TBS「あさチャン!」キャスター&アナウンサー出演者一覧【最新】
「あさチャン!」はTBS系列で放送される朝のニュース・報道・情報番組。
前番組であった「みのもんたの朝ズバッ!(後に「朝ズバッ!」)」が出演者による諸々のトラブルにより打ち切りが決定。
その後任として2014年3月31日から放送開始されたのが、元・日本テレビで現・フリーアナウンサーの夏目三久を起用した「あさチャン!」である。
番組名の「チャン」には「ちゃんと」「チャンス」「チャンネル」といった複数の意味が込められているという。
視聴率では同時間帯に放送されている日本テレビ「ZIP!」やテレビ朝日「グッド!モーニング」、フジテレビ「めざましテレビ」に後れをとっている。
これまでに何度も番組のテコ入れで徐々に改善しているが、過去最高は2016年の第4週・4.8%で状況は変化していない。
現在の出演者はアナウンサーを中心にコメンテーターには学者・弁護士・編集者を揃えているが、番組の開始当初は曜日レギュラーに芸能人を起用するなどニュース番組に馴染みの薄い視聴者層を意識したものとなっていた。
この記事では「あさチャン!」のキャスターやアナウンサー、リポーター、コメンテーターなど番組への出演者に関する情報を紹介する。
目次
2019年4月リニューアルのPR動画
現在の主な出演者
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | |
---|---|---|---|---|---|
MC | 夏目三久 | ||||
ニュース | 藤森祥平 | ||||
加藤シルビア | |||||
篠原梨菜 | 宇賀神メグ | ||||
スポーツ | 日比麻音子 | ||||
エンタメ | 野村彩也子 | ||||
齋藤慎太郎 | |||||
お天気 | 増田雅昭 | ||||
コメンテーター | 堤伸輔 | 柳澤秀夫 | 元村有希子 | 堤伸輔 松木安太郎 | 浜田敬子※隔週 沢松奈生子 |
リポーター | 柴田将平 | ||||
ナレーター | 内田雄馬 / 須藤祐実 | ||||
マンスリープレゼンター | |||||
2021年 | 1月:鈴木伸之(劇団EXILE) |
メインキャスター
夏目三久(なつめみく)
田辺エージェンシー所属のフリーアナウンサーで元・日本テレビの女子アナ
1984年8月6日生まれ、大阪府箕面市出身の36歳
東京外国語大学外国語学部 卒
身長170cm、血液型はO型
2007年~2011年1月まで日本テレビに在籍
週刊誌のゴシップ記事をきっかけに日テレを退社したものの、失墜したイメージはすっかり回復
現在は日本テレビ「真相報道 バンキシャ!」やTBS「あさチャン!」、テレビ朝日の深夜トークバラエティなど報道からバラエティまで幅広く活躍している人気フリーアナウンサーのポジションを確立した
TBS「あさチャン!」には番組開始の2014年3月31日からメインキャスターとして出演している
レギュラーアナウンサー
藤森祥平(ふじもりしょうへい)
TBSの男性アナウンサー
2001年入社
1978年12月26日生まれ、東京都出身の42歳
慶應義塾大学経済学部 卒
TBS入社以来、ニュース・情報番組・バラエティ・スポーツ・ラジオと様々な番組を経験しておりマルチジャンルで対応できるアナウンサー
整ったルックスでイケメンアナウンサーとしても人気を博している
現在は「あさチャン!」「炎の体育会TV」「緊急!公開大捜索」や駅伝や競馬などスポーツ中継も担当する
「あさチャン」には2015年3月30日から出演
主にニュースを担当している
加藤シルビア(かとうしるびあ)
TBS女子アナ
2008年入社
1986年1月4日生まれ、埼玉県入間市出身の35歳
お茶の水女子大学理学部物理学科 卒、一橋大学大学院国際・公共政策大学院 修了
身長164cm、血液型はA型
日本人の父親とポーランド人の母親を持つハーフ
TBS入社以来、同局の人気アナウンサーとしてニュース・バラエティから大型特番の司会まで様々な番組を担当している
特にかつて放送された深夜番組「女子アナの罰」での活躍が知名度を獲得するキッカケとなった
プライベートでは2016年に一般男性と結婚
2018年10月に第2子を出産、2019年春に職場復帰した
2019年4月より「あさチャン!」にレギュラー出演、本格的にテレビ番組の担当を再開している
スポーツ担当アナウンサー
日比麻音子(ひびまおこ)
TBSの女子アナ
2016年入社
1993年7月5日生まれ、東京都大田区出身の27歳
青山学院大学文学部英米文学科 卒
身長158cm、血液型はO型
「ひるおび」「ゴゴスマ」などで平日のニュースを担当し、「消えた天才」「立派なお家にピンポンしてみた」といったバラエティにも出演、スポーツ中継にも携わる
TBSラジオでも「アフター6ジャンクション」水曜パートナーとしてレギュラー出演するなど人気の高い女子アナである
2019年4月より「あさチャン!」水曜・木曜・金曜のスポーツコーナーを担当
2020年9月28日からは降板した熊崎風斗の分も含めて平日すべてに出演する
ニュース担当アナウンサー
篠原梨菜(しのはらりな)
TBSの女子アナ
2019年入社
1996年10月29日生まれ、神奈川県横浜市出身の24歳
身長155cm、血液型はO型
東京大学法学部 卒
2016年の「ミス東大」に選出されたミスコン出身女子アナ
また大学時代にはセントフォースに所属、タレントとして活動
2017年4月~2018年3月までフジテレビ「めざましどようび」のお天気キャスターとして活躍した
TBS入社後は主に情報番組やバラエティ番組を担当
2019年1月6日より「あさチャン」のレギュラーに起用
月曜・火曜に出演する
宇賀神メグ(うがじんめぐ)
TBSの女子アナ
2018年入社
1995年12月28日生まれ、埼玉県出身の25歳
法政大学生命科学部生命機能学科 卒
アメリカ人の父親を持つハーフ
元セントフォース所属のタレント
大学では生命科学を学んでいた理系女子である
入社後は「人生最高レストラン」アシスタントや「Nスタ(日曜)」キャスターなどを担当
「はやドキ」には2018年10月から曜日不定で出演していたが、2019年4月よりレギュラーキャスターとして出演
2019年12月いっぱいで番組を降板
2020年1月より「あさチャン!」のレギュラーキャスターを務める
お天気コーナー
増田雅昭(ますだまさあき)
ウェザーマップ所属の気象予報士
1977年12月26日生まれ、滋賀県甲賀市出身の43歳
横浜国立大学経営学部 卒
通称「天気が好きすぎる気象予報士」
過去には、フジテレビ「めざましどようび」やテレビ朝日「ニュースステーション」などにも出演歴がある
現在はTBSの気象キャスターとして各番組を担当
「ひるおび!」「まるっと!サタデー」といった情報番組の気象予報士としてお馴染みである
2019年9月まで「ビビット」の天気を担当していたが、番組終了に伴い2019年10月より「あさチャン!」担当にシフトした
エンタメコーナー
野村彩也子(のむらさやこ)
TBSの女子アナ
2020年4月入社
1997年9月25日生まれ、東京都出身の23歳
身長161cm、血液型はB型
白百合学園高校 ⇒ 慶應義塾大学環境情報学部 卒
父親は狂言師の野村萬斎
幼稚園から高校まで女子高で育ったお嬢様
学生時代には「CanCam」読者モデルとして活動していたほか、ミス慶應SFCコンテスト2018でグランプリを獲得した”芸能人2世+ミスコン出身”という話題性の高い女子アナである
ただし単に親の七光りや話題性だけではなく、大学のゼミではSNSやインスタグラムなどを研究
また、英語力を試すためにイギリスのオックスフォード大学とアメリカのウィリアムアンドメアリー大学への留学経験も持つ才色兼備である
TBS入社後は研修やラジオのニュース読みなどを経て、2020年9月28日より「あさチャン!」に新規加入
お天気コーナーを経て2021年1月よりエンタメコーナーを担当する
齋藤慎太郎(さいとうしんたろう)
TBSの男性アナウンサー
2020年4月入社
1997年4月20日生まれ、神奈川県横須賀市出身の23歳
身長175cm
横須賀学院高校 ⇒ 立教大学コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科 卒
大学時代のあだ名は「しんた」
サッカー歴16年で大学時代も立教大学体育会サッカー部に在籍していた
趣味はサッカー、ウエイトトレーニング、サーフィン、アクション映画鑑賞と体育会系の傾向が強い
2020年4月、TBSにアナウンサーとして入社
同期は野村彩也子アナ
2021年1月4日放送より「あさチャン」にエンタメコーナー担当として新規加入した
2020年4月からのコメンテーター
堤伸輔(つつみしんすけ)
コメンテーター、新潮社学芸出版部編集委員
国際情報誌「フォーサイト」の元編集長
1956年10月31日生まれ、熊本県出身の64歳
東京大学文学部 卒
TBS「週刊BS-TBS報道部」や「報道1930」でコメンテーターを務める人物である
2020年4月度の放送より「あさチャン」のニュースコメンテーターに名を連ねている
柳澤秀夫(やなぎさわひでお)
【ナギ×ナギ】
草彅剛さんと柳澤秀夫解説委員が出演、
「草彅剛の“ニュースな街に住んでみた!” 韓国・ソウル」再放送あります。
土曜夜の深い時間ですが、よろしければ。8(日)午前1:00 ※土曜深夜[総合]https://t.co/nyNcz5jvgB
— NHK広報局 (@NHK_PR) 2018年4月6日
ホリプロ所属のジャーナリスト
元・NHK解説委員
1953年9月27日生まれ、福島県会津若松市出身の67歳
早稲田大学政治経済学部 卒
NHK時代には「ニュースウォッチ9」「あさイチ」といった人気番組でキャスターを務めていた
「あさイチ」では井ノ原&有働コンビの時代に解説者として番組に出演、2018年3月で井ノ原&有働アナらと共に卒業している
2018年9月30日付でNHKを退職しホリプロ所属
同年10月から「ワイドスクランブル」の水曜&金曜コメンテーターに就任
その他、「徹子の部屋」や「Qさま!!」「「中居正広のニュースな会」などテレビ朝日系番組への出演が多く見られる
2020年4月度の放送より「あさチャン」のニュースコメンテーターに名を連ねている
元村有希子(もとむらゆきこ)
嵐の前の静けさ。有機化学分野にやまを張って、それっぽいネックレスにしてみた。発表まであと20分。 #ノーベル賞 #化学賞 pic.twitter.com/1yt1yV2S8o
— 元村有希子 (@chibigenome) 2018年10月3日
毎日新聞科学環境部長
1966年7月12日生まれ、福岡県北九州市出身の54歳
九州大学教育学部心理学専攻 卒
1989年に毎日新聞へ入社、西部本社から2001年に東京本社へ
編集編成局、科学環境部、デジタル報道センター編集委員を経て2017年4月より現役職
毎日新聞のグループであるTBS系列の番組「Nスタ」「あさチャン」「新情報7daysニュースキャスター」などに出演
「あさチャン」には2014年6月16日~2015年3月までコメンテーターとして出演していた
2020年4月度の放送より「あさチャン」のニュースコメンテーターに再度名を連ねている
松木安太郎(まつきやすたろう)
4/20 (土)あさ9時30分の #駅前テレビ は #松木安太郎 をおもてなせ!絶対に教えたくない名店・名湯教えちゃいますツアー! 長野での仕事終わりもいつもは最速で直帰してしまうという松木さん。そんな松木さんにのんびりと信州を満喫してもらうべく、メンバーが県内珠玉のスポットをご紹介します🙂🙂 pic.twitter.com/njf1N7o8zT
— りんご丸 (@abn_tv) 2019年4月19日
サッカー解説者、元サッカー選手&日本代表選手
1957年11月28日生まれ、東京都中央区日本橋出身の63歳
日本体育大学体育学部体育学科 卒
身長168cm
Jリーグ発足前の「読売クラブ」で選手として活躍
1993年からは「ヴェルディ川崎」「セレッソ大阪」「東京ヴェルディ」などで監督して活動した
現在はテレビ朝日でサッカー解説者としてテレビに出演する他、TBS「あさチャン!」ではコメンテーターを務めるなどマルチタレントとして活躍
2017年4月から「あさチャン」火曜日のコメンテーターとして出演
2019年4月より木曜日のコメンテーターを務める
浜田敬子(はまだけいこ)
元・朝日新聞記者
Business Insider Japan統括編集長
1966年10月29日生まれ、山口県周南市出身の54歳
上智大学法学部国際関係法学科 卒
1999年からAERA編集部、2004年からAREA副編集長、後にAREA初の女性編集長
1989年~2017年3月まで朝日新聞社に在籍した
現在はニュースサイト「ビジネスインサイダージャパン」の編集長を務める
またテレビ番組「羽鳥慎一モーニングショー」「サンデーモーニング」「あさチャン!」などでコメンテータを務めることから知名度の高い人物である
2019年4月から「あさチャン!」金曜日のニュースコメンテーターを務める
沢松奈生子(さわまつなおこ)
元・プロテニス選手
1973年3月23日生まれ、兵庫県西宮市出身の47歳
神戸松蔭女子学院大学 卒
身長168cm
テニス一家に生まれ、幼少からテニスを開始
両親共にウィンブルドン出場経験を持つ
1988年に15歳で全日本テニス選手権に初出場で初優勝
1990年にプロへ転向すると全仏オープンやウィンブルドンなど世界で活躍
特に1995年の全豪オープンではベスト8という実績を残した日本女子テニス界の名プレイヤーである
現役引退後はテニス関連のメディア出演や執筆活動の他、コメンテーター・タレントとしてテレビにも出演する
「あさチャン」には2015年4月から木曜コメンテーターとして出演を開始
その後、出演曜日は何度も変更されており現在は金曜日のコメンテーターを務める
2020年3月までの出演コメンテーター
長嶋一茂(ながしまかずしげ)
元プロ野球選手
現在はタレント&読売ジャイアンツ野球振興アドバイザー
1966年1月26日生まれ、東京都大田区出身の55歳
立教大学 卒
身長181cm
父親はミスタージャイアンツこと読売巨人軍の終身名誉監督・長嶋茂雄、妹はスポーツキャスター・長島三奈、弟は元レーシングドライバー・長島正興という著名な家庭の長男である
近年、その天然キャラや行動で再びバラティエ番組への出演が増加
特に石原良純との2世コンビで登場することも多く、再ブレークを果たしている
「あさチャン!」には以前にも不定期にコメンテーターとして出演していたが、2019年4月より月曜日のスポーツコメンテーターとしてレギュラーに就任した
住田裕子(すみたひろこ)
H.S&P法律事務所所属の弁護士
元・東京地方検察庁検事
1951年6月21日生まれ、兵庫県加古川市出身の69歳
東京大学法学部 卒
「行列のできる法律相談所」でブレークした弁護士のひとり
現在は「ミヤネ屋」「かんさい情報ネットten.」などでコメンテーターを務める他、事件・事故や裁判を取り扱う番組に法律の専門家として起用されることも多い
2019年4月から「あさチャン!」木曜日のニュースコメンテーターを務める
リポーター
柴田将平(しばたしょうへい)
株式会社ODYSSEY所属のフリーアナウンサー
元・静岡第一テレビの局アナ
1990年1月2日生まれ、千葉県市川市出身の31歳
法政大学人間環境学部人間環境学科 卒
2013年4月~2018年7月まで静岡第一テレビに在籍
同局では情報番組やスポーツ実況を担当
退社間際には報道キャスターも務めた
2018年8月より「eスポーツキャスター」に転身
「NINTENDO LIVE 2018 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」や「モンスターストライク プロフェッショナルズ2018 トーナメントツアー」を始め、様々なeスポーツイベントで活躍する
2020年1月から「あさチャン」のリポーターとして出演を開始している
ナレーター
内田雄馬(うちだゆうま)
アイムエンタープライズ所属の男性声優
1992年9月21日生まれ、東京都出身の28歳
身長163cm、血液型はA型
姉は声優・内田真礼
2012年に「Holy Knight」で声優デビュー
代表作はアニメ「マクロスΔ」ハヤテ・インメルマン役など
また、ウルトラマンシリーズでは「ウルトラマントレギア」の声も担当
また歌手としても活動しており、音楽番組などにも出演している
2020年9月28日放送から「あさチャン!」のナレーションを担当している
須藤祐実(すどう ゆみ)
さらに、新ナレーターが決定!
人気声優の内田雄馬さんと須藤祐実さんが、9/28(月)からあさチャン!ファミリーに加わります🍀それにさきがけて、明日は2人そろっての生出演も決定✨内田さんはデビュー曲「NEW WORLD」を披露します🎤
あさチャン!はあさ6時〜お楽しみに😊#TBS #あさチャン #夏目三久 pic.twitter.com/tCHvtqmrUC— TBSテレビ「あさチャン!」 (@TBS_asachan) September 24, 2020
青二プロダクション所属の女性声優
1988年2月3日生まれ、神奈川県出身のbirth day="19880203"]歳
身長159cm、血液型O型
明治学院大学文学部英文学科 卒
子役出身で小学生の頃から声優として活動しており、映画「ハリーポッターシリーズ」のハーマイオニー・グレンジャー(演:エマ・ワトソン)の日本語吹き替えで知られる
エマ・ワトソンの他作品でも吹き替えを務めるほか、ゲーム「龍が如く シリーズ」やアニメ「牙狼〈GARO〉-炎の刻印-」などにも出演している
2020年9月28日放送から「あさチャン!」のナレーションを担当している
テーマ曲
楽曲 | アーティスト | 使用期間 | 購入(Amazon) |
---|---|---|---|
Mornin' | FUMIYA | 2019年4月1日~ | Amazon |
きっといい日 | FUMIYA | 2018年4月2日~2019年3月29日 | Amazon |
SUNNY | DJ FUMIYA | 2017年4月3日~2018年3月30日 | Amazon |
恋とマシンガン | フリッパーズ・ギター | 2015年3月30日~2017年3月31日 | Amazon |
OHA☆YOU | GReeeeN | 2015年1月5日~3月27日 | Amazon |
When Can I See You Again? | アウル・シティー | 2014年7月21日~12月29日 | Amazon |
※インストゥルメンタル楽曲 | 熊田豊 | 2014年3月31日~7月18日 |
放送日時
放送期間 | 曜日 | 放送時間 | 放送局 |
---|---|---|---|
2014年3月31日~ | 月~金曜 | 6:00~8:00 | TBS系全国ネット |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- あさチャン!|TBSテレビ
- 公式サイト
- 報道LIVE『あさチャン!サタデー』|TBSテレビ
- @TBS_asachan
- あさチャン!(TBSテレビ)
- @tbs_asachan
ぐでたまダンス
新バージョン
旧バージョン
視聴率
2014年春の開始当初は、視聴率が関東地区で2%~3%と他局の番組と戦える状態ではなかった。
変化の兆しは2016年頃から。
5%台をマークする日も出始めた。
さらに、夏目三久と有吉弘行の話題がスポーツ新聞や週刊誌を賑わせると7%台という日も見られたという。
日テレ「ZIP!」、テレ朝「グッド!モーニング」、フジテレビ「めざましテレビ」の3番組が熾烈な争いを繰り広げる中、蚊帳の外だった「あさチャン!」もあと一歩でトップ争奪戦に参加できるところまで来ている。
しかし、それ以降に状況が改善されることはなく「あさチャン!」は同時間帯の他局で放送される番組と比較しても頻繁な番組リニューアルを強いられている。
朝の時間帯はトップの番組でも10%に届かない日があるから、『あさチャン!』だって、そんなに離されているわけではない。
投稿日 2016/12/08 更新日