ANN(旧アナウンサーNewsこむ) - テレビ・ラジオ・ネットの出演者を調べよう!

「音楽番組」 一覧

音楽・プレイリスト・ヘッドフォンのイメージ

日本テレビ「Premium Music 2021」楽曲リスト&出演アーティスト情報

「Premium Music 2021」は2021年3月24日放送の日本テレビ音楽特番。2020年、から新たに制作された日テレの音楽特番ブランド「Premium Music」がスタート。同番組は、テーマごとに様々な音楽を紹介するほか、ジャニーズタレント・ジャニーズコンテンツの積極的な起用が特徴である。「Premium Music 2021」は、その「Premium Music」第2弾にあたる。今回、番組MCを務めるのはKAT-TUN・亀梨和也とNHK紅白歌合戦の司会などの経験もある女優・松下奈緒。今回もアーティストの生歌のほか、「震災から10年 コロナ禍の日本にパワーを送るプレミアム応援歌」「ヒットメーカーヒストリー」「合唱ソングヒストリー」「ジャニーズ史上初ヒストリー」「日テレ音楽番組ヒストリー」といったテーマで名曲を紹介していく。

TBS「音楽の日」総合司会&アーティスト出演者情報

TBS「音楽の日(第11回・2021年3月11日)」総合司会&アーティスト出演者情報

この記事では2021年3月11日に放送されたTBS「音楽の日」における総合司会や出演アーティスト、その他の企画出演者に関する情報をまとめている。過去10回の放送では主に6月~8月に開催されることが慣例であったが、第11回の「音楽の日」は2021年3月11日。そもそも「音楽の日」は東日本大震災の復興をテーマに掲げて2011年にスタートした特番であり、東日本大震災から10年となったその日に第11回の生放送が行われることとなった。総合司会は例年どおり中居正広と安住紳一郎アナ。過去の放送回と比べると放送時間は4時間と凝縮(それでも一般的な番組からすれば長時間特番)された内容にて放送が行われた。

音楽・プレイリスト・ヘッドフォンのイメージ

【2021年放送分】関ジャム 完全燃SHOW | アーティスト・曲・放送内容一覧

ここに掲載されているのはテレビ朝日系列の音楽バラエティ「関ジャム 完全燃SHOW」で2021年に放送された際の出演アーティストや紹介された楽曲、そのほか番組放送内容をまとめたものである。

音楽・楽器・ギターのイメージ

関ジャム 完全燃SHOW | 出演者&放送内容一覧【テレビ朝日系音楽番組】

「関ジャム 完全燃SHOW」はテレビ朝日系列で放送されている音楽バラエティ番組。ジャニーズアイドル・関ジャニ∞の冠番組として2015年5月10日にスタート。毎週、様々なアーティストをゲストに招いき、トークとセッションを中心に番組は進行していく。関ジャニ∞のほか、「ライブ&トークハウス 関ジャム」の支配人という設定で古田新太がレギュラー出演。さらに番組進行はテレビ朝日の女子アナが週替わりで担当している。このほか、過去には俳優の杉本哲太やクリス・ハートなどもレギュラーとしてキャスティングされていたことがある。2019年以降は特集企画やランキング企画が増加したため、番組内でセッションを行うケースが減少傾向にあったが、2020年に入ると新型コロナウイルスの影響でセッションの機会は激減。ゲストとのトークや特集企画、または未公開シーンを加えた総集編などが放送されることが多い。

音楽・プレイリスト・ヘッドフォンのイメージ

フジテレビ「ミュージックジェネレーション」楽曲・アーティスト一覧&MCゲスト出演者情報

「これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション」はフジテレビの音楽特番。昭和・平成・令和と3つの時代におけるそれぞれの定番ソングを「ラブソング」「元気になる曲」「衝撃デビュー曲」など様々なカテゴリ別でアンケート集計。当時の貴重な映像やMC・ゲストのトークと共に紹介していく音楽バラエティが「ミュージックジェネレーション」である。番組MCは さまぁ~ず。ゲストには、お笑い芸人や女性タレントなど各世代を代表する芸能人が出演する。最新放送は2022年5月5日の第6弾。ゲストには狩野英孝、モグライダー、藤田ニコル、林瑠奈(乃木坂46)、弓木奈於(乃木坂46)が出演。25歳以下を「令和世代」、26歳~45歳を「平成世代」、46歳~を「昭和世代」として「ドラマ主題歌・春・夏編」「元気をもらった女性アイドルソング編」「ウエディングソング編」「青春のバンドソング編」をテーマに紹介していく。

音楽・プレイリスト・ヘッドフォンのイメージ

【2021年放送分】「ミュージックステーション」出演アーティスト&曲一覧

ここに掲載されているのはテレビ朝日系列の音楽番組「ミュージックステーション」の2021年に放送された際の出演アーティストと歌唱曲、番組内で紹介されたテーマ別の音楽ランキングや各企画で作られた楽曲のリストデータなどを一覧でまとめたものである。

カラオケのイメージ画像

【2021年放送分】「THEカラオケ★バトル」出場者・歌唱曲・結果一覧

ここに掲載されているのはテレビ東京系列の音楽番組「THEカラオケ★バトル」で2021年に放送された際の出場者と歌唱曲、カラオケバトルの結果、番組出演ゲストである。

マイクのイメージ画像

3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100 | 司会・ゲスト&紹介された曲一覧【テレビ東京】

「3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100」はテレビ東京系の音楽特番。3秒聞けば誰でもどんな曲なのかすぐにわかるような名曲、口ずさむことが出来る曲を100曲紹介していくというコンセプトで2017年4月2日にスタート。以降、年に2~3回ほどのペースで放送が行われている。最新放送回は2021年8月8日の第11弾。第11弾は、前回同様に「日曜ビッグバラエティ」枠での放送となる。

TBS「UTAGE!」MC・アシスタント&アーティスト出演者情報

TBS「UTAGE!」MC・アシスタント出演情報&アーティスト・歌唱曲一覧【最新2022年1月7日放送】

「UTAGE!」はTBSで不定期に放送される音楽特番。2014年4月~2015年9月まで月曜深夜「テッペン!」枠でレギュラー放送されていたが、番組は終了。しかしレギュラー終了後も不定期ながら特番が制作されており現在に至っている。同番組は「プロのアーティストが他のアーティストの曲をカバーする」ことで「一緒に見て、聴いて、歌って、楽しんで、参加したくなる」をコンセプトとする。この点で他の音楽番組とは大きく異なっており、番組のテイストとしては1990~2000年代に日本テレビで放送された「THE夜もヒッパレ」に近いものがある。番組MCを務めるのは中居正広。MCアシスタントのKis-My-Ft2・宮田俊哉は2代目であり、初代アシスタントは2020年に引退するまで元AKB48の渡辺麻友が担当していた。最新放送は2022年1月7日放送「UTAGE! 2022新春4時間スペシャル」。

音楽フェスティバルのイメージ

ABUソングフェスティバル | 出演アーティスト&楽曲一覧

「ABUソングフェスティバル」は年に1回、アジア太平洋諸国から1組のアーティストが参加する音楽イベントである。主催はABU(アジア太平洋放送連合)。2012年に第1回が開催され、以降は毎年各国の会場持ち回りによりイベントが行われている。同イベントの模様は、日本ではNHKが放送を担当している。最新開催は2021年。2021年のABUソングフェスティバルも昨年同様に新型コロナウイルスの影響によりリモート開催となっている。以下、過去の「ABUソングフェスティバル」における出演アーティストやイベント・放送情報をまとめたものを掲載する。

音符・音楽・楽譜のイメージ

TBS「第62回 輝く!日本レコード大賞(2020年)」受賞者・出演アーティスト・楽曲一覧

「輝く!日本レコード大賞」は日本作曲家協会が主催する年1回の音楽アワード。毎年12月末に開催され、近年は12月30日に新国立劇場で行われる。1959年から開始され2019年で第61回を迎えた。授賞式の模様はTBSテレビ、及びTBSラジオで中継される。かつては権威のある音楽賞として1970年代には視聴率50%近くを記録していたが現在は衰退期に入っており視聴率は13~15%となっている。この記事では最新「第62回 輝く!日本レコード大賞」出演者情報をまとめた。主にテレビ放送での司会者や各賞を受賞したアーティストに関する情報を中心に掲載する。

紅白のイメージ

第71回NHK紅白歌合戦(2020年) | 司会・出場歌手&歌唱曲一覧

毎年12月31日にNHKで放送されるのが風物詩となっている「NHK紅白歌合戦」。この記事では2020年の「第71回NHK紅白歌合戦」の司会や出場歌手、歌唱曲などの情報をまとめたものである。今年も白組は初出場アーティストは少なく、「瑛人」「SixTONES」「Snow Man」の3組のみ。さらに18年ぶりの鈴木雅之と12年ぶりのミスチルを除いたアーティストは昨年から引き続きの出場となった。紅組は「櫻坂46」「JUJU」「東京事変」「NiziU」「BABYMETAL」「milet」ら6組が初出場と白組に比べて多く見られる。情報は公開され次第 順次更新していくが、現時点での出演者や歌唱曲などの情報を掲載する。

音楽・楽器・ギターのイメージ

フジテレビ「堂本兄弟」MC・ゲスト出演者&放送内容一覧

「堂本兄弟」はフジテレビの音楽バラエティ。1996年10月19日~2001年3月31日まで放送された「LOVE LOVE あいしてる」の後番組として2001年4月8日にスタート。KinKi Kidsの冠番組であり、「LOVE LOVE あいしてる」から引き続き同時間枠を担当。2004年10月17日以降は「新堂本兄弟」に番組タイトルをリニューアルし、レギュラー放送が終了する2014年9月28日まで約13年半続いた長寿番組である。レギュラー放送終了以降も不定期に特番が放送されており、2016年12月からは年1回の年末特番に編成されることが多い。最新放送は2021年12月27日「堂本兄弟2021みんなと一緒に年忘れSP」。

音楽ランキング番組のイメージ

生放送で生投票 決めるミュージックSHOW | MC・ゲスト出演者&ランキング情報【テレビ朝日】

「LINE MUSIC presents 生放送で生投票 決めるミュージックSHOW」はテレビ朝日系列の音楽番組。2020年12月19日(土)21時55分~22時55分放送。LINEアプリと連動した生放送の音楽番組で、出演するゲストが作成したオリジナルの音楽ランキングを番組中に発表して視聴者投票により得票数の多かったランキングだけを発表するという新感覚の音楽バラエティである。MCは南海キャンディーズ・山里亮太と指原莉乃。ゲストアーティストには「瑛人」と「DISH//」が出演。それぞれ、「香水」「猫」と2020年の大ヒット曲で知られるアーティストである。このほか、2020年に注目を集めたタレントがゲストとして出演する。※番組で採用された音楽ランキングや楽曲情報などは放送終了後に追記済み。

オーケストラのイメージ

MBS「1万人の第九 つながろう、今(2020年)」指揮・司会出演者&番組放送情報

「1万人の第九」は1983年から毎年12月に大阪城ホールで開催されている音楽イベント。同イベントは、ゲストによる演奏やパフォーマンス、そしてイベント名にもなっている一般公募などから募った1万人規模による「第九」の大合唱などが主な構成である。元々は「大阪城ホール」の完成記念の一環として企画されたイベントにサントリーがスポンサーに付く形で行われたのをキッカケに、翌年以降もイベント開催が継続され現在に至っている。イベント継続の最大の要因は、やはり「1万人規模による”第九”の合唱」の好評にあり、初期は参加人数は回を重ねるたびに申込数が増加していったという。同イベントは毎年12月の初旬に開催されることが多く、その模様は同月の中旬~下旬くらいにテレビで放送。番組は第1回からイベントを主催するMBS毎日放送が制作、TBS系列で全国ネットされている。最新開催は2021年12月5日に開催された「1万人の第九 2020+1〜歓びのミライへ〜」。昨年同様、新型コロナウイルスの影響により大阪城ホールに「1万人の第九合唱団」を招くことは見送られたが、全国各地から投稿された歌唱動画を大型ビジョンに「1万人の第九」を実現している。その模様は2021年12月18日の16時00分~16時54分にMBS/TBS系列で放送が行われている。また、2021年12月31日までの限定だが「MBSのYouTube公式チャンネル」や「サントリー1万人の第九公式HP」などでイベント内容がアーカイブ配信されており、そちらでも楽しむことが可能である。