ANN(旧アナウンサーNewsこむ) - テレビ・ラジオ・ネットの出演者を調べよう!

日本テレビのアナウンサー一覧

男女問わず好感度の高いアナウンサーが揃っている日本テレビ。
フジテレビに変わってバラエティ色の強いイメージが定着しています。

しかし、重要な局面では枡太一アナと水卜麻美アナに頼り切っている印象が強く、このふたりが退社してしまったら大幅に戦力ダウンが否めないようです

次世代の強烈なインパクトを持つアナウンサーの育成が急務といったところでしょうか?

目次

日本テレビアナウンサーの話題

あ行

青木源太

投稿が見つかりません。

安藤翔

陸上・マラソン・駅伝中継の出演者情報
日本テレビ「第36回全日本大学女子駅伝(杜の都駅伝2018)」実況アナ&解説者情報

この記事では日本テレビ系列で2018年10月28日(日)に放送された「第36回全日本大学女子駅伝」(通称:杜の都駅伝)の出演者、及び放送情報と大会の結果をまとめた。2018年の杜の都駅伝は「名城大学」が2年連続の優勝を果たしており、上位3チームは「名城大学・大東文化大学・立命館大学」と同じ大学が並ぶ結果となった。基本的に杜の都駅伝の中継は日本テレビのアナウンサーを中心にミヤギテレビから3名ほどのアナウンサーが参加。同中継では男女問わずアナウンサーが参加する。

ゴルフ中継のイメージ
日本テレビ「ブリヂストンオープンゴルフ2019」実況アナウンサー&解説者情報

「ブリヂストンオープンゴルフトーナメント」は毎年10月頃に開催されるブリヂストン主催の男子プロゴルフトーナメント。ここでは2019年10月10日~13日に行われた「第48回・ブリヂストンオープンゴルフトーナメント2019」のテレビ中継情報を中心に掲載する。第48回大会は賞金総額・1億5000万円、優勝賞金・3000万円、出場選手102名の規模で行われた。優勝ゴルファーは2018年も制覇した今平周吾。2019年の大会は台風19号の影響で3日目と最終日の開催が中止となり競技日程が2日間に短縮された大会となった。

男性駅伝・マラソン
「東京マラソン2019」日本テレビ&ラジオ日本 実況中継アナウンサー&解説者一覧

東京マラソンは2007年から始まった東京を舞台としたマラソン大会である。毎年2月、または3月に開催される。それまで個別に開催されていた「東京国際マラソン」「東京国際女子マラソン」「東京シティロードレース」を統合、ひとつの大会としたのが「東京マラソン」となっている。開催される種目は、マラソン男子・マラソン女子・車いす男子・車いす女子・10km(ジュニア&ユース・視覚障害者・知的障害者・移植者・車いすの各男子・女子)。テレビ中継はフジテレビと日本テレビが、ラジオ中継はニッポン放送とアール・エフ・ラジオ日本がそれぞれ隔年で担当。2019年はテレビ中継を「日本テレビ」、ラジオ中継を「ラジオ日本」が放送する。この記事は2019年の東京マラソンにおけるテレビ&ラジオ中継の担当アナウンサー&解説者、ゲストの情報を中心にまとめたものである。

伊藤大海

日本テレビ系「news every.」
日本テレビ「news every.」キャスター・アナウンサー出演者情報

「news every.」(よみ:にゅーすえぶり)は日本テレビ系で放送される夕方のニュース情報番組で2010年3月29日から放送している。放送する3時間10分は3部構成となっており、3部全てが放送されているのが確認できるのは日本テレビのみ。系列局は、3部のうちから2部を放送するか、「news every.」の内容を一部取り込んで放送、内容をコンプレックス化(※)して放送するなど各放送局で扱いは異なっている。※「news ever.」の内容を複数ピックアップして独自のコンテンツとして再編。出演者の多くは日本テレビのアナウンサーだが、NEWS・小山慶一郎が本格的にキャスターを務めていることでも話題になった。(なお、小山慶一郎は未成年者との飲酒が報道され謹慎、番組キャスター出演も休止していたが2018年末に正式に降板している)また、土曜日には「news every.サタデー」として放送されるが、30分枠でキャスターも平日とは異なる。ここでは現在の出演キャスター・アナウンサー、番組情報と歴代の出演アナウンサーを一覧で掲載する。

伊藤遼

日本テレビ系「news every.」
日本テレビ「news every.」キャスター・アナウンサー出演者情報

「news every.」(よみ:にゅーすえぶり)は日本テレビ系で放送される夕方のニュース情報番組で2010年3月29日から放送している。放送する3時間10分は3部構成となっており、3部全てが放送されているのが確認できるのは日本テレビのみ。系列局は、3部のうちから2部を放送するか、「news every.」の内容を一部取り込んで放送、内容をコンプレックス化(※)して放送するなど各放送局で扱いは異なっている。※「news ever.」の内容を複数ピックアップして独自のコンテンツとして再編。出演者の多くは日本テレビのアナウンサーだが、NEWS・小山慶一郎が本格的にキャスターを務めていることでも話題になった。(なお、小山慶一郎は未成年者との飲酒が報道され謹慎、番組キャスター出演も休止していたが2018年末に正式に降板している)また、土曜日には「news every.サタデー」として放送されるが、30分枠でキャスターも平日とは異なる。ここでは現在の出演キャスター・アナウンサー、番組情報と歴代の出演アナウンサーを一覧で掲載する。

市來玲奈

音楽、応援のイメージ
日本テレビ「THE MUSIC DAY 2022」出演アーティスト・歌唱曲・タイムテーブルまとめ

「THE MUSIC DAY」は日本テレビ系列で2013年から放送されている生放送の大型音楽番組。年末に放送される「日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト」の派生番組であり、夏の定番音楽番組。嵐の櫻井翔が総合司会を務める。第1回・第2回はサブタイトルが「音楽のちから」だったが、第3回以降は毎年異なるテーマが副題に採用される。最新放送回は2022年7月2日「THE MUSIC DAY 2022」。コンセプトは「もう一度、音楽で世代を超えてつながりたい」。15:00~22:54までの約8時間の生放送で、3年ぶりの有観客開催となる。総合司会は櫻井翔の他に、司会を務めるフリーアナウンサー・羽鳥慎一、日テレの人気女子アナ・水卜麻美と恒例のメンバーが起用されている。

音符・音楽・楽譜のイメージ
日本テレビ「ベストアーティスト2021」出演アーティスト&歌唱曲・タイムテーブル一覧

「ベストアーティスト」は日本テレビが毎年年末に放送する大型音楽特番。日本テレビが年に2回放送する大型音楽番組のうち、夏は「THE MUSIC DAY」、そして冬が「ベストアーティスト」である。2001年12月19日に始まった「1億3000万人が選ぶ!ベストアーティスト30」が、以降毎年放送される形でシリーズ化し現在に至っている。「ベストアーティスト」は2009年を体制が刷新されており、総合司会は徳光和夫⇒櫻井翔、男性司会は今田耕司⇒羽鳥慎一とバトンタッチ。現在に至るまで大きく変わることなく番組が放送されている。視聴率は第1回放送の2001年から一定の数値変動はあるものの、最低視聴率は2002年の13.5%、最高視聴率は2011年の18.1%。過去に放送された全ての平均視聴率は15.2%となっている。最新放送は「ベストアーティスト2021」。昨年同様、2021年も約4時間の生放送が行われ、37組のアーティストが出演。

音楽、応援のイメージ
日本テレビ「THE MUSIC DAY 2021」出演アーティスト・歌唱曲・タイムテーブルまとめ

この記事は、2021年7月3日に放送された日本テレビ系列の音楽番組「THE MUSIC DAY~音楽は止まらない~」に関する司会者・出演アーティスト、歌唱曲・メドレー曲、タイムテーブルなどの番組情報を掲載したものである。2021年も昨年同様新型コロナウイルスの影響により無観客での開催。15:00~22:54までの約8時間の生放送で、番組最多となる121曲が披露された。

音楽フェスティバル・歌謡祭のイメージ
ベストアーティスト2020 | 出演アーティスト&歌唱曲・タイムテーブル情報【日本テレビ】

「ベストアーティスト2020」は日本テレビ系列で2020年11月25日(水)19:00~22:54に放送された大型音楽特番。約4時間の生放送が行われ、41組のアーティストが出演。「ジャニーズメドレー」「福山雅治が30周年スペシャルメドレー」「みんな歌えるハッピーソングメドレー」といった企画や「BTS」「Mr.Children」「King Gnu」「DISH//」「LiSA」など人気アーティストが曲を披露した。

岩田絵里奈

ニュース・報道・ジャーナリズム・リポートのイメージ
日本テレビ「有働由美子とフカボリ記者」MC・ゲスト出演者&放送内容まとめ

「有働由美子とフカボリ記者」は日本テレビの報道バラエティ番組。現場を自らの足で取材して歩く記者を通して、今知っておくべきニュースを深く掘り下げて紹介していく特番である。MCは有働由美子とバカリズム。2021年9月18日に土曜昼の1時間番組として第1弾を放送。「SNS」「最先端技術」「凶悪犯罪」「人の心を掴む記者」などをテーマとしたニュースが紹介された。最新放送は2022年4月9日の第2弾。ゲストは新川優愛、河合郁人、ヒコロヒー。テーマは「18歳新成人」「新ミサイル対策」「羽生結弦の10年」「台風の目」などが紹介される。

音楽フェスティバルのイメージ
日本テレビ「NETA FES JAPAN(ネタフェスJAPAN)」MC&出演芸人・ネタ一覧

「NETA FESTIVAL JAPAN(ネタフェスJAPAN)」は日本テレビ系列のバラエティ特番。日本テレビが新たに放送するお笑いフェスティバルとして2020年2月24日に第1弾を放送。以降、特別編や第2弾など継続して放送が行われている。多数の芸人がメドレー形式でネタを披露。その中にはM-1王者や女芸人No.1決定戦 THE優勝者など、新旧様々なタイトルホルダーが登場する。番組のMCは堂場組で初タッグを組んだ今田耕司と有吉弘行。進行役は日本テレビの水ト麻美アナ&岩田絵里奈アナが担当している。最新放送は2021年9月8日放送の第4弾「ネタフェス 3時間SP」。

サッカーのイメージ画像
日本テレビサッカー「キリンチャレンジカップ2019 日本代表vsパラグアイ代表」実況アナウンサー&解説者情報

「キリンチャレンジカップ2019」は日本サッカー協会主催によるサッカーの国際親善試合。1998年にキリンビールがスポンサーとなり開始された日本代表の支援を目的としている。1998年~2001年までは国際Aマッチを年に1度開催していたが、2002年以降は年間に複数の試合が「キリンチャレンジカップ」として開催されるようになった。さらに2004年からはU-23代表や女子代表の試合も行われている。サッカー日本代表のテレビ中継はNHKを除いた入札制で決定されるため、毎回放送局が異なる。2019年9月に開催される「キリンチャレンジカップ2019」の「VSパラグアイ代表戦」は日本テレビ中継を行うこととなった。この記事では、2019年9月5日(木)に放送される日本テレビ「キリンチャレンジカップ2019 日本代表vsパラグアイ代表」のサッカー中継に出演する実況アナウンサー・解説者、その他のキャストに関する情報をまとめた。

サッカーのイメージ画像
日本テレビサッカー「キリンチャレンジカップ2019 日本代表 VS コロンビア代表」実況アナウンサー&解説者情報

「キリンチャレンジカップ2019」は日本サッカー協会主催によるサッカーの国際親善試合。1998年にキリンビールがスポンサーとなり開始された日本代表の支援を目的としている。1998年~2001年までは国際Aマッチを年に1度開催していたが、2002年以降は年間に複数の試合が「キリンチャレンジカップ」として開催されるようになった。さらに2004年からはU-23代表や女子代表の試合も行われている。サッカー日本代表のテレビ中継はNHKを除いた入札制で決定されるため、毎回放送局が異なる。2019年3月に開催される「キリンチャレンジカップ2019」は日本テレビが中継を行うこととなった。この記事では、2019年3月22日(金)と2019年3月26日(火)に放送される日本テレビ「キリンチャレンジカップ2019」の中継に出演する実況アナウンサー・解説者、その他のキャストに関する情報をまとめた。

岩本乃蒼

教授のイメージ
「有田教授と憂鬱な民」シリーズ | MC・ゲスト出演者&番組情報【日本テレビ】

「有田教授と憂鬱な民」シリーズは日本テレビ系列で毎年12月中旬~下旬に放送される年末バラエティ特番。多数の有名人の人生や発言などの膨大な分析データから人生を豊かにする方法を学ぶことを目的とした、くりぃむしちゅー有田哲平の冠番組である。番組で取り上げられるテーマは主に恋愛や結婚・離婚といった男女間に関わるものが多い。元々は2017年3月21日と12月3日の2度にわたって放送された特番「独身女と新婚有田」が前身となっており、その後2018年12月30日に「有田教授と憂鬱な民」としてシリーズ第1弾がスタート。以降、年に1回のペースで放送が行われている。ゲストは基本的に女性タレントが出演しているが女性限定の出演というわけではなく、第3弾では本並健治が妻・丸山桂里奈と夫婦で出演している。最新放送は2020年12月20日の第3弾「有田教授とコロナ禍の憂鬱な民」。有名人1007人の人生を徹底分析して見えてきた「浮気する男の見分け方」最新版や「幸せな夫婦になれる年齢差・出会い方」、さらに「ヒットするドラマの法則」などが取り上げられる。

クイズ番組のイメージ
いざわ・ふくらの解けば解くほど賢くなるクイズ | MC・解答者&番組情報【日本テレビ】

「いざわ・ふくらの解けば解くほど賢くなるクイズ」は日本テレビのバラエティ番組。TBS東大王を始め多数のバラエティで人気のQuizKnock・伊沢拓司とふくらPが初MCを務めるクイズ番組である。通常のクイズ形式の出題に加え、「富士山の頂上はどこ ⇒ 富士山に登った人物は? ⇒ 日本一低い山の標高は?」のようにその出題に対する付加情報・関連情報を伊沢&ふくらPが即興クイズとして追加出題するというフリースタイルが番組の特徴と言える。2020年11月22日に「サンバリュ枠」(関東ローカル)で第1弾、2021年2月21日には同枠で第2弾をそれぞれ放送。そして最新放送は2021年6月12日~26日。金曜深夜の「ネクプラ」枠にて3週連続の短期レギュラー放送が行われている。

日本テレビ「ネタドラ~漫才・コントを原作にドラマ化~」出演者&番組情報
日本テレビ「ネタドラ~漫才・コントを原作にドラマ化~」出演者&番組情報

「ネタドラ~漫才・コントを原作にドラマ化~」は日本テレビ系列のバラエティ番組。テレビで人気の芸人が自身の持つ”漫才やコントのネタ”を原作として、監督や脚本、さらに主演まですべて務めてドラマ化。制作したドラマを放送するという内容である。2017年9月30日(土)「ネクストブレイク」枠、2019年3月3日(日)「サンバリュ」枠で、それぞれ関東ローカル向けに放送。最新放送は2020年2月4日の第3弾。第3弾は全国ネット放送となった。第1弾の際にはメインMCが不在で日本テレビ女子アナが番組進行を務めたが、第2弾放送からは番組MCに”さまぁ~ず”が起用された。また日本テレビ女子アナがアシスタントとして番組を進行、さらにゲストも招くようになり主に俳優・女優が登場している。この記事では「ネタドラ~漫才・コントを原作にドラマ化~」の出演者情報を掲載する。

日本テレビ「zero選挙」キャスター&アナウンサー出演者情報
日本テレビ「zero選挙2019(参院選)」キャスター&アナウンサー出演者情報

「zero選挙2019」は2019年7月21日の第25回参議院議員通常選挙における日本テレビ系列の選挙特番。正式タイトルは「NNN参院選特別番組 zero選挙2019 ~アナタに迫る!新時代の大問題~」である。「zero選挙」シリーズは2007年の第21回参議院議員通常選挙から開始された特番で、現在の日本テレビの選挙特番は「zero選挙」として放送。同番組は他局の選挙特番に比べると「出口調査」が特徴で、全国50万人規模の出口調査で投票終了と同時に議席予測が報じられる。出演者は「news zero」と「news every.」のキャスターが中心である。令和初というだけでなく、「news zero」が有働由美子時代に入ってから初の国政選挙ということで大きな注目を集めている。この記事では2019年7月21日放送「zero選挙2019」のキャスター・アナウンサー・解説など出演者の情報を中心にまとめた。

日本テレビ「news zero」出演キャスター&アナウンサー一覧
日本テレビ「news zero」キャスター・アナウンサー・ナレーター出演者一覧

「news zero」は2016年10月から日本テレビ系列で放送されるニュース番組。それまで52年間放送されていた「きょうの出来事」の終了を受けて開始された。「今日の出来事」が報道メインであったのに対し、「NEWS ZERO」はスポーツやエンタメなども取り入れられており、コンセプトが極端に変更されている。また、キャスターにタレントを起用するなどワイドショー寄りのイメージが強かった。華やかさを押し出している一方で過去にはプロデューサーによるパワハラ・セクハラ問題が報じられるなど一般的なモラルが問われた不祥事が目立ったことも多い。2018年6月6日付の報道で、メインキャスターの村尾信尚が同年9月を持って卒業。同年10月より元NHKアナウンサー・有働由美子アナがメインキャスターに就任。このキャスト変更に伴い、番組名も「NEWS ZERO」から「news zero」と小文字に変更された。

後呂有紗

「Oha!4 NEWS LIVE(おはよん)」出演アナウンサー&キャスター一覧
日本テレビ「Oha!4 NEWS LIVE」女性キャスター&男性アナ出演者情報

「Oha!4 NEWS LIVE」(通称「おはよん」)は2006年4月3日から放送されている日本テレビ早朝の情報番組。いわゆる時事や社会・経済などの報道とスポーツ・生活・エンタメ情報などを複合的に紹介していくオーソドックスな早朝のニュース番組である。「Oha!4 NEWS LIVE」は他局の早朝ニュース番組と比較してもキャスターに女性を起用する傾向が強い。出演者の多くが日本テレビの女子アナ、またはフリーの女性キャスターとなっている。2019年10月からはメインキャスターを曜日別に5名の日テレ女子アナが担当として就任。過去の曜日別担当は3名体制で1人あたり1~2日の割り当てだったが、2019年10月以降は初の1人1曜日という担当制にシフトしている。なお、男性アナウンサーについては同じく2019年10月より1人1曜日の担当となった。この記事では「Oha!4 NEWS LIVE」」に現在レギュラーとして出演する日本テレビの女子アナ、女性キャスター、男性アナウンサーといった主な出演者の情報を紹介していく。

日本テレビ系「news every.」
日本テレビ「news every.」キャスター・アナウンサー出演者情報

「news every.」(よみ:にゅーすえぶり)は日本テレビ系で放送される夕方のニュース情報番組で2010年3月29日から放送している。放送する3時間10分は3部構成となっており、3部全てが放送されているのが確認できるのは日本テレビのみ。系列局は、3部のうちから2部を放送するか、「news every.」の内容を一部取り込んで放送、内容をコンプレックス化(※)して放送するなど各放送局で扱いは異なっている。※「news ever.」の内容を複数ピックアップして独自のコンテンツとして再編。出演者の多くは日本テレビのアナウンサーだが、NEWS・小山慶一郎が本格的にキャスターを務めていることでも話題になった。(なお、小山慶一郎は未成年者との飲酒が報道され謹慎、番組キャスター出演も休止していたが2018年末に正式に降板している)また、土曜日には「news every.サタデー」として放送されるが、30分枠でキャスターも平日とは異なる。ここでは現在の出演キャスター・アナウンサー、番組情報と歴代の出演アナウンサーを一覧で掲載する。

日本テレビ「真相報道バンキシャ!」キャスター&アナウンサー出演者一覧
日本テレビ「真相報道バンキシャ!」キャスター&アナウンサー出演者一覧

「真相報道バンキシャ!」は2002年10月6日から放送されている日本テレビ・日曜夕方の報道番組。「バンキシャ!」という番組名の由来は「番記者(特定の取材対象に密着する記者)」だと言われているが、番組内容もタイトルの由来通りピックアップしたテーマをディレクターが深く取材して放送するというスタイルとなっている。民放キー局においては、同時間帯の他局がニュース・報道番組を扱っていないので視聴者を喰いあっておらず、安定した視聴率を獲得しているようだ。2017年4月9日の放送においては、視聴率14.8%を獲得。関東地区の教養・報道系番組の中では、TBS「サンデーモーニング」の15.7%に次ぐ2位である。番組は、男女二人のメーンキャスターとご意見バン!(ゲストコメンテーター)の計3~4名で進行。「取り上げたニュースやトピックスの取材VTRに対して「ご意見バン!」からコメントを貰う」というのが基本的な流れとなっている。番組のメーンキャスターのひとりである福澤朗は2002年の開始当初から出演していたが、2021年3月いっぱいで卒業。2021年4月より「ZIP!」総合司会の桝太一アナが新たにキャスターとして就任した。また、同じくメーンキャスターを務めた夏目三久が2021年9月いっぱいで芸能界を卒業。そのため同月内で番組を卒業し、後任には日本テレビの後呂有紗アナが就任した。その他、番組内のニュースは日本テレビの男性アナウンサーによる持ち回りだが、過去には固定のニュースキャスターが配置されていた。

世界中との中継・ネットワークのイメージ
日本テレビ「解禁コネコネクラブ」MC・ゲスト出演者&放送内容まとめ

「解禁コネコネクラブ」は日本テレビのバラエティ番組。様々な業界のスゴイ人が持つ自らので貴重な解禁情報を次々と紹介していくコネ解禁バラエティである。同番組は2021年10月17日にサンバリュ枠で関東向けに第1弾を放送。その後、2022年1月14日・21日・28日と3週にわたり深夜のバラエティ枠で第2弾が放送された。第1弾は「ラーメン」、第2弾は「温泉」「海の生き物」がテーマとして扱われた。最新放送は2022年6月23日の第3弾。第3弾はゴールデンタイムに昇格し2時間特番として放送。MCはサバンナ高橋と麒麟・川島、進行役を後呂有紗アナが務める。

梅澤廉

日本テレビ「ズームイン!!サタデー」出演者&アナウンサー一覧
日本テレビ「ズームイン!!サタデー」司会&アナウンサー歴代出演者一覧

「ZIP!」の前身として長らく日本テレビで放送していた朝の情報番組「ズームイン!!朝!」そのズームインの土曜日版として放送開始されたのが「ズームイン!!サタデー」である。メイン司会は日本テレビの男性アナウンサーが務める流れがあり、過去には福澤朗や羽鳥慎一が担当していた。もう一人の司会・望月理恵は、2004年から2代目の女性司会として出演を続けており、その間に男性司会者は「矢島学」「藤井貴彦」「上重聡」「辻岡義堂」「梅澤廉」と移り変わっている。「プロ野球熱ケツ情報」は、基本的に読売ジャイアンツをフィーチャーした内容となっており、スポーツコーナーというよりはジャイアンツとの連動企画の色合いが強いというテレビ局カラーを全面に押し出している点が特徴。1998年1月~2018年12月までは元・ジャイアンツ投手の宮本和知がサブMC&「プロ野球熱ケツ情報」担当として出演していたが、ジャイアンツの投手コーチ就任に伴い番組を卒業。2019年1月よりサブ司会は週替わりのゲスト制、「プロ野球熱ケツ情報」はメイン司会が担当。2021年3月いっぱいでメイン司会の辻岡義堂が卒業。同年4月より「ヒルナンデス!」を担当していた梅澤廉アナが「ズムサタ」に異動し総合司会に就任した。

日本テレビ「ヒルナンデス! 」タレント&アナウンサー出演者情報
日本テレビ「ヒルナンデス!」MC・アシスタント・レギュラー出演者一覧

「ヒルナンデス!」は「おもいッきりDON!」「DON!」の後継番組として2011年3月28日から放送開始されたエンタメやグルメなど生活情報を扱う情報バラエティ。当初、「南原清隆のお昼ナンです。(仮)」と仮称で発表されていたが、のちに正式タイトルとして「ヒルナンデス!」が採用された。メーンMCにウッチャンナンチャンの南原清隆、アシスタント役には当時入社1年目だった水卜麻美アナを起用。現在、アシスタントは男女アナウンサー1名ずつの体制となっている。スタジオにMCと日替わりの芸能人が集まってVTRを鑑賞、簡易的なゲームを行う、ジャニーズ起用の多さ、一般客の観覧といったオーソドックスな番組構成で、かつての人気番組であるフジテレビ「笑っていいとも!」を強く意識している節がある。よく言えば手堅いが、悪く言えばマンネリ化しやすく飽きられれば視聴者が離れやすい。そしてその傾向は実際に視聴率に現れている。ここでは現在出演するMC、アシスタントのアナウンサー、レギュラータレントと歴代の出演アナウンサーについて一覧でまとめる。

小熊美香

投稿が見つかりません。

尾崎里紗

耳をふさぐ女性
日本テレビ「音が出たら負け」MC・チャレンジャー出演者&放送内容一覧

「SILENT GAME 音が出たら負け」は日本テレビ系列のバラエティ番組。この番組は、いわゆるチャレンジ型のゲームバラエティ。用意された様々なステージをクリアして目的を達成するとゴールというものである。「音が出たら負け」はタイトルの通り、「音を出したらゲームオーバー」というルールで行われる。図書館のような静かなステージで50デシベルを超える音を出さないようにチャレンジを行い、盗まれた宝の奪還を目指す。MCはお笑いコンビ「バナナマン」、進行役は尾崎里紗アナが担当。ゲームにチャレンジする出場者は、人気お笑い芸人を中心にモデルや元スポーツ選手、YouTuber、声優、売り出し中の若手芸人など様々なジャンルから選出される。2019年11月23日(土)に「サタデーネクスト」枠で第1弾を放送。2020年3月11日からはゴールデンタイムに進出しており、不定期にバラエティ特番として制作されている。最新放送は2021年2月10日放送の第4弾。

日本テレビ情報番組「バゲット」
日本テレビ「バゲット」アナウンサー・キャスター出演者&番組情報

「バゲット」は「PON!」の放送終了を受けて2018年10月1日より新たに放送が開始される平日午前中の関東ローカル情報番組。番組名の由来はフランスパンの「バゲット」でコンセプトは「気分がアガる♪」。バゲットには杖という意味もアリ、バゲットを見て気分が上がりつつも杖のように頼りになっていざと言う時に使える意味が番組名に込められているという。生活情報やエンタメ、時事、皇室ニュースと取り扱う情報のジャンルは多岐に渡り、イチからわかりやすく解説するという。「PON!」から引き続きの青木源太アナと人気の尾崎里紗アナがMCを務める。番組放送開始から数日で「番組が地味で日テレのやる気が感じられない」「放送時間枠を捨てた」と不評が上がるなどスタートは先行き不安なものであった。2020年4月4日より「東京暇人」の後番組として金曜日の深夜に「夜バゲット」の放送を開始した。「東京暇人」と同じくエンタメ情報を紹介していく内容。MCは「バゲット(昼)」同様に青木源太、そして「バゲット(昼)」レギュラーを務めていた郡司恭子アナが担当。2020年10月より青木源太アナの番組卒業に伴い、「バゲット(昼)」は2代目男性MCとして平松修造アナが、「夜バゲット」には川畑一志アナがそれぞれ就任。
した。

か行

上重聡

男性駅伝・マラソン
「東京マラソン2019」日本テレビ&ラジオ日本 実況中継アナウンサー&解説者一覧

東京マラソンは2007年から始まった東京を舞台としたマラソン大会である。毎年2月、または3月に開催される。それまで個別に開催されていた「東京国際マラソン」「東京国際女子マラソン」「東京シティロードレース」を統合、ひとつの大会としたのが「東京マラソン」となっている。開催される種目は、マラソン男子・マラソン女子・車いす男子・車いす女子・10km(ジュニア&ユース・視覚障害者・知的障害者・移植者・車いすの各男子・女子)。テレビ中継はフジテレビと日本テレビが、ラジオ中継はニッポン放送とアール・エフ・ラジオ日本がそれぞれ隔年で担当。2019年はテレビ中継を「日本テレビ」、ラジオ中継を「ラジオ日本」が放送する。この記事は2019年の東京マラソンにおけるテレビ&ラジオ中継の担当アナウンサー&解説者、ゲストの情報を中心にまとめたものである。

日本テレビ「シューイチ」出演者&アナウンサー&キャスター一覧
「シューイチ」キャスター・アナウンサー出演者一覧【日本テレビ】

「シューイチ」は日本テレビ 日曜朝の情報番組。日本テレビ系で放送されていた日曜朝のワイドショー番組「THE・サンデー」(および「TheサンデーNEXT」)の終了に伴い、後継番組として2011年4月からスタート。「THE・サンデー」がどちらかと言えば報道・ワイドショー寄りであったのに対し、「シューイチ」は生活情報やトレンドニュースなども取り入れた若年層をターゲットにした番組内容となっている。ただし、コメンテーターには政治・経済から教育まで話題を広範囲にカバーできる人材が揃えられているので時事ニュースにもしっかり対応できる体制がとられている。同時間帯で情報番組を放送しているのは、日本テレビ・TBS・フジテレビの3局だが、「シューイチ」は他局と比べると同ジャンルでも系統が異なっていると言える。2020年4月より放送時間がそれまでの「7:30~9:55」から「7:30~10:25」へと拡大。2021年3月、スタート当初からMCを務めた片瀬那奈が番組を卒業。2代目女性MCには日本テレビの徳島えりかアナが就任した。この記事は「シューイチ」に出演するキャスター&アナウンサー、その他タレント情報をまとめたものである。

川畑一志

サッカーのイメージ画像
日本テレビサッカー「キリンチャレンジカップ2019 日本代表vsパラグアイ代表」実況アナウンサー&解説者情報

「キリンチャレンジカップ2019」は日本サッカー協会主催によるサッカーの国際親善試合。1998年にキリンビールがスポンサーとなり開始された日本代表の支援を目的としている。1998年~2001年までは国際Aマッチを年に1度開催していたが、2002年以降は年間に複数の試合が「キリンチャレンジカップ」として開催されるようになった。さらに2004年からはU-23代表や女子代表の試合も行われている。サッカー日本代表のテレビ中継はNHKを除いた入札制で決定されるため、毎回放送局が異なる。2019年9月に開催される「キリンチャレンジカップ2019」の「VSパラグアイ代表戦」は日本テレビ中継を行うこととなった。この記事では、2019年9月5日(木)に放送される日本テレビ「キリンチャレンジカップ2019 日本代表vsパラグアイ代表」のサッカー中継に出演する実況アナウンサー・解説者、その他のキャストに関する情報をまとめた。

日本テレビ情報番組「バゲット」
日本テレビ「バゲット」アナウンサー・キャスター出演者&番組情報

「バゲット」は「PON!」の放送終了を受けて2018年10月1日より新たに放送が開始される平日午前中の関東ローカル情報番組。番組名の由来はフランスパンの「バゲット」でコンセプトは「気分がアガる♪」。バゲットには杖という意味もアリ、バゲットを見て気分が上がりつつも杖のように頼りになっていざと言う時に使える意味が番組名に込められているという。生活情報やエンタメ、時事、皇室ニュースと取り扱う情報のジャンルは多岐に渡り、イチからわかりやすく解説するという。「PON!」から引き続きの青木源太アナと人気の尾崎里紗アナがMCを務める。番組放送開始から数日で「番組が地味で日テレのやる気が感じられない」「放送時間枠を捨てた」と不評が上がるなどスタートは先行き不安なものであった。2020年4月4日より「東京暇人」の後番組として金曜日の深夜に「夜バゲット」の放送を開始した。「東京暇人」と同じくエンタメ情報を紹介していく内容。MCは「バゲット(昼)」同様に青木源太、そして「バゲット(昼)」レギュラーを務めていた郡司恭子アナが担当。2020年10月より青木源太アナの番組卒業に伴い、「バゲット(昼)」は2代目男性MCとして平松修造アナが、「夜バゲット」には川畑一志アナがそれぞれ就任。
した。

日本テレビ「サッカーアース」MC・アナウンサー出演者一覧
日本テレビ「サッカーアース」MC・アナウンサー出演者一覧

「サッカーアース」は2006年4月にスタートした日本テレビ深夜のサッカー情報番組。これまでに何度か出演者が刷新されており、初期はヒップホップユニット「EAST END」のGAKU-MCと元・日本テレビの女子アナである森麻季アナが出演。その後、タカアンドトシや加藤理恵、佐藤ありさなどを経て「手越祐也&城彰二のサッカーアース」として放送。2020年6月19日、手越祐也がジャニーズ事務所を退所したことに伴い番組を降板。メインMCが離脱したため今後の放送体制については不明瞭となっている。番組の放送は不定期で毎週放送する月もあれば、月1回しか放送しないケースもある。この記事では「サッカーアース」に出演するMC・アナウンサー・解説の元プロサッカー選手の情報についてまとめた。

「キユーピー3分クッキング」出演者&アナウンサー一覧
「キユーピー3分クッキング」出演者&アナウンサー一覧

放送開始50年以上を誇るキューピー1社提供の長寿料理番組。「3分クッキング」とされているが、放送時間は10分。実際に3分で完成する料理は稀であり、放送開始当初のCMなどを除いた番組内容が3分程度だったことがタイトルの由来とも言われている。現在、同番組は日本テレビ版とCBCテレビ版が存在している。放送当時は、放送網が未発達であったことと地域ごとに同時期でも旬の食材には違いがあることから、同名番組のローカル版が数多く存在していた。しかし、時代が進むにつれて放送ネットワークや食材の保存・運送技術の発達により格差が縮まったため番組は統廃合され、現在の日本テレビ版とCBCテレビ版のみに集約された経緯がある。各地方における放送は、基本的に日本テレビ版が優先され、日テレ版の放送がなくTBS系列の放送局が存在している場合はCBCテレビ版が放送される。この記事では、日本テレビ版&CBCテレビ版、それぞれの「キユーピー3分クッキング」に出演するアナウンサー&料理講師の情報をまとめている。

久野静香

ニュースのイメージ画像
BS日テレ「深層NEWS」キャスター&アナウンサー出演者一覧

日本テレビ・BS日テレ・読売新聞の合同制作で、2013年9月30日からBS及びCSにて放送されている生放送のニュース・報道番組。月曜から木曜まではゲストを招いて政治や経済、文化からスポーツに至るまで様々なテーマをトークを交えて深く掘り下げる。金曜日は月~木曜とは異なるテーマ・キャスターでニュースを取り上げていく。2019年9月30日放送より出演キャスターを刷新。月曜~木曜日は新たに「ウェークアップぷらす」でお馴染みの辛坊治郎がアンカーマンに就任。「日本一アツくるしい“闘論”番組」を目指すとしており、スタジオに招いたゲストに対して”怒りと疑問”をぶつけていくという。また金曜日は元アナウンサーで記者の右松健太がアンカーとなり、医療、健康、お金や暮らしといった生活に根差した内容を釣り扱うと共にスポーツ情報にもチカラを入れていく。なお、辛坊治郎は2020年3月いっぱいで番組を降板することが発表された。番組とは半年更新の契約のようだが、2020年1月頃に「契約しない」旨を伝達されたという。なお、辛坊治郎について2020年1月に週刊文春がパワハラ騒動(事の真偽は不明)を報じていたことから、この報道が降板の原因と考えられる。この記事では「深層NEWS」のキャスター・アナウンサーなど出演者の情報を中心にまとめた。

郡司恭子

コントのイメージ画像
開演まで30秒!お笑いタッグマッチSHOW | MC・ゲスト&芸人ネタまとめ【日本テレビ】

「開演まで30秒!お笑いタッグマッチSHOW」は日本テレビのバラエティ番組。MCはお笑いコンビ 千鳥・大悟。人気芸人が5人1組でチームを組んで発表されたお題に従い、制限時間30秒で配役や構成などショートコントを制作してするというお笑いプレッシャーバトルである。最後にゲスト審査員が勝利チームを選び、さらに大悟が選出したMVP芸人には賞金30万円が贈呈される。同番組は2022年1月30日に日曜昼のサンバリュ枠で第1弾を放送。最新放送にあたる2022年4月17日の第2弾は日曜夜の全国ネットで放送される。

日本テレビ情報番組「バゲット」
日本テレビ「バゲット」アナウンサー・キャスター出演者&番組情報

「バゲット」は「PON!」の放送終了を受けて2018年10月1日より新たに放送が開始される平日午前中の関東ローカル情報番組。番組名の由来はフランスパンの「バゲット」でコンセプトは「気分がアガる♪」。バゲットには杖という意味もアリ、バゲットを見て気分が上がりつつも杖のように頼りになっていざと言う時に使える意味が番組名に込められているという。生活情報やエンタメ、時事、皇室ニュースと取り扱う情報のジャンルは多岐に渡り、イチからわかりやすく解説するという。「PON!」から引き続きの青木源太アナと人気の尾崎里紗アナがMCを務める。番組放送開始から数日で「番組が地味で日テレのやる気が感じられない」「放送時間枠を捨てた」と不評が上がるなどスタートは先行き不安なものであった。2020年4月4日より「東京暇人」の後番組として金曜日の深夜に「夜バゲット」の放送を開始した。「東京暇人」と同じくエンタメ情報を紹介していく内容。MCは「バゲット(昼)」同様に青木源太、そして「バゲット(昼)」レギュラーを務めていた郡司恭子アナが担当。2020年10月より青木源太アナの番組卒業に伴い、「バゲット(昼)」は2代目男性MCとして平松修造アナが、「夜バゲット」には川畑一志アナがそれぞれ就任。
した。

後藤晴菜

陸上・マラソン・駅伝中継の出演者情報
日本テレビ「第36回全日本大学女子駅伝(杜の都駅伝2018)」実況アナ&解説者情報

この記事では日本テレビ系列で2018年10月28日(日)に放送された「第36回全日本大学女子駅伝」(通称:杜の都駅伝)の出演者、及び放送情報と大会の結果をまとめた。2018年の杜の都駅伝は「名城大学」が2年連続の優勝を果たしており、上位3チームは「名城大学・大東文化大学・立命館大学」と同じ大学が並ぶ結果となった。基本的に杜の都駅伝の中継は日本テレビのアナウンサーを中心にミヤギテレビから3名ほどのアナウンサーが参加。同中継では男女問わずアナウンサーが参加する。

男性駅伝・マラソン
「東京マラソン2019」日本テレビ&ラジオ日本 実況中継アナウンサー&解説者一覧

東京マラソンは2007年から始まった東京を舞台としたマラソン大会である。毎年2月、または3月に開催される。それまで個別に開催されていた「東京国際マラソン」「東京国際女子マラソン」「東京シティロードレース」を統合、ひとつの大会としたのが「東京マラソン」となっている。開催される種目は、マラソン男子・マラソン女子・車いす男子・車いす女子・10km(ジュニア&ユース・視覚障害者・知的障害者・移植者・車いすの各男子・女子)。テレビ中継はフジテレビと日本テレビが、ラジオ中継はニッポン放送とアール・エフ・ラジオ日本がそれぞれ隔年で担当。2019年はテレビ中継を「日本テレビ」、ラジオ中継を「ラジオ日本」が放送する。この記事は2019年の東京マラソンにおけるテレビ&ラジオ中継の担当アナウンサー&解説者、ゲストの情報を中心にまとめたものである。

トロフィーのイメージ
日本テレビ「じわじわくる映像アワード」MC・ゲスト出演者&放送内容まとめ

「じわじわくる映像アワード」は日本テレビ系列のバラエティ特番である。いわゆる「プロ野球珍プレー好プレー」に代表されるようなスポーツ名場面・珍場面や爆笑映像を振り返るという定番の内容となっている。2018年12月30日に「じわじわくる映像アワード2018!!一挙65連発!!」として第1弾を放送。それから約1年3か月ぶりとなる2020年3月20日(金)のゴールデンタイムに「じわじわくる映像アワード2020」として第2弾が放送されている。「じわじわゲスト」の一部を除くと、第1弾と第2弾の出演者は継続されているタレントが多く確認できる。最新放送は2021年12月9日放送「じわじわくる映像アワード2021」。

日本テレビ情報番組「バゲット」
日本テレビ「バゲット」アナウンサー・キャスター出演者&番組情報

「バゲット」は「PON!」の放送終了を受けて2018年10月1日より新たに放送が開始される平日午前中の関東ローカル情報番組。番組名の由来はフランスパンの「バゲット」でコンセプトは「気分がアガる♪」。バゲットには杖という意味もアリ、バゲットを見て気分が上がりつつも杖のように頼りになっていざと言う時に使える意味が番組名に込められているという。生活情報やエンタメ、時事、皇室ニュースと取り扱う情報のジャンルは多岐に渡り、イチからわかりやすく解説するという。「PON!」から引き続きの青木源太アナと人気の尾崎里紗アナがMCを務める。番組放送開始から数日で「番組が地味で日テレのやる気が感じられない」「放送時間枠を捨てた」と不評が上がるなどスタートは先行き不安なものであった。2020年4月4日より「東京暇人」の後番組として金曜日の深夜に「夜バゲット」の放送を開始した。「東京暇人」と同じくエンタメ情報を紹介していく内容。MCは「バゲット(昼)」同様に青木源太、そして「バゲット(昼)」レギュラーを務めていた郡司恭子アナが担当。2020年10月より青木源太アナの番組卒業に伴い、「バゲット(昼)」は2代目男性MCとして平松修造アナが、「夜バゲット」には川畑一志アナがそれぞれ就任。
した。

日本テレビ「Going!Sports&News」出演キャスター&アナウンサー一覧
日本テレビ「Going!Sports&News」MC&レギュラー出演者一覧

「Going!Sports&News」は日本テレビ系の週末夜に放送されるスポーツ&ニュース番組。2010年3月に放送開始。以前は「うるぐす」と「NNNニュース」とスポーツとニュースは別番組であった。過去にもニュース&スポーツを統合した番組は放送されていたが、「Going!」はそれ以来のニュース&スポーツ統合型番組となっている。出演者は、MC・スポーツコメンテーター・お天気担当とアシスタントの日本テレビアナウンサー。MC・上田晋也とニュース担当の杉野真実アナのみ土日両方の出演、それ以外はどちらの曜日のみの出演となっている。お天気キャスターは主に女性タレント・モデルが担当するが、2014年4月以降は概ね1年で入れ替わることが多い。2020年4月からは、女優・川口春奈が番組の「10周年スペシャルキャスター」に就任することが発表された。既に放送開始から10年近くが経過しており「Going!」からのスピンオフ番組も生まれるなど、日本テレビ週末のスポーツ&ニュース看板番組となっている。この記事では「Going!Sports&News」の出演者情報を中心にまとめている。

「NNNストレイトニュース」出演アナウンサー一覧
「NNNストレイトニュース」出演アナウンサー一覧

日本テレビ系列とCS日テレNEWS24で昼の時間帯に放送されるニュース・報道番組。2007年10月1日より放送開始。地方の放送局によっては、「YBSストレイトニュース」のようにその局のニュース番組の全国ニュース枠という扱いになったり、まったく同じ放送だったり、「NNNストレイトニュース+NKTニュース」と枠を分けたりと様々な形をとっている。基本的に月曜~日曜までフルに放送。平日は日本テレビの男性アナと女性アナ、週末は女性アナひとりと気象予報士が担当。既に長寿の番組となっているが、これまでにキャスターの入れ替えは少なく、アナウンサーの担当期間は長い。なお、キャスターが休暇を取得する際には、他の日本テレビアナウンサーが代役に立てられる。2018年10月からはアナウンサーを増員。月曜~水曜、木曜~金曜、土曜~日曜の3つの担当グループに分かれている。この記事では「NNNストレイトニュース」の出演アナウンサー&キャスター情報をまとめている。

さ行

笹崎里菜

投稿が見つかりません。

佐藤真知子

クイズ番組のイメージ
いざわ・ふくらの解けば解くほど賢くなるクイズ | MC・解答者&番組情報【日本テレビ】

「いざわ・ふくらの解けば解くほど賢くなるクイズ」は日本テレビのバラエティ番組。TBS東大王を始め多数のバラエティで人気のQuizKnock・伊沢拓司とふくらPが初MCを務めるクイズ番組である。通常のクイズ形式の出題に加え、「富士山の頂上はどこ ⇒ 富士山に登った人物は? ⇒ 日本一低い山の標高は?」のようにその出題に対する付加情報・関連情報を伊沢&ふくらPが即興クイズとして追加出題するというフリースタイルが番組の特徴と言える。2020年11月22日に「サンバリュ枠」(関東ローカル)で第1弾、2021年2月21日には同枠で第2弾をそれぞれ放送。そして最新放送は2021年6月12日~26日。金曜深夜の「ネクプラ」枠にて3週連続の短期レギュラー放送が行われている。

日本テレビ「所さんの目がテン!」司会&アナウンサー出演者一覧
日本テレビ「所さんの目がテン!」司会・女子アナ&レギュラー出演者一覧

日本テレビ系で1989年から放送されている科学情報バラエティ。科学といっても学術的なものではなく、夏休みの自由研究のようなとっつきやすいものを扱っている。番組冒頭はその日取り扱うテーマに沿ったミニコントでスタートするため、日本テレビのアナウンサーも含めて様々な衣装(コスプレ)を見ることができる貴重な番組。出演者は、司会の所ジョージとアシスタントの日テレ女子アナ、そしてプレゼンターを務めるタレント(や日テレ男性アナ)。この記事では「目がテン」の出演MC・アナウンサー・プレゼンターの情報についてまとめている。

「キユーピー3分クッキング」出演者&アナウンサー一覧
「キユーピー3分クッキング」出演者&アナウンサー一覧

放送開始50年以上を誇るキューピー1社提供の長寿料理番組。「3分クッキング」とされているが、放送時間は10分。実際に3分で完成する料理は稀であり、放送開始当初のCMなどを除いた番組内容が3分程度だったことがタイトルの由来とも言われている。現在、同番組は日本テレビ版とCBCテレビ版が存在している。放送当時は、放送網が未発達であったことと地域ごとに同時期でも旬の食材には違いがあることから、同名番組のローカル版が数多く存在していた。しかし、時代が進むにつれて放送ネットワークや食材の保存・運送技術の発達により格差が縮まったため番組は統廃合され、現在の日本テレビ版とCBCテレビ版のみに集約された経緯がある。各地方における放送は、基本的に日本テレビ版が優先され、日テレ版の放送がなくTBS系列の放送局が存在している場合はCBCテレビ版が放送される。この記事では、日本テレビ版&CBCテレビ版、それぞれの「キユーピー3分クッキング」に出演するアナウンサー&料理講師の情報をまとめている。

佐藤義朗

男性駅伝・マラソン
「東京マラソン2019」日本テレビ&ラジオ日本 実況中継アナウンサー&解説者一覧

東京マラソンは2007年から始まった東京を舞台としたマラソン大会である。毎年2月、または3月に開催される。それまで個別に開催されていた「東京国際マラソン」「東京国際女子マラソン」「東京シティロードレース」を統合、ひとつの大会としたのが「東京マラソン」となっている。開催される種目は、マラソン男子・マラソン女子・車いす男子・車いす女子・10km(ジュニア&ユース・視覚障害者・知的障害者・移植者・車いすの各男子・女子)。テレビ中継はフジテレビと日本テレビが、ラジオ中継はニッポン放送とアール・エフ・ラジオ日本がそれぞれ隔年で担当。2019年はテレビ中継を「日本テレビ」、ラジオ中継を「ラジオ日本」が放送する。この記事は2019年の東京マラソンにおけるテレビ&ラジオ中継の担当アナウンサー&解説者、ゲストの情報を中心にまとめたものである。

佐藤梨那

「Oha!4 NEWS LIVE(おはよん)」出演アナウンサー&キャスター一覧
日本テレビ「Oha!4 NEWS LIVE」女性キャスター&男性アナ出演者情報

「Oha!4 NEWS LIVE」(通称「おはよん」)は2006年4月3日から放送されている日本テレビ早朝の情報番組。いわゆる時事や社会・経済などの報道とスポーツ・生活・エンタメ情報などを複合的に紹介していくオーソドックスな早朝のニュース番組である。「Oha!4 NEWS LIVE」は他局の早朝ニュース番組と比較してもキャスターに女性を起用する傾向が強い。出演者の多くが日本テレビの女子アナ、またはフリーの女性キャスターとなっている。2019年10月からはメインキャスターを曜日別に5名の日テレ女子アナが担当として就任。過去の曜日別担当は3名体制で1人あたり1~2日の割り当てだったが、2019年10月以降は初の1人1曜日という担当制にシフトしている。なお、男性アナウンサーについては同じく2019年10月より1人1曜日の担当となった。この記事では「Oha!4 NEWS LIVE」」に現在レギュラーとして出演する日本テレビの女子アナ、女性キャスター、男性アナウンサーといった主な出演者の情報を紹介していく。

日本テレビ「news zero」出演キャスター&アナウンサー一覧
日本テレビ「news zero」キャスター・アナウンサー・ナレーター出演者一覧

「news zero」は2016年10月から日本テレビ系列で放送されるニュース番組。それまで52年間放送されていた「きょうの出来事」の終了を受けて開始された。「今日の出来事」が報道メインであったのに対し、「NEWS ZERO」はスポーツやエンタメなども取り入れられており、コンセプトが極端に変更されている。また、キャスターにタレントを起用するなどワイドショー寄りのイメージが強かった。華やかさを押し出している一方で過去にはプロデューサーによるパワハラ・セクハラ問題が報じられるなど一般的なモラルが問われた不祥事が目立ったことも多い。2018年6月6日付の報道で、メインキャスターの村尾信尚が同年9月を持って卒業。同年10月より元NHKアナウンサー・有働由美子アナがメインキャスターに就任。このキャスト変更に伴い、番組名も「NEWS ZERO」から「news zero」と小文字に変更された。

日本テレビ「Going!Sports&News」出演キャスター&アナウンサー一覧
日本テレビ「Going!Sports&News」MC&レギュラー出演者一覧

「Going!Sports&News」は日本テレビ系の週末夜に放送されるスポーツ&ニュース番組。2010年3月に放送開始。以前は「うるぐす」と「NNNニュース」とスポーツとニュースは別番組であった。過去にもニュース&スポーツを統合した番組は放送されていたが、「Going!」はそれ以来のニュース&スポーツ統合型番組となっている。出演者は、MC・スポーツコメンテーター・お天気担当とアシスタントの日本テレビアナウンサー。MC・上田晋也とニュース担当の杉野真実アナのみ土日両方の出演、それ以外はどちらの曜日のみの出演となっている。お天気キャスターは主に女性タレント・モデルが担当するが、2014年4月以降は概ね1年で入れ替わることが多い。2020年4月からは、女優・川口春奈が番組の「10周年スペシャルキャスター」に就任することが発表された。既に放送開始から10年近くが経過しており「Going!」からのスピンオフ番組も生まれるなど、日本テレビ週末のスポーツ&ニュース看板番組となっている。この記事では「Going!Sports&News」の出演者情報を中心にまとめている。

日本テレビ「サッカーアース」MC・アナウンサー出演者一覧
日本テレビ「サッカーアース」MC・アナウンサー出演者一覧

「サッカーアース」は2006年4月にスタートした日本テレビ深夜のサッカー情報番組。これまでに何度か出演者が刷新されており、初期はヒップホップユニット「EAST END」のGAKU-MCと元・日本テレビの女子アナである森麻季アナが出演。その後、タカアンドトシや加藤理恵、佐藤ありさなどを経て「手越祐也&城彰二のサッカーアース」として放送。2020年6月19日、手越祐也がジャニーズ事務所を退所したことに伴い番組を降板。メインMCが離脱したため今後の放送体制については不明瞭となっている。番組の放送は不定期で毎週放送する月もあれば、月1回しか放送しないケースもある。この記事では「サッカーアース」に出演するMC・アナウンサー・解説の元プロサッカー選手の情報についてまとめた。

男性駅伝・マラソン
「東京マラソン2019」日本テレビ&ラジオ日本 実況中継アナウンサー&解説者一覧

東京マラソンは2007年から始まった東京を舞台としたマラソン大会である。毎年2月、または3月に開催される。それまで個別に開催されていた「東京国際マラソン」「東京国際女子マラソン」「東京シティロードレース」を統合、ひとつの大会としたのが「東京マラソン」となっている。開催される種目は、マラソン男子・マラソン女子・車いす男子・車いす女子・10km(ジュニア&ユース・視覚障害者・知的障害者・移植者・車いすの各男子・女子)。テレビ中継はフジテレビと日本テレビが、ラジオ中継はニッポン放送とアール・エフ・ラジオ日本がそれぞれ隔年で担当。2019年はテレビ中継を「日本テレビ」、ラジオ中継を「ラジオ日本」が放送する。この記事は2019年の東京マラソンにおけるテレビ&ラジオ中継の担当アナウンサー&解説者、ゲストの情報を中心にまとめたものである。

【eスポーツ番組】日本テレビ「eGG」MC&アナウンサー出演者情報
【eスポーツ番組】日本テレビ「eGG」MC&アナウンサー出演者情報

「eGG」は日本テレビ系列で放送されるeスポーツ情報番組。2018年7月19日に第1回が放送され、以降毎月1回木曜日の深夜に放送されている。eスポーツの選手がプロになる過程を紹介したり、プロ選手をゲストに招いてトークを繰り広げる。また、eスポーツに関するニュースを伝えるなど、eスポーツに関する情報に特化して放送しており、一般的なゲーム番組とは趣が大きく異なっている。MCはタレント・DAIGO&生駒里奈、アシスタントには日本テレビ・佐藤梨那アナ。さらに番組内のゲーム実況&解説者としてゲームキャスターの岸大河が出演している。この記事では「eGG」の出演者情報を中心にまとめている。

篠原光

投稿が見つかりません。

杉上佐智枝

「キユーピー3分クッキング」出演者&アナウンサー一覧
「キユーピー3分クッキング」出演者&アナウンサー一覧

放送開始50年以上を誇るキューピー1社提供の長寿料理番組。「3分クッキング」とされているが、放送時間は10分。実際に3分で完成する料理は稀であり、放送開始当初のCMなどを除いた番組内容が3分程度だったことがタイトルの由来とも言われている。現在、同番組は日本テレビ版とCBCテレビ版が存在している。放送当時は、放送網が未発達であったことと地域ごとに同時期でも旬の食材には違いがあることから、同名番組のローカル版が数多く存在していた。しかし、時代が進むにつれて放送ネットワークや食材の保存・運送技術の発達により格差が縮まったため番組は統廃合され、現在の日本テレビ版とCBCテレビ版のみに集約された経緯がある。各地方における放送は、基本的に日本テレビ版が優先され、日テレ版の放送がなくTBS系列の放送局が存在している場合はCBCテレビ版が放送される。この記事では、日本テレビ版&CBCテレビ版、それぞれの「キユーピー3分クッキング」に出演するアナウンサー&料理講師の情報をまとめている。

菅谷大介

男性駅伝・マラソン
「東京マラソン2019」日本テレビ&ラジオ日本 実況中継アナウンサー&解説者一覧

東京マラソンは2007年から始まった東京を舞台としたマラソン大会である。毎年2月、または3月に開催される。それまで個別に開催されていた「東京国際マラソン」「東京国際女子マラソン」「東京シティロードレース」を統合、ひとつの大会としたのが「東京マラソン」となっている。開催される種目は、マラソン男子・マラソン女子・車いす男子・車いす女子・10km(ジュニア&ユース・視覚障害者・知的障害者・移植者・車いすの各男子・女子)。テレビ中継はフジテレビと日本テレビが、ラジオ中継はニッポン放送とアール・エフ・ラジオ日本がそれぞれ隔年で担当。2019年はテレビ中継を「日本テレビ」、ラジオ中継を「ラジオ日本」が放送する。この記事は2019年の東京マラソンにおけるテレビ&ラジオ中継の担当アナウンサー&解説者、ゲストの情報を中心にまとめたものである。

女子ゴルフ中継のイメージ画像
「KKT杯バンテリンレディスオープン(2019年)」ゴルフ実況アナウンサー&解説者情報

「KKT杯バンテリンレディスオープン」は日本女子プロゴルフ協会が公認する女子プロゴルフトーナメントである。熊本県民テレビ制作、日本テレビ系列の全国ネットでトーナメントの中継が行われる。この記事では、2019年に開催された「KKT杯バンテリンレディスオープン」のテレビ中継における実況アナウンサーや解説者、リポーターの情報を掲載する。

女子ゴルフ中継のイメージ画像
日本テレビ「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ(2019年)」ゴルフ実況アナ&解説者情報

「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ2019」は2019年5月6日~13日に開催された日本女子プロゴルフ協会と日本テレビが主催する女子プロゴルフトーナメントである。9日・10日に予選ラウンド、11日・12日に決勝ラウンド、賞金総額1億2000万円、優勝賞金は2400万円の規模で開催された。テレビ放送は例年通りに日本テレビ系列、及び日本テレビのCS/BS放送メディアにて行われた。大会は予定通りに終了し、渋野日向子がツアー初優勝を飾った。

女子ゴルフ中継のイメージ画像
「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン(2019年)」ゴルフ中継 実況&解説者一覧

「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」は日本で開催される国内女子プロゴルフトーナメント。この記事では2019年の「第37回 中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」のテレビ中継における実況・解説など出演者の情報をまとめて掲載する。同大会は指定練習日やプロアマトーナメントを含めると開催期間は2019年5月20日~5月26日。賞金総額7000万円、優勝賞金1260万円という規模の大会である。※追記:大会は終了し、勝みなみが通算14アンダーで優勝、「パナソニックオープン レディースゴルフトーナメント」に続き今季2勝目を挙げた

ゴルフ中継のイメージ
日本テレビ「ブリヂストンオープンゴルフ2019」実況アナウンサー&解説者情報

「ブリヂストンオープンゴルフトーナメント」は毎年10月頃に開催されるブリヂストン主催の男子プロゴルフトーナメント。ここでは2019年10月10日~13日に行われた「第48回・ブリヂストンオープンゴルフトーナメント2019」のテレビ中継情報を中心に掲載する。第48回大会は賞金総額・1億5000万円、優勝賞金・3000万円、出場選手102名の規模で行われた。優勝ゴルファーは2018年も制覇した今平周吾。2019年の大会は台風19号の影響で3日目と最終日の開催が中止となり競技日程が2日間に短縮された大会となった。

陸上・マラソン・駅伝中継の出演者情報
日本テレビ「第36回全日本大学女子駅伝(杜の都駅伝2018)」実況アナ&解説者情報

この記事では日本テレビ系列で2018年10月28日(日)に放送された「第36回全日本大学女子駅伝」(通称:杜の都駅伝)の出演者、及び放送情報と大会の結果をまとめた。2018年の杜の都駅伝は「名城大学」が2年連続の優勝を果たしており、上位3チームは「名城大学・大東文化大学・立命館大学」と同じ大学が並ぶ結果となった。基本的に杜の都駅伝の中継は日本テレビのアナウンサーを中心にミヤギテレビから3名ほどのアナウンサーが参加。同中継では男女問わずアナウンサーが参加する。

杉野真実

陸上・マラソン・駅伝中継の出演者情報
日本テレビ「第36回全日本大学女子駅伝(杜の都駅伝2018)」実況アナ&解説者情報

この記事では日本テレビ系列で2018年10月28日(日)に放送された「第36回全日本大学女子駅伝」(通称:杜の都駅伝)の出演者、及び放送情報と大会の結果をまとめた。2018年の杜の都駅伝は「名城大学」が2年連続の優勝を果たしており、上位3チームは「名城大学・大東文化大学・立命館大学」と同じ大学が並ぶ結果となった。基本的に杜の都駅伝の中継は日本テレビのアナウンサーを中心にミヤギテレビから3名ほどのアナウンサーが参加。同中継では男女問わずアナウンサーが参加する。

「日テレアップDate!」出演アナウンサー一覧
「日テレアップDate!」出演アナウンサー一覧

日本テレビで放送される「日本テレビに関する報告を視聴者に向けて放送する」番組である。報告される内容は主に、「CSR(企業の社会的な取り組み)活動内容」や「番組審議会(問題があった番組について協議される)の協議内容」、「24時間テレビチャリティーリポート」となっている。番組は日テレの男女アナウンサー計2名で進行。

日本テレビ「Going!Sports&News」出演キャスター&アナウンサー一覧
日本テレビ「Going!Sports&News」MC&レギュラー出演者一覧

「Going!Sports&News」は日本テレビ系の週末夜に放送されるスポーツ&ニュース番組。2010年3月に放送開始。以前は「うるぐす」と「NNNニュース」とスポーツとニュースは別番組であった。過去にもニュース&スポーツを統合した番組は放送されていたが、「Going!」はそれ以来のニュース&スポーツ統合型番組となっている。出演者は、MC・スポーツコメンテーター・お天気担当とアシスタントの日本テレビアナウンサー。MC・上田晋也とニュース担当の杉野真実アナのみ土日両方の出演、それ以外はどちらの曜日のみの出演となっている。お天気キャスターは主に女性タレント・モデルが担当するが、2014年4月以降は概ね1年で入れ替わることが多い。2020年4月からは、女優・川口春奈が番組の「10周年スペシャルキャスター」に就任することが発表された。既に放送開始から10年近くが経過しており「Going!」からのスピンオフ番組も生まれるなど、日本テレビ週末のスポーツ&ニュース看板番組となっている。この記事では「Going!Sports&News」の出演者情報を中心にまとめている。

日本テレビ系「news every.」
日本テレビ「news every.」キャスター・アナウンサー出演者情報

「news every.」(よみ:にゅーすえぶり)は日本テレビ系で放送される夕方のニュース情報番組で2010年3月29日から放送している。放送する3時間10分は3部構成となっており、3部全てが放送されているのが確認できるのは日本テレビのみ。系列局は、3部のうちから2部を放送するか、「news every.」の内容を一部取り込んで放送、内容をコンプレックス化(※)して放送するなど各放送局で扱いは異なっている。※「news ever.」の内容を複数ピックアップして独自のコンテンツとして再編。出演者の多くは日本テレビのアナウンサーだが、NEWS・小山慶一郎が本格的にキャスターを務めていることでも話題になった。(なお、小山慶一郎は未成年者との飲酒が報道され謹慎、番組キャスター出演も休止していたが2018年末に正式に降板している)また、土曜日には「news every.サタデー」として放送されるが、30分枠でキャスターも平日とは異なる。ここでは現在の出演キャスター・アナウンサー、番組情報と歴代の出演アナウンサーを一覧で掲載する。

鈴江奈々

日本テレビ「zero選挙」キャスター&アナウンサー出演者情報
日本テレビ「zero選挙2019(参院選)」キャスター&アナウンサー出演者情報

「zero選挙2019」は2019年7月21日の第25回参議院議員通常選挙における日本テレビ系列の選挙特番。正式タイトルは「NNN参院選特別番組 zero選挙2019 ~アナタに迫る!新時代の大問題~」である。「zero選挙」シリーズは2007年の第21回参議院議員通常選挙から開始された特番で、現在の日本テレビの選挙特番は「zero選挙」として放送。同番組は他局の選挙特番に比べると「出口調査」が特徴で、全国50万人規模の出口調査で投票終了と同時に議席予測が報じられる。出演者は「news zero」と「news every.」のキャスターが中心である。令和初というだけでなく、「news zero」が有働由美子時代に入ってから初の国政選挙ということで大きな注目を集めている。この記事では2019年7月21日放送「zero選挙2019」のキャスター・アナウンサー・解説など出演者の情報を中心にまとめた。

日本テレビ系「news every.」
日本テレビ「news every.」キャスター・アナウンサー出演者情報

「news every.」(よみ:にゅーすえぶり)は日本テレビ系で放送される夕方のニュース情報番組で2010年3月29日から放送している。放送する3時間10分は3部構成となっており、3部全てが放送されているのが確認できるのは日本テレビのみ。系列局は、3部のうちから2部を放送するか、「news every.」の内容を一部取り込んで放送、内容をコンプレックス化(※)して放送するなど各放送局で扱いは異なっている。※「news ever.」の内容を複数ピックアップして独自のコンテンツとして再編。出演者の多くは日本テレビのアナウンサーだが、NEWS・小山慶一郎が本格的にキャスターを務めていることでも話題になった。(なお、小山慶一郎は未成年者との飲酒が報道され謹慎、番組キャスター出演も休止していたが2018年末に正式に降板している)また、土曜日には「news every.サタデー」として放送されるが、30分枠でキャスターも平日とは異なる。ここでは現在の出演キャスター・アナウンサー、番組情報と歴代の出演アナウンサーを一覧で掲載する。

た行

滝菜月

カラオケのイメージ画像
日本テレビ「熱唱!ミリオンシンガー」挑戦者・歌唱曲・カラオケ結果&出演者まとめ

「熱唱!ミリオンシンガー」は日本テレビ系のバラエティ番組。挑戦者がカラオケで7つのジャンルの高難易度曲に挑み、合格点をクリアしていくことで賞金獲得を目指すカラオケ挑戦型の音楽バラエティである。MCはお笑いコンビ・チョコレートプラネット。2021年9月5日に日曜昼の「サンバリュ枠」で関東向けに第1弾を放送。その後、2021年12月20日には月曜深夜の「プラチナナイト枠」で第2弾が放送された。第1弾のりんご娘・王林、島太星、松本明子、第2弾の河合郁人、hitomiと過去に2名が挑戦。このうち、7つの音楽ジャンルをすべてクリアして賞金を獲得したのはhitomiのみである。最新放送は2022年8月9日の第4弾。第4弾も火曜21:00~22:54のゴールデンタイム枠での放送。「神声シンガー」のほか、今回は「7ジャンルシンガー」に王林と松浦航大が出演。

音楽フェスティバル・歌謡祭のイメージ
ベストアーティスト2020 | 出演アーティスト&歌唱曲・タイムテーブル情報【日本テレビ】

「ベストアーティスト2020」は日本テレビ系列で2020年11月25日(水)19:00~22:54に放送された大型音楽特番。約4時間の生放送が行われ、41組のアーティストが出演。「ジャニーズメドレー」「福山雅治が30周年スペシャルメドレー」「みんな歌えるハッピーソングメドレー」といった企画や「BTS」「Mr.Children」「King Gnu」「DISH//」「LiSA」など人気アーティストが曲を披露した。

音楽、応援のイメージ
日本テレビ「THE MUSIC DAY 2020」出演アーティスト&歌唱曲・タイムテーブル情報

この記事は、2020年9月12日に放送された日本テレビ系列の音楽番組「THE MUSIC DAY~音楽のちから~」に関する司会者・出演アーティスト、歌唱曲・メドレー曲、タイムテーブルなどの番組情報を掲載したものである。2020年の「THE MUSIC DAY」は、新型コロナウイルスにより例年開催される7月から9月へとスケジュールが変更された例年とは異なる番組となった。

写真のイメージ
一撃解明バラエティ ひと目でわかる!! | MC・ゲスト出演者&放送内容一覧【日本テレビ系】

「一撃解明バラエティ ひと目でわかる!!」は日本テレビ系列で不定期に放送されているバラエティ特番。同番組は世の中にある「良く知らないこと」を「長々とした言葉による説明」ではなく「一目でわかる写真」で解明していくもの。まさにタイトル通り「一目見て一撃で問題を解明」することをテーマとしている。2019年9月22日に関東ローカル向けに「サンバリュ」枠で放送。その後、2020年1月3日に深夜枠での放送を経て2020年5月28日にはゴールデンタイムに進出。2020年5月28日に特番第3弾が再びゴールデンタイムにて放送。そして2021年10月より「幸せ!ボンビーガール」の後番組としてレギュラー化。レギュラー番組では亀梨和也、チョコレートプラネット、高嶋ちさ子らが出演。2022年7月、スポーツ新聞のネット記事が同番組の2022年9月終了を報じた。後番組にはカズレーザーがMCに内定しているという。

日本テレビ「クイズハッカー」MC・解答者&出題内容一覧

「クイズハッカー」は日本テレビのクイズ番組。同番組は通常のクイズとは異なり、問題の答えを「スマートフォンでネット検索で見つける」という全く新しいコンセプトを備えている。「知識を問う」のではなく「答えの探し方」がポイントとなってくるため「知識ゼロでも解けるクイズ番組」ということになる。例えば、祭りの写真を表示して「このイベントはどこの国の何というイベントか?」という問題をスマホでネット検索して答えを調べるというのが同番組の出題イメージである。MCはタレント・指原莉乃。日テレの単発バラエティ放送枠「サタデーネクスト」(関東ローカル)にて2019年6月22日と29日の2週にわたって放送。2019年11月28日には木曜ゴールデンタイムの特番に昇格している。最新放送は2021年5月21日~6月4日。金曜深夜の「ネクプラ」枠にて3週連続の短期レギュラー放送が行われている。

日本テレビ「ヒルナンデス! 」タレント&アナウンサー出演者情報
日本テレビ「ヒルナンデス!」MC・アシスタント・レギュラー出演者一覧

「ヒルナンデス!」は「おもいッきりDON!」「DON!」の後継番組として2011年3月28日から放送開始されたエンタメやグルメなど生活情報を扱う情報バラエティ。当初、「南原清隆のお昼ナンです。(仮)」と仮称で発表されていたが、のちに正式タイトルとして「ヒルナンデス!」が採用された。メーンMCにウッチャンナンチャンの南原清隆、アシスタント役には当時入社1年目だった水卜麻美アナを起用。現在、アシスタントは男女アナウンサー1名ずつの体制となっている。スタジオにMCと日替わりの芸能人が集まってVTRを鑑賞、簡易的なゲームを行う、ジャニーズ起用の多さ、一般客の観覧といったオーソドックスな番組構成で、かつての人気番組であるフジテレビ「笑っていいとも!」を強く意識している節がある。よく言えば手堅いが、悪く言えばマンネリ化しやすく飽きられれば視聴者が離れやすい。そしてその傾向は実際に視聴率に現れている。ここでは現在出演するMC、アシスタントのアナウンサー、レギュラータレントと歴代の出演アナウンサーについて一覧でまとめる。

田中毅

陸上・マラソン・駅伝中継の出演者情報
日本テレビ「第36回全日本大学女子駅伝(杜の都駅伝2018)」実況アナ&解説者情報

この記事では日本テレビ系列で2018年10月28日(日)に放送された「第36回全日本大学女子駅伝」(通称:杜の都駅伝)の出演者、及び放送情報と大会の結果をまとめた。2018年の杜の都駅伝は「名城大学」が2年連続の優勝を果たしており、上位3チームは「名城大学・大東文化大学・立命館大学」と同じ大学が並ぶ結果となった。基本的に杜の都駅伝の中継は日本テレビのアナウンサーを中心にミヤギテレビから3名ほどのアナウンサーが参加。同中継では男女問わずアナウンサーが参加する。

サッカーのイメージ画像
日本テレビサッカー「キリンチャレンジカップ2019 日本代表vsパラグアイ代表」実況アナウンサー&解説者情報

「キリンチャレンジカップ2019」は日本サッカー協会主催によるサッカーの国際親善試合。1998年にキリンビールがスポンサーとなり開始された日本代表の支援を目的としている。1998年~2001年までは国際Aマッチを年に1度開催していたが、2002年以降は年間に複数の試合が「キリンチャレンジカップ」として開催されるようになった。さらに2004年からはU-23代表や女子代表の試合も行われている。サッカー日本代表のテレビ中継はNHKを除いた入札制で決定されるため、毎回放送局が異なる。2019年9月に開催される「キリンチャレンジカップ2019」の「VSパラグアイ代表戦」は日本テレビ中継を行うこととなった。この記事では、2019年9月5日(木)に放送される日本テレビ「キリンチャレンジカップ2019 日本代表vsパラグアイ代表」のサッカー中継に出演する実況アナウンサー・解説者、その他のキャストに関する情報をまとめた。

日本テレビ情報番組「バゲット」
日本テレビ「バゲット」アナウンサー・キャスター出演者&番組情報

「バゲット」は「PON!」の放送終了を受けて2018年10月1日より新たに放送が開始される平日午前中の関東ローカル情報番組。番組名の由来はフランスパンの「バゲット」でコンセプトは「気分がアガる♪」。バゲットには杖という意味もアリ、バゲットを見て気分が上がりつつも杖のように頼りになっていざと言う時に使える意味が番組名に込められているという。生活情報やエンタメ、時事、皇室ニュースと取り扱う情報のジャンルは多岐に渡り、イチからわかりやすく解説するという。「PON!」から引き続きの青木源太アナと人気の尾崎里紗アナがMCを務める。番組放送開始から数日で「番組が地味で日テレのやる気が感じられない」「放送時間枠を捨てた」と不評が上がるなどスタートは先行き不安なものであった。2020年4月4日より「東京暇人」の後番組として金曜日の深夜に「夜バゲット」の放送を開始した。「東京暇人」と同じくエンタメ情報を紹介していく内容。MCは「バゲット(昼)」同様に青木源太、そして「バゲット(昼)」レギュラーを務めていた郡司恭子アナが担当。2020年10月より青木源太アナの番組卒業に伴い、「バゲット(昼)」は2代目男性MCとして平松修造アナが、「夜バゲット」には川畑一志アナがそれぞれ就任。
した。

日本テレビ「サッカーアース」MC・アナウンサー出演者一覧
日本テレビ「サッカーアース」MC・アナウンサー出演者一覧

「サッカーアース」は2006年4月にスタートした日本テレビ深夜のサッカー情報番組。これまでに何度か出演者が刷新されており、初期はヒップホップユニット「EAST END」のGAKU-MCと元・日本テレビの女子アナである森麻季アナが出演。その後、タカアンドトシや加藤理恵、佐藤ありさなどを経て「手越祐也&城彰二のサッカーアース」として放送。2020年6月19日、手越祐也がジャニーズ事務所を退所したことに伴い番組を降板。メインMCが離脱したため今後の放送体制については不明瞭となっている。番組の放送は不定期で毎週放送する月もあれば、月1回しか放送しないケースもある。この記事では「サッカーアース」に出演するMC・アナウンサー・解説の元プロサッカー選手の情報についてまとめた。

徳島えりか

トーク・会話のイメージ
日本テレビ「ザ・発言X」出演者&番組情報

「ザ・発言X」は日本テレビ系列で不定期に放送されているバラエティ特番。元々は「ネプチューンの!なんでそんなこと言ったの?TV」として2016年10月にスタート。インターネットやニュースなどで毒舌・炎上発言を行ったタレント・文化人に「なぜそんなことを言ったのか」と発言の真意を聞き出すという「コメント解明バラエティー」が番組のコンセプトだった。「なんでそんなこと言ったの?TV」は全3回で終了し、番組は「ザ・発言X」としてリニューアル。これまでの「毒舌・炎上・謎発言の真相」を聞き出す内容から「”あの言葉”で人生が変わった」というゲストのターニングポイントを紹介していくという比較的全年齢層をターゲットに衝撃や感動要素を詰め込んだゴールデンタイムを意識したコンセプトへと変更されている。最新放送は2020年2月18日放送の第7弾「ザ・発言X~人気芸能人総勢23名が・・・ポロッともらしたニュースな発言SP」。この記事では「ザ・発言X」の出演者や概要など番組情報などを掲載する。

音楽フェスティバル・歌謡祭のイメージ
日本テレビ「ベストアーティスト2019」司会&出演アーティスト情報

「ベストアーティスト2019」は日本テレビが毎年年末に放送する大型音楽特番の2019年版である。2019年11月27日(水)19:00~22:54に生放送が行われた。この記事では「ベストアーティスト2019」の司会進行役と出演アーティストの情報を紹介する。2019年の放送は前年よりも1時間ほど放送枠が拡大した約4時間という長丁場の生放送となった。同番組では様々な”メドレー企画”が特徴であり、2019年をワールドカップで盛り上げたラグビー関連曲のメドレーやジャニーズ青春ドラマメドレー、ハモリメドレーなどが披露された。

体操のイメージ
日本テレビ「体操 第73回(2019)全日本種目別選手権~日本代表決定戦~」実況アナ&解説者情報

「全日本体操種目別選手権大会」は日本体操協会の主催による体操競技の選手権大会。1947年に第1回が開催された「全日本体操競技選手権大会」が、現在は個人総合・団体・個人種目別の3つに分けて開催されるようになっており、そのうちのひとつが「全日本体操種目別選手権大会」である。最新の大会は2019年6月22日・23日開催「第73回全日本体操種目別選手権」。開場は群馬県の「高崎アリーナ」。テレビ放送は日本テレビの地上波、及び日テレジータスで行われる。この記事では「第73回全日本種目別選手権~日本代表決定戦~」のテレビ放送における男女競技それぞれの実況アナウンサー・解説者・リポーターに関する情報をまとめた。

日本テレビ「ヒロミーティング~テレビでまたイジりたい人達~」MC&女子アナ出演者情報
日本テレビ「ヒロミーティング~テレビでまたイジりたい人達~」MC&女子アナ出演者情報

「ヒロミーティング~テレビでまたイジりたい人達~」は日本テレビ系列で不定期に放送されているバラエティ特番。タレント・ヒロミがMCを務め、一時代を築きながら現在ではテレビから姿を消したタレントを「またテレビでいじりたい人」としてゲスト招集。再ブレイクするためにはどうすればよいかをコンサルティングしていくというのが番組のコンセプトである。2018年10月7日に「ヒロミーティング ~またTVでイジリたい10人~」として日曜午後の「サンバリュ」枠で放送。2019年1月に第2弾を放送した。最新放送は第3弾となる2019年4月22日放送。「氏神一番、小森純、浜田翔子、平嶋夏海、山田親太朗」などが「もう一度いじりたいタレント」としてゲスト出演する。この記事では最新放送「ヒロミーティング~テレビでまたイジりたい人達~」の出演者情報をまとめている。

体操のイメージ
日本テレビ「体操ワールドカップ東京大会2019」実況アナウンサー&解説者一覧

「体操ワールドカップ東京大会2019」は武蔵野の森総合スポーツプラザで開催される体操の世界競技大会。世界トップ8カ国の代表しか出場できない世界最高峰のFIG(国際体操連盟)個人総合シリーズ大会の最終戦である。2019年の「体操ワールドカップ東京大会」は、2020年に迫った東京オリンピックの出場枠をかけた重要な大会に位置付けられている。テレビ中継は日本テレビが行っており、地上波、及びBS・CSで放送。
日本テレビのアナウンサーが実況を担当、解説は元・体操選手が務める。この記事では最新の大会「体操ワールドカップ東京大会2019」の実況担当アナウンサー&解説者の情報をまとめた。

日本テレビ「シューイチ」出演者&アナウンサー&キャスター一覧
「シューイチ」キャスター・アナウンサー出演者一覧【日本テレビ】

「シューイチ」は日本テレビ 日曜朝の情報番組。日本テレビ系で放送されていた日曜朝のワイドショー番組「THE・サンデー」(および「TheサンデーNEXT」)の終了に伴い、後継番組として2011年4月からスタート。「THE・サンデー」がどちらかと言えば報道・ワイドショー寄りであったのに対し、「シューイチ」は生活情報やトレンドニュースなども取り入れた若年層をターゲットにした番組内容となっている。ただし、コメンテーターには政治・経済から教育まで話題を広範囲にカバーできる人材が揃えられているので時事ニュースにもしっかり対応できる体制がとられている。同時間帯で情報番組を放送しているのは、日本テレビ・TBS・フジテレビの3局だが、「シューイチ」は他局と比べると同ジャンルでも系統が異なっていると言える。2020年4月より放送時間がそれまでの「7:30~9:55」から「7:30~10:25」へと拡大。2021年3月、スタート当初からMCを務めた片瀬那奈が番組を卒業。2代目女性MCには日本テレビの徳島えりかアナが就任した。この記事は「シューイチ」に出演するキャスター&アナウンサー、その他タレント情報をまとめたものである。

豊田順子

「NNNストレイトニュース」出演アナウンサー一覧
「NNNストレイトニュース」出演アナウンサー一覧

日本テレビ系列とCS日テレNEWS24で昼の時間帯に放送されるニュース・報道番組。2007年10月1日より放送開始。地方の放送局によっては、「YBSストレイトニュース」のようにその局のニュース番組の全国ニュース枠という扱いになったり、まったく同じ放送だったり、「NNNストレイトニュース+NKTニュース」と枠を分けたりと様々な形をとっている。基本的に月曜~日曜までフルに放送。平日は日本テレビの男性アナと女性アナ、週末は女性アナひとりと気象予報士が担当。既に長寿の番組となっているが、これまでにキャスターの入れ替えは少なく、アナウンサーの担当期間は長い。なお、キャスターが休暇を取得する際には、他の日本テレビアナウンサーが代役に立てられる。2018年10月からはアナウンサーを増員。月曜~水曜、木曜~金曜、土曜~日曜の3つの担当グループに分かれている。この記事では「NNNストレイトニュース」の出演アナウンサー&キャスター情報をまとめている。

な行

中島芽生

日本テレビ「zero選挙」キャスター&アナウンサー出演者情報
日本テレビ「zero選挙2019(参院選)」キャスター&アナウンサー出演者情報

「zero選挙2019」は2019年7月21日の第25回参議院議員通常選挙における日本テレビ系列の選挙特番。正式タイトルは「NNN参院選特別番組 zero選挙2019 ~アナタに迫る!新時代の大問題~」である。「zero選挙」シリーズは2007年の第21回参議院議員通常選挙から開始された特番で、現在の日本テレビの選挙特番は「zero選挙」として放送。同番組は他局の選挙特番に比べると「出口調査」が特徴で、全国50万人規模の出口調査で投票終了と同時に議席予測が報じられる。出演者は「news zero」と「news every.」のキャスターが中心である。令和初というだけでなく、「news zero」が有働由美子時代に入ってから初の国政選挙ということで大きな注目を集めている。この記事では2019年7月21日放送「zero選挙2019」のキャスター・アナウンサー・解説など出演者の情報を中心にまとめた。

日本テレビ「シューイチ」出演者&アナウンサー&キャスター一覧
「シューイチ」キャスター・アナウンサー出演者一覧【日本テレビ】

「シューイチ」は日本テレビ 日曜朝の情報番組。日本テレビ系で放送されていた日曜朝のワイドショー番組「THE・サンデー」(および「TheサンデーNEXT」)の終了に伴い、後継番組として2011年4月からスタート。「THE・サンデー」がどちらかと言えば報道・ワイドショー寄りであったのに対し、「シューイチ」は生活情報やトレンドニュースなども取り入れた若年層をターゲットにした番組内容となっている。ただし、コメンテーターには政治・経済から教育まで話題を広範囲にカバーできる人材が揃えられているので時事ニュースにもしっかり対応できる体制がとられている。同時間帯で情報番組を放送しているのは、日本テレビ・TBS・フジテレビの3局だが、「シューイチ」は他局と比べると同ジャンルでも系統が異なっていると言える。2020年4月より放送時間がそれまでの「7:30~9:55」から「7:30~10:25」へと拡大。2021年3月、スタート当初からMCを務めた片瀬那奈が番組を卒業。2代目女性MCには日本テレビの徳島えりかアナが就任した。この記事は「シューイチ」に出演するキャスター&アナウンサー、その他タレント情報をまとめたものである。

日本テレビ系「news every.」
日本テレビ「news every.」キャスター・アナウンサー出演者情報

「news every.」(よみ:にゅーすえぶり)は日本テレビ系で放送される夕方のニュース情報番組で2010年3月29日から放送している。放送する3時間10分は3部構成となっており、3部全てが放送されているのが確認できるのは日本テレビのみ。系列局は、3部のうちから2部を放送するか、「news every.」の内容を一部取り込んで放送、内容をコンプレックス化(※)して放送するなど各放送局で扱いは異なっている。※「news ever.」の内容を複数ピックアップして独自のコンテンツとして再編。出演者の多くは日本テレビのアナウンサーだが、NEWS・小山慶一郎が本格的にキャスターを務めていることでも話題になった。(なお、小山慶一郎は未成年者との飲酒が報道され謹慎、番組キャスター出演も休止していたが2018年末に正式に降板している)また、土曜日には「news every.サタデー」として放送されるが、30分枠でキャスターも平日とは異なる。ここでは現在の出演キャスター・アナウンサー、番組情報と歴代の出演アナウンサーを一覧で掲載する。

中野謙吾

サッカー・女性・女子サッカー
日本テレビ「MS&ADカップ2019 なでしこジャパン×南アフリカ代表」実況アナ&解説者情報

「MS&ADカップ」は日本サッカー協会が主催する女子サッカーの国際親善試合。なでしこジャパンのサポーティングカンパニーである「MS&ADインシュアランス グループ」の特別協賛のもと、2015年から年に1回開催される。テレビ中継は毎年異なっており、2015年~2016年がフジテレビ系列、2018年がテレビ朝日系列。そして2017年と日本テレビ系列での放送であった。この記事は「MS&ADカップ2019」として2019年11月10日に開催される「なでしこジャパン×南アフリカ代表」の試合に関するテレビ中継の情報を掲載。2019年の中継は日本テレビ系列で放送される。試合会場も開催ごとに変更となり、2019年は福岡県の北九州スタジアムで12:45キックオフ。2020年の東京オリンピックを翌年に控え、オリンピック優勝を目指すための大切な一戦となる。

陸上・マラソン・駅伝中継の出演者情報
日本テレビ「第36回全日本大学女子駅伝(杜の都駅伝2018)」実況アナ&解説者情報

この記事では日本テレビ系列で2018年10月28日(日)に放送された「第36回全日本大学女子駅伝」(通称:杜の都駅伝)の出演者、及び放送情報と大会の結果をまとめた。2018年の杜の都駅伝は「名城大学」が2年連続の優勝を果たしており、上位3チームは「名城大学・大東文化大学・立命館大学」と同じ大学が並ぶ結果となった。基本的に杜の都駅伝の中継は日本テレビのアナウンサーを中心にミヤギテレビから3名ほどのアナウンサーが参加。同中継では男女問わずアナウンサーが参加する。

ラグビー
NHK&日テレ「ラグビー チャレンジカップ2019 日本代表vs南アフリカ代表」実況アナ&解説者一覧

「リポビタンDチャレンジカップ2019」は大正製薬株式会社が特別協賛していラグビー日本代表のテストマッチである。大正製薬は2001年からラグビー日本代表のオフィシャルスポンサーを務めている。同大会は2002年から毎年数回に渡って開催。2012年までは「リポビタンDチャレンジだったが、2013年からは「リポビタンDチャレンジカップ」という大会名称が用いられている。この記事では2019年9月6日に行われる「リポビタンDチャレンジカップ2019」の「日本代表 vs 南アフリカ代表」戦に関するテレビ中継の出演者情報をまとめた。「日本代表 vs 南アフリカ代表」のテレビ中継はNHK BS1と日本テレビ地上波で全国ネットされる。同大会は日本で開催されるラグビーワールドカップ2019を2週間後に控えたテストマッチ。南アフリカは2015年のワールドカップで日本代表がジャイアントキリングを起こした因縁の対戦相手で現在世界ランキング5位の強豪国である。

女子ゴルフ中継のイメージ画像
「KKT杯バンテリンレディスオープン(2019年)」ゴルフ実況アナウンサー&解説者情報

「KKT杯バンテリンレディスオープン」は日本女子プロゴルフ協会が公認する女子プロゴルフトーナメントである。熊本県民テレビ制作、日本テレビ系列の全国ネットでトーナメントの中継が行われる。この記事では、2019年に開催された「KKT杯バンテリンレディスオープン」のテレビ中継における実況アナウンサーや解説者、リポーターの情報を掲載する。

サッカーのイメージ画像
日本テレビサッカー「キリンチャレンジカップ2019 日本代表 VS コロンビア代表」実況アナウンサー&解説者情報

「キリンチャレンジカップ2019」は日本サッカー協会主催によるサッカーの国際親善試合。1998年にキリンビールがスポンサーとなり開始された日本代表の支援を目的としている。1998年~2001年までは国際Aマッチを年に1度開催していたが、2002年以降は年間に複数の試合が「キリンチャレンジカップ」として開催されるようになった。さらに2004年からはU-23代表や女子代表の試合も行われている。サッカー日本代表のテレビ中継はNHKを除いた入札制で決定されるため、毎回放送局が異なる。2019年3月に開催される「キリンチャレンジカップ2019」は日本テレビが中継を行うこととなった。この記事では、2019年3月22日(金)と2019年3月26日(火)に放送される日本テレビ「キリンチャレンジカップ2019」の中継に出演する実況アナウンサー・解説者、その他のキャストに関する情報をまとめた。

は行

畑下由佳

陸上・マラソン・駅伝中継の出演者情報
日本テレビ「第36回全日本大学女子駅伝(杜の都駅伝2018)」実況アナ&解説者情報

この記事では日本テレビ系列で2018年10月28日(日)に放送された「第36回全日本大学女子駅伝」(通称:杜の都駅伝)の出演者、及び放送情報と大会の結果をまとめた。2018年の杜の都駅伝は「名城大学」が2年連続の優勝を果たしており、上位3チームは「名城大学・大東文化大学・立命館大学」と同じ大学が並ぶ結果となった。基本的に杜の都駅伝の中継は日本テレビのアナウンサーを中心にミヤギテレビから3名ほどのアナウンサーが参加。同中継では男女問わずアナウンサーが参加する。

ニュースのイメージ画像
BS日テレ「深層NEWS」キャスター&アナウンサー出演者一覧

日本テレビ・BS日テレ・読売新聞の合同制作で、2013年9月30日からBS及びCSにて放送されている生放送のニュース・報道番組。月曜から木曜まではゲストを招いて政治や経済、文化からスポーツに至るまで様々なテーマをトークを交えて深く掘り下げる。金曜日は月~木曜とは異なるテーマ・キャスターでニュースを取り上げていく。2019年9月30日放送より出演キャスターを刷新。月曜~木曜日は新たに「ウェークアップぷらす」でお馴染みの辛坊治郎がアンカーマンに就任。「日本一アツくるしい“闘論”番組」を目指すとしており、スタジオに招いたゲストに対して”怒りと疑問”をぶつけていくという。また金曜日は元アナウンサーで記者の右松健太がアンカーとなり、医療、健康、お金や暮らしといった生活に根差した内容を釣り扱うと共にスポーツ情報にもチカラを入れていく。なお、辛坊治郎は2020年3月いっぱいで番組を降板することが発表された。番組とは半年更新の契約のようだが、2020年1月頃に「契約しない」旨を伝達されたという。なお、辛坊治郎について2020年1月に週刊文春がパワハラ騒動(事の真偽は不明)を報じていたことから、この報道が降板の原因と考えられる。この記事では「深層NEWS」のキャスター・アナウンサーなど出演者の情報を中心にまとめた。

日本テレビ「サッカーアース」MC・アナウンサー出演者一覧
日本テレビ「サッカーアース」MC・アナウンサー出演者一覧

「サッカーアース」は2006年4月にスタートした日本テレビ深夜のサッカー情報番組。これまでに何度か出演者が刷新されており、初期はヒップホップユニット「EAST END」のGAKU-MCと元・日本テレビの女子アナである森麻季アナが出演。その後、タカアンドトシや加藤理恵、佐藤ありさなどを経て「手越祐也&城彰二のサッカーアース」として放送。2020年6月19日、手越祐也がジャニーズ事務所を退所したことに伴い番組を降板。メインMCが離脱したため今後の放送体制については不明瞭となっている。番組の放送は不定期で毎週放送する月もあれば、月1回しか放送しないケースもある。この記事では「サッカーアース」に出演するMC・アナウンサー・解説の元プロサッカー選手の情報についてまとめた。

平松修造

日本テレビ情報番組「バゲット」
日本テレビ「バゲット」アナウンサー・キャスター出演者&番組情報

「バゲット」は「PON!」の放送終了を受けて2018年10月1日より新たに放送が開始される平日午前中の関東ローカル情報番組。番組名の由来はフランスパンの「バゲット」でコンセプトは「気分がアガる♪」。バゲットには杖という意味もアリ、バゲットを見て気分が上がりつつも杖のように頼りになっていざと言う時に使える意味が番組名に込められているという。生活情報やエンタメ、時事、皇室ニュースと取り扱う情報のジャンルは多岐に渡り、イチからわかりやすく解説するという。「PON!」から引き続きの青木源太アナと人気の尾崎里紗アナがMCを務める。番組放送開始から数日で「番組が地味で日テレのやる気が感じられない」「放送時間枠を捨てた」と不評が上がるなどスタートは先行き不安なものであった。2020年4月4日より「東京暇人」の後番組として金曜日の深夜に「夜バゲット」の放送を開始した。「東京暇人」と同じくエンタメ情報を紹介していく内容。MCは「バゲット(昼)」同様に青木源太、そして「バゲット(昼)」レギュラーを務めていた郡司恭子アナが担当。2020年10月より青木源太アナの番組卒業に伴い、「バゲット(昼)」は2代目男性MCとして平松修造アナが、「夜バゲット」には川畑一志アナがそれぞれ就任。
した。

弘 竜太郎

日本テレビ「Going!Sports&News」出演キャスター&アナウンサー一覧
日本テレビ「Going!Sports&News」MC&レギュラー出演者一覧

「Going!Sports&News」は日本テレビ系の週末夜に放送されるスポーツ&ニュース番組。2010年3月に放送開始。以前は「うるぐす」と「NNNニュース」とスポーツとニュースは別番組であった。過去にもニュース&スポーツを統合した番組は放送されていたが、「Going!」はそれ以来のニュース&スポーツ統合型番組となっている。出演者は、MC・スポーツコメンテーター・お天気担当とアシスタントの日本テレビアナウンサー。MC・上田晋也とニュース担当の杉野真実アナのみ土日両方の出演、それ以外はどちらの曜日のみの出演となっている。お天気キャスターは主に女性タレント・モデルが担当するが、2014年4月以降は概ね1年で入れ替わることが多い。2020年4月からは、女優・川口春奈が番組の「10周年スペシャルキャスター」に就任することが発表された。既に放送開始から10年近くが経過しており「Going!」からのスピンオフ番組も生まれるなど、日本テレビ週末のスポーツ&ニュース看板番組となっている。この記事では「Going!Sports&News」の出演者情報を中心にまとめている。

日本テレビ「news zero」出演キャスター&アナウンサー一覧
日本テレビ「news zero」キャスター・アナウンサー・ナレーター出演者一覧

「news zero」は2016年10月から日本テレビ系列で放送されるニュース番組。それまで52年間放送されていた「きょうの出来事」の終了を受けて開始された。「今日の出来事」が報道メインであったのに対し、「NEWS ZERO」はスポーツやエンタメなども取り入れられており、コンセプトが極端に変更されている。また、キャスターにタレントを起用するなどワイドショー寄りのイメージが強かった。華やかさを押し出している一方で過去にはプロデューサーによるパワハラ・セクハラ問題が報じられるなど一般的なモラルが問われた不祥事が目立ったことも多い。2018年6月6日付の報道で、メインキャスターの村尾信尚が同年9月を持って卒業。同年10月より元NHKアナウンサー・有働由美子アナがメインキャスターに就任。このキャスト変更に伴い、番組名も「NEWS ZERO」から「news zero」と小文字に変更された。

藤井貴彦

日本テレビ系「news every.」
日本テレビ「news every.」キャスター・アナウンサー出演者情報

「news every.」(よみ:にゅーすえぶり)は日本テレビ系で放送される夕方のニュース情報番組で2010年3月29日から放送している。放送する3時間10分は3部構成となっており、3部全てが放送されているのが確認できるのは日本テレビのみ。系列局は、3部のうちから2部を放送するか、「news every.」の内容を一部取り込んで放送、内容をコンプレックス化(※)して放送するなど各放送局で扱いは異なっている。※「news ever.」の内容を複数ピックアップして独自のコンテンツとして再編。出演者の多くは日本テレビのアナウンサーだが、NEWS・小山慶一郎が本格的にキャスターを務めていることでも話題になった。(なお、小山慶一郎は未成年者との飲酒が報道され謹慎、番組キャスター出演も休止していたが2018年末に正式に降板している)また、土曜日には「news every.サタデー」として放送されるが、30分枠でキャスターも平日とは異なる。ここでは現在の出演キャスター・アナウンサー、番組情報と歴代の出演アナウンサーを一覧で掲載する。

日本テレビ「悪い奴らは許さない!直撃!怒りの告発スペシャル」出演MC&ゲスト一覧
日本テレビ「悪い奴らは許さない!直撃!怒りの告発スペシャル」出演MC&ゲスト一覧

「悪い奴らは許さない!直撃!怒りの告発スペシャル」は日本テレビ系列で不定期に放送される特別番組で、報道・教養の側面を持ったバラエティ番組である。2017年3月15日に第1弾、2018年12月には第2弾となる「悪い奴らは許さない!直撃!怒りの告発スペシャル2」がそれぞれ制作・放送された。詐欺・盗撮・窃盗など「犯罪加害者への直撃取材」をテーマとする報道要素の強い番組だが出演者は芸能人を中心としたバラエティ構成。出演するタレントは、「ベテラン俳優」「ベテラン女優」「お笑い芸人」「若手女優・アイドル」という教養型バラエティ番組では定番のメンバーを揃えている。この記事では「悪い奴らは許さない!直撃!怒りの告発スペシャル」に出演したMC・ゲスト・弁護士の情報を中心にまとめた。

日本テレビ「zero選挙」キャスター&アナウンサー出演者情報
日本テレビ「zero選挙2019(参院選)」キャスター&アナウンサー出演者情報

「zero選挙2019」は2019年7月21日の第25回参議院議員通常選挙における日本テレビ系列の選挙特番。正式タイトルは「NNN参院選特別番組 zero選挙2019 ~アナタに迫る!新時代の大問題~」である。「zero選挙」シリーズは2007年の第21回参議院議員通常選挙から開始された特番で、現在の日本テレビの選挙特番は「zero選挙」として放送。同番組は他局の選挙特番に比べると「出口調査」が特徴で、全国50万人規模の出口調査で投票終了と同時に議席予測が報じられる。出演者は「news zero」と「news every.」のキャスターが中心である。令和初というだけでなく、「news zero」が有働由美子時代に入ってから初の国政選挙ということで大きな注目を集めている。この記事では2019年7月21日放送「zero選挙2019」のキャスター・アナウンサー・解説など出演者の情報を中心にまとめた。

藤井恒久

日本テレビ「皇室日記」出演アナウンサー一覧
日本テレビ「皇室日記」出演アナウンサー一覧

「皇室日記」は日本テレビの番組。タイトルが示す通り、皇室に関するニュースや話題を放送する皇室情報番組である。一般ニュースで放送される皇室の話題に比べると、取材に基づいて皇室の歴史や文化などを考慮した内容であるため、情報密度は高い。番組の司会は日テレのアナウンサーで最もキャリアの長い井田由美アナ。そのほか、ペアとして日本テレビの男性アナウンサーがパートナーを務めており、2020年1月からは藤井恒久アナがその役目を担っている。この記事では「皇室日記」の出演者情報を紹介する。

藤田大介

体操のイメージ
日本テレビ「体操 第73回(2019)全日本種目別選手権~日本代表決定戦~」実況アナ&解説者情報

「全日本体操種目別選手権大会」は日本体操協会の主催による体操競技の選手権大会。1947年に第1回が開催された「全日本体操競技選手権大会」が、現在は個人総合・団体・個人種目別の3つに分けて開催されるようになっており、そのうちのひとつが「全日本体操種目別選手権大会」である。最新の大会は2019年6月22日・23日開催「第73回全日本体操種目別選手権」。開場は群馬県の「高崎アリーナ」。テレビ放送は日本テレビの地上波、及び日テレジータスで行われる。この記事では「第73回全日本種目別選手権~日本代表決定戦~」のテレビ放送における男女競技それぞれの実況アナウンサー・解説者・リポーターに関する情報をまとめた。

「NNNストレイトニュース」出演アナウンサー一覧
「NNNストレイトニュース」出演アナウンサー一覧

日本テレビ系列とCS日テレNEWS24で昼の時間帯に放送されるニュース・報道番組。2007年10月1日より放送開始。地方の放送局によっては、「YBSストレイトニュース」のようにその局のニュース番組の全国ニュース枠という扱いになったり、まったく同じ放送だったり、「NNNストレイトニュース+NKTニュース」と枠を分けたりと様々な形をとっている。基本的に月曜~日曜までフルに放送。平日は日本テレビの男性アナと女性アナ、週末は女性アナひとりと気象予報士が担当。既に長寿の番組となっているが、これまでにキャスターの入れ替えは少なく、アナウンサーの担当期間は長い。なお、キャスターが休暇を取得する際には、他の日本テレビアナウンサーが代役に立てられる。2018年10月からはアナウンサーを増員。月曜~水曜、木曜~金曜、土曜~日曜の3つの担当グループに分かれている。この記事では「NNNストレイトニュース」の出演アナウンサー&キャスター情報をまとめている。

ま行

桝太一

福袋・正月のイメージ
日テレ系あっぱれ福袋TV | MC・各番組出演者&放送内容一覧【日本テレビ新春特番】

「日テレ系あっぱれ福袋TV」は日本テレビ系列の正月特番。2021年1月1日放送。同番組は、「世界の果てまでイッテQ」「月曜から夜ふかし」「行列のできる法律相談所」「ザ!鉄腕!DASH!!」「世界仰天ニュース」といった日本テレビ系列の人気番組の大反響の“神回”を紹介する特番である。MCを務めるのは日本テレビの人気アナウンサー、桝太一&水卜麻美アナ。正月特番らしくお年玉プレゼントといった企画も用意されている。

スポーツのイメージ
日テレ系スポーツの祭典 | 出演者&番組情報【川口春奈・平野紫耀・有働由美子ほか】

「日テレ系スポーツの祭典」は日本テレビのスポーツバラエティ番組。2020年7月25日(土)14時00分~16時00分 放送。本来であれば開催されたばかりであるはずの2020東京オリンピックが1年間の延期となり、改めて五輪まで1年後となった時期に日本テレビが放送するスポーツ特番が「日テレ系スポーツの祭典」である。日本テレビ系列局で放送されている全国ネットの情報番組・スポーツ番組・ワイドショー番組から出演者たちが集結、アスリートに体当たり取材を行う。またアスリートたちの秘蔵映像や現在の心境なども紹介するなど豪華な2時間となっている。「日テレ系スポーツの祭典」と銘打っているが、2020年7月25日においては実際に放送されるエリアは限定されており「関東ローカルと北海道」のみとなっている。この記事では「日テレ系スポーツの祭典」の主な出演者の情報をまとめて掲載する。

日本テレビ「ゴールデンまなびウィーク」
日本テレビ「ゴールデンまなびウィーク!新しいチカラの祭典 まなびフェス2020」出演者&番組情報

「ゴールデンまなびウィーク! 新しいチカラの祭典 まなびフェス2020!」は日本テレビ系列の特別番組。日本テレビは昨年に引き続き2020年もキャンペーン「ゴールデンまなびウィーク」を開催。同キャンペーンは、「視聴者と楽しくまなぶ」をコンセプトとしており、2020年は4月29日~5月6日までを「ゴールデンまなびウィーク」として様々なコンテンツを展開。日本テレビ系列の各番組がキャンペーンに参加している。「ゴールデンまなびウィーク! 新しいチカラの祭典 まなびフェス2020!」はそんなコンテンツ展開のひとつとして2020年5月2日(土)13時30分~15時00分に放送する。この記事では「ゴールデンまなびウィーク! 新しいチカラの祭典 まなびフェス2020!」の出演者情報を中心にまとめて掲載する。

「一緒にやろう」プロジェクトイメージ画像
「東京オリンピックまで半年 民放同時放送一緒にやろう2020大発表スペシャル」出演者情報

「東京オリンピックまで半年 民放同時放送一緒にやろう2020大発表スペシャル」はテレビ番組。民放在京キー局5局による「より良い社会を作る」というコンセプトで共同参画のプロジェクトを発足。そのお披露目やプロうジェクト内容、応援ソングの発表などを2020年1月24日(金)18時40分~19時00分に一斉に生放送を行う。つまりこの番組は同時間帯に日本テレビ・テレビ朝日・TBSテレビ・テレビ東京・フジテレビと各系列の地方局で同じ放送が行われることになる。この放送は20分程度だが、ライバル局が一斉に手を取って放送を行うという史上初の試みは大きな注目を集めている。「2020大発表スペシャル」の放送にはキー局を代表する人気アナウンサーや応援ソングの作詞作曲を務めたサザンオールスターズの桑田佳祐、東京オリンピック&パラリンピック2020のマスコットキャラクターであるミライトワが出演者として名を連ねている。

日本テレビ「全国好きな嫌いなアナウンサー大賞」出演者情報
日本テレビ「全国好きな嫌いなアナウンサー大賞2019」出演者情報

「全国好きな嫌いなアナウンサー大賞」は日本テレビ系列で毎年1回放送されているバラエティ特番。日本テレビ系列に所属する各放送局の女性アナウンサーが一堂に集結。テーマに沿った個性的な女子アナを紹介していき、最終的にグランプリ受賞者を決定する。2017年に「金曜ロードショー」にて第1弾が放送され、概ね毎年5月~6月頃の放送が定番化しつつある。出演者はMCを務める”くりぃむしちゅー”と日本テレビの桝太一アナ&水卜麻美アナ。審査を行う7~8名の芸能人、そして日本テレビ系列局の女子アナが、各局から1名~3名出演して番組は進行していく。この記事は、2019年5月10日放送「全国好きな嫌いなアナウンサー大賞2019」の出演者情報をまとめたものである。

日本テレビ「ゴールデンまなびウィーク」
日本テレビ「所ジョージ&中村倫也のゴールデンまなびウィーク!驚き!まなび映像30連発!」

「所ジョージ&中村倫也のゴールデンまなびウィーク!驚き!まなび映像30連発!」は日本テレビ系列の特別番組。2019年4月29日~5月5日に展開されたキャンペーン「ゴールデンまなびウィーク」で行われた「新しい世界を、まなぶ」企画を映像と共に振り返るまとめ番組となっている。その他、視聴者が行った中村倫也の書き下ろしイラスト個展や所ジョージの私物プレゼントなどまなび公約企画の結果も発表される。この記事では「所ジョージ&中村倫也のゴールデンまなびウィーク!驚き!まなび映像30連発!」の出演者情報をまとめた。

日本テレビ「衝撃のアノ人に会ってみた!」MC&アナウンサー出演者情報
日本テレビ「衝撃のアノ人に会ってみた!」MC&アナウンサー出演者情報

「衝撃のアノ人に会ってみた!」は日本テレビ系のバラティエ番組。2015年11月に特番として第1弾が放送され、以降2019年3月まで第10弾までが制作された。2019年4月よりレギュラー化され、毎週水曜日の19:00~放送。番組内容は、テレビやSNSで話題となった動画・写真・記事などをピックアップ。そこに写された人物を探し出して、”今現在は何をしているのか?”を明らかにしていくというもの。日本テレビのスポーツ局が制作しているバラエティであり、特番時代から取り上げる人物や番組テーマにはスポーツの要素が強く見られる。番組のMCは特番時代からお笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実と日本テレビ桝太一アナが務めている。MCの徳井義実は自身の税金未申告問題により2019年11月6日の放送以降は出演を自粛。桝太一アナが単独で番組を仕切って。この記事では「衝撃のアノ人に会ってみた!」のレギュラー出演者情報を中心にまとめた。なお、週刊文春の2020年1月16日号によると、同番組は2020年3月いっぱいで終了すると報じられている。

日本テレビ「真相報道バンキシャ!」キャスター&アナウンサー出演者一覧
日本テレビ「真相報道バンキシャ!」キャスター&アナウンサー出演者一覧

「真相報道バンキシャ!」は2002年10月6日から放送されている日本テレビ・日曜夕方の報道番組。「バンキシャ!」という番組名の由来は「番記者(特定の取材対象に密着する記者)」だと言われているが、番組内容もタイトルの由来通りピックアップしたテーマをディレクターが深く取材して放送するというスタイルとなっている。民放キー局においては、同時間帯の他局がニュース・報道番組を扱っていないので視聴者を喰いあっておらず、安定した視聴率を獲得しているようだ。2017年4月9日の放送においては、視聴率14.8%を獲得。関東地区の教養・報道系番組の中では、TBS「サンデーモーニング」の15.7%に次ぐ2位である。番組は、男女二人のメーンキャスターとご意見バン!(ゲストコメンテーター)の計3~4名で進行。「取り上げたニュースやトピックスの取材VTRに対して「ご意見バン!」からコメントを貰う」というのが基本的な流れとなっている。番組のメーンキャスターのひとりである福澤朗は2002年の開始当初から出演していたが、2021年3月いっぱいで卒業。2021年4月より「ZIP!」総合司会の桝太一アナが新たにキャスターとして就任した。また、同じくメーンキャスターを務めた夏目三久が2021年9月いっぱいで芸能界を卒業。そのため同月内で番組を卒業し、後任には日本テレビの後呂有紗アナが就任した。その他、番組内のニュースは日本テレビの男性アナウンサーによる持ち回りだが、過去には固定のニュースキャスターが配置されていた。

水卜麻美

音楽、応援のイメージ
日本テレビ「THE MUSIC DAY 2022」出演アーティスト・歌唱曲・タイムテーブルまとめ

「THE MUSIC DAY」は日本テレビ系列で2013年から放送されている生放送の大型音楽番組。年末に放送される「日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト」の派生番組であり、夏の定番音楽番組。嵐の櫻井翔が総合司会を務める。第1回・第2回はサブタイトルが「音楽のちから」だったが、第3回以降は毎年異なるテーマが副題に採用される。最新放送回は2022年7月2日「THE MUSIC DAY 2022」。コンセプトは「もう一度、音楽で世代を超えてつながりたい」。15:00~22:54までの約8時間の生放送で、3年ぶりの有観客開催となる。総合司会は櫻井翔の他に、司会を務めるフリーアナウンサー・羽鳥慎一、日テレの人気女子アナ・水卜麻美と恒例のメンバーが起用されている。

バラエティ番組のイメージ画像
日本テレビ「午前0時の森」MC・ゲスト出演者&放送内容まとめ

「午前0時の森」は日本テレビ系列のバラエティ番組。挑戦的企画を繰り広げる”超実験的生バラエティー”と銘打っている。2022年4月11日よりレギュラー放送がスタート。レギュラー放送に先立ち2022年3月21日(月)にパイロット版を放送。
パイロット版放送において放送内容が問題視され日本テレビが公式に謝罪に追い込まれるなど生放送バラエティの難しさが露呈する事態となった。そのため、当初打ち出していた「・深夜の生放送・月曜&火曜の週2日放送・放送ごとに内容やMCが異なり、MCはOA当日に発表される」から「・事前収録・レギュラー出演者がMCを務める」というオーソドックスなトーク番組の形式に変更されている。レギュラー出演者は、月曜日が村上信五と劇団ひとり、火曜日はオードリー若林正恭と日本テレビ・水卜麻美アナ。

日本アカデミー賞 受賞作品一覧&授賞式中継情報まとめ
【2022年】第45回日本アカデミー賞 受賞作品一覧&授賞式テレビ放送情報

「日本アカデミー賞」は1978年から開催されている日本の映画賞、及び授賞式イベントの総称。作品賞や主演男優賞、主演女優賞などが、日本アカデミー賞協会会員の投票によって選出される。優秀賞は事前に公開され、同時に最優秀賞の候補となり、授賞式当日に最優秀賞が発表されるというイベント性を持つ式典となっている。授賞式の模様は生放送で、テレビ中継を日本テレビが、ラジオ中継をニッポン放送が行う。2022年の「第45回日本アカデミー賞」は2022年3月11日に開催され、日本テレビ系列で21:00~22:54に全国ネットで放送が行われる。

トロフィーのイメージ
ウンナンのニッポン全国大表彰!国民的オブ・ザ・イヤー | MC・ゲスト出演者&放送内容一覧【日本テレビ】

「ウンナンのニッポン全国大表彰!国民的オブ・ザ・イヤー」は日本テレビ系列のバラエティ番組。2021年12月28日に年末特番として放送。2021年のニュースや芸能、スポーツを振り返り、その中でも頑張った人たちや今年だからこそ見るべき人たちを深堀しながら表彰する1年の総決算番組である。MCはウッチャンナンチャンと水卜麻美アナウンサー。VTRでは、引退した松坂大輔、横綱昇進を果たした照ノ富士、映画監督の細田守らも登場する。

日本テレビ「女芸人No.1決定戦 THE W 」出演者&決勝進出一覧
女芸人No.1決定戦 THE W 2021 | MC・審査員&ファイナリスト一覧【日本テレビ】

「女芸人No.1決定戦 THE W」は2017年から開催されている女性芸人限定のお笑いコンテスト。日本テレビ系列で全国ネットにて放送されている。「M-1グランプリ」や「R-1ぐらんぷり」「THE MANZAI」に次ぐイベントとして企画され、2017年よりスタート。プロ・アマ問わずに「女性ピン芸人」「女性のみで構成されたコンビ・グループ」のみが出場対象となる。同大会は第1回開催前からトラブルが発生しており、女性のみという点が「女性蔑視」として報じられたり、1000名にすら届かない出場芸人の少なさ、参加費支払い、コンセプトの不明瞭さなどが芸人サイドから意見として上がるなど各所から否定的な捉えられていた。そんな中で、第1回は「ゆりやんレトリィバァ」、第2回は「阿佐ヶ谷姉妹」、第3回は「3児のヒロイン」が優勝を飾り、2020年12月14日には第4回開催に至った。2021年も昨年同様は、審査はプロの芸人が中心となり、データ放送による国民投票も実施される。決勝進出10組はAマッソ、女ガールズ、オダウエダ、スパイク、TEAM BANANA、茶々、天才ピアニスト、ヒコロヒー、紅しょうが、ヨネダ2000。

音楽、応援のイメージ
日本テレビ「THE MUSIC DAY 2021」出演アーティスト・歌唱曲・タイムテーブルまとめ

この記事は、2021年7月3日に放送された日本テレビ系列の音楽番組「THE MUSIC DAY~音楽は止まらない~」に関する司会者・出演アーティスト、歌唱曲・メドレー曲、タイムテーブルなどの番組情報を掲載したものである。2021年も昨年同様新型コロナウイルスの影響により無観客での開催。15:00~22:54までの約8時間の生放送で、番組最多となる121曲が披露された。

アカデミー賞のイメージ
【2021年】第44回日本アカデミー賞 受賞作品一覧&授賞式テレビ放送情報

この記事では2021年の「第44回日本アカデミー賞」における各受賞作の一覧と授賞 ...

福袋・正月のイメージ
日テレ系あっぱれ福袋TV | MC・各番組出演者&放送内容一覧【日本テレビ新春特番】

「日テレ系あっぱれ福袋TV」は日本テレビ系列の正月特番。2021年1月1日放送。同番組は、「世界の果てまでイッテQ」「月曜から夜ふかし」「行列のできる法律相談所」「ザ!鉄腕!DASH!!」「世界仰天ニュース」といった日本テレビ系列の人気番組の大反響の“神回”を紹介する特番である。MCを務めるのは日本テレビの人気アナウンサー、桝太一&水卜麻美アナ。正月特番らしくお年玉プレゼントといった企画も用意されている。

ニュース・報道・ジャーナリズム・リポートのイメージ
有働・水卜の知らなかった!2020 | MC・ゲスト出演者&放送内容一覧

「有働・水卜の年末特番シリーズ」とは2018年から毎年12月に放送されているニュース報道関連の振り返り番組である。番組MCを務めるのは、フリーアナウンサーの有働由美子アナと日本テレビの水卜麻美アナ。同シリーズは彼女たちの冠番組にあたる。毎年番組名が異なっており、この記事では便宜上「有働・水卜の年末特番シリーズ」と称する。2018年12月28日に第1弾「キャスター&記者1000人が選んだ!平成ニッポンの瞬間映像30」を放送。同放送では平成という時代を振り返り、報道関係者が選出したニュースの”とある瞬間”を捉えた映像をランキング形式で紹介。翌2019年12月29日も同じコンセプトの「キャスター&記者1000人が選んだ!令和ニッポンの瞬間映像20」が放送された。最新放送の第3弾は2020年12月15日放送「有働・水卜の知らなかった!2020」。今回の放送では、やはり2020年に猛威を振いその後も進行中である新型コロナウイルスに関するニュースをクイズと再現ドラマで紹介している。

日本テレビ「女芸人No.1決定戦 THE W 」出演者&決勝進出一覧
女芸人No.1決定戦 THE W 2020 | MC・審査員&ファイナリスト一覧【日本テレビ】

この記事では2020年12月14日に開催された「女芸人No.1決定戦 THE W 2020」のファイナリスト・出演者・番組放送情報について掲載している。同大会は女性芸人のお笑いコンテスト「女芸人No.1決定戦 THE W」の第4回にあたる。2020年も昨年同様、審査員はプロの芸人が中心となりデータ放送による国民投票も実施された。決勝進出10組はAマッソ、オダウエダ、ターリーターキー、TEAM BANANA、にぼしいわし、はなしょー、ぼる塾、紅しょうが、ゆりやんレトリィバァ、吉住。こののうち5組が初の決勝進出となった。また、当初ファイナリストには吉本興業の「スパイク」が選出されていたが、新型コロナウイルスの感染が確認されたため辞退。次点の人力舎「ターリーターキー」が繰り上げで決勝に進出している。「女芸人No.1決定戦 THE W 2020」の優勝はピン芸人の「吉住」となった。

音楽、応援のイメージ
日本テレビ「THE MUSIC DAY 2020」出演アーティスト&歌唱曲・タイムテーブル情報

この記事は、2020年9月12日に放送された日本テレビ系列の音楽番組「THE MUSIC DAY~音楽のちから~」に関する司会者・出演アーティスト、歌唱曲・メドレー曲、タイムテーブルなどの番組情報を掲載したものである。2020年の「THE MUSIC DAY」は、新型コロナウイルスにより例年開催される7月から9月へとスケジュールが変更された例年とは異なる番組となった。

日本テレビ「ゴールデンまなびウィーク」
日本テレビ「ゴールデンまなびウィーク!新しいチカラの祭典 まなびフェス2020」出演者&番組情報

「ゴールデンまなびウィーク! 新しいチカラの祭典 まなびフェス2020!」は日本テレビ系列の特別番組。日本テレビは昨年に引き続き2020年もキャンペーン「ゴールデンまなびウィーク」を開催。同キャンペーンは、「視聴者と楽しくまなぶ」をコンセプトとしており、2020年は4月29日~5月6日までを「ゴールデンまなびウィーク」として様々なコンテンツを展開。日本テレビ系列の各番組がキャンペーンに参加している。「ゴールデンまなびウィーク! 新しいチカラの祭典 まなびフェス2020!」はそんなコンテンツ展開のひとつとして2020年5月2日(土)13時30分~15時00分に放送する。この記事では「ゴールデンまなびウィーク! 新しいチカラの祭典 まなびフェス2020!」の出演者情報を中心にまとめて掲載する。

音楽フェスティバルのイメージ
日本テレビ「NETA FES JAPAN(ネタフェスJAPAN)」MC&出演芸人・ネタ一覧

「NETA FESTIVAL JAPAN(ネタフェスJAPAN)」は日本テレビ系列のバラエティ特番。日本テレビが新たに放送するお笑いフェスティバルとして2020年2月24日に第1弾を放送。以降、特別編や第2弾など継続して放送が行われている。多数の芸人がメドレー形式でネタを披露。その中にはM-1王者や女芸人No.1決定戦 THE優勝者など、新旧様々なタイトルホルダーが登場する。番組のMCは堂場組で初タッグを組んだ今田耕司と有吉弘行。進行役は日本テレビの水ト麻美アナ&岩田絵里奈アナが担当している。最新放送は2021年9月8日放送の第4弾「ネタフェス 3時間SP」。

日本テレビ「女芸人No.1決定戦 THE W 」出演者&決勝進出一覧
女芸人No.1決定戦 THE W 2019 | MC・審査員&ファイナリスト一覧【日本テレビ】

この記事では2019年12月9日に開催された「女芸人No.1決定戦 THE W 2019」のファイナリスト・出演者・番組放送情報について掲載している。同大会は女性芸人のお笑いコンテスト「女芸人No.1決定戦 THE W」の第3回にあたる。2019年は過去に2回と異なり審査員はプロの芸人が中心となり、データ放送による国民投票も実施された。エントリー総数は627組、決勝10組のうち7組が初の決勝進出。優勝は「3時のヒロイン」。彼女たちはその後テレビのバラエティ番組で見ない日はないほどの人気ぶりを発揮している。

スポーツのイメージ
くりぃむしちゅーの!THEレジェンド | MC・ゲスト出演者&放送情報【日本テレビ】

「くりぃむしちゅーの!THEレジェンド」は日本テレビで不定期に放送されているスポーツをテーマとしたトークバラエティ。2006年~2007年に3度放送された「SPORTS★LEGEND」のコンセプトを受け継ぐ形で2014年11月10日に「くりぃむしちゅーの!THE★レジェンド」として放送を開始。これ以降、概ね年に1~3回のペースで放送されているが、2018年以降は年1回の特番として11月頃に特番が編成されている。スポーツにおける予想もつかない「予想外の伝説」を検証、紹介していく。番組MCはくりぃむしちゅーと日本テレビ・水卜麻美アナ。ゲストには元アスリートや芸能人が多数登場、さらに現役アスリートも出演しトークを繰り広げる。最新放送は2022年2月21日放送の第13弾。北京冬季オリンピックの閉会翌日に五輪メダリストが生出演するSP放送が行われる。

森圭介

スポーツのイメージ
日テレ系スポーツの祭典 | 出演者&番組情報【川口春奈・平野紫耀・有働由美子ほか】

「日テレ系スポーツの祭典」は日本テレビのスポーツバラエティ番組。2020年7月25日(土)14時00分~16時00分 放送。本来であれば開催されたばかりであるはずの2020東京オリンピックが1年間の延期となり、改めて五輪まで1年後となった時期に日本テレビが放送するスポーツ特番が「日テレ系スポーツの祭典」である。日本テレビ系列局で放送されている全国ネットの情報番組・スポーツ番組・ワイドショー番組から出演者たちが集結、アスリートに体当たり取材を行う。またアスリートたちの秘蔵映像や現在の心境なども紹介するなど豪華な2時間となっている。「日テレ系スポーツの祭典」と銘打っているが、2020年7月25日においては実際に放送されるエリアは限定されており「関東ローカルと北海道」のみとなっている。この記事では「日テレ系スポーツの祭典」の主な出演者の情報をまとめて掲載する。

耳をふさぐ女性
日本テレビ「音が出たら負け」MC・チャレンジャー出演者&放送内容一覧

「SILENT GAME 音が出たら負け」は日本テレビ系列のバラエティ番組。この番組は、いわゆるチャレンジ型のゲームバラエティ。用意された様々なステージをクリアして目的を達成するとゴールというものである。「音が出たら負け」はタイトルの通り、「音を出したらゲームオーバー」というルールで行われる。図書館のような静かなステージで50デシベルを超える音を出さないようにチャレンジを行い、盗まれた宝の奪還を目指す。MCはお笑いコンビ「バナナマン」、進行役は尾崎里紗アナが担当。ゲームにチャレンジする出場者は、人気お笑い芸人を中心にモデルや元スポーツ選手、YouTuber、声優、売り出し中の若手芸人など様々なジャンルから選出される。2019年11月23日(土)に「サタデーネクスト」枠で第1弾を放送。2020年3月11日からはゴールデンタイムに進出しており、不定期にバラエティ特番として制作されている。最新放送は2021年2月10日放送の第4弾。

男性駅伝・マラソン
「東京マラソン2019」日本テレビ&ラジオ日本 実況中継アナウンサー&解説者一覧

東京マラソンは2007年から始まった東京を舞台としたマラソン大会である。毎年2月、または3月に開催される。それまで個別に開催されていた「東京国際マラソン」「東京国際女子マラソン」「東京シティロードレース」を統合、ひとつの大会としたのが「東京マラソン」となっている。開催される種目は、マラソン男子・マラソン女子・車いす男子・車いす女子・10km(ジュニア&ユース・視覚障害者・知的障害者・移植者・車いすの各男子・女子)。テレビ中継はフジテレビと日本テレビが、ラジオ中継はニッポン放送とアール・エフ・ラジオ日本がそれぞれ隔年で担当。2019年はテレビ中継を「日本テレビ」、ラジオ中継を「ラジオ日本」が放送する。この記事は2019年の東京マラソンにおけるテレビ&ラジオ中継の担当アナウンサー&解説者、ゲストの情報を中心にまとめたものである。

日本テレビ「全日本歌唱力選手権 歌唱王」出演MC&審査員&ゲスト一覧
日本テレビ「歌唱王 ~歌唱力日本一決定戦~」MC・出場者&歌唱曲・結果まとめ

「歌唱王」は日本テレビ系列で放送されている音楽特番。2013年12月に第1弾が放送され、以降年1回のペースで主に年末に開催されている。いわゆる素人参加型のカラオケ番組で、事前に予選が行われ本選通過者のみで決勝が行われる。予選は事前収録のVTRが流れ、本選部分は生放送。審査については視聴者も参加可能で、インターネットやデータ放送による投票数によって勝敗に関わることが出来る。最新放送は第9弾となる2021年12月23日放送「歌唱王~全日本歌唱力選手権~」。2021年の番組MCは南原清隆&CreepyNutsのDJ松永、進行アナウンサーは森圭介&石川みなみと出演者は昨年から大幅に刷新されている。また、生放送を基本としていた番組だが2020年と同様に2021年も決勝戦を事前収録する対応が行われた。

「日テレアップDate!」出演アナウンサー一覧
「日テレアップDate!」出演アナウンサー一覧

日本テレビで放送される「日本テレビに関する報告を視聴者に向けて放送する」番組である。報告される内容は主に、「CSR(企業の社会的な取り組み)活動内容」や「番組審議会(問題があった番組について協議される)の協議内容」、「24時間テレビチャリティーリポート」となっている。番組は日テレの男女アナウンサー計2名で進行。

森富美

「NNNストレイトニュース」出演アナウンサー一覧
「NNNストレイトニュース」出演アナウンサー一覧

日本テレビ系列とCS日テレNEWS24で昼の時間帯に放送されるニュース・報道番組。2007年10月1日より放送開始。地方の放送局によっては、「YBSストレイトニュース」のようにその局のニュース番組の全国ニュース枠という扱いになったり、まったく同じ放送だったり、「NNNストレイトニュース+NKTニュース」と枠を分けたりと様々な形をとっている。基本的に月曜~日曜までフルに放送。平日は日本テレビの男性アナと女性アナ、週末は女性アナひとりと気象予報士が担当。既に長寿の番組となっているが、これまでにキャスターの入れ替えは少なく、アナウンサーの担当期間は長い。なお、キャスターが休暇を取得する際には、他の日本テレビアナウンサーが代役に立てられる。2018年10月からはアナウンサーを増員。月曜~水曜、木曜~金曜、土曜~日曜の3つの担当グループに分かれている。この記事では「NNNストレイトニュース」の出演アナウンサー&キャスター情報をまとめている。

日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」出演者情報
日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」MC・ゲスト出演者情報&放送リスト

「踊る!さんま御殿!!」は日本テレビ系列で放送されているトークバラエティ番組。司会をお笑い芸人・明石家さんまが務める冠番組で、1997年10月28日から放送開始。既に放送開始から20年以上経過している長寿番組である。番組はとてもシンプルな構成となっており、特定のテーマに沿って明石家さんま主導でゲストとトークを繰り広げるというオーソドックスな内容。ゲストは毎回様々なジャンルから10名~12名ほどが登場する。俳優・温水洋一や俳優・酒井敏也など、同番組出演をキッカケに芸能界でブレイクを果たしたタレントが多数輩出されていることから、特に若手タレントにとっては芸能界の登龍門といった位置づけに例えられることがあるという。番組改編期など特定のタイミングで特番が放送され、その際には出演ゲストの総数は20名~30名規模となる。この記事では「踊る!さんま御殿!!」の出演者情報を中心にまとめた。

や行

矢島学

「NNNストレイトニュース」出演アナウンサー一覧
「NNNストレイトニュース」出演アナウンサー一覧

日本テレビ系列とCS日テレNEWS24で昼の時間帯に放送されるニュース・報道番組。2007年10月1日より放送開始。地方の放送局によっては、「YBSストレイトニュース」のようにその局のニュース番組の全国ニュース枠という扱いになったり、まったく同じ放送だったり、「NNNストレイトニュース+NKTニュース」と枠を分けたりと様々な形をとっている。基本的に月曜~日曜までフルに放送。平日は日本テレビの男性アナと女性アナ、週末は女性アナひとりと気象予報士が担当。既に長寿の番組となっているが、これまでにキャスターの入れ替えは少なく、アナウンサーの担当期間は長い。なお、キャスターが休暇を取得する際には、他の日本テレビアナウンサーが代役に立てられる。2018年10月からはアナウンサーを増員。月曜~水曜、木曜~金曜、土曜~日曜の3つの担当グループに分かれている。この記事では「NNNストレイトニュース」の出演アナウンサー&キャスター情報をまとめている。

安村直樹

日本テレビ「クイズハッカー」MC・解答者&出題内容一覧

「クイズハッカー」は日本テレビのクイズ番組。同番組は通常のクイズとは異なり、問題の答えを「スマートフォンでネット検索で見つける」という全く新しいコンセプトを備えている。「知識を問う」のではなく「答えの探し方」がポイントとなってくるため「知識ゼロでも解けるクイズ番組」ということになる。例えば、祭りの写真を表示して「このイベントはどこの国の何というイベントか?」という問題をスマホでネット検索して答えを調べるというのが同番組の出題イメージである。MCはタレント・指原莉乃。日テレの単発バラエティ放送枠「サタデーネクスト」(関東ローカル)にて2019年6月22日と29日の2週にわたって放送。2019年11月28日には木曜ゴールデンタイムの特番に昇格している。最新放送は2021年5月21日~6月4日。金曜深夜の「ネクプラ」枠にて3週連続の短期レギュラー放送が行われている。

サッカーのイメージ画像
日本テレビサッカー「キリンチャレンジカップ2019 日本代表 VS コロンビア代表」実況アナウンサー&解説者情報

「キリンチャレンジカップ2019」は日本サッカー協会主催によるサッカーの国際親善試合。1998年にキリンビールがスポンサーとなり開始された日本代表の支援を目的としている。1998年~2001年までは国際Aマッチを年に1度開催していたが、2002年以降は年間に複数の試合が「キリンチャレンジカップ」として開催されるようになった。さらに2004年からはU-23代表や女子代表の試合も行われている。サッカー日本代表のテレビ中継はNHKを除いた入札制で決定されるため、毎回放送局が異なる。2019年3月に開催される「キリンチャレンジカップ2019」は日本テレビが中継を行うこととなった。この記事では、2019年3月22日(金)と2019年3月26日(火)に放送される日本テレビ「キリンチャレンジカップ2019」の中継に出演する実況アナウンサー・解説者、その他のキャストに関する情報をまとめた。

「高校生クイズ」歴代の総合司会アナウンサー一覧
日本テレビ「高校生クイズ」歴代の優勝校・出演者・テーマソング情報

日本テレビが主催する日本全国の高校生を対象としたクイズ大会(地方大会・全国大会含む)が「高校生クイズ」である。(正式名称は「ライオンスペシャル 第〇〇回 全国高等学校クイズ選手権」で、通称が高校生クイズ)。8000人近い高校生の参加、日本テレビ系列局が各地方大会で総動員、番組サポーターや応援ゲストに旬な芸能人が多数出演するなど、国内最大クラスの規模で展開されるクイズ大会と言える。「高校生クイズ」の始まりは1983年。当時日本テレビで放送されていた「アメリカ横断ウルトラクイズ」には、大雑把に言えば高校生以下の子供は参加が不可能であったことから、「高校生版ウルトラクイズ」的な発想により開始された。以降、初期に何度か年2回開催があったものの基本的には年に1回開催されている恒例イベントとなった。最新開催は2021年9月10日放送の「第41回高校生クイズ2021」。これまで総合司会を務めた桝太一アナが2020年大会をもって卒業したため、2021年の第41回大会より日本テレビ・安村直樹アナウンサーが新・総合司会に就任。また、2021年の高校生クイズでは、パーソナリティに「かまいたち&伊沢拓司」、サポーターに「日向坂46&四千頭身」がそれぞれ起用されている。

日本テレビ「シューイチ」出演者&アナウンサー&キャスター一覧
「シューイチ」キャスター・アナウンサー出演者一覧【日本テレビ】

「シューイチ」は日本テレビ 日曜朝の情報番組。日本テレビ系で放送されていた日曜朝のワイドショー番組「THE・サンデー」(および「TheサンデーNEXT」)の終了に伴い、後継番組として2011年4月からスタート。「THE・サンデー」がどちらかと言えば報道・ワイドショー寄りであったのに対し、「シューイチ」は生活情報やトレンドニュースなども取り入れた若年層をターゲットにした番組内容となっている。ただし、コメンテーターには政治・経済から教育まで話題を広範囲にカバーできる人材が揃えられているので時事ニュースにもしっかり対応できる体制がとられている。同時間帯で情報番組を放送しているのは、日本テレビ・TBS・フジテレビの3局だが、「シューイチ」は他局と比べると同ジャンルでも系統が異なっていると言える。2020年4月より放送時間がそれまでの「7:30~9:55」から「7:30~10:25」へと拡大。2021年3月、スタート当初からMCを務めた片瀬那奈が番組を卒業。2代目女性MCには日本テレビの徳島えりかアナが就任した。この記事は「シューイチ」に出演するキャスター&アナウンサー、その他タレント情報をまとめたものである。

山﨑誠

陸上・マラソン・駅伝中継の出演者情報
日本テレビ「第36回全日本大学女子駅伝(杜の都駅伝2018)」実況アナ&解説者情報

この記事では日本テレビ系列で2018年10月28日(日)に放送された「第36回全日本大学女子駅伝」(通称:杜の都駅伝)の出演者、及び放送情報と大会の結果をまとめた。2018年の杜の都駅伝は「名城大学」が2年連続の優勝を果たしており、上位3チームは「名城大学・大東文化大学・立命館大学」と同じ大学が並ぶ結果となった。基本的に杜の都駅伝の中継は日本テレビのアナウンサーを中心にミヤギテレビから3名ほどのアナウンサーが参加。同中継では男女問わずアナウンサーが参加する。

山本健太

体操のイメージ
日本テレビ「体操 第73回(2019)全日本種目別選手権~日本代表決定戦~」実況アナ&解説者情報

「全日本体操種目別選手権大会」は日本体操協会の主催による体操競技の選手権大会。1947年に第1回が開催された「全日本体操競技選手権大会」が、現在は個人総合・団体・個人種目別の3つに分けて開催されるようになっており、そのうちのひとつが「全日本体操種目別選手権大会」である。最新の大会は2019年6月22日・23日開催「第73回全日本体操種目別選手権」。開場は群馬県の「高崎アリーナ」。テレビ放送は日本テレビの地上波、及び日テレジータスで行われる。この記事では「第73回全日本種目別選手権~日本代表決定戦~」のテレビ放送における男女競技それぞれの実況アナウンサー・解説者・リポーターに関する情報をまとめた。

女子ゴルフ中継のイメージ画像
「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン(2019年)」ゴルフ中継 実況&解説者一覧

「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」は日本で開催される国内女子プロゴルフトーナメント。この記事では2019年の「第37回 中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」のテレビ中継における実況・解説など出演者の情報をまとめて掲載する。同大会は指定練習日やプロアマトーナメントを含めると開催期間は2019年5月20日~5月26日。賞金総額7000万円、優勝賞金1260万円という規模の大会である。※追記:大会は終了し、勝みなみが通算14アンダーで優勝、「パナソニックオープン レディースゴルフトーナメント」に続き今季2勝目を挙げた

体操のイメージ
日本テレビ「体操ワールドカップ東京大会2019」実況アナウンサー&解説者一覧

「体操ワールドカップ東京大会2019」は武蔵野の森総合スポーツプラザで開催される体操の世界競技大会。世界トップ8カ国の代表しか出場できない世界最高峰のFIG(国際体操連盟)個人総合シリーズ大会の最終戦である。2019年の「体操ワールドカップ東京大会」は、2020年に迫った東京オリンピックの出場枠をかけた重要な大会に位置付けられている。テレビ中継は日本テレビが行っており、地上波、及びBS・CSで放送。
日本テレビのアナウンサーが実況を担当、解説は元・体操選手が務める。この記事では最新の大会「体操ワールドカップ東京大会2019」の実況担当アナウンサー&解説者の情報をまとめた。

日本テレビ系「news every.」
日本テレビ「news every.」キャスター・アナウンサー出演者情報

「news every.」(よみ:にゅーすえぶり)は日本テレビ系で放送される夕方のニュース情報番組で2010年3月29日から放送している。放送する3時間10分は3部構成となっており、3部全てが放送されているのが確認できるのは日本テレビのみ。系列局は、3部のうちから2部を放送するか、「news every.」の内容を一部取り込んで放送、内容をコンプレックス化(※)して放送するなど各放送局で扱いは異なっている。※「news ever.」の内容を複数ピックアップして独自のコンテンツとして再編。出演者の多くは日本テレビのアナウンサーだが、NEWS・小山慶一郎が本格的にキャスターを務めていることでも話題になった。(なお、小山慶一郎は未成年者との飲酒が報道され謹慎、番組キャスター出演も休止していたが2018年末に正式に降板している)また、土曜日には「news every.サタデー」として放送されるが、30分枠でキャスターも平日とは異なる。ここでは現在の出演キャスター・アナウンサー、番組情報と歴代の出演アナウンサーを一覧で掲載する。

山本紘之

サッカーのイメージ画像
日本テレビサッカー「キリンチャレンジカップ2019 日本代表 VS コロンビア代表」実況アナウンサー&解説者情報

「キリンチャレンジカップ2019」は日本サッカー協会主催によるサッカーの国際親善試合。1998年にキリンビールがスポンサーとなり開始された日本代表の支援を目的としている。1998年~2001年までは国際Aマッチを年に1度開催していたが、2002年以降は年間に複数の試合が「キリンチャレンジカップ」として開催されるようになった。さらに2004年からはU-23代表や女子代表の試合も行われている。サッカー日本代表のテレビ中継はNHKを除いた入札制で決定されるため、毎回放送局が異なる。2019年3月に開催される「キリンチャレンジカップ2019」は日本テレビが中継を行うこととなった。この記事では、2019年3月22日(金)と2019年3月26日(火)に放送される日本テレビ「キリンチャレンジカップ2019」の中継に出演する実況アナウンサー・解説者、その他のキャストに関する情報をまとめた。

日本テレビ「上田晋也の日本メダル話」出演MC&アナウンサー一覧
日本テレビ「上田晋也の日本メダル話」MC&アナウンサー出演者一覧【2022年3月13日最終回】

「上田晋也の日本メダル話」は日本テレビで2016年1月9日から放送されているスポーツドキュメンタリー番組。日本テレビ系列「Going!Sports&News」と出演者やスタッフを同じくする姉妹番組である。テーマは「日本を変える、スポーツが持つ力」。オリンピックを始めとする世界大会でのメダル獲得が期待される若手アスリートを中心に紹介していく。2019年2月時点で、約150組のアスリートが登場した。番組はMC&アナウンサーとゲストのタレント・アスリート数名の出演により進行。2022年3月13日放送をもって最終回を迎えた。

日本テレビ「サッカーアース」MC・アナウンサー出演者一覧
日本テレビ「サッカーアース」MC・アナウンサー出演者一覧

「サッカーアース」は2006年4月にスタートした日本テレビ深夜のサッカー情報番組。これまでに何度か出演者が刷新されており、初期はヒップホップユニット「EAST END」のGAKU-MCと元・日本テレビの女子アナである森麻季アナが出演。その後、タカアンドトシや加藤理恵、佐藤ありさなどを経て「手越祐也&城彰二のサッカーアース」として放送。2020年6月19日、手越祐也がジャニーズ事務所を退所したことに伴い番組を降板。メインMCが離脱したため今後の放送体制については不明瞭となっている。番組の放送は不定期で毎週放送する月もあれば、月1回しか放送しないケースもある。この記事では「サッカーアース」に出演するMC・アナウンサー・解説の元プロサッカー選手の情報についてまとめた。

日本テレビ「Going!Sports&News」出演キャスター&アナウンサー一覧
日本テレビ「Going!Sports&News」MC&レギュラー出演者一覧

「Going!Sports&News」は日本テレビ系の週末夜に放送されるスポーツ&ニュース番組。2010年3月に放送開始。以前は「うるぐす」と「NNNニュース」とスポーツとニュースは別番組であった。過去にもニュース&スポーツを統合した番組は放送されていたが、「Going!」はそれ以来のニュース&スポーツ統合型番組となっている。出演者は、MC・スポーツコメンテーター・お天気担当とアシスタントの日本テレビアナウンサー。MC・上田晋也とニュース担当の杉野真実アナのみ土日両方の出演、それ以外はどちらの曜日のみの出演となっている。お天気キャスターは主に女性タレント・モデルが担当するが、2014年4月以降は概ね1年で入れ替わることが多い。2020年4月からは、女優・川口春奈が番組の「10周年スペシャルキャスター」に就任することが発表された。既に放送開始から10年近くが経過しており「Going!」からのスピンオフ番組も生まれるなど、日本テレビ週末のスポーツ&ニュース看板番組となっている。この記事では「Going!Sports&News」の出演者情報を中心にまとめている。

日本テレビ「news zero」出演キャスター&アナウンサー一覧
日本テレビ「news zero」キャスター・アナウンサー・ナレーター出演者一覧

「news zero」は2016年10月から日本テレビ系列で放送されるニュース番組。それまで52年間放送されていた「きょうの出来事」の終了を受けて開始された。「今日の出来事」が報道メインであったのに対し、「NEWS ZERO」はスポーツやエンタメなども取り入れられており、コンセプトが極端に変更されている。また、キャスターにタレントを起用するなどワイドショー寄りのイメージが強かった。華やかさを押し出している一方で過去にはプロデューサーによるパワハラ・セクハラ問題が報じられるなど一般的なモラルが問われた不祥事が目立ったことも多い。2018年6月6日付の報道で、メインキャスターの村尾信尚が同年9月を持って卒業。同年10月より元NHKアナウンサー・有働由美子アナがメインキャスターに就任。このキャスト変更に伴い、番組名も「NEWS ZERO」から「news zero」と小文字に変更された。

ら行

ラルフ鈴木

サッカー・女性・女子サッカー
日本テレビ「MS&ADカップ2019 なでしこジャパン×南アフリカ代表」実況アナ&解説者情報

「MS&ADカップ」は日本サッカー協会が主催する女子サッカーの国際親善試合。なでしこジャパンのサポーティングカンパニーである「MS&ADインシュアランス グループ」の特別協賛のもと、2015年から年に1回開催される。テレビ中継は毎年異なっており、2015年~2016年がフジテレビ系列、2018年がテレビ朝日系列。そして2017年と日本テレビ系列での放送であった。この記事は「MS&ADカップ2019」として2019年11月10日に開催される「なでしこジャパン×南アフリカ代表」の試合に関するテレビ中継の情報を掲載。2019年の中継は日本テレビ系列で放送される。試合会場も開催ごとに変更となり、2019年は福岡県の北九州スタジアムで12:45キックオフ。2020年の東京オリンピックを翌年に控え、オリンピック優勝を目指すための大切な一戦となる。

アナウンサー入社年別リスト

~2000年

1980年

  • 井田由美

1988年

  • 村上喜彦

1990年

  • 豊田順子
  • 鈴木健
  • 後藤俊哉(1999年12月に異動)

1991年

  • 河村亮
  • 笛吹雅子(2000年1月異動)
  • 薮本雅子(2001年退社)
  • 金子茂(1999年異動)

1992年

  • 平川健太郎
  • 野口敦史(1998年6月異動)
  • 大神いずみ(1999年退社)
  • 松本志のぶ(2009年3月退社)

1993年

  • 藤井恒久
  • 角田久美子(2003年12月異動)
  • 山王丸和恵(2004年12月異動)

1994年

1995年

  • 魚住りえ(2004年3月退社、フリー転身)
  • 矢島学
  • 町亞聖(2011年5月退社、フリー転身)

1996年

1997年

1998年

2000年

  • 田辺研一郎
  • 山下美穂子

2001年~2010年

2001年

2002年

2003年

2004年

  • 中野謙吾
  • 鳥羽博剛(2010年6月に異動)
  • 脊山麻理子(2009年12月に異動、2010年2月に退社)

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

  • 辻岡義堂
  • 上田まりえ(2016年1月に退社、フリー転身)

2010年

2011年~

2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

  • 大町怜央(おおまちれお)
  • 河出奈都美(かわでなつみ)
  • 杉原凜(すぎはらりん)

番組別の出演アナウンサーを調べる

※在京キー局だけでなく、準キー局やその他の系列局が制作する番組も表示されます。

ニュース・報道番組

情報番組

バラエティ

スポーツ

元・日本テレビアナウンサー

徳光和夫

マイクのイメージ画像
3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100 | 司会・ゲスト&紹介された曲一覧【テレビ東京】

「3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100」はテレビ東京系の音楽特番。3秒聞けば誰でもどんな曲なのかすぐにわかるような名曲、口ずさむことが出来る曲を100曲紹介していくというコンセプトで2017年4月2日にスタート。以降、年に2~3回ほどのペースで放送が行われている。最新放送回は2021年8月8日の第11弾。第11弾は、前回同様に「日曜ビッグバラエティ」枠での放送となる。

野球・珍プレー・好プレーのイメージ
中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞 | MC・ゲスト出演者&受賞一覧【フジテレビ】

「中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞」はフジテレビが1983年から放送している「プロ野球珍プレー・好プレー大賞」のリニューアルバージョンである。プロ野球の試合中に起きた面白いプレーや乱闘、抗議シーン、名プレー、また場外での野球選手にまつわる出来事などをまとめて紹介していくプロ野球に特化した内容。元々はメジャーリーグの面白いプレーにフリーアナウンサーの”みのもんた”が軽妙なナレーションを付けて試験的に放送したものが好評だったために番組として独立したことが出発点となっている。2005年を最後に番組はいったん終了していたが、2010年に日曜昼の特番として復活。最新放送は2020年12月13日の「中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2020 全集中 珍プレー誕生の地へ 時を戻そうSP」。同放送は昨年までとは異なり新型コロナウイルス対策のため一部の出演者はリモートによる登場となっている。またサブMCの山崎弘也も2020年は単独ではなく、柴田英嗣と共にアンタッチャブルとして出演している。

東京のイメージ・町ぶら・紀行番組・散歩番組
テレビ朝日「路線バスで寄り道の旅×じゅん散歩」SPシリーズ番組情報

路線バスで寄り道の旅×じゅん散歩」はテレビ朝日系列で不定期に放送されているバラエティ特番。同局の人気旅番組「路線バスで寄り道の旅」と「じゅん散歩」のコラボ番組として2017年に第1弾を放送。以降、不定期にスペシャル放送として制作されている。そもそも、同企画は「じゅん散歩」の前身となった「若大将のゆうゆう散歩」時代からコラボが実施されており、現在も継続されている。旅の舞台は東京都内。路線バスで移動しつつ、徳光和夫・田中律子・高田純次の3人が途中下車で各スポットに寄り道をしていく。最新放送は第3弾・2020年1月12日「路線バスで寄り道の旅×じゅん散歩新春SP2020」。この記事では「路線バスで寄り道の旅×じゅん散歩」シリーズの放送情報についてまとめて掲載する。

MBS「世界ウルルン滞在記2019」出演MC・リポーター・ゲスト情報
MBS「世界ウルルン滞在記2019」出演MC・リポーター・ゲスト情報

「世界ウルルン滞在記」はMBS制作、TBS系列で1995年から2008年まで地上波でレギュラー放送されていた紀行バラエティ番組。俳優・女優・タレントが海外にリポーターとして赴きホームステイ。その中で様々な事に挑む様子をドキュメンタリー形式で紹介していくというものである。既にレギュラー放送は終了しており、数年に一度、特番として放送される。レギュラー放送時代を含め、これまでに200以上の国を600人を超えるタレントが訪れたという日本を代表する紀行ドキュメンタリーのひとつと言える。2019年3月24日には最新版「世界ウルルン滞在記2019」が放送される。旅人は人気俳優の竹内涼真と女優・松本穂香。番組MCは初回から務めるフリーアナウンサー徳光和夫と新たに参加するバナナマン・設楽統が務める。この記事では最新放送「世界ウルルン滞在記2019」の出演者に関する情報をまとめた。

バスのイメージ画像
テレビ朝日「路線バスで寄り道の旅」出演者&スポット・グルメ情報まとめ

「路線バスで寄り道の旅」はテレビ朝日系列で放送される紀行番組である。近年増加している「街ぶら」系バラエティのひとつで、「路線バス」での移動を組み合わせた内容。2007年開始のテレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」と比較すれば2013年開始の「路線バスで寄り道の旅」は後発組となるが、出演者の徳光和夫の自由奔放な行動や発言が人気となり、今や2大「路線バス」バラエティのひとつとなっている。放送は毎週行われているが、近年では2回に1回、または3回に1回は「再編集版」という再放送で賄われている。(「再編集」のため、番組内の店舗情報などは最新の放送日にあわせて更新されている)この記事ではテレビ朝日「路線バスで寄り道の旅」の出演者情報と番組内で寄り道したルートをまとめている。

夏目三久

TBS「生放送!平成最後の日」出演キャスター&アナウンサー情報
TBS「生放送!平成最後の日」出演キャスター&アナウンサー情報

「生放送!平成最後の日」はTBS系列の特別番組。「平成」から「令和」への改元前夜に放送される生放送番組である。文字通り「平成最後」の日に平成の時代を振り返り、話題となった人物や場所の「現在」を各地から生中継で紹介していく。司会には最も人気がある男性アナウンサー・安住紳一郎アナとテレビ朝日「報道ステーション」のキャスターを長らく務めた古舘伊知郎アナが担当。さらに全国各地からの中継リポートには、「あさチャン」でお馴染みの夏目三久アナを始め、JNN(TBS系列)の情報番組キャスターが登場する。この記事では「生放送!平成最後の日」の出演者情報を中心にまとめた。

森麻季

投稿が見つかりません。

宮崎宣子

投稿が見つかりません。

2016/06/04 更新日

-放送局
-, , , ,

【おススメ!人気コンテンツ】
※[広告]の印があるものはスポンサードリンクです。