
映画「E.T.」キャスト・吹き替え・あらすじ&作品情報【スピルバーグ監督SF作品】
「E.T.」は、スティーヴン・スピルバーグの監督によるアメリカのSF映画。1982年6月にアメリカで公開され、日本では約半年後の1982年12月4日に封切りされた。タイトルの「E.T.」とは「Extra Terrestrial(地球外生命体)」の略称。平たく言えば「宇宙人」のことを指している。宇宙からやってきた宇宙人たちの中でアクシデントにより取り残されたの一人が、10歳の少年エリオットと出会い交流を深めていくスピルバーグの代表作として挙げられる作品である。「第55回アカデミー賞」で作曲賞・視覚効果賞・音響賞・音響効果編集賞を受賞。このほか、「第40回 ゴールデングローブ賞」ドラマ部門作品賞・音楽賞、「第36回英国アカデミー賞」作曲賞、「第6回 日本アカデミー賞」最優秀外国作品賞を始め多数を受賞するなど高い評価を受けた。地上波放送は1991年10月に日本テレビ「金曜ロードショー」で初登場。以降、日本テレビで計3回、テレビ東京で計1回の4度、地上波放送が行われている。2020年10月2日、日本テレビ「金曜ロードショー」では実に25年ぶりの放送が編成された。