【2020年3月終了】カンテレ「にじいろジーン」司会・アナウンサー&レギュラー出演者一覧
「にじいろジーン」は関西テレビ制作、フジテレビ系で放送開始された土曜日朝の情報番組。
2008年4月の開始当初から生放送で行われていた。
グルメやスポット情報など生活トレンドを主に取り扱っているエンタメ番組である。
2007年4月~2008年3月まで放送された「うふふのぷ」の後任番組。
司会を務める山口智充とレギュラーのガレッジセールが前番組のコーナー担当からの継続起用である。
同番組は、山口智充と女性タレントがメイン司会を務めるが、歴代の女性司会者であるッキー・清水富美加が立て続けにトラブル発生。
出演見合わせや降板という半ば呪いのような状態が続いており、一時期はガレッジセールが司会として参加していた。
2017年7月1日より新レギュラーとして女優・飯豊まりえが加入。
ベッキー、清水富美加に次ぐ3代目(ベッキーは厳密には休演中)ということで番組に不運な流れを変えてくれる新勢力として期待されているが、2度あることは3度ある、と彼女の実を案じる声も一部では聞こえている。
今週7月1日(土)の生放送から、モデルで女優の飯豊まりえさんが新レギュラーとして、仲間に加わることが決定しました。
飯豊まりえの加入以降は平和な放送が続いていていたが、番組自体は2020年3月で放送終了。
12年の歴史に幕を閉じることとなった。
なお、後番組は山里亮太と宇賀なつみがMCを務める新番組が編成される。
この記事では「にじいろジーン」の出演者情報を中心にまとめた。
目次
主な出演者
司会
山口智充(やまぐちともみつ)
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑いタレント
通称「ぐっさん」
1969年3月14日生まれ、大阪府出身の54歳
身長175cm
番組開始の2008年4月5日から司会を担当
前身番組「うふふのぷ」にも散歩コーナーに出演していた
飯豊まりえ(いいとよまりえ)
エイベックス・マネジメント所属のモデル・女優
1998年1月5日生まれ、千葉県千葉市出身の25歳
身長167cm、血液型はB型
本名は「飯豊万理江」で読みは同じ
2008年にデビュー
ファッション誌「ニコ☆プチ」「nicola」「Seventeen」などを経て「Oggi」の専属モデルを務める
2012年頃から女優として活動
ドラマ「マジで航海してます。」や映画「暗黒女子」などで主演を務めた
ベッキー、清水富美加の後を受けて2017年7月1日放送分より「にじいろジーン」の3代目女性MCを務める
ガレッジセール
吉本興業所属のお笑いコンビ
1995年結成
メンバーは
- ボケ担当のゴリ(1972年5月22日生まれ、沖縄県那覇市出身の51歳)
- ツッコミ担当の川田広樹(1973年2月1日生まれ、沖縄県那覇市出身の50歳)
前身番組「うふふのぷ」時代から引き続きの出演
本来は「にじいろジーン」のコーナー担当だったが、歴代の女性司会者がトラブルによる出演休止を多発したため成り行きで司会を務めていた
スタジオレギュラー
川島壮雄(かわしまもりお)
関西テレビの男性アナウンサー
2007年入社
1984年11月22日生まれ、神奈川県出身の38歳
法政大学社会学部 卒
身長174cm、血液型はAB型
2009年2月7日~2017年3月まではお天気コーナーを担当
2017年4月から「にじいろジーン」番組全体のレギュラー出演者となった
生中継リポーター
竹上萌奈(たけがみもえな)
関西テレビの女子アナ
2015年入社
1992年8月29日生まれ、群馬県出身の31歳
慶應義塾大学文学部 卒
血液型はO型
大学在学中には「ミス日本ネイチャー」に選出されたこともある
2016年3月から「にじいろジーン」に出演
生中継リポートを担当している
「Happyミラクルチェンジ」出演タレント
アンガールズ
ワタナベエンターテインメント所属のお笑いコンビ
メンバーは
- ボケ担当の山根良顕(1976年5月27日生まれ、広島県広島市安佐南区出身の47歳)
- ツッコミ担当の田中卓志(1976年2月8日生まれ、広島県府中市出身の47歳)
「キモカワイイ」と呼ばれ、「脱力ネタ」を得意とするコンビ
主にコントを中心にネタを披露する
「働く美人が大変身!」担当
はるな愛(はるなあい)
サンズエンタテインメント所属のお笑いタレント
株式会社祐貴那代表取締役
1972年7月21日生まれ、大阪府出身の51歳
本名は大西賢示(おおにしけんじ)
1996年に芸能界デビュー
2007年頃から松浦亜弥のモノマネネタ「エアあやや」で注目を集めブレイクした
「嫁姑W変身!」担当
トータルテンボス
吉本所属のお笑いコンビ
1997年結成
メンバーは
- ボケ担当の大村朋宏(おおむらともひろ / 1975年4月3日生まれ、静岡県御殿場市出身の48歳、身長177cm、血液型はO型)
- ツッコミ担当の藤田憲右(ふじたけんすけ / 1975年12月30日生まれ、静岡県御殿場市出身の47歳、身長180cm、血液型はA型)
漫才とコントをネタとするコンビで2007年のM-1グランプリ2位となっている
「大変身!上京ガール」担当
小椋ケンイチ(おぐらけんいち)
おぐねぇーこと小椋ケンイチさんがMORISUオーガニックバイオシャンプーを紹介してくださりました❗️
皆様も是非一度お試しください❗️ pic.twitter.com/RPRK4uxk3V— RAB (@rab_love_jp) 2018年9月29日
ヘアメイクアップアーティスト
1968年9月6日生まれ、長野県飯田市出身の55歳
身長178cm
帝京大学文学部心理学科 卒
通称「おぐねぇ」
「SASHU W・3260 STUDIO」でヘアメイクを学び、芸能人のヘアメイクを担当
その際に当時のイエローキャブの社長・野田義治と知り合いテレビに出演するようになった
「輝くオンナの人生劇場」担当
新山千春(にいやまちはる)
新山千春、過去のブログ炎上は「若かった」シングルマザーとして決意
⇒ http://t.co/iY0WKa7UDE#新山千春 pic.twitter.com/RSoeXBRcSs
— モデルプレス (@modelpress) 2015年10月13日
ホリプロ所属のタレント
1981年1月14日生まれ、青森県青森市出身の42歳
身長168cm、スリーサイズは82-58-85cm
「第20回ホリプロタレントスカウトキャラバン」で審査員特別賞を受賞し芸能界入り
映画「お日柄もよくご愁傷さま」でデビュー
主にバラエティタレントとして活躍しており、2000年~2014年9月まで司会を務めた「タイムショック21」は代表番組である
「輝くオンナの人生劇場」担当
いとうあさこ
マセキ芸能社所属のお笑いタレント
1970年6月10日生まれ、東京都渋谷区出身の53歳
身長162cm、血液型はAB型
雙葉(ふたば)高校 卒
「ヒルナンデス! 」「メレンゲの気持ち」「世界の果てまでイッテQ!」と日本テレビ系列のレギュラー番組が多いほか、ラジオでは「ラジオのあさこ」「大竹まこと ゴールデンラジオ!」などに出演
「恋活シンデレラ」担当
ナレーション
あおい洋一郎(あおいよういちろう)
豆助、あんまり暴れると落っこちちゃうわよ! pic.twitter.com/032mYtMGaL
— あおい洋一郎 (@aoi_yoichiro) 2015年9月26日
ベルベットオフィス所属の俳優・ナレーター
1963年9月26日生まれ、愛知県一宮市出身の60歳
「にじいろジーン」「沸騰ワード10」「めざましどようび」「S☆1」など様々な情報番組・バラエティ番組・スポーツ番組などでナレーションを担当する
柳森万里(やなぎもりまり)
ワイワイワイ所属の女性声優・ナレーター
4月14日生まれ、大阪府出身
身長150cm、血液型はB型
「ウラマヨ!」「にじいろジーン」など関西で制作されている番組のナレーションを務めている
また「小林製薬」「伯方の塩」「赤帽」を始めとする企業CMも担当する
松尾明子(まつおあきこ)
MC企画に所属するナレーター
大阪府出身、四条畷学園短期大学卒
身長155cm
関西テレビ「報道ランナー」「よ~いドン」「にじいろジーン」、読売テレビ「ミヤネ屋」「すももももももピーチCAFE」を始め、関西圏のテレビやラジオに多数出演
「よ~いドン」では「商店街の気になるアノ店 いっちゃん高いもんHOWMUCH!?」のナレーションを担当
吹き替え / ボイスオーバー
藤本景子(ふじもとけいこ)
関西テレビの女子アナ
2000年入社
1977年6月23日生まれ、山口県防府市出身の46歳
フェリス女学院大学文学部 卒
血液型はO型
「にじいろジーン」のVTRに出演する外国人女性の吹き替えを担当することがある
中島めぐみ(なかじまめぐみ)
関西テレビの女子アナ
2010年入社
1987年6月5日生まれ、奈良県出身の36歳
同志社女子大学学芸学部メディア学科 卒
「にじいろジーン」のVTRに出演する外国人女性の吹き替えを担当することがある
豊田康雄(とよたやすお)
関西テレビの男性アナウンサー
1992年入社
1969年8月18日生まれ、富山県富山市出身の54歳
中央大学法学部 卒
「にじいろジーン」のVTRに出演する外国人男性の吹き替えを担当することがある
石田一洋(いしだかずひろ)
関西テレビの男性アナウンサーで、元・RKB毎日放送の局アナ
1980年2月4日生まれ、広島県広島市出身の43歳
早稲田大学 卒
2002年4月~2014年3月までRKB毎日放送に在籍
2014年4月に関西テレビへ移籍
主にスポーツ実況・中継を担当するしている
「にじいろジーン」のVTRに出演する外国人男性の吹き替えを担当することがある
過去の主な出演者
MC
ベッキー
タレント
1984年3月6日生まれ、神奈川県出身の39歳
それまでは清純派でクリーンなイメージのテレビタレントとして多数のレギュラーを抱えていたが、2016年1月初旬に週刊文春によりスクープされた「ゲスの極み乙女。」ボーカル川谷絵音との不倫騒動により2016年1月30日以降は出演を見合わせている。
一応、出演休止扱いだが実質的な番組降板である。
清水富美加(しみずふみか)
女優
1994年12月2日生まれ、東京都出身の28歳
出演期間は2016年4月2日~2017年2月4日
「幸福の科学」への出家騒動により降板。
2017年2月11日は病欠、2月18日以降の出演が無くなったことから、2月4日が最後の出演となった。
現在は千眼美子(せんげんよしこ)と改名して幸福の科学の運営する芸能事務所「ARI Production」に所属している。
放送局
関西テレビ制作
フジテレビ系全国ネット
放送日時
2008年4月5日 ~ 2020年3月28日
土曜日 8:30 ~ 9:55
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- にじいろジーン | 関西テレビ放送 カンテレ
- @nijiiro_jean
テーマ曲
エンディング
週末ハッピー(にじいろ気分でパート2) / 山口智充
過去のエンディングテーマ
虹がかかってた
レインボーブリッジを渡って
にじいろ気分で / 山口智充・ベッキー・ガレッジセール
視聴率
通常時の視聴率は大体5~6%と言われている。
テレビ朝日系「朝だ!生です旅サラダ」の7%には届いていない。
しかし、「にじいろジーン」は過去にベッキーや清水富美加の件で注目を集めていた時期があり、その間は通常時より視聴率が上昇していた。
ベッキーの例を挙げるなら、不倫騒動発覚後の初出演では7.4%、出演見合わせ後の最初の放送は8.7%と「どうなる?」というベッキーと番組の行動に注目が集まった。
投稿日 2017/01/05 更新日