ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z | 出演者&放送内容・旅の結果一覧【テレビ東京系】
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z(通称:バス旅Z)」はテレビ東京系列で不定期に放送されている紀行番組。
主要な出演者は俳優・田中要次と小説家・羽田圭介。
2007年10月20日~2017年1月2日まで放送された太川陽介&蛭子能収コンビによる「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」の続編である。
番組内容は前作と同様、路線バスを使いつつルールに従って期限内に目的地への到着を目指すというもの。
走行本数も減って乗り継ぎが難しいローカル路線バスを使うため、ゴールが近づくにつれて迫る制限時間、個性的な出演者による統一性のないチームワーク、毎回登場するマドンナと呼ばれる女性ゲストなどが見どころとなっている。
視聴率は太川陽介&蛭子能収の頃に比べると低調と言わざるを得ず、太川&蛭子時代が10%前後を頻繁に記録していたのに対し、田中&羽田時代は7~8%が多く、2019年9月28日放送の第11弾では遂に5%台をたたき出してしまった。
同番組では2020年末の放送をもってキートン山田がナレーションを降板しており第16弾からは声優・津田健次郎が新たにキャスティングされている。
最新放送は2022年8月20日の第19弾「群馬・谷川岳~山形・銀山温泉」。
マドンナは馬場典子。
目次
- 1 PR動画
- 2 主な出演者
- 3 放送内容とこれまでの戦績
- 3.1 旅の戦績
- 3.2 第19弾「群馬・谷川岳~山形・銀山温泉」
- 3.3 第18弾「石川県・輪島~静岡県・御前崎」
- 3.4 第17弾「岩手県宮古市~新潟県瀬波温泉」
- 3.5 第16弾「岡山・後楽園~山口・錦帯橋」
- 3.6 特別編「岐阜城~鳥取砂丘 完全版SP」
- 3.7 第15弾「高野山~熊野古道」
- 3.8 第14弾「北海道 ニセコ~知床五湖」
- 3.9 第13弾「埼玉・大宮~富山・黒部」
- 3.10 第12弾「加賀温泉~伊勢神宮」
- 3.11 第11弾「南九州ぐるり一周」
- 3.12 第10弾「越後湯沢~山形」
- 3.13 第9弾「千葉・南房総~福島・大内」
- 3.14 第8弾「鳥取県・境港~長崎県・平戸」
- 3.15 第7弾「宮城・塩釜~青森・恐山
- 3.16 第6弾「奈良・東大寺~岐阜・飛騨高山」
- 3.17 第5弾「四国ぐるり一周城めぐり」
- 3.18 第4弾「岐阜城~鳥取砂丘」
- 3.19 第3弾「宮城・松島~秋田・白神山地」
- 3.20 第2弾「山梨富士山~栃木那須岳」
- 3.21 第1弾「伊豆下田~知多半島」
- 4 過去の主な出演者
- 5 放送局
- 6 放送日時
- 7 公式サイト / SNS
PR動画
主な出演者
レギュラー
田中要次(たなかようじ)
明日9月28(土) 18:30〜『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』第11弾放送です!優木まおみさんをマドンナに迎え、大分・別府から宮崎の日南駅と鹿児島の鹿児島中央駅をチェックポイントとして、熊本・阿蘇を目指します! 念願の3連勝なるか? #田中要次 #羽田圭介 #優木まおみhttps://t.co/VcIwGZCC9Y pic.twitter.com/u7d8pjP2Mx
— 田中要次(BoBA) (@BoBA_) September 27, 2019
ザズウ所属の俳優
1963年8月8日生まれ、長野県木曽郡木曽町出身の59歳
身長178cm、血液型はA型
俳優以前には日本国有鉄道長野鉄道管理局(国鉄)の職員として勤務
後に国鉄民営化に伴いJR東日本長野支社の社員となった
8年~9年ほどのサラリーマン生活を経て俳優を目指し上京
2001年フジテレビドラマ「HERO」のバーテンダー役をキッカケに俳優としてブレイク
現在は様々なテレビドラマ・映画・企業CMに出演している
またテレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」に作家・羽田圭介と共にレギュラー出演
バラエティ・タレントとしても活動の幅を広げている
第2シリーズ「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」としてリニューアルした2017年3月25日放送から羽田圭介と新コンビとして番組に出演している
羽田圭介(はだけいすけ)
小説家、タレント
1985年10月19日生まれ、東京都出身の37歳
明治大学付属明治高校 ⇒ 明治大学商学部 卒
高校在学中の2003年に「黒冷水」で第40回文藝賞を受賞
大学進学後にも定期的に作品を発表している
卒業後は一般企業に就職したが1年半ほどで退職、その後は作家活動に専念
2015年に「スクラップ・アンド・ビルド」で第153回芥川賞を受賞
芥川賞は又吉直樹「火花」との同時受賞だったことから大きく注目されることとなり、、また彼の持つキャラクターはテレビ受けがよく、以降タレントとしてもバラエティなどに出演するようになった
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」へリニューアルされた2017年3月25日から田中要次と共に新たなキャストに起用されている
ナレーション
津田健次郎(つだけんじろう)
アミュレート所属の男性声優
1971年6月11日生まれ、大阪府出身の51歳
身長170cm、血液型O型
明治大学文学部文学科 卒
元々は舞台を中心に演劇活動を行っていたが、1995年にアニメ「H2」で声優デビュー
以降は声優業が主体となっており、アニメやゲーム、洋画吹き替えなどに出演している
代表作には「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」海馬瀬人役、「テニスの王子様」乾貞治役、「Free!」御子柴清十郎役、「ゴールデンカムイ」尾形百之助役んばどが挙げられる
また洋画では「スター・ウォーズ シリーズ」カイロ・レン(演:アダム・ドライバー)の吹き替えを始め、コリン・ファレルやジェイミー・ドーナン、リチャード・アーミティッジといった俳優の日本語吹き替えを担当
テレビ番組ではNHK連続テレビ小説「エール」のナレーションなどを務めている
放送内容とこれまでの戦績
旅の戦績
9勝9敗/18回放送
放送回 | 結果 | 放送回 | 結果 |
---|---|---|---|
第19弾 | 失敗(Zコンビ解散) | ||
第17弾 | 失敗 | 第18弾 | 失敗 |
第15弾 | 失敗 | 第16弾 | 成功 |
第13弾 | 成功 | 第14弾 | 成功 |
第11弾 | 失敗 | 第12弾 | 失敗 |
第9弾 | 成功 | 第10弾 | 成功 |
第7弾 | 失敗 | 第8弾 | 失敗 |
第5弾 | 成功 | 第6弾 | 成功 |
第3弾 | 成功 | 第4弾 | 失敗 |
第1弾 | 成功 | 第2弾 | 失敗 |
第19弾「群馬・谷川岳~山形・銀山温泉」
2022年8月20日(土)18:30~20:54
群馬・谷川岳〜山形・銀山温泉(3泊4日旅)
馬場典子
失敗 ※Zコンビ解散(約523km、バス本数:26本、運賃:23,710円)
???
第18弾「石川県・輪島~静岡県・御前崎」
2022年1月8日(土)18:30~20:54
石川県・輪島~静岡県・御前崎(3泊4日旅)
松井珠理奈
失敗(約484km、バス本数:24本、運賃:17,160円)
???
第17弾「岩手県宮古市~新潟県瀬波温泉」
2021年10月9日(土)18:30~20:54
岩手県・宮古~奥羽山脈~新潟・瀬波温泉(3泊4日旅)
神田愛花
失敗(約559km、バス本数:21本、運賃:12,640円)
???
第16弾「岡山・後楽園~山口・錦帯橋」
※この放送よりナレーションが キートン山田⇒津田健次郎 に変更されている
2021年6月5日(土)18:30~20:54
岡山・後楽園~出雲大社~尾道~山口・錦帯橋
梅宮アンナ
成功(約535km、バス本数:31本、運賃:16,360円)
-
特別編「岐阜城~鳥取砂丘 完全版SP」
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 岐阜城~鳥取砂丘 完全版SP
「岐阜城~鳥取砂丘 完全版SP」と題し、2017年12月16日に放送された第4弾の振り返りを行うコメンタリー放送。
ロケの裏側や未公開映像、副音声では出演者の裏トークも放送される。
田中要次、羽田圭介、村井美樹
【ナレーター】キートン山田、太川陽介、鳥越まあや
第15弾「高野山~熊野古道」
第14弾「北海道 ニセコ~知床五湖」
第13弾「埼玉・大宮~富山・黒部」
第12弾「加賀温泉~伊勢神宮」
第11弾「南九州ぐるり一周」
第10弾「越後湯沢~山形」
第9弾「千葉・南房総~福島・大内」
第8弾「鳥取県・境港~長崎県・平戸」
第7弾「宮城・塩釜~青森・恐山
第6弾「奈良・東大寺~岐阜・飛騨高山」
第5弾「四国ぐるり一周城めぐり」
第4弾「岐阜城~鳥取砂丘」
第3弾「宮城・松島~秋田・白神山地」
第2弾「山梨富士山~栃木那須岳」
第1弾「伊豆下田~知多半島」
過去の主な出演者
ナレーション
キートン山田(きーとんやまだ)
リマックスに所属する声優・ナレーター
1945年10月25日生まれ、北海道三笠市出身の77歳
身長176cm、血液型はA型
本名は「山田俊司(やまだしゅんじ)」
テレビアニメ初期から声優として活躍しており、「ちびまる子ちゃん」のナレーションなど有名作品に多数出演
テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」「週刊ニュースリーダー」など報道系の番組、「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」などテレビ東京系の紀行番組でもナレーションを担当
2021年3月をもって声優・ナレーション業を引退
「ちびまる子ちゃん」については2021年3月28日放送で降板し、その他のレギュラー番組についても3月までに順次卒業している
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」については2020年12月26日の放送が最後のナレーション出演である
放送局
テレビ東京系全国ネット
放送日時
放送日 | 放送時間 | 旅の舞台 | 視聴率 | |
---|---|---|---|---|
#19 | 2022年8月20日(土) | 18:30~20:54 | 群馬・谷川岳~山形・銀山温泉 | |
#18 | 2022年1月8日(土) | 18:30~20:54 | 石川県・輪島~静岡県・御前崎 | |
#17 | 2021年10月7日(土) | 18:30~20:54 | 岩手県宮古市⇒新潟県瀬波温泉 | |
#16 | 2021年6月5日(土) | 18:30~20:54 | 岡山後楽園⇒山口錦帯橋 | |
- | 2021年3月13日(土) | 18:30~20:54 | 岐阜城~鳥取砂丘 完全版SP | |
#15 | 2020年12月26日(土) | 18:30~21:48 | 紀伊半島 高野山⇒伊勢志摩⇒熊野古道 | |
#14 | 2020年9月5日(土) | 18:30~20:54 | 北海道・ニセコ⇒知床 | |
#13 | 2020年3月28日(土) | 18:30~20:54 | 埼玉県・大宮⇒富山県・黒部 | |
#12 | 2020年1月4日(土) | 17:55~21:00 | 石川県・加賀温泉⇒三重県・伊勢神宮 | 9.1% |
#11 | 2019年9月28日(土) | 18:30~20:54 | 別府⇒阿蘇市 | 5.2% |
#10 | 2019年6月29日(土) | 越後湯沢⇒山形市 | ||
#9 | 2019年3月16日(土) | 千葉・南房総~福島・大内宿 人情ふれあい珍道中 | ||
#8 | 2019年1月5日(土) | 鳥取県・境港⇒長崎県・平戸 | ||
#7 | 2018年9月29日(土) | 宮城・塩釜~青森・恐山 | 8.5% | |
#6 | 2018年6月16日(土) | 奈良・東大寺~岐阜・飛騨高山 | 8.9% | |
#5 | 2018年3月31日(土) | 四国ぐるり一周城巡り | 7.5% | |
#4 | 2017年12月16日(土) | 岐阜県・岐阜城⇒鳥取県・鳥取砂丘 | 9.4% | |
#3 | 2017年9月23日(土) | 宮城県・松島⇒秋田県・白神山地 | 9.0% | |
#2 | 2017年7月8日(土) | 山梨県・富士山~栃木県・那須岳 | 7.4% | |
#1 | 2017年3月25日(土) | 静岡・伊豆下田~愛知・知多半島 | 7.1% |
公式サイト / SNS
投稿日 2019/12/28 更新日