日本テレビ「ヒルナンデス! 」MC・アシスタント・レギュラー出演者情報
「ヒルナンデス!」は「おもいッきりDON!」「DON!」の後継番組として2011年3月28日から放送開始されたエンタメやグルメなど生活情報を扱う情報バラエティ。
当初、「南原清隆のお昼ナンです。(仮)」と仮称で発表されていたが、のちに正式タイトルとして「ヒルナンデス!」が採用された。
メーンMCにウッチャンナンチャンの南原清隆、アシスタント役には当時入社1年目だった水卜麻美アナが起用されて現在まで継続していたが2017年9月を持って卒業予定。
後任には、2016年入社の若手・梅澤廉アナと滝菜月アナを起用した。
スタジオにMCと日替わりの芸能人が集まってVTRを鑑賞、簡易的なゲームを行う、ジャニーズ起用の多さ、一般客の観覧といったオーソドックスな番組構成で、かつての人気番組であるフジテレビ「笑っていいとも!」を強く意識している節がある。
よく言えば手堅いが、悪く言えばマンネリ化しやすく飽きられれば視聴者が離れやすい。
そしてその傾向は実際に視聴率に現れている。
ここでは現在出演するMC、アシスタントのアナウンサー、レギュラータレントと歴代の出演アナウンサーについて一覧でまとめる。
目次
レギュラー出演者一覧
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
MC | 南原清隆(ウッチャンナンチャン) | ||||
アシスタント | 滝菜月(日本テレビアナウンサー) | ||||
梅澤廉(日本テレビアナウンサー) | |||||
スタジオ レギュラー | 森三中 | いとうあさこ | オードリー | 横山裕 (関ジャニ∞) | 久本雅美 |
藤田ニコル | 佐藤栞里 | 和牛 | サバンナ | 河北麻友子 | |
小峠英二 (バイきんぐ) | 八乙女光 (Hey! Say! JUMP) | 阿佐ヶ谷姉妹 | 桐山照史 (ジャニーズWEST) | SHELLY | |
小森隼 (GENERATIONS from EXILE TRIBE) | 有岡大貴 (Hey! Say! JUMP) | 中間淳太 (ジャニーズWEST) | 陣内智則 | ||
チョコレート プラネット | 友近※隔週 | ||||
富田望生 | |||||
VTR レギュラー | 上重聡 (日本テレビアナウンサー) | 藤井恒久 (日本テレビアナウンサー) | 後藤晴菜 (日本テレビアナウンサー) | 菅谷大介 (日本テレビアナウンサー) | |
坪倉由幸 (我が家) | 植松晃士 | 松本明子 | 虻川美穂子 (北陽) | ||
関口メンディー (GENERATIONS from EXILE TRIBE) | 小山田早織 (withスタイリスト) | ||||
長谷川忍(シソンヌ) | |||||
ニュース | 2020年10月よりアシスタントの滝菜月&梅澤廉が交代で担当 | ||||
ナレーション | 四本木典子 / 逸見友惠 / 藤本隆行 / 森圭介 / 山崎優 / 伊藤里奈 |
メイン出演者
月曜日~金曜日まで全ての曜日に出演するのはメインMCとアシスタントのみ
MC
南原清隆(なんばらきよたか)
マセキ芸能社所属のお笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」のメンバー
1965年2月13日生まれ、香川県高松市出身の56歳
身長174cm 血液型はAB型
横浜放送映画専門学院 卒
専門学校時代に内村光良とコンビを結成
「お笑いスター誕生!!」でブレイクした、いわゆる「お笑い第三世代」のひとりである
主なバラエティ番組を中心に出演しており、「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」「ウンナンの気分は上々。」「笑う犬」など代表的な番組は多数にのぼる
単独ではバラエティや情報番組の司会を務めることが多い
日本テレビ「ヒルナンデス」のメインキャストで初回放送の2011年3月から出演
彼自身、初となる帯番組の司会となった
毎年、夏休みを取得しており、その期間はレギュラー出演者が代役を務めている
アシスタント
滝菜月(たきなつき)
日本テレビの女子アナ
2016年入社
1993年6月11日生まれ、北海道出身の27歳
身長160cm、血液型はA型
早稲田大学商学部 卒
ミスコン出身女子アナで大学在学中に「学生HEROES!Presents フレッシュキャンパスコンテスト2012」でグランプリを獲得している
日本テレビ入社後はバラエティ番組を中心に担当
現在のレギュラーは「ヒルナンデス」「サッカーアース」「NFL倶楽部」
2017年10月より水卜麻美アナの後任として梅澤廉アナと共に「ヒルナンデス!」のアシスタントに就任した
梅澤廉(うめざわれん)
日本テレビの男性アナウンサー
2016年入社
1993年4月26日生まれ、神奈川県厚木市出身の27歳
身長181cm、血液型はA型
慶應義塾高校 ⇒ 慶應義塾大学法学部政治学科 卒
趣味・特技は乗馬、早朝散歩、茶道
叔父は元・読売ジャイアンツの投手・水野雄仁
自身も小学校~大学まで野球部に在籍していた
2017年10月より水卜麻美アナの後任として滝菜月アナと共に「ヒルナンデス!」のアシスタントに就任した
曜日別のレギュラー出演者
月曜日
森三中(もりさんちゅう)
吉本興業所属の女性お笑いトリオ
メンバーは
- 大島美幸(1980年1月13日生まれ、栃木県那須郡黒羽町出身の41歳)
- 村上知子(1980年1月2日生まれ、神奈川県横浜市磯子区出身の41歳)
- 黒沢かずこ(1978年10月17日生まれ、茨城県勝田市出身の42歳)
メンバーのうち、大島と村上は既婚
妊活や出産などによる活動休止で一時期は黒沢かずこのソロ活動が中心となっていたが現在はトリオ活動が復活
日本テレビ「世界の果てまでイッテQ」や「ヒルナンデス」などにレギュラー出演する
2012年4月からトリオで「ヒルナンデス」にレギュラー出演している
藤田ニコル(ふじたにこる)
オスカープロモーション所属ファッションモデル・タレント
1998年2月20日生まれ、ニュージーランド出身の23歳
身長167cm、スリーサイズは78-58-85cm
父親はロシア人&ポーランド人のハーフ、母親が日本人
「第13回 ニコラモデルオーディション」のグランプリ受賞者
「nicola」「opteen」を経て「ViVi」専属モデル
同世代のファッションモデルの中では最もテレビ出演が多く、日本テレビ「ヒルナンデス」レギュラー、フジテレビ「有吉弘行のダレトク!?」リポーター、その他バラエティ番組などを中心に活躍
また「アラクス ノーシンピュア」「アットホーム」「サーティワン アイスクリーム」大手企業CMにも起用されている人気タレントである
2017年4月より「ヒルナンデス」にレギュラー出演している
小峠英二(ことうげえいじ)
SMA NEET Project所属のお笑いコンビ「バイきんぐ」のツッコミ担当
1976年6月6日生まれ、福岡県田川郡大任町出身の44歳
身長170cm、血液型はO型
コンビのうち「スキンヘッド」の方
自動車教習所で知り合った西村瑞樹と後にNSCで再会したことから1996年にコンビを結成するに至った
「キングオブコント2012」で優勝したことから一躍全国的なブレイク
特に小峠はネタ中の「なんて日だ!!」が持ちギャグとなったことからバラエティ番組への出演が激増していった
現在もTBS「有田ジェネレーション」、テレビ東京「青春高校3年C組」、日本テレビ「ヒルナンデス!」など多数のテレビ番組に単独でレギュラーを務める
近年は特にバラエティ番組のMCに起用されるケースも増えている
2019年1月から「ヒルナンデス!」月曜のスタジオレギュラーに加わった
ただしレギュラー加入以前から水曜日のVTR企画にゲスト出演していた
小森隼(こもりはやと)
ヒルナンデス!
ご覧頂いた皆さんありがとうございます!また来週も元気にお会いしましょう^^@fernandes_4ntv #ヒルナンデス pic.twitter.com/UVHrmBLrVF
— 小森 隼 (@hayato_official) October 5, 2020
「GENERATIONS from EXILE TRIBE」のメンバー
1995年6月13日生まれ、三重県出身の25歳
身長173cm、血液型はA型
日出高校 卒
10歳の時に見たEXILEのライブに影響されEXPGに通いだすと中学で単身上京し
2011年4月に「GENERATIONS」の候補に選出、翌2012年4月に「GENERATIONS」の正式メンバーとして加入した
2018年頃からメディア出演が目立ち始め、「TOKYO FM」では継続して番組パーソナリティを務めている
また、NHK Eテレ「Eダンスアカデミー」や日本テレビ「ヒルナンデス!」、AbemaTV「恋愛ドラマな恋がしたい」などテレビやラジオ、ネット番組のレギュラー出演など単独での活動が広がっている
坪倉由幸(つぼくらよしゆき)
お笑いトリオ「我が家」のボケ担当
1977年9月9日生まれ、神奈川県出身の43歳
身長172cm、血液型はA型
「金一グループ」会長の坪倉良和を父に持つという裕福な家庭に育つ
元は俳優志望だったが、後に杉山と谷田部のコンビ「ルーキーズ」 に加入したことで「我が家」が結成に至った
日本テレビ「ヒルナンデス」レギュラーの他、近年は俳優としてのピンでの活動も増加
2018年にはTBSドラマ「下町ロケット」蔵田慎二 役、「はぐれ署長の殺人急行4」甲斐路幸宏 役、「アンナチュラル」佐野祐斗 役などを演じた
2011年3月28日~2012年3月26日までは「我が家」としてスタジオ出演
2012年4月~2017年3月からは「坪倉由幸」単独でスタジオ出演
2017年4月3日からは「レシピの女王」のVTRのみ出演となった
上重聡(かみしげさとし)
日本テレビの男性アナウンサー
2003年入社
1980年5月2日生まれ、大阪府八尾市出身の40歳
身長181cm、血液型はO型
立教大学コミュニティ福祉学部コミュニティ福祉学科 卒
高校時代はPL学園高校の野球部に所属
同チームのエースとして1998年の夏の甲子園大会では松坂大輔をと準決勝で投げ合った末に敗北している
大学でも野球部に在籍、完全試合を達成するなど主力投手として活躍したが肘の故障でプロの道は断念
アナウンサーとしての進路を選択している
アナウンサーとしては過去にバラエティや「スッキリ」MCなどを務め、現在は主にスポーツ中継と「シューイチ」「バゲット」などにも出演する
「ヒルナンデス」では「レシピの女王」を担当する
関口メンディー(せきぐちめんでぃ)
👑金髪SP王子:ガブリエル笹塚👑
#関口メンディー
からのお誘い動画💌┄プリンセスへ
劇場でお待ちしています。#プリレジェ #王子が大渋滞 pic.twitter.com/ST1ThF4tZV— 「PRINCE OF LEGEND」OFFICIAL (@PRINCELEGEND_PR) 2019年3月31日
EXILEのメンバー
1991年1月25日、アメリカ・ニュージャージー州生まれ、東京都品川区育ちの30歳
身長182cm
日本体育大学 中退
ナイジェリア人の父親と日本人の母親を持つハーフ
2011年にGENERATIONSの候補メンバーに選出、翌2012年に正式メンバーに昇格
2014年4月27日にEXILEに加入した
バラエティ番組での才能が開花し、近年はテレビ番組への出演が増えている
「ヒルナンデス!」には2018年10月よりVTR企画にレギュラーとして加入した
火曜日
いとうあさこ
マセキ芸能社所属のお笑いタレント
1970年6月10日生まれ、東京都渋谷区出身の50歳
身長162cm、血液型はAB型
雙葉(ふたば)高校 卒
本名は「伊藤麻子」で読みは同じ
実家は資産家、お嬢様学校として知られる雙葉高校の出身という裕福な家庭で育つ
その後、芸能の世界に進み、後にお笑いコンビ「ネギねこ調査隊」を結成
「電波少年的15少女漂流記」など日本テレビ「進ぬ!電波少年」の企画に出演していたこともある
2003年5月以降はピン芸人として活動
主に漫談を芸風としており、レオタード姿で『浅倉南、○○歳です』という漫画「タッチ」をモチーフとしたネタで広く知られるようになった
現在は「ヒルナンデス! 」「メレンゲの気持ち」「世界の果てまでイッテQ!」と日本テレビ系列のレギュラー番組が多いほか、ラジオでは「ラジオのあさこ」「大竹まこと ゴールデンラジオ!」などに出演する人気タレントである
「ヒルナンデス! 」番組開始当初の2011年3月28日から出演
八乙女光(やおとめひかる)
ジャニーズ所属のアイドルグループ「Hey! Say! JUMP」のメンバー
1990年12月2日生まれ、宮城県仙台市出身の30歳
身長173cm、血液型はO型
2002年にジャニーズに入所
「Ya-Ya-yah」「Kitty GYM」といったユニットを経て、2007年に「Hey! Say! JUMP」のメンバーに選出
同年11月に「Ultra Music Power」でCDデビューした
2014年4月1日から「ヒルナンデス」にレギュラー出演している
有岡大貴(ありおかだいき)
ジャニーズ所属のアイドルグループ「Hey! Say! JUMP」のメンバー
1991年4月15日生まれ、千葉県出身の29歳
身長164cm、血液型はA型
香取慎吾に憧れて2003年にジャニーズに入所
ジャニーズJr.内ユニット「J.J.Express」を経て「Hey! Say! JUMP」としてデビュー
ジャニーズ所属以前には子役としての活動歴を持っておりスーパー戦隊シリーズ「百獣戦隊ガオレンジャー」などに出演していた
「Hey! Say! JUMP」メンバーとなってからは、「金田一少年の事件簿」佐木竜二役、「コード・ブルー」名取颯馬役などで俳優としても活動
2014年4月1日から「ヒルナンデス」にレギュラー出演している
佐藤栞里(さとうしおり)
スターダストプロモーション所属の女性モデル
1990年7月27日生まれ、埼玉県出身の30歳
身長168cm、血液型はA型
2001年に「ピチモオーディション」でグランプリを獲得し芸能界入り
「ピチレモン」「PINKY」などを経て2010年~2012年まで「non-no」の専属モデルを務めた
それ以降も集英社「MORE」、宝島社「sweet」、小学館「美的」など多数のファッション誌・女性誌でモデルを務める
現在はテレビでも活躍
日本テレビ「笑ってコラえて!」やTBS「王様のブランチ」でMCを務める人気タレントである
2017年4月より「ヒルナンデス」に水曜日のレギュラーとして出演開始
2018年10月から火曜日レギュラーへ異動した
チョコレートプラネット
吉本興業所属のお笑いコンビ
2006年結成
メンバーは
- ボケ担当の長田庄平(おさだしょうへい / 1980年1月28日生まれ、京都府京都市上京区出身の41歳)
- ツッコミ担当の松尾駿(まつおしゅん / 1982年8月18日生まれ、神奈川県箱根町出身の38歳)
キングオブコントの2018ファイナリストだが、モノマネも得意とする
ものまねレパートリーについては、長田が和泉元彌やカズレーザー、松尾はイジリー岡田やIKKOなどを保有する
近年のブレイクのきっかけも「和泉元彌」「IKKO」のモノマネが大きく寄与している
以前からVTR出演などは行っていたが、2019年4月から火曜日のレギュラーとして加入した
植松晃士(うえまつこうじ)
ファッションプロデューサー
タレントとしてはサンミュージックに所属
静岡県出身で生年月日や年齢は非公表
ファッションに関する独自の審美眼と愛のある辛口トークでテレビやラジオを始めとする各メディアに出演
広い意味での女性の美やオシャレについて発信を行っている
テレビでは「ヒルナンデス!」「幸せ!ボンビーガール」といった情報・バラエティ番組でお馴染みの人物である
「ヒルナンデス!」では火曜日のVTR企画「格安コーデバトルナンデス!」に出演
藤井恒久(ふじいつねひさ)
日本テレビの男性アナウンサー
1993年入社
1969年7月22日生まれ、宮城県仙台市出身の51歳
身長172cm、血液型はO型
大阪府立三国丘高校 ⇒ 慶應義塾大学経済学部 卒
特技はソフトテニスで国体強化選手として活躍した経験を持つ
日本テレビ入社後はバラエティや情報番組を中心に担当
またスポーツ中継を担当することもある
近年も「ヒルナンデス!」「バゲット」といった情報番組や「ボウリング革命 P★League」「笑点(アナウンサー大喜利)」などに出演している
「ヒルナンデス」では「格安!コーデバトルナンデス!」「5分で美人に大変身ナンデス!」といったVTR企画のMCを務めている
水曜日
オードリー
ケイダッシュステージ所属のお笑いコンビ
2000年に結成
メンバーは
- ツッコミ担当の若林正恭(わかばやしまさやす / 1978年9月20日生まれ、東京都中央区出身の42歳、身長169cm、血液型はO型)
- ボケ担当の春日俊彰(かずがとしあき / 1979年2月9日生まれ、埼玉県所沢市出身の42歳、身長176cm、血液型はB型)
コンビでレギュラー出演してる番組は非常に多く、「スクール革命」「ヒルナンデス」「ソレダメ!」「どうぶつピース!!」などが挙げられる
「ヒルナンデス!」には2011年10月5日からコンビで水曜にレギュラー出演している
和牛(わぎゅう)
吉本興業所属のお笑いコンビ
2006年結成
メンバーは
- 【ボケ担当】水田信二(みずたしんじ / 1980年4月15日生まれ、愛媛県伊予市出身の40歳、身長168cm、血液型はO型)
- 【ツッコミ担当】川西賢志郎(かわにしけんしろう / 1984年1月29日生まれ、大阪府東大阪市出身の37歳、身長170cm、血液型はO型)
M-1グランプリ2016で決勝に進出、2位となったことから人気が急上昇、人気芸人の仲間入りを果たす
また同グランプリの2017・2018年でも2位となり史上初の3年連続準優勝を記録したコンビである
「ヒルナンデス!」には2018年1月17日からコンビでVTR企画に出演
2019年4月より水曜日のレギュラーとして加入した
阿佐ヶ谷姉妹(あさがやしまい)
明日から金曜日までは、来週10日(月)に放送する「女芸人No.1決定戦 THE W」との連動企画をお届け!
初日は、響け!おばサンブル #阿佐ヶ谷姉妹 が登場!
彼女たちの美声が聴ける「歌ってコント」お楽しみに!?あさ6時50分ごろです!#明日のZIP! #ワラガチャ! #ZIP! pic.twitter.com/zOI5oorMbp
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) 2018年12月4日
ASH&Dコーポレーションに所属するお笑いコンビ
メンバーは
- ボケ担当の木村美穂(妹役・立ち位置:左 / 1973年11月15日生まれ、神奈川県出身の47歳、洗足学園短期大学音楽科 卒)
- ツッコミ担当の渡辺江里子(姉役・立ち位置:右 / 1972年7月15日・東京生まれ、栃木県出身の48歳、明治大学文学部 卒)
背の高いほうが姉役・渡辺江里子、もう一方が妹役・木村美穂である
「阿佐ヶ谷姉妹」というコンビ名と似たような容姿から実の姉妹と思われがちだが、ふたりは赤の他人で血縁関係はない
第2回「女芸人No.1決定戦 THE W」の優勝者である
松本明子(まつもとあきこ)
ワタナベエンターテインメント所属のタレント
1980年代にはバラドルとして活動していた元アイドルである
本名「平井明子」
1966年4月8日生まれ、香川県高松市出身の54歳
既婚で夫は俳優・原田龍二の実弟である本宮泰風
デビュー当時こそアイドル歌手だったが、1984年の「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン」における性的な放送禁止用語を放送中に叫んだ事件をキッカケに仕事が激減
結果的にバラエティタレントへ転嫁することとなった
現在もバラエティ番組を中心に出演することが多い
「ヒルナンデス!」には「ドケチ隊が行く!」などVTR企画に出演している
後藤晴菜(ごとうはるな)
日本テレビの女子アナ
2013年入社
1990年4月12日生まれ、愛知県名古屋市出身の30歳
身長163cm、血液型はA型
愛知県立瑞陵高校 ⇒ 津田塾大学学芸学部情報科学科 卒
かつては「シューイチ」「所さんの目がテン!」などバラエティや情報番組のアシスタントを多数務めていた
現在はニュース・報道番組を中心に担当している
また主にマラソンや駅伝などのスポーツ中継に参加しており、チェックポイントからのリポートや選手インタビューなどを務めることが多い
「ヒルナンデス」では「ドケチ隊が行く!」などVTR企画に出演する
木曜日
横山裕(よこやまゆう)
ジャニーズ所属のグループ「関ジャニ∞」のメンバー
1981年5月9日生まれ、大阪府大阪市出身の39歳
身長176cm、血液型はA型
本名は「横山侯隆(よこやま きみたか)」
2002年に「関ジャニ∞」が結成されメンバーとして加入
20014年に「浪花いろは節」でCDデビューした
俳優としてドラマや映画に出演する他、日本テレビ「ヒルナンデス」を始めテレビタレントとして多数のバラエティに出演する
「ヒルナンデス!」には2011年3月28日から木曜日のレギュラーとして出演している
サバンナ
吉本興業所属のお笑いコンビ
1993年4月結成
メンバーは
- 【ツッコミ】八木真澄(1974年8月4日生まれ、京都府出身の46歳、身長176cm、血液型はO型、立命館大学産業社会学部 卒)
- 【ボケ】高橋茂雄(1976年1月28日生まれ、京都府出身の45歳、身長176cm、血液型はA型、立命館大学産業社会学部情報メディアコース 卒)
主にコントを中心とした芸風だが、漫才も行う
コント内のキャラクターだった「犬井ヒロシ(高橋茂雄)」が「エンタの神様」のエンディングテーマを担当しており、これが知名度を上げるキッカケとなった
八木が天然ボケで滑りキャラのイメージがあるため誤解されるが、コンビとしては八木がツッコミで高橋がボケである
「ヒルナンデス」には2011年3月28日からレギュラー出演している
桐山照史(きりやまあきと)
ジャニーズ所属のアイドルグループ「ジャニーズWEST」のメンバー
1989年8月31日生まれ、大阪府出身の31歳
身長173cm、血液型はA型
2002年に13歳でジャニーズに入所
「関西ジャニーズJr.」での活動をへて2014年4月にジャニーズWESTのメンバーとしてCDデビュー
2016年4月から「ヒルナンデス」に隔週木曜日でレギュラー出演
2017年4月より毎週出演のレギュラーとなった
中間淳太(なかまじゅんた)
ジャニーズ所属のアイドルグループ「ジャニーズWEST」のメンバー
1987年10月21日生まれ、兵庫県神戸市出身の33歳
身長175cm、血液型はO型
関西学院大学 卒
台湾人の父親と日本人の母親を持つハーフ
小学4年~中学卒業までは台湾で過ごしていた
2003年、オーディションを経てジャニーズに入所
「B.A.D.」のメンバーを経て2014年に「ジャニーズWEST」としてCDデビュー
日本テレビ「ヒルナンデス!」の木曜レギュラーや「ミント!」「ちちんぷいぷい」など関西圏の情報番組でもレギュラーを務めるなどバラエティを中心に活躍している
2016年4月から「ヒルナンデス」に隔週木曜日でレギュラー出演
2017年4月より毎週出演のレギュラーとなった
友近(ともちか)
吉本興業所属の女性お笑いタレント
1973年8月2日生まれ、愛媛県松山市出身の47歳
身長154cm、血液型はB型
松山東雲女子大学人文学部 卒
本名は「友近由紀子(ともちか ゆきこ)」
「なりきりひとりコント」や「ものまね」を持ちネタとしており、それらの延長線上で架空の演歌歌手キャラクター・水谷千重子を作成し活動を行っている
「ヒルナンデス!」には2016年4月7日から隔週レギュラーとして出演
富田望生(とみたみう)
#メレンゲの気持ち
明日というか今日というか
です。12時より。
宜しくお願い致します。。! pic.twitter.com/0aHeSo0h3l— 富田望生 (@tomitamiu) 2019年5月10日
ジャパン・ミュージックエンターテインメント所属の女優
2000年2月25日生まれ、福島県いわき市出身の21歳
身長152cm
映画「ソロモンの偽証」に浅井松子役で出演
その際に17歳ながら役作りで15kgの増量を行ったことが大きな注目を集めた
以降も、ドラマや映画に多数出演
2019年には映画「町田くんの世界」「HiGH&LOW THE WORST」「男はつらいよ お帰り 寅さん」、ドラマでは「連続テレビ小説 なつぞら」「妄想エレベーター」「3年A組-今から皆さんは、人質です-」などに出演している
「ヒルナンデス!」には2019年10月~11月にシーズンレギュラー(期間限定のレギュラー出演)を務めていたが、2020年4月より正規レギュラーとして木曜日に加入した
虻川美穂子(あぶかわみほこ)
プロダクション人力舎所属のお笑いコンビ「北陽」のボケ担当
1974年9月11日生まれ、埼玉県杉戸町出身の46歳
埼玉県立久喜北陽高校 卒
身長169cm、血液型はA型
1995年にコンビを結成
相方・伊藤さおりは高校の同級生でソフトボール部の部員
「爆笑オンエアバトル」「はねるのトびら」「笑っていいとも!」など多数の番組に出演する人気タレントとなった
プライベートでは2010年にイタリア料理シェフ・桝谷周一郎と結婚
現在ではお笑い芸人というよりはママタレントとしての活動が主となっている
2011年4月~2017年3月までは「ヒルナンデス」木曜日レギュラー
2017年4月からVTRのみとなった
「即買いバトル」「芸能人ファッションセンスランキング」などのVTR企画に出演
小山田早織(おやまださおり)
ファッションスタイリスト
2018年1月11日に結婚、同年10月に第一子を出産
「もう通勤服に悩まない 」「身の丈に合った服で美人になる 」などファッション関連の著書を出版している
「ヒルナンデス」のファッション関連コーナーに出演
なお産休中は番組を休演、代役は同じくスタイリストの”ひるいちか”が務めた
長谷川忍(はせがわしのぶ)
吉本興業所属のお笑いコンビ「シソンヌ」のツッコミ担当
1978年8月6日生まれ、静岡県浜松市出身の42歳
身長185cm、血液型はA型
長谷川はコンビのうち立ち位置は右、高身長で体格もがっしりした黒縁メガネの方
東京NSCの11期生で元々は吉本に芸人として所属していたが、2005年に改めて入学
同じく入学してきた現・相方の”じろう”と2006年にコンビ「シソンヌ」を結成した
2014年に「キングオブコント」で優勝したがブレイクはせず、その後徐々に人気を高めていっている
コンビ揃ってテレビドラマに出演することが多く、長谷川はTBS「凪のお暇」「カンナさーん!」や日本テレビ「今日から俺は!!」といった人気作でも活躍する
菅谷大介(すがやだいすけ)
日本テレビの男性アナウンサー
1997年入社
1971年11月19日生まれ、千葉県佐倉市出身の49歳
国際基督教大学大学院 卒
バラエティ番組を担当することも多いが、現在はマラソン・ゴルフを始めスポーツ中継がメインとなっている
2018年の平昌オリンピックでは「スピードスケート女子パシュート決勝」の実況を担当
『この瞬間は永遠だ』というゴールの瞬間の実況が「名言を狙ったもの」としてSNS上で炎上する騒ぎとなった
「ヒルナンデス」には木曜日のVTR企画コーナーに出演している
金曜日
久本雅美(ひさもとまさみ)
WAHAHA本舗所属の女性コメディアン
1958年7月9日生まれ、大阪府出身の62歳
身長154cm、血液型はA型
金蘭短期大学国文科 卒
妹・久本朋子は女優&タレントとして活動
久本雅美は破壊的な下ネタの芸風でよくも悪くも注目を集め人気タレントに上り詰めた
2001年~2003年まではタレント好感度調査で女性部門1位の座を獲得するほどであった
現在も日本テレビ系「メレンゲの気持ち」「秘密のケンミンSHOW」「ヒルナンデス!」やTBS「ぴったんこカン・カン」などにレギュラー出演する売れっ子タレントである
2011年3月から「ヒルナンデス」にレギュラー出演
2016年3月までは金曜のスペシャルレギュラーという扱いだった
河北麻友子(かわきたまいこ)
オスカープロモーション所属のタレント
1991年11月28日生まれ、アメリカ・ニューヨーク出身の29歳
身長163cm、血液型はO型、スリーサイズは78-58-79cm
アメリカで生まれ育ったが女優を目指して2003年に単身で来日
同年の第9回「全日本国民的美少女コンテスト」でグランプリを受賞している
モデルとして2012年~2019年4月までファッション誌「ViVi」の専属モデルを務め、多数の企業CMにも出演
テレビでは日本テレビ「ヒルナンデス」や「世界の果てまでイッテQ!」といった人気バラエティにレギュラー・準レギュラーとして出演する
「ヒルナンデス!」には2011年3月28日~2012年3月21日は隔週で水曜日にレギュラーとして出演
2012年4月13日から2013年3月までは金曜の隔週レギュラーに異動、2013年4月から金曜レギュラーとなった
陣内智則(じんないとものり)
吉本興業所属のお笑いタレント
1974年2月22日生まれ、兵庫県出身の47歳
身長167cm、血液型はO型
兵庫県立高砂南高校 卒
妻はフジテレビアナウンサー・松村未央
元々はコンビで活動していたが結成3年ほどで解散
以降はピン芸人として活動しており主に一人コントを芸風とする
現在はテレビタレントとして多数のレギュラー番組に出演
フジテレビ「ノンストップ」「ネタパレ」「スカッとジャパン」や日本テレビ「ヒルナンデス」などの他、、バラエティ番組にゲストとして登場することが非常に多い
プライベートでは2度の結婚歴を持ち、前妻は女優・藤原紀香、現在の妻はフジテレビアナウンサーの松村未央である
「ヒルナンデス!」には2015年10月から2016年3月までは金曜の隔週レギュラー
2016年4月から毎週レギュラーとして出演
SHELLY(しぇりー)
今日は久しぶりにラフラブチームで岩手県の越喜来(オキライ)へ!一先ず一ノ関到着!これから車で大船渡に向かいます! pic.twitter.com/3wZ97CaBQI
— SHELLY (@shellysproject) 2017年7月22日
スターダストプロモーション所属のタレント
1984年5月11日生まれ、神奈川県横浜市出身の36歳
身長164cm、スリーサイズは94-59-87cmのGカップ、血液型はA型
日本人とイタリア系アメリカ人の両親を持つハーフ
2歳~6歳までをアメリカで過ごす
14歳の時にスカウトされて芸能界デビュー
「ファッション誌」のモデルなどを務めていた
またタレントとして多数のテレビやラジオに出演
日本テレビ「ヒルナンデス」「今夜くらべてみました」などバラエティ番組や教養番組を中心にレギュラー出演を行っている
テレビ東京「お家ダイエット」シリーズの第1弾からMCとして出演する
プライベートでは2014年1月に日本テレビの社員と結婚
2015年と2017年に出産を経て2児の母となったが、2019年に離婚したことを11月20日放送「今夜くらべてみました」で報告した
「ヒルナンデス!」には2012年4月3日から出演
既婚者で2016年1月4日~4月15日は産休のため出演していない
2019年10月より火曜日から金曜日に異動している
ナレーション
四本木典子(しほんぎのりこ)
フリーのナレーター
10月28日生まれ、福井県福井市出身
福井県立大学 卒
血液型はA型
日テレ「ヒルナンデス!」、テレ朝「モーニングショー」、NHK Eテレ「俳句さく咲く!」などの番組ナレーションを担当している
かつては銀行員として務めていた経歴を持っている
逸見友惠(へんみともえ)
ナレーター
山梨県甲府市出身、O型
津田塾大学 卒
日本テレビ「ヒルナンデス!」やTBS「S☆1」、またオリンピックなどスポーツ関連番組でナレーションを務めている
藤本隆行(ふじもとたかゆき)
フリーのナレーター・声優
1月5日生まれ、東京都出身
2011年11月まで「ぷろだくしょんバオバブ」に所属していた
日本テレビ「ヒルナンデス」やテレビ朝日「サンデーLIVE!!」、TBS「NEWS23」などバラエティからニュースまで幅広くナレーションを務める
山崎優(やまざきまさる)
ベルベットオフィス所属のナレーター
3月5日生まれ、身長170cm
日本テレビ「ヒルナンデス」、TBS「おびごはん」、テレビ朝日「スーパーJチャンネル」、日本テレビ「NEWS ZERO」などのナレーションで出演
伊藤里奈(いとうりな)
フリーアナウンサー
1978年12月22日生まれ、三重県員弁郡出身の42歳
青山学院大学法学部 卒
2003年~2006年3月までは秋田朝日放送、2006年4月~2008年9月までは福島テレビでアナウンサーを務めた
2008年10月よりフリーアナウンサーに転身
秋田朝日放送時代には「朝だ!生です旅サラダ」のリポーターで全国ネットに出演したこともある
森圭介(もりけいすけ)
日本テレビ男性アナウンサー
2001年入社
1978年11月20日生まれ、埼玉県越谷市出身の42歳
身長167.7cm、血液型はA型
一橋大学社会学部 卒
日テレ入社後はスポーツを中心にニュース、バラエティ、ナレーションなど幅広いジャンルの番組を担当
これまでに「ズームイン!!SUPER」「新どっちの料理ショー」「ヒルナンデス!」「スッキリ」といった人気の高い番組で活躍してきている
また箱根駅伝やプロレスなどスポーツ中継にも携わっている
プライベートでは2004年に先輩アナウンサーの魚住りえと結婚したが、わずか1年ほどで離婚
2013年に再婚したことをレギュラー出演する「スッキリ」で報告した
放送日時
放送期間 | 曜日 | 放送時間 | 放送局 |
---|---|---|---|
2011年3月28日~ | 月曜~金曜 | 11:55~13:55 | 日本テレビ系全国ネット |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- ヒルナンデス! | 日本テレビ
- @hirunandesu_ntv_official
- @fernandes_4ntv(フェルナンデス君)
テーマ音楽
現テーマソング
欲張りランチタイム / のぞまぬ&BASSICK
2020年4月より「お昼を楽しく」をテーマに当たらなテーマソングを募集。
最終的に応募総数2664曲の中から、「のぞまぬ&BASSICK」の「欲張りランチタイム」が採用され、2020年10月1日より新テーマソングとして用いられている。
なお、「のぞまぬ」はシンガーソングライター「nozomi*」のペンネームのひとつである。
テレビ朝日「じゅん散歩」や「グッド!モーニング」「羽鳥慎一モーニングショー」などテレビ番組のBGMを一部手掛けたり、アーティストに作詞・作曲した作品を提供している。
「BASSICK」はベーシストで作編曲家の「林勇太郎」の作家名。
山下智久やKAT-TUN、SKE48、HKT48などの作曲を手掛けている
旧テーマソング
LUNCH TIME WARS / 槇原敬之
※「Heart to Heart」4曲目に収録
※2020年2月13日、覚せい剤取締法違反(所持)と医薬品医療機器法違反(所持)の疑いで 槇原敬之が逮捕されたため、2月14日以降は別の曲に差し替えることとなった
視聴率
同時間帯は、TBS「ひるおび」が視聴率6%台でトップに君臨している。
他局が時事ニュースなどを扱うワイドショーを展開しているなか、独自路線で生活情報のスタンスを崩していない。
しかし、フジテレビ「バイキング」が視聴率4%台に迫っており「ヒルナンデス」の順位を脅かし始めた。
全体的に見てもワイドショー全盛となっており、エンタメや生活情報を扱う昼の帯番組としては他局に押され気味となっている。
レシピの女王
月曜日に番組内で放送される人気企画。
公式サイトでも「ヒルナンデス!」とは別枠でページが用意されている。
一般から募集した女性が家庭料理の腕を競い女王を決めるというシンプルな内容だが、審査員のプロ料理人も舌を巻くレベルのようだ。
2017年時点では、5代目のレシピの女王までが誕生。
女王たちのレシピは公式サイト上で公開されている。
また、歴代女王の関連レシピ本も複数出版されており人気の高さが伺える。
レシピ本
初代レシピの女王のレシピ本
2代目レシピの女王のレシピ本
3代目レシピの女王のレシピ本
4代目レシピの女王のレシピ本
5代目レシピの女王のレシピ本
投稿日 2016/12/12 更新日