12月31日の大晦日に開催。
1st~3rdステージは事前収録、そしてファイナルステージは大晦日の生放送という「SASUKE」初の試みで行われる。
また、テレビ放送については同日に開催される「ボクシング井岡一翔世界タイトルマッチ」との二本立てという大晦日仕様となっている。
この記事では「SASUKE」2018年の大晦日放送に出演する総合MC、実況アナウンサー、中継リポーターに関する記事をまとめた。
「ボクシング井岡一翔世界タイトルマッチ」放送の出演者については下の別記事をチェック!
目次
「SASUKE 2018大みそか」主な出演者
MC
安住紳一郎(あずみしんいちろう)
TBSの男性アナウンサー
1997年入社
1973年8月3日生まれ、北海道帯広市出身の47歳
明治大学文学部文学科 卒
身長174cm
安住紳一郎アナは「SASUKE」初参加で番組の総合MCを担当
また安住アナは「SASUKE」初の「ファイナルステージ生放送」における実況も担当する
江藤愛(えとうあい)
TBSの女子アナ
2009年入社
1985年11月14日生まれ、大分県日田市出身の35歳
青山学院大学文学部英米文学科 卒
身長157cm、血液型はAB型
平日お昼の「ひるおび!」を担当している女子アナ
安住紳一郎アナと同じく「SASULE」初参加で総合MCを務める
「ファイナルステージ」実況
安住紳一郎
「1st~3rdステージ」実況
佐藤文康(さとうふみやす)
TBS男性アナウンサー
1999年入社
1976年8月25日生まれ、静岡県富士市出身の44歳
早稲田大学人間科学部スポーツ科学科 卒
妻は女優・みれいゆ
全日本中学陸上800メートルで優勝というスポーツ歴を持つ
現在は主に野球やサッカー、ゴルフ、水泳、陸上などスポーツ中継・実況を担当
2018年には「アジア大会」や「FIFAワールドカップ ロシア大会」の中継に携わった
杉山真也(すぎやましんや)

TBSの男性アナウンサー
2007年入社
1983年10月3日生まれ、東京都出身の37歳
早稲田大学第一文学部 卒
身長170cm、特技は草野球
「あさチャン」「ひるおび」といった情報番組や「東大王」「開運音楽堂」などのバラエティまで幅広く担当
またサッカーやボクシングなどのスポーツ中継にも携わる
リポーター
常世晶子(とこよしょうこ)
アメブロを更新しました。
『ソラカツキカ「きみのこたえ」MV①』#ソラカツキカ #常世晶子
https://t.co/HgcJsa9IZj— ソラカツキカ (@sorakatsukika) 2018年12月8日
「TWINKLE CORPORATION」所属のフリーアナウンサー
「こどもアナウンス発声協会」代表
音楽ユニット「ソラカツキカ」ボーカル
6月14日生まれ、栃木県宇都宮市出身
日本女子大学人間社会学部現代社会学科 卒
元・岩手めんこいテレビで1996~1998年まで在籍
「SASUKE」でリポーターを務める他、「Knock Out-競技クイズ日本一決定戦-」司会、「イベントGO!」「BLITZ INDEX」のナレーションを担当している
伊藤京子(いとうきょうこ)
セントフォース所属
1989年11月28日生まれ、愛知県出身の31歳
身長163cm、血液型はA型
金城学院大学情報文化学科 卒
2017年4月からTBS早朝の情報番組「はやドキ」で水曜・木曜のキャスターを担当
過去には「FIFAワールドカップ」や「女子アイスホッケー」「女子ハンドボール」などスポーツイベントの中継にも出演している
山形純菜(やまがたじゅんな)

TBSの女子アナ
2017年入社
1994年6月20日生まれ、岩手県盛岡市出身の26歳
実践女子大学生活科学部 卒
身長164cm、スリーサイズは80-60-84cm
2017年10月から平日朝の情報番組「あさチャン」に出演している
「SASUKE」出場者
総勢100名のチャレンジャーが出場
出場者については公式サイトを参照
放送日時
2018年12月31日 | 18:00~23:55 |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- SASUKE|TBSテレビ
- @sasuke_tbs
- @sasuke.tbs
投稿日 2018/12/29 更新日