TBS「SUPER SOCCER(スーパーサッカー)」キャスター&アナウンサー出演者一覧
幾度かの改題を経て現在の番組名になっているが、放送開始は1993年10月の「ネスレ・スーパーサッカー Jリーグエクスプレス」
当時のMCは、生島ヒロシと西田ひかるであった。
現在のMC・加藤浩次は3代目である。
男性のサブキャスターは開始当初からTBSの男性アナウンサーが担当。
女性のサブキャスターは長らくタレントが務めていたが、2009年からはTBS女子アナが担当するようになった。
2017年4月から放送時間が変更。
それに伴い宇垣美里アナが番組を卒業、変わって上村彩子アナが加入した。
また、BS-TBSでの放送も2017年4月度のタイミングで終了している。
この記事ではTBS「SUPER SOCCER」の出演者情報を中心に紹介する。
主な出演者
メインキャスター
加藤浩次(かとうこうじ)
お笑いコンビ「極楽とんぼ」のツッコミ担当
吉本興業所属
1969年4月26日生まれ、北海道小樽市出身の51歳
身長176cm、血液型はO型
北海道小樽潮陵高校 卒
高校卒業後にサラリーマンを経て上京
「極楽とんぼ」としてフジテレビ「とぶくすり」や「めちゃ2イケてるッ!」をキッカケに人気芸人としてブレイクした
現在は日本テレビのワイドショー「スッキリ」の司会を始め、TBS「この差って何ですか?」「がっちりマンデー!!」「スーパーサッカー」など純粋なバラエティだけでなく、経済要素やスポーツなど様々なジャンルでMCを務めている
2001年10月9日から3代目のメインキャスターとして「スーパーサッカー」に出演
サブキャスター
上村彩子(かみむらさえこ)
TBSの女子アナ
2015年入社
1992年10月4日生まれ、千葉県市川市出身の28歳
上智大学文学部新聞学科 卒
身長163cm
大学時代に「フレッシュキャンパスコンテスト2011」でファイナリストに選出されたミスコン出身女子アナ
学生時代には東京ドームでビールの売り子をしていたこともあるという
TBS「S☆1」「スーパーサッカー」などスポーツ関連の番組を中心に担当
また、オリンピックやワールドカップなど世界的なスポーツイベントでは現地からのリポート、またはスタジオ進行を務めることが多い
2017年4月より宇垣美里アナの後任として出演開始
サッカー歴は無いがTBSのスポーツ番組「S☆1」兼任など、スポーツ関連の担当が多い
渡部峻(わたなべしゅん)
TBSの男性アナウンサー
2019年入社
1996年4月15日生まれ、山形県山形市出身の24歳
山形県立山形中央高校 ⇒ 法政大学経営学部 卒
特技はサッカーの空中戦、将棋、けん玉
学生時代には特急列車の車内販売のアルバイトを経験したという
2019年10月より「はやドキ」キャスターに就任
また日曜日の「SUPER SOCCER」にも新たに担当アナウンサーとして出演している
コメンテーター
福田正博(ふくだまさひろ)
サッカー解説者で元プロサッカー選手
元・浦和レッズ所属、元・日本代表
1966年12月27日生まれ、神奈川県横浜市緑区出身の54歳
身長176cm
相模工業大学附属高校 ⇒ 中央大学 卒
大学卒業後に三菱重工業サッカー部を経て浦和レッドダイヤモンズでプレー
1990年~1995年までは日本代表選手としても活躍した
2002年に現役を引退は主にサッカー解説者として活動
TBSでは「S☆1」や「スーパーサッカー」でコメンテーターを務める
2006年1月頃から「スーパーサッカー」のコメンテーターとして出演
鈴木啓太(すずきけいた)
サッカー解説者で元プロサッカー選手
元・浦和レッズ所属、元・日本代表
1981年7月8日生まれ、静岡県静岡市清水区出身の39歳
身長178cm
東海大翔洋高校 卒
高校卒業後、2000年に浦和レッズに入団
レギュラーとして活躍し、U-23の日本代表、及びオシムJAPAN時代のA代表にも選出された
2015年に現役を引退、レッズでは379試合に出場した
引退後は実業家として活動する他、サッカー中継の解説者や「スーパーサッカー」などのコメンテーターとしてメディアに出演する
ナレーション
堀場亮佑(ほりばりょうすけ)
フリーで活動するナレーター
1989年12月26日生まれ、31歳
日本テレビ「news every.」、TBS「スーパーサッカー」、テレビ朝日「お願い!ランキング」、フジテレビ「THE MANZAI」などでナレーションを担当している
歴代の出演者
アナウンサー
清水大輔
TBSアナウンサー
1993年10月~1998年9月まで出演
土井敏之(どいとしゆき)
TBSの男性アナウンサーで元NHKの局アナ
TBSアナウンス部エキスパート部次長
1970年8月19日生まれ、東京都中野区出身の50歳
早稲田大学法学部 卒
NHKには1994年~1995年まで佐賀放送局に在籍
1996年1月入社にTBSへ入社
「ひるおび」火曜(ひるトク!)でお馴染みの男性アナ
野球やサッカー、駅伝、ボクシング、バレーボールなどスポーツアナウンサーとして実況を担当することも多い
実況経験豊富なベテランだが、2018年FIFAワールドカップサッカーではスペイン対ロシア戦の中継において解説を遮った大声の主観的実況が行われたとしてSNS上で批判が続出しる騒ぎとなった
1998年10月~2003年3月まで「スーパーサッカー」に出演した
初田啓介(はつたけいすけ)
TBSの男性アナウンサー
1993年入社
1970年9月23日生まれ、埼玉県さいたま市出身の50歳
早稲田大学第一文学部 卒
スポーツ実況のベテランアナウンサーだが、2016年にはプロ野球の日本シリーズにおける数々のミスや事実誤認(追加点ホームランを「同点ホームラン」、元・横浜ベイスターズの三浦大輔に対する「横浜の元三浦投手」という言い間違い)の実況が目立ち批判が集中する事態に陥った
当時彼はチーフアナウンサーであったが、騒動の責任を取る形で降格処分となりエキスパート部次長の職も解かれている
2002年4月~2003年3月まで「スーパーサッカー」に出演した
佐藤文康(さとうふみやす)
TBS男性アナウンサー
1999年入社
1976年8月25日生まれ、静岡県富士市出身の44歳
早稲田大学人間科学部スポーツ科学科 卒
妻は女優・みれいゆ
全日本中学陸上800メートルで優勝というスポーツ歴を持つ
スポーツ実況アナとして野球やサッカー、駅伝・マラソン・ゴルフなど各種スポーツを担当
ロンドンやリオなどオリンピック、FIFAワールドカップサッカーなど世界的なスポーツイベントの中継も経験している
2003年4月~2009年3月まで「スーパーサッカー」に出演した
有馬隼人(ありまはやと)
グリーンメディアに所属するフリーアナウンサーで、元TBSの男性アナ
1977年10月29日生まれ、広島県出身の43歳
関西学院大学 卒
2001年4月~2004年6月までTBSに在籍
アメフトの現役選手として復帰 ⇒ 2012年に現役を引退
現在は社会人アメフトチーム「アサヒビールシルバースター」のヘッドコーチやアメフト解説を務める他、フリーアナウンサーとしてテレビやラジオで番組を担当
日大アメフト部における一連の問題では専門家として連日ワイドショーに登場していた
TBSアナウンサー時代の2003年4月~2004年3月まで「スーパーサッカー」に出演した
山本匠晃(やまもとたかあき)
TBSの男性アナウンサー
2008年入社
1984年6月13日生まれ、愛知県岡崎市出身の36歳
身長175cm
横浜国立大学 卒
大学卒業後の2008年4月にTBSへアナウンサーとして入社
主にニュースや情報番組のリポーターやバラエティ番組のコーナー担当などを担当することが多く、過去には「ひるおび!」「あさチャン!」「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」などに出演
特に「金スマ」では一時期「金スマ社交ダンス部」でキンタロー。と共に社交ダンス大会に出場したり肉体改造で筋肉ムキムキとなったことが大きな話題に上がった
現在も「王様のブランチ」「はやドキ!」などでレギュラーを務める
2009年4月~2010年3月まで「スーパーサッカー」に出演した
枡田絵理奈(ますだえりな)
LIBERA所属のフリーアナウンサーで、元TBSの女子アナ
1985年12月25日生まれ、神奈川県横浜市出身の35歳
学歴は成城大学文芸学部ヨーロッパ文化学科 卒
身長163cm、血液型はO型
夫はプロ野球・広島カープの堂林翔太選手
学生時代には学業と並行してスターダストプロモーションに所属
「全力坂」を始めとするテレビ番組やファッション雑誌出演などタレントとして活動
2008年~2015年までTBSにアナウンサーとして在籍
TBS在籍時も人気女子アナとして「ひるおび!」「どうぶつ奇想天外!」を始め多数の人気番組を担当
また、学生時代に同様にファッション誌に出演する機会も多かった
フリーアナウンサー転身後もバラエティ番組を中心に活躍
2019年には第3子妊娠、9月に出産したため産休に入っていたが現在は仕事復帰している
2009年4月~2015年3月まで「スーパーサッカー」に出演していた
宇垣美里(うがきみさと)
オスカープロモーション所属のフリーアナウンサー
元TBS女子アナ
1991年4月16日生まれ、兵庫県明石市出身の29歳
身長163cm、血液型はO型
同志社大学政策学部 卒
2011年のミスキャンパス同志社でTBS入社後も可愛らしいルックスと大きな胸元で高い人気を誇った女子アナである
「あさチャン」など朝の情報番組で活躍した後は徐々にアナウンサーとしての露出が減少すると同時に退社の噂が報じられるようになっていた
結果的に報道の通り、2019年3月31日にTBSを退社した
現在もTBSラジオでは継続してレギュラー番組出演を行っているが、テレビでは他局のバラエティ番組やイベントに続々と参加しメディアへの登場機会を増やしている
またアニメ・マンガ・ゲームといったカルチャーを好み、コスプレを披露することも多く、主にインターネットメディアがそれらを逐一取り上げる傾向にある
TBSアナウンサー時代の2015年4月~2017年3月まで「スーパーサッカー」に出演した
国山ハセン(くにやまはせん)
TBS男性アナウンサー
2013年入社
1991年1月5日生まれ、東京都出身の30歳
中央大学商学部 卒
身長178cm
小学校~大学までサッカー部に所属
2015年4月よりサブキャスターとして「スーパーサッカー」に出演
「グッとラック!」キャスター就任に伴い2019年9月で番組を卒業した
放送局
TBS系全国ネット
放送日時
放送期間 | 曜日 | 放送時間 |
---|---|---|
2017年10月2日~ | 日曜 | 24:50~25:20 |
2017年4月3日2017年9月25日 | 日曜 | 25:20~25:50 |
2015年4月4日2017年4月1日 | 金曜 | 25:25~25:55 |
2012年4月17日2015年3月24日 | 月曜 | 25:34~26:04 |
2011年3月29日2012年4月3日 | 月曜 | 25:25~25:55 |
2010年4月3日2011年3月26日 | 金曜 | 24:55~25:25 |
2009年4月5日2010年3月28日 | 土曜 | 24:30~24:58 |
2002年4月7日2009年3月29日 | 土曜 | 24:00~24:45 |
1993年10月3日2002年3月31日 | 土曜 | 24:00~24:30 |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- SUPER SOCCER|TBSテレビ
- @TBS_SuperSoccer
- TBS Super Soccer
動画
「アディショナルタイム」として本放送とは別の内容が動画配信されている。
⇒ アディショナルタイム|TBSテレビ:SUPER SOCCER
視聴率
テレビ番組の公式サイトとしては珍しく視聴率を掲載している。
視聴率は概ね1.5%を中心に変動する印象だが、ワールドカップ絡みの放送回は2%~3%へ上昇する。
一例を挙げれば次のようなもの。
- 2017年3月31日「W杯アジア最終予選2連戦総括」・・・3.1%
- 2017年1月27日「魔球の教科書番外編」・・・1.0%
投稿日 2017/01/02 更新日