テレビ朝日「くりぃむvs林修!クイズサバイバー」MCと芸能人&クイズ王チーム出演者一覧
「くりぃむvs林修!クイズサバイバー」は2014年から開始されたクイズ特番である。
年2回、初夏近くと年末に開催されており、テレビ朝日の年末プログラム次第では年越し特番として放送される人気コンテンツである。
2018年には大晦日放送から外れ、2018年12月20日の特番枠で放送される。
タイトル通り、お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」と予備校講師タレント「林修」がチームに分かれてクイズ対決を行う。
第1回~第6回までは「くりぃむVS林修!年越しクイズサバイバー」、第7回からは「くりぃむVS林修!超クイズサバイバー」と「超」が付加された。
これまでに通算9回放送されており、芸能人チームの6勝、クイズ王(知識人)チームが3勝である。
この記事では最新の「くりぃむvs林修!クイズサバイバー」出演者情報をまとめた。
目次
2018年12月放送「3時間スペシャル」主な出演者
2018年12月20日放送
芸能人50人とクイズ王10人の戦い
全4ステージ
「負けたら即帰宅!」という副題が付けられている通り、「芸能人脱落ステージ」で解答者がふるいに掛けられるという過酷なサバイバルシステムが導入されている
MC
くりぃむしちゅー
ナチュラルエイト所属のお笑いコンビ
メンバーは
- ツッコミ担当の上田晋也(1970年5月7日生まれ、熊本県熊本市南区出身の172cm、学歴:早稲田大学教育学部中退)
- ボケ担当の有田哲平(1971年2月3日生まれ、熊本県熊本市東区出身の50歳、学歴:立教大学法学部中退)
テレビ朝日系「ミラクル9」のメインキャストで、上だがメインMC、有田がチームキャプテンとして出演する
「クイズサバイバー」では芸能人チームのチームキャプテンを「くりぃむしちゅー」が務める
林修(はやしおさむ)
東進ハイスクールの講師でワタナベエンターテインメント所属のタレント
1965年9月2日生まれ、愛知県名古屋市出身の55歳
学歴は東京大学法学部 卒
テレビ朝日系「今でしょ!講座」のメインキャスト
「クイズサバイバー」ではクイズ王チームを率いている
進行
大西洋平(おおにしようへい)
テレビ朝日の男性アナウンサー
2007年入社
1984年9月23日生まれ、兵庫県三木市出身の36歳
立命館大学経済学部 卒
番組内のゲームコーナーで実況を担当することが多い
清水俊輔(しみずしゅんすけ)
テレビ朝日の男性アナウンサー
2002年入社
1980年3月25日生まれ、大阪府高槻市出身の40歳
慶應義塾大学文学部人間関係学科 卒
普段は「Qさま」の進行アシスタントを担当として出演している
久冨慶子(ひさとみけいこ)
テレビ朝日の女子アナ
2012年入社
1988年6月27日生まれ、神奈川県藤沢市出身の32歳
青山学院大学社会情報学部 卒
身長160.7cm
普段は「ミラクル9」の進行アシスタントとして出演している
2018年12月20日放送のクイズ出演者
芸能人チーム
阿佐ヶ谷姉妹(あさがやしまい)
明日から金曜日までは、来週10日(月)に放送する「女芸人No.1決定戦 THE W」との連動企画をお届け!
初日は、響け!おばサンブル #阿佐ヶ谷姉妹 が登場!
彼女たちの美声が聴ける「歌ってコント」お楽しみに!?あさ6時50分ごろです!#明日のZIP! #ワラガチャ! #ZIP! pic.twitter.com/zOI5oorMbp
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) 2018年12月4日
メンバーは
- ボケ担当の木村美穂(妹役・立ち位置:左 / 1973年11月15日生まれ、神奈川県出身の47歳、学歴は洗足学園短期大学音楽科 卒)
- ツッコミ担当の渡辺江里子(姉役・立ち位置:右 / 1972年7月15日・東京生まれ、栃木県出身の48歳、学歴は明治大学文学部 卒)
「阿佐ヶ谷姉妹」というコンビ名と似たような容姿から実の姉妹と思われがちだが、ふたりは赤の他人で血縁関係はない
背の高いほうが姉役・渡辺江里子、もう一方が妹役・木村美穂である
第2回「女芸人No.1決定戦 THE W」の優勝者である
過去「クイズサバイバー」にコンビで出演したのは2015年5月13日
渡辺江里子が単独で以降も出演している
- 2015年5月13日
- 2015年10月7日
- 2015年12月31日
- 2016年6月29日
- 2016年12月31日
- 2018年6月21日
東ちづる(あずまちづる)
#イマジネーションゲーム の出演者をご紹介いたします? #東ちづる さんです??
監督より??
「東ちづるさんと田中幸太朗さんのシーンを撮影している時に、お二人の凄まじい演技力に圧倒されました。東ちづるさんが映画に参加して下さった事で映画が締まり、クオリティーがグンと上がりました!」 pic.twitter.com/R01JCmvPhX
— 【公式】映画「イマジネーションゲーム」 (@IG_movie) 2018年7月15日
一般社団法人「Get in touch 」理事長
1960年6月5日生まれ、広島県尾道市因島出身の60歳
血液型はAB型
学歴は関西外国語大学短期大学部 卒
2010年頃まではテレビの情報番組やワイドショーにコメンテーターとして出演することが多かった
「クイズサバイバー」には2018年6月21日に初登場した
- 2018年6月21日
新井恵理那(あらいえりな)
1989年12月22日生まれ、アメリカ出身の31歳
学歴は青山学院大学総合文化政策学部総合文化政策学科 卒
身長158cm、血液型はO型
「クイズサバイバー」には第4回放送の2015年12月31日に初登場し、以降は毎回出演している
- 2015年12月31日
- 2016年6月29日
- 2016年12月31日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
- 2018年6月21日
岩永徹也(いわながてつや)
1986年10月16日生まれ、長崎県佐世保市出身の34歳
学歴は福岡大学薬学部 卒、慶應義塾大学大学院薬学研究科 中退
「MEN'S NON-NO」の元・専属モデルで薬剤師としても活動
俳優として「仮面ライダー」シリーズや刑事ドラマに出演
趣味が勉強で、多数の資格を持ち、世界のIQ上位2%のみが加入できるという「MENSA」の会員という高学歴・高IQタレント
その為、クイズ番組への出演頻度が高い
2017年6月28日から「クイズサバイバー」に出演
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
- 2018年6月21日
歌広場淳(うたひろばじゅん)
1985年8月30日生まれ、千葉県出身の35歳
学歴は日本大学芸術学部 卒
身長174cm、血液型はO型
2016年6月に一般女性と結婚
バンド内で唯一詳細なプロフィールが公開されている人物である
「クイズサバイバー」には2015年5月13日に初登場
以降も高い頻度で出演している
- 2015年5月13日
- 2015年10月7日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
- 2018年6月21日
浦田直也(うらたなおや)
1982年11月10日生まれ、東京都出身の38歳
身長178cm、血液型はB型
ソロで情報番組やクイズ番組への出演が見られる
「クイズサバイバー」には2018年12月20日は初出場
大家志津香(おおやしづか)
1991年12月28日生まれ、福岡県福津市出身の29歳
身長167cm、血液型はO型
いわゆる「おバカキャラ」としてクイズ番組に登場することが多い
テレビ朝日「くりぃむクイズ ミラクル9」にはレギュラー出演、上田晋也からは『”ミラクル9”の”ミラクル”とは大家のこと』とタレントして高く評価されている
「クイズサバイバー」には第1回から出演しているが、2015年12月31日&2016年12月31日の大晦日放送のみ出演していなかった
- 2014年12月31日
- 2015年5月13日
- 2015年10月7日
- 2016年6月29日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
- 2018年6月21日
岡田紗佳(おかださやか)
日本プロ麻雀連盟所属の女流プロ雀士でもある
1994年2月19日生まれ、東京都出身の27歳
身長170cm、スリーサイズは85-58-83cm、Gカップ
青山学院大学国際政治経済学部 卒
日本人の父親と中国人の母親を持つハーフ
2012年~2018年3月までは「non-no」の専属モデルとして活動していた
スタイル抜群だが趣味や特技はインドア派
「運動アレルギー」を自称し、過去には過度な運動でジンマシンを発症したことがあるとのこと
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
小倉優香(おぐらゆうか)
1998年9月5日生まれ、千葉県市川市出身の22歳
身長167cm、スリーサイズは87-59-89cm、Gカップ
抜群のプロポーションで特技はダンス
趣味は筋トレだが、運動自体は苦手としている
2017年に中央高等学院を卒業
それ以降、「咲-Saki-阿知賀編」や「チア☆ダン」を始め、ドラマや映画への出演が激増している
「クイズサバイバー」には2018年12月20日に初登場
小野了(おのりょう)
「相棒」300回記念…刑事部長・片桐竜次&参事官・小野了を直撃!! シリーズ初回から登場してきた2人の印象に残るシーンとは?#相棒 #aibou #片桐竜次 #小野了 #インターネットTVガイド @AibouNowhttps://t.co/pZbdPmUgWK pic.twitter.com/mpz1Aygc5S
— インターネットTVガイド【公式】 (@internetTVG) 2018年1月17日
1959年10月2日生まれ、京都府出身の61歳
学歴は大阪芸術大学 中退
身長171cm、血液型はA型
代表作はテレビ朝日「相棒」シリーズの中園照生・参事官役
テレビ朝日「ミラクル9」に時折ゲストとして出演
2016年から「クイズサバイバー」年末放送に毎年登場している
- 2016年12月31日
- 2017年12月31日
春日俊彰(かすがとしあき)
1979年2月9日生まれ、埼玉県所沢市出身の42歳
学歴は日本大学商学部経営学科 卒
身長175.3cm、血液型はB型
2018年6月21日に「クイズサバイバー」初登場した
- 2018年6月21日
具志堅用高(ぐしけんようこう)
現在は白井・具志堅スポーツジムの会長、タレントとしての活動は太田プロダクションに所属している
1955年6月26日生まれ、沖縄県石垣市出身の65歳
2014年頃に法政大学通信教育部を卒業している
「ミラクル9」には2012年1月11日からレギュラー出演
珍解答を連発するキャラクターが人気でクイズやバラエティへの出演が多い
「クイズサバイバー」にも第1回から出演しているが、2015年12月31日のみ欠席した
- 2014年12月31日
- 2015年5月13日
- 2015年10月7日
- 2016年6月29日
- 2016年12月31日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
- 2018年6月21日
久保田磨希(くぼたまき)
本日は、ミセス・ブリル役の #久保田磨希 さん??
この夏、初ミュージカルとなる #ピーターパン にご出演され、偶然にもピーターパンでも家政婦さんを演じられていました??
バンクス家の家政婦、とっても楽しみです??#メリーポピンズ pic.twitter.com/sRzNN5tW0L
— ミュージカル『メリー・ポピンズ』 (@marypoppinsJP) 2017年9月11日
1973年2月27日生まれ、京都府福知山市出身の48歳
身長170cm、血液型はA型
大阪芸術大学芸術学部放送学科 卒
代表作は映画・ドラマ・舞台「大奥」奥女中・浦尾 役
「ミラクル9」にも時折ゲスト出演
「クイズサバイバー」への出演頻度も高く、出演がなかったのは2014年12月31日と2018年6月21日のみである
- 2015年5月13日
- 2015年10月7日
- 2015年12月31日
- 2016年6月29日
- 2016年12月31日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
熊谷真実(くまがいまみ)
女優・熊谷真実さん、寄居のふるさと大使に 「寄居が大好きに」町内で撮影の映画出演が縁、6月に委嘱式 https://t.co/gXm4lfiyGK
— 埼玉新聞社 (@saitamanp) 2018年5月25日
1960年3月10日生まれ、東京都出身の60歳
身長160cm、血液型はAB型
1978年、ドラマ「十字路 第二部」で女優デビュー
翌年にはNHK「マー姉ちゃん」で主演を果たした
バツイチで再婚
元夫は劇作家・つかこうへい、現夫は書道家・中沢希水
テレビ朝日「ミラクル9」やMBS「プレバト」など定期的にバラエティへ出演
「クイズサバイバー」への出演頻度も高い
- 2015年12月31日
- 2016年6月29日
- 2016年12月31日
- 2017年12月31日
Kダブシャイン(けーだぶしゃいん)
ヒップホップグループKGDR(旧・キングギドラ)のメンバー
1968年5月8日生まれ、東京都渋谷区出身の52歳
テンプル大学日本校 中退
ミュージシャンとして活動する一方で、現在の事務所に所属後はタレントしてテレビ出演が増えている
「クイズサバイバー」には2014年12月31日と2015年12月31日を除いて毎回出演
- 2015年5月13日
- 2015年10月7日
- 2016年6月29日
- 2016年12月31日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
- 2018年6月21日
古坂大魔王(こさかだいまおう)
1973年7月17日生まれ、青森県青森市出身の47歳
学歴は青森県立青森東高等学校 卒
身長18cm、血液型はA型
長らくテレビでは見かけなくなっていたものの2016年に「ピコ太郎」で彼に対する需要が復活
2018年12月20日に「クイズサバイバー」初登場
児嶋一哉(こじまかずや)
基本的にボケ担当
1972年7月16日生まれ、東京都八王子市出身の48歳
身長177cm、血液型はA型
学歴は東京都立日野高等学校 卒
「クイズサバイバー」には2015年12月31日に初出演し、2018年末で3回目となる
- 2015年12月31日
- 2016年12月31日
- 2018年12月20日
小手伸也(こてしんや)
【出演情報】12/20(木)よる7時~(一部地域を除く)テレビ朝日系
『くりぃむvs林修!負けたら即帰宅??超クイズサバイバー3時間スペシャル』にお邪魔しました!マジで即帰宅の非情なルールに大波乱の展開??どうなる小手伸也?隣の席に「神(改めて王)」が!?宜しければ是非!https://t.co/lxFaNEQROP pic.twitter.com/76uYJUCpnl
— 小手伸也 (@KOTEshinya) 2018年12月18日
1973年12月25日生まれ、神奈川県出身の47歳
身長177cm、血液型はB型
学歴は早稲田大学教育学部 卒
神話に関する劇作が得意なことから日本神話(古事記)への造詣が深い
2018年4月期のフジテレビドラマ「コンフィデンスマンJP」でブレーク
他局も含めてバラエティ番組への出演が急増、「ミラクル9」にも「国語SP」で登場している
「クイズサバイバー」にも2018年12月20日初出演
コトブキツカサ
1973年11月16日生まれ、静岡県富士宮市出身出身の47歳
身長171cm、血液型はO型
学歴は和光大学人文芸術学科 中退
本名「佐野 忠宏(さの ただひろ)」
1995年~2000年まではお笑いコンビ「テカンバブー」で活動
解散後にソロで活動
フリーランスを経て、現在は「くりぃむしちゅー」と同じ芸能事務所「ナチュラルエイト」に所属
「クイズサバイバー」には2014年12月31日と2015年10月7日を除いて毎回出演している
- 2015年5月13日
- 2015年12月31日
- 2016年6月29日
- 2016年12月31日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
- 2018年6月21日
小林豊(BOYS AND MEN)(こばやしゆたか)
1989年3月19日生まれ、滋賀県栗東市出身の31歳
身長174cm、血液型はB型
辻製菓専門学校 卒の元パティシエ
2010年から「BOYS AND MEN」に加入
メンバーの中では最年長である
仮面ライダー鎧武(ガイム)で連続ドラマ初レギュラー
「クイズサバイバー」には2016年から毎年末の放送に出演している
- 2016年12月31日
- 2017年12月31日
斉藤慎二(さいとうしんじ)
主にボケ、時々ツッコミ担当
1982年10月26日生まれ、千葉県八千代市出身の38歳
身長176cm、血液型はO型
学歴は桐朋学園芸術短期大学芸術科演劇専攻 卒
「ミラクル9」などクイズ番組への出演が多い
「クイズサバイバー」には2015年10月7日に初出演している
- 2015年10月7日
- 2016年12月31日
- 2017年6月28日
斎藤司(さいとうつかさ)
1979年2月15日生まれ、神奈川県横浜市出身の42歳
学歴は日本大学商学部商業学科 卒
2016年10月19日より「ミラクル9」レギュラー出演
「クイズサバイバー」にも2016年6月29日から毎回登場している
- 2016年6月29日
- 2016年12月31日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
- 2018年6月21日
サンシャイン池崎(さんしゃいんいけざき)
本名は「池崎慧(いけざき さとる)」
1981年10月9日生まれ、鹿児島県鹿屋市出身の39歳
学歴は大分大学工学部知能情報システム工学科 卒
身長173cm、血液型はO型
「ソニックブラザーズ」というコンビを組んでいたが2007年9月に解散、以降はピン芸人として活動している
「クイズサバイバー」通算第7回目放送の2017年6月28日に初登場した
- 2017年6月28日
- 2018年6月21日
関太(せきふとし)
”小太りで半袖短パン姿”の方
本名は「関智大(せきともひろ)」
1979年8月5日生まれ、群馬県中之条町出身の41歳
身長163cm、体重102kg、足のサイズは28cm
「クイズサバイバー」2015年12月31日の年越し放送に初出演
以降も主に年末放送を中心に毎年登場している
- 2015年12月31日
- 2016年6月29日
- 2016年12月31日
- 2017年12月31日
副島淳(そえじまじゅん)
目を背けたくもなりますが今日のテーマは『カビ』です。 ー アメブロを更新しました#副島淳#あさイチ
https://t.co/SuS1q9zKb1— 副島淳 (@JUNSOEJIMA) 2018年5月14日
松嶋桃
1984年7月18日生まれ、36歳
東京都大田区蒲田生まれ、千葉県浦安市育ち
身長195cm
学歴は東京成徳大学日本伝統文化学科 卒
アメリカ人の父親と日本人の母親を持つハーフ
母国語は日本語で、英語を話すことは出来ない模様
NHK「あさイチ」のリポーターとしてお馴染み
近年はそのキャラクターで他局へのテレビ出演も増えている
- 2018年6月21日
高橋茂雄(たかはししげお)
1976年1月28日生まれ、京都府京都市出身の45歳
学歴は立命館大学産業社会学部 卒
テレビ朝日「ミラクル9」のレギュラー
解答は常識的な範囲でボケことは少ないが、番組全体の盛り上げ役という存在である
「クイズサバイバー」には第2回放送の2015年5月13日から出演
以降は毎回登場している
- 2015年5月13日
- 2015年10月7日
- 2015年12月31日
- 2016年6月29日
- 2016年12月31日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
- 2018年6月21日
田中卓志(たなかたくし)
1976年2月8日生まれ、広島県上下町出身の45歳
身長188cm、血液型はB型
学歴は広島大学工学部第四類 卒
2016年には広島大学アンバサダーに就任した
「クイズサバイバー」には2015年5月と10月に2度登場
出演頻度はそれほど高くはない
- 2015年5月13日
- 2015年10月7日
チャンカワイ
本名は川合正悟(かわいしょうご)
1980年6月15日生まれ、三重県名張市出身の40歳
学歴は三重県立名張西高等学校 卒
剣道歴12年で段位は2段、高校時代には三重県ベスト8まで勝ち進んだ実績を持つ
「ミラクル9」に不定期出演
「クイズサバイバー」には2017年12月31日に出演している
- 2017年12月31日
寺田農(てらだみのり)
【警視総監( #寺田農 )】
警視庁の長官。
東京都公安委員会の管理のもと、警視庁の事務を統括する。
内閣総理大臣の承認を得て任免される。
今回の事件を任されている。#アンフェア pic.twitter.com/Zf70ccVWuc— 【公式】フジテレビムービー (@fujitv_movie) 2017年9月24日
1942年11月7日生まれ、東京都板橋区出身の78歳
身長173cm、血液型はB型
早稲田大学政治経済学部 中退
映画「肉弾」やドラマ「青春とはなんだ」を始め様々な作品に出演
またナレーターや声優としても活動し、ジブリ作品「天空の城ラピュタ」ではムスカ大佐を演じた
「ミラクル9」を始めバラエティ番組にも定期的に出演している
東大ヤンキー澤山(とうだいやんきーさわやま)
ブログ更新っ!
https://t.co/Zfs8QyLWC6パリ協定がまとまってよかったという話しっす!!
どりゃあっ!精読どりゃあっ!
— 東大ヤンキー澤山 (@yujinsawayama) 2018年12月17日
本名は「澤山裕仁(さわやまゆうじ)」
1987年5月8日生まれ、神奈川県出身の33歳
身長172cm、血液型はO型
学歴は東京大学法学部 卒
元「なんぶ桜」のメンバーで2017年に解散
以降は芸名を「東大ヤンキー澤山」というヤンキールックと東大卒の学歴を組み合わせた分かりやすいものに変更してピン芸人として活動
コンビ時代から「Qさま」「ミラクル9」「クイズサバイバー」に出演している
- 2016年12月31日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
徳永ゆうき(とくながゆうき)
本名は「徳永優樹」で読みは同一
1995年2月20日生まれ、大阪府大阪市此花区出身の26歳
2013年11月にシングル「さよならは涙に」でデビュー
歌手活動の一方で俳優としてもテレビに出演
鉄道マニア(撮り鉄)としても知られており、車掌や発車音のモノマネを得意とする
- 2018年6月21日
中田喜子(なかだよしこ)
1953年11月22日生まれ、東京都中央区出身の67歳
身長155cm、血液型はA型
TBS「渡る世間は鬼ばかり」の文子役でお馴染みの女優
「D.I.Y」が趣味で腕前はプロ級、「元祖D.I.Yの女王」と呼ばれている
古くはNHK「連想ゲーム」からテレビ朝日「ミラクル9」MBS「プレバト!!」まで様々なクイズ番組やバラエティ番組に出演している
「クイズサバイバー」には2015年10月7日に初、2度目は2018年6月21日に出演している
- 2015年10月7日
- 2018年6月21日
長濱ねる(ながはまねる)
ソニー・ミュージックレーベルズ所属
1998年9月4日生まれ、長崎県長崎市出身の22歳
身長159cm、血液型はO型
3歳~7歳までを五島列島の中通島で過ごす
高校時代には「全国高等学校クイズ選手権」に出場し長崎県大会の決勝まで勝ち進んだ経験を持つ
2017年に発売された写真集が発売初週で10万部弱の売り上げを記録した
- 2018年6月21日
波岡一喜(なみおかかずき)
1978年8月2日生まれ、大阪府大阪市出身の42歳
身長178cm、血液型はA型
学歴は早稲田大学政治経済学部 卒
代表作は映画「パッチギ!」やドラマ「ライオン丸G」「1ポンドの福音」「仮面ライダー鎧武」など
「クイズサバイバー」には2015年5月13日から出演
- 2015年5月13日
- 2016年12月31日
濱正悟(はましょうご)
1994年8月22日生まれ、東京都出身の26歳
身長180cm、血液型はO型
学歴は明治大学 卒
2014年に「Sony Music × smart」で準グランプリをきっかけに芸能活動を開始
2016年、日本テレビ「ZIP!」レギュラー
2018年にはテレビ朝日のスーパ戦隊シリーズ「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」に宵町透真役で出演
東国原英夫(ひがしこくばるひでお)
たけし軍団に所属するお笑い芸人時代の芸名は「そのまんま東」
1957年9月16日生まれ、宮崎県都城市出身の63歳
身長174cm、血液型はB型
学歴は専修大学経済学部経済学科 卒 / 早稲田大学第二文学部社会人間系専修 卒 / 早稲田大学政治経済学部政治学科中途 退学
お笑い芸人の出身だが、首長経験者で知識も豊富
タレント活動が中心となった現在はクイズ番組や教養バラエティへの出演が多い
「クイズサバイバー」には第1回から毎回出演している数少ないタレントである
- 2014年12月31日
- 2015年5月13日
- 2015年10月7日
- 2015年12月31日
- 2016年6月29日
- 2016年12月31日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
- 2018年6月21日
本田剛文(ほんだたかふみ)
1992年11月3日生まれ、愛知県名古屋市出身の28歳
身長171cm、血液型はO型
「ボイメン」の派生ユニット「誠」と「第七学園合唱部」のメンバーでもあり、「誠」ではリーダーを務める
ソロでテレビ出演も多く、東海テレビ「スタイルプラス」やテレビ東京「おはスタ」にレギュラー出演
「クイズサバイバー」にも2017年12月31日から毎回出演している
- 2017年12月31日
- 2018年6月21日
前田航基(まえだこうき)
【予告】 #テレビ東京系 にて明日7/29(日)あさ9時00分放送 第18話「夜空の星に夢をの乗せて…」今回のアキラメストは天文教室のガイドを務める国分寺宙太( #前田航基 )! #マジマジョピュアーズ #マジマジョ #マジカルマジカル #魔法戦士 #特撮 pic.twitter.com/PBOlvxdToe
— 魔法×戦士 マジマジョピュアーズ! (@majopure) 2018年7月28日
俳優としても活動している
1998年12月13日生まれ、大阪府出身の22歳
幼少期である2007年から「まえだまえだ」としてお笑い活動を開始
その年のM-1グランプリでは準決勝まで進出した
その一方で兄・航基は子役としてドラマや映画でも活動
現在も役者としての活動を継続している
枡田絵理奈(ますだえりな)
1985年12月25日生まれ、神奈川県横浜市出身の35歳
学歴は成城大学文芸学部ヨーロッパ文化学科 卒
身長163cm、血液型はO型
夫はプロ野球・広島カープの堂林翔太選手
2008年~2015年までTBSにアナウンサーとして在籍していた
クイズ番組にはどちらかと言えば進行役として出演することが多く、過去にはTBS「クイズ☆スター名鑑」、現在も年1回「クイズ☆正解は一年後」を担当している
「クイズサバイバー」には2018年12月20日に初登場
松嶋桃(まつしまもも)
プロ雀士 #松嶋桃( @matsumomo916 )さんインタビュー(`・ω・´)
【京大卒の女流プロ雀士】勝負に勝ち続けるための「7つの習慣」【松嶋桃さんインタビュー】 - メシ通https://t.co/Hmp9MAsibz— メシ通編集部 (@mesitsu) 2018年3月6日
1984年9月16日生まれ、愛知県名古屋市出身の36歳
学歴は京都大学法学部 卒 / 同志社大学法科大学院 修了
血液型はO型
2016年に「パネルクイズ アタック25」で優勝した経験を持つ他、フジテレビ「ネプリーグ」やテレビ朝日「クイズタイムショック」にもゲスト出演している
「クイズサバイバー」には2017年12月31日に初出演
- 2017年12月31日
- 2018年6月21日
宮崎美子(みやざきよしこ)
1958年12月11日生まれ、熊本県出身の62歳
身長156cm、血液型はA型
熊本大学法学部法律学科 卒
テレビ朝日「Qさま」「ミラクル9」などのクイズ番組や教養型のバラエティ番組、池上彰の報道系番組のゲストパネラーとしてお馴染みの博識系タレントである
「クイズサバイバー」には2018年6月21日放送のみ出演がなかったが、それ以外の放送回には全て出演している
- 2014年12月31日
- 2015年5月13日
- 2015年10月7日
- 2015年12月31日
- 2016年6月29日
- 2016年12月31日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
向井地美音(むかいちみおん)
Mama&Son所属のタレント
1998年1月29日生まれ、埼玉県出身の23歳
身長150cm、血液型はO型
子役時代にはフジテレビ系ドラマ「アンフェア」で篠原涼子演じる雪平夏見の娘、佐藤美央役を演じた
2013年に15期生としてAKB48に加入
2016年に「45thシングル 選抜総選挙」で13位となり初の選抜入りを果たした
メイプル超合金(めいぷるちょうごうきん)
2012年結成
メンバーは
- ツッコミ担当の安藤なつ(1981年1月31日生まれ、東京都日の出町出身の40歳、身長170cm、体重130kg、学歴:東京都立南多摩高等学校 卒)
- ボケ担当のカズレーザー(1984年7月4日生まれ、埼玉県加須市出身の36歳、身長180cm、学歴は同志社大学商学部 卒)
高学歴で頭の回転が速いことからカズレーザーは様々なクイズ番組にレギュラー出演
テレビ朝日でも「ミラクル9」や「Qさま」で活躍している
「クイズサバイバー」には2016年6月29日にコンビで初出演
以降、カズレーザーは毎回出演、安藤なつも比較的高い頻度で出演している
- 2016年6月29日
- 2016年12月31日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
- 2018年6月21日
山西惇(やまにしあつし)
【速報】『木の上の軍隊』再演決定!「戦後“命”の三部作」第二弾。2016年上演に続き山西惇さん、普天間かおりさん、『母と暮せば』浩二役の松下洸平さんの、魂震える三人芝居。
『木の上の軍隊』
原案 井上ひさし/作 蓬莱竜太/演出 栗山民也
2019年5月・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA pic.twitter.com/kBt2JuzLIV— こまつ座 (@komatsuza) 2018年10月5日
1962年12月12日生まれ、京都府京都市出身の58歳
身長170cm、血液型はB型
学歴は京都大学工学部石油化学科 卒
代表作はテレビ朝日系ドラマ「相棒」シリーズの角田六郎役
高学歴でテレビ朝日「Qさま!!」や「ミラクル9」などクイズ番組へに出演が多い
同じテレビ朝日系「超タイムショック芸能人最強クイズ王決定戦15」では準優勝を飾っている
- 2014年12月31日
- 2015年12月31日
- 2016年12月31日
- 2017年12月31日
吉村崇(よしむらたかし)
1980年7月9日生まれ、北海道札幌市出身の40歳
身長175cm、血液型はA型
学歴は北海道札幌手稲高等学校 卒
テレビ朝日「ミラクル9」やフジテレビ「クイズやさしいね」「金の正解!銀の正解!」にレギュラー出演するなどクイズ番組への出演機会が多い
2018年6月21日を除いて「クイズサバイバー」には毎回出演している
- 2014年12月31日
- 2015年5月13日
- 2015年10月7日
- 2015年12月31日
- 2016年6月29日
- 2016年12月31日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
りゅうちぇる
本名は「比嘉龍二(ひが りゅうじ)」
1995年9月29日生まれ、沖縄県出身の25歳
身長172cm
妻はファッションモデルの「ぺこ」(オクヒラテツコ)
2015年9月の「行列のできる法律相談所」出身を機に「ぺこ&りゅうちぇる」としてバラエティ番組に出演が急増
人気タレントの仲間入りを果たした
「クイズサバイバー」には2015年12月31日から出演している
- 2015年12月31日
- 2016年6月29日
- 2017年6月28日
- 2017年12月31日
- 2018年6月21日
リンゴ
【ハイヒールリンゴ 54歳で名誉博士号取得、番組出演の自信にも】https://t.co/PMcz9im7qf
母は60歳のときに習字を習い始めたんです。いま83歳で人に教えるほどの腕になりました。いくつになってからでも学ぶって大切ですね。
#ハイヒールリンゴ #アラフィフ #学び直し #女性自身[@jisinjp] pic.twitter.com/cC2YFHMqZK— 女性自身【公式】 (@jisinjp) 2018年6月10日
本名は「美村美紀(みむら みき)」
1961年8月9日生まれ、大阪府枚方市出身の59歳
身長159cm、血液型はA型
2015年に大阪学院大学の名誉博士(経済学)を授与された
これは2010年から大阪学院大学大学院商学研究科教授・國定浩一氏の下で金融論を学び、そこで得た知識を出演する番組などで経済学として分かりやすく解説した一連の活動が評価されたためである
「クイズサバイバー」には2018年6月21日に初登場した
- 2018年6月21日
渡辺満里奈(わたなべまりな)
元「おニャン子クラブ」のアイドルで会員番号36番
1970年11月18日生まれ、東京都大田区出身の50歳
身長163cm、スリーサイズは85-60-88cm
学歴は中延学園高等学校 卒
夫はお笑いトリオ「ネプチューン」の名倉潤
「クイズサバイバー」には2018年12月20日放送で初登場
クイズ王チーム
伊沢拓司(いざわたくし)
1994年5月16日生まれ、埼玉県出身の26歳
学歴は「開成高等学校 ⇒ 東京大学経済学部 ⇒ 東京大学大学院農学生命科学研究科農業・資源経済学専攻」
タレントとしてワタナベエンターテインメントに所属
Webサイト&YouTubeチャンネル「QuizKnock」を創設、編集長を務める
第30回・第31回の「全国高等学校クイズ選手権」優勝経験を持つ
石野まゆみ(いしのまゆみ)
クイズ王たちのサークル「ホノルルクラブ」の秘密 “女王”石野まゆみインタビュー#2 | クイズです https://t.co/FLlPJJ13yx #石野まゆみ #クイズ王
— 文春オンライン[文藝春秋] (@bunshun_online) 2017年10月22日
様々なクイズ番組に出場、優勝していることから「クイズ王」「クイズ界の女王」と呼ばれている
1965年7月3日生まれ、東京都出身の55歳
古くはテレビ朝日「クイズタイムショック」、近年では2011年のTBS「頭脳の祭典!クイズ最強王者決定戦!!」で優勝、または準優勝を果たしている
2017年12月31日の「クイズサバイバー」にもクイズ王チームとして出演
奥畑薫(おくはたかおる)
フジテレビ「1億2000万人のクイズ王決定戦」や「タイムショック21」「ミリオネア」に出場
近年では「ノックアウト~競技クイズ日本一決定戦~」などで活躍中
鈴木淳之介(すずきじゅんのすけ)
【スタッフ:こすけ】学生クイズ大会「abc the15th」。優勝はジャパン最強・鈴木淳之介!おめでとう!この激闘の模様は5月にファミリー劇場で放送。そして鈴木選手、「第二回ノックアウト~競技クイズ日本一決定戦」も頑張れ!!https://t.co/TXdlh1K8ck pic.twitter.com/Lj0HK6sf7u
— ファミリー劇場(公式) (@fami_geki) 2017年3月19日
1994年生まれ、北海道出身
東京大学 卒
「第31回高校生クイズ」準決勝進出
「ノックアウト~競技クイズ日本一決定戦~」第2代チャンピオン
徳久倫康(とくひさのりやす)
3人目は「競技クイズ界最強の男」徳久倫康!大学時代はクイズ研究会に所属せず、『クイズマジックアカデミー』からクイズキャリアをスタート。前回は競技クイズ大会の年間最多勝者としてシード扱いで決勝大会に進むも初戦敗退。リベンジを誓う!https://t.co/OLXMS9u2rA pic.twitter.com/1uLBKLOaHg
— QUIZ JAPAN (@quizjapan) 2017年3月31日
1988年生まれ
編集、総務、SF創作講座などを担当
「競技クイズ界最強の男」と呼ばれており、クイズキャリアはゲーム「クイズマジックアカデミー」から始まったという風変わりな経歴の持ち主
長戸勇人(ながとはやと)
みんなも観てた? タメ年の「#アメリカ横断ウルトラクイズ」覇者! |昭和40年男https://t.co/g2Us0cnDuU#昭和40年男 #雑誌 #昭和 #アメリカ横断ウルトラクイズ #クイズ王 #長戸勇人 pic.twitter.com/F8bRHugwQo
— 昭和40年男 (@s40otoko) 2018年7月25日
1965年7月29日生まれ、京都府京都市出身の55歳
学歴は立命館大学文学部地理学科 中退
「第13回アメリカ横断ウルトラクイズ」の優勝者
2017年6月28日の「クイズサバイバー」からクイズ王チームの一員として出演
東言 / 東問(ひがしごん / ひがしもん)
東言(ひがしごん) / 東問(ひがしもん)
私立桜丘高校・クイズ研究部所属
双子の現役高校生で、兄が言、弟が問
同高校のクイズ研究部は創部から日が浅いものの2017年・2018年と連覇
言&問の兄弟は「第38回全国高校クイズ選手権 高校生クイズ2018」優勝を果たした
深澤岳大(ふかざわたけひろ)
「QUIZ JAPAN」がお届けする本格派クイズ番組「QUIZ DEAD OR ALIVE」、5月1日(金)配信の次回は、3連覇に王手をかけている北海道の宮川敬さんに「うんちくクイズティーチャー」深澤岳大さんが挑みます!乞うご期待! pic.twitter.com/WrCJsFPBaz
— QUIZ JAPAN (@quizjapan) 2015年4月23日
1977年6月15日生まれ、神奈川県横浜市出身の43歳
法政大学文学部日本文学科 卒
「パネルクイズアタック25」「タイムショック21」「TVチャンピオン・クイズ作家王決定戦」「Qさま!!」などに出演歴あり
ワロドム・ジアムサクン
1979年、タイ・サムットプラーカーン生まれ
タイの高校を卒業後に来日
大阪大学工学部、大阪大学大学院工学研究科に留学
高校時代にタイのクイズ大会「Shell Quiz」で準優勝
日本では2003年に「アタック25」で優勝
2017年から「クイズサバイバー」のクイズ王チームの一員として参加している
制作局
テレビ朝日
放送日時
2018年12月20日 よる7時~
公式サイト / SNS
投稿日 2018/12/20 更新日