TBS「UTAGE!バレンタイン2日後SP〜紅白愛の歌合戦〜」MC・アシスタント&アーティスト出演者情報
「UTAGE!バレンタイン2日後SP~紅白愛の歌合戦~」はTBSの音楽特番。
TBSが2014年4月~2015年9月まで月曜深夜の「テッペン!」枠でレギュラー放送していた「UTAGE!」。
同番組はレギュラー放送終了後も定期的に特番が制作されており、「UTAGE!バレンタイン2日後SP~紅白愛の歌合戦~」は2020年2月16日放送の特番となる。
同番組は「プロのアーティストが他のアーティストの曲をカバーする」ことで「一緒に見て、聴いて、歌って、楽しんで、参加したくなる」をコンセプトとしている。
この点で他の音楽番組とは大きく異なっており、番組のテイストとしては1990~2000年代に日本テレビで放送された「THE夜もヒッパレ」に近いものがある。
「UTAGE!バレンタイン2日後SP~紅白愛の歌合戦~」は前回に引き続き日曜ゴールデンタイムでの放送。
今回は番組アシスタントを渡辺麻友に代わってジャニーズアイドル「Kis-My-Ft2」及び「舞祭組」メンバーの宮田俊哉が担当する。
この記事では2020年2月16日放送「UTAGE!バレンタイン2日後SP~紅白愛の歌合戦~」のMCやアシスタント、出演するアーティストの情報を掲載する。
目次
- 1 主な出演者
- 1.1 MC
- 1.2 MCアシスタント
- 1.3 進行DJ
- 1.4 ナレーター
- 1.5 出演アーティスト
- 1.5.1 岡田奈々(おかだなな)
- 1.5.2 柏木由紀(かしわぎゆき)
- 1.5.3 KABA.ちゃん(かばちゃん)
- 1.5.4 川畑要(かわばたかなめ)
- 1.5.5 佐々木萌(ささきもえ)
- 1.5.6 島津亜矢(しまづあや)
- 1.5.7 島袋寛子(しまぶくろひろこ)
- 1.5.8 高橋愛(たかはしあい)
- 1.5.9 貴水博之(たかみひろゆき)
- 1.5.10 竹中雄大(たけなかゆうだい)
- 1.5.11 DA PUMP(だぱんぷ)
- 1.5.12 TiA
- 1.5.13 TEE(てぃー)
- 1.5.14 Toshl(とし)
- 1.5.15 舞祭組(ぶさいく)
- 1.5.16 BENI(べに)
- 1.5.17 MAX(まっくす)
- 1.5.18 三浦祐太朗(みらうゆうたろう)
- 1.5.19 峯岸みなみ(みねぎしみなみ)
- 2 オープニングテーマ
- 3 放送局
- 4 放送日時
- 5 公式サイト / SNS
主な出演者
MC
中居正広(なかいまさひろ)
ジャニーズ所属のタレント
解散したアイドルグループ「SMAP」のメンバー
1972年8月18日生まれ、神奈川県藤沢市出身の48歳
身長165cm、血液型はA型
1986年に14歳でジャニーズに入所
1988年4月、「SMAP」が結成され、解散する2016年12月までグループのリーダーを務めた
俳優、及びバラエティ番組の司会者としての地位を確立しており冠番組も多数務めてきている
TBSの音楽番組を担当しており、古くは1996~2010年の「うたばん」が挙げられる
現在も音楽特番「音楽の日」の総合司会を務め、2017年9月までは深夜の音楽番組のMCを務めた
「UTAGE!」レギュラー放送から番組のメインMCとして出演
不定期特番となってからも引き続きMCを担当する
MCアシスタント
宮田俊哉(みやたとしや)
ジャニーズ所属のアイドルグループ「Kis-My-Ft2」のメンバーで、派生ユニット「舞祭組」のメンバーでもある
1988年9月14日生まれ、神奈川県出身の32歳
身長172cm、血液型はA型
2001年2月にジャニーズに入所
2005年に「Kis-My-Ft2」のメンバーに選出、グループは2011年8月に「Everybody Go」でCDデビューを果たした
また2013年には横尾渉、二階堂高嗣、千賀健永らと共に「舞祭組」を結成し活動している
メンバーカラーは紫
生粋のオタクでラブライバーであることは広く知られている
オタクであることを一切隠すことなく、オタク活動もディープなレベル
本物のオタクでもジャニーズアイドルになれることを証明した貴重な例とされている
「UTAGE!バレンタイン2日後SP〜紅白愛の歌合戦〜」では渡辺麻友に代わって番組のアシスタントを務めている
進行DJ
IVAN(アイヴァン)
最近このすっぴんにキャップばっかでマニッシュ感が過ぎてる😂😂🥴💖
一週間がんばろーぞ*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* pic.twitter.com/bcNhjOI3jq— IVAN (@IVAN_0209_IVAN) July 22, 2019
LesPros所属のモデル、タレント
1984年2月9日生まれ、奈良県出身の36歳
身長180cm、血液型はB型
父親が日本とスペインのハーフ、母親がメキシコ人
1歳の時に奈良県に移住
アメリカ・カリフォルニアの高校に進学、帰国後からモデルとして活動を開始
2004年にはパリコレにも出演している
一時期はトラブルなどを抱え失踪、ホームレスなどの経験も経て2013年頃からテレビ出演
オネエタレントとしてブレイクを果たした
「UTAGE!」レギュラー放送から進行DJとして出演している
ナレーター
荒井聡太(あらいそうた)
青二プロダクション所属の男性声優
1986年4月12日生まれ、東京都出身の34歳
身長177cm、血液型はB型
主にアニメやゲームのキャラクターボイスを担当
また日本テレビ「ダウンタウンDX」やTBS「UTAGE!」「世界遺産」などバラエティを中心にテレビ番組のナレーションも行っている
山崎岳彦(やまざきたけひこ)
青二プロダクション所属のナレーター
1974年4月27日生まれ、神奈川県出身の46歳
主にNHK「おはよう日本」や日本テレビ「ニノさん」「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」、TBS「東大王」「UTAGE」を始めバラエティ番組やスポーツ番組、ドキュメンタリー番組など様々な番組のナレーションを担当している
出演アーティスト
岡田奈々(おかだなな)
アイドルグループ「AKB48」メンバー
及び「STU48」のメンバーで同グループのキャプテン
1997年11月7日生まれ、神奈川県出身の23歳
身長155cm、血液型はA型
2012年、AKB48の14期オーディションに合格
研究生で結成されたユニット「てんとうむChu!」を経てAKB48のチーム4に昇格した
2017年よりSTU48とグループを兼任、同時にキャプテンに就任
2018年にはソロコンサートを開催
53rdシングルの選抜総選挙では5位となっている
柏木由紀(かしわぎゆき)
アイドルグループ「AKB48」のメンバー
ワタナベエンターテインメント所属
1991年7月15日生まれ、鹿児島県鹿児島市出身の29歳
身長164cm、血液型はB型
AKB48の第3期メンバー
総選挙では上位にランクイン、シングル「Green Flash」ではセンターを務め、1万人規模のソロライブも盛況
2014年~2015年まではNMB48、2015年~2019年まではNGT48とそれぞれ兼任していた
2019年時点ではAKB48グループ全体で最年長メンバーである
KABA.ちゃん(かばちゃん)
プラチナムプロダクション所属のタレント・振付師
1969年6月19日生まれ、福岡県福岡市博多区出身の51歳
身長172cm、血液型はA型
多数のバラエティ番組に出演しており、当時はオネエタレントとして人気を博した
また、SMAPの代表曲である「世界に一つだけの花」の振り付けを担当した振付師である
2016年に性別適合手術と声帯手術を受け、男性から女性となり、戸籍上も性別が変更された
現在の本名は「椛島一華(かばしま いちか)」だが、かつては「椛島永次」であった
川畑要(かわばたかなめ)
ツインボーカルユニット「CHEMISTRY」のメンバー
1979年1月28日生まれ、東京都葛飾区亀有出身の41歳
身長173cm、血液型はA型
テレビ東京のバラエティ番組「ASAYAN」のオーディション企画をキッカケに「CHEMISTRY」としてデビュー
1stシングルPIECES OF A DREAM」からオリコンランキング上位にランクイン、2006年頃までは上位1桁の常連となった
2012年~2017年まではユニットの活動を休止、ソロ活動に専念していたが現在は活動を再開している
佐々木萌(ささきもえ)
音楽ユニット「エドガー・サリヴァン」のボーカル
1994年3月13日生まれ、北海道札幌市出身の26歳
大学入学を機に18歳で上京、その後にシンガーソングライターとして音楽活動を開始
2015年5月、坂本遥・篠原佑太・友田ジュン・高木祥太らと共に「エドガー・サリヴァン」を結成した
後にグループはメンバーが脱退、2019年4月以降は佐々木萌と坂本遥のみのユニットとして現在に至っている
島津亜矢(しまづあや)
オフィス風所属の女性演歌歌手
1971年3月28日生まれ、熊本県鹿本郡植木町出身の49歳
本名は「島津亜矢子」
代表曲は「愛染かつらをもう一度」「帰らんちゃよか」など
1986年、15歳の時に「袴をはいた渡り鳥」でデビュー
1994年~1998年までTBSラジオ「歌うヘッドライト」パーソナリティを務めた
近年は紅白歌合戦に連続出場している常連歌手である
島袋寛子(しまぶくろひろこ)
イジングプロダクション所属の歌手
1984年4月7日生まれ、沖縄県宜野湾市出の36歳
身長163cm
元SPEEDのメンバーとして活躍
グループ内では最年少で、デビュー当時は11歳だった
2000年のグループ解散後は女優やソロ歌手として活動
デビュー以来、ソロ名義は「hiro」だったが2008年から「島袋寛子」に変更
プライベートでは2017年に俳優・早乙女友貴と結婚した
高橋愛(たかはしあい)
アイドルグループ「モーニング娘。」の元メンバー
1986年9月14日生まれ、福井県坂井市出身の34歳
身長154cm、血液型はA型
2001年にオーディションを経て「モーニング娘。」に加入
「モーニング娘。」第6代のリーダー&また、「ハロー!プロジェクト」2代目リーダー務めた
2011年に「モーニング娘。」「ハロー!プロジェクト」を卒業
プライベートでは2014年にお笑い芸人「あべこうじ」と結婚した
貴水博之(たかみひろゆき)
ぐあんばーる所属の歌手
音楽ユニット「access」のボーカリスト
1969年6月3日生まれ、埼玉県出身の51歳
大東文化大学国際関係学部 中退
1989年に「HOT SOX」のボーカルとしてデビュー、バンド解散後の1991年にソロデビューした
1992年11月に浅倉大介と「access」を結成、「SCANDALOUS BLUE」でNHK紅白歌合戦にも出場している
1995年に「access」は活動休止、再びソロで活動
2007年1月に「access」の再開後も並行してソロ活動も行っている
竹中雄大(たけなかゆうだい)
Saucy Dog「いつか」 pic.twitter.com/xtDuYk7gSn
— 竹中雄大 Novelbright 🥒 (@yudai_vo) January 24, 2020
ロックバンド「Novelbright」のボーカル
1995年11月10日生まれ、兵庫県姫路市出身の25歳
2013年に結成された「Novelbright」現在唯一のオリジナルメンバー
中学の時には3日に1度はカラオケに通うようになっており、この頃から音楽にハマり始めたという
口笛世界大会で活躍しており、2009年と2013年には優勝、2008年・2010年・2019年には準優勝に輝くほどである
きゅうり好きで、本人曰く「常にきゅうりをどう美味しく食べるか研究している」とのこと
DA PUMP(だぱんぷ)
1996年頃から活動を開始した音楽グループ
2018年の時点では7人組となっており、結成初期メンバーで残留しているのはリーダーのISSAのみ
2018年6月、20thシングル「U.S.A.」が大ヒットした
現在のメンバーは次のとおり
- ISSA(本名:邊土名一茶[へんとな いっさ] / 1978年12月9日生まれ、沖縄県沖縄市出身の42歳)
- DAICHI(本名:加藤大地[かとうだいち] / 1988年12月4日生まれ、栃木県出身の32歳)
- KENZO(本名:中村朋揮[なかむらともき] / 1985年1月21日生まれ、福岡県宮若市出身の36歳)
- TOMO(本名:谷口知広[たにぐちともひろ] / 1981年2月2日生まれ、愛知県出身の39歳)
- KIMI(本名:近藤公貴[こんどうきみたか] / 1983年4月14日生まれ、神奈川県横浜市出身の37歳)
- YORI(1980年2月9日生まれ、広島県出身の40歳)
- U-YEAH(本名:谷本裕也[たにもとゆうや] / 1983年9月17日生まれ、東京都出身の37歳)
TiA
女性シンガーソングライター
1987年6月11日生まれ、横浜市旭区二俣川出身の33歳
身長152cm、血液型はO型
日本人の父親とハーフ(アメリカ&日本)の母親を持つクウォーター
2004年に16歳でメジャーデビュー
デビュー曲は自身の作詞作曲による「Every time」
2ndシングル「流星」はアニメ「NARUTO」のエンディングテーマに起用されヒット曲となった
この他、1stアルバム「humming」が「第19回日本ゴールドディスク大賞2005 ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞
3rdアルバム「Love Attendant」も音楽配信サイトで1位を獲得するなどヒット作が多い
2014年、渡米
現在はニューヨーク在住で音楽活動を行っている
2016年にはゴスペルミュージックと出会い、アメリカ最大級のゴスペル大会「マクドナルド・ゴスペル・フェスト」に出場
グループ部門のリードヴォーカルとして日本人初優勝を果たした
TEE(てぃー)
男性シンガーソングライター
1982年11月26日生まれ、広島県広島市出身の38歳
法政大学 卒
本名は「石田智(いしだとも)」
高校・大学ではボクシングで活躍
オリンピック候補に選出されるほどでプロを目指すもケガで断念している
大学卒業後のカナダ留学で音楽に出会い、帰国後にミュージシャンとして活動を開始した
2010年7月に「3度のメシより君が好き」でメジャーデビュー
Toshl(とし)
ロックバンド「X JAPAN」のボーカリスト
1965年10月10日生まれ、千葉県館山市出身の55歳
本名は「出山利三(でやまとしみつ)」
1989年に「X」のボーカリストとしてメジャーデビュー
1997年9月22日に解散し、2007年10月に再結成された
1992年10月にはソロデビュー
以降、バンド活動やソロ活動を繰り返す一方でプライベートでもトラブルが多発
数件の裁判を争った他、最終的に自己破産することとなった
近年は再びメディア露出が増えており、特にテレビなどの音楽番組への出演が目立っている
舞祭組(ぶさいく)
ジャニーズ所属のアイドルグループ「Kis-My-Ft2」メンバーの一部で結成されたユニット
- 横尾渉(よこおわたる / 1986年5月16日生まれ、神奈川県出身の34歳、A型)
- 宮田俊哉(みやたとしや / 1988年9月14日生まれ、神奈川県出身の32歳、A型)
- 二階堂高嗣(にかいどうたかし / 1990年8月6日生まれ、東京都出身の30歳、B型)
- 千賀健永(せんがけんと / 1991年3月23日生まれ、愛知県出身の29歳、AB型)
「キスマイBUSAIKU!?」に出演した中居正広がプロデュース、命名を担当している
「UTAGE!バレンタイン2日後SP〜紅白愛の歌合戦〜」の放送において宮田俊哉は番組のアシスタントも務めている
BENI(べに)
歌手
1986年3月30日生まれ、沖縄県宮古島市出身の34歳
上智大学国際教養学部 卒
本名は「安良城紅(あらしろ べに)」
アメリカ人の父親と日本人の母親を持つハーフ
小学生時代をアメリカ・カリフォルニア州サンディエゴで過ごす
2004年、18歳の頃にオスカープロモーションに所属、エイベックスから歌手としてデビュー
2007年までは本名で活動していた
これまでに26作のシングルと10作のオリジナルアルバムをリリース
タイアップ曲も多く、過去にテレビ朝日ドラマ「松本清張」シリーズの主題歌やオリオンビールのCMソング、「スッキリ」のエンディングテーマ、その他テレビ番組や企業CMなど多数が挙げられる
MAX(まっくす)
ライジングプロダクション所属の4人組女性ダンスユニット
メンバーは全て沖縄県出身
- NANA(1976年3月25日生まれ、44歳、身長159cm、血液型はA型、本名は澤岻奈々子[たくし ななこ]、既婚)
- MINA(1977年12月29日生まれ、43歳、身長154cm、血液型はA型、本名は井上美奈子[いのうえ みなこ]、既婚)
- LINA(1977年2月26日生まれ、43歳、身長159cm、血液型はO型、本名は松田律子[まつだ りつこ]、独身)
- REINA(1978年1月6日生まれ、43歳、身長157cm、血液型はAB型、本名は宮内玲奈[みやうち れいな]、既婚)
「安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S」を経て安室を除く4人でMAXとして1995年から活動
3rdシングル「TORA TORA TORA」がブレイクし人気アーティストとなる
三浦祐太朗(みらうゆうたろう)
ドリームゼロワン所属のシンガーソングライター
1984年4月30日生まれ、東京都出身の36歳
成城大学法学部 卒
父親は俳優・三浦友和、母親は元歌手・山口百恵
ロックバンド「Peaky SALT」のボーカルとしてデビュー
後のバンドが活動休止するとソロ活動を開始
オーディションを経て舞台「旅立ち?足寄より?」の主演に抜擢
松山千春の「旅立ち」をカバーしてソロ歌手としてメジャーデビューした
2017年には母・山口百恵のヒット曲を歌ったアルバム「I'm HOME」をリリースしている
峯岸みなみ(みねぎしみなみ)
プロダクション尾木所属の女性アイドル
AKB48のメンバー
1992年11月15日生まれ、東京都板橋区出身の28歳
身長158cm、スリーサイズはB80-W60-H86cm、血液型はB型
AKB48の初期メンバーで2005年にオーディションを経てグループ入り
世間一般では2013年に週刊文春が報じた「お泊り熱愛報道」がキッカケで行った「丸刈り謝罪」が世界的に注目を集める事態となったことが大きな印象に残っている
この件で峰岸は約半年間、研究生に降格処分された
オープニングテーマ
Don't Stop 'Til You Get Enough / マイケル・ジャクソン
放送局
TBS系全国ネット
放送日時
特番放送
放送日 | 放送時間 | 番組タイトル |
---|---|---|
2020年2月16日(日) | 18:00~20:54 | UTAGE! バレンタイン2日後SP ~紅白愛の歌合戦~ |
2019年10月13日(日) | 20:00~22:48 | UTAGE! 秋のメドレー祭り! |
2019年08月22日(木) | 20:00~22:57 | UTAGE! 令和の夏!挑戦の夏! |
2018年11月7日(水) | 20:00~23:07 | UTAGE! 秋のリクエスト祭り |
2018年6月21日(木) | 20:00~23:07 | UTAGE! 夏のリクエスト祭り |
2018年3月29日(木) | 20:00~22:54 | UTAGE! 春のリクエスト祭り |
2017年9月14日(木) | 19:56~22:54 | UTAGE! まだまだ夏は終わらないぞスペシャル |
2016年10月4日(火) | 20:57~22:54 | UTAGE!秋の祭典2時間スペシャル |
2016年6月28日(火) | 20:57~22:54 | UTAGE!夏の祭典2時間スペシャル |
2016年3月29日(火) | 21:00~22:54 | UTAGE春の祭典! |
2015年9月29日(火) | 21:00~22:48 | UTAGE秋の祭典! |
2015年3月31日(火) | 21:00~22:48 | UTAGE春の祭典! あの大ヒット曲を歌い踊る宴の2時間SP |
2014年9月19日(金) | 21:00~22:48 | UTAGE秋の祭典! あの大ヒット曲を歌い踊る宴の2時間SP! |
レギュラー放送
2014年4月21日 ~ 2015年9月28日
月曜日 23:53 ~ 24:38
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- UTAGE!|TBSテレビ
- @utage_tbs
投稿日 2020/02/13