「 日曜・昼・番組 」 一覧
-
日本テレビ「スクール革命!」担任&J組メンバー出演者一覧
2019/04/11 -テレビ・ラジオ・インターネット番組の出演者情報
スクール革命!, 内村光良, 出演者, 日曜・昼・番組, 日本テレビ系バラエティ番組「スクール革命!」は日本テレビ系列で放送されているバラエティ番組。2009年4月5日から日曜日のお昼(11:45~12:45)に放送されている。2019年4月で11年目の放送に突入しており、長寿番組と化している。「スクール革命!」は毎回異なるテーマをゲストがクイズや実演を織り交ぜながらプレゼン・紹介していくという情報バラエティとなっている。番組構成やスタジオのセットなど「学校(のクラス<3年J組>)」をモチーフとしており、出演者も「司会者⇒担任」、「パネラー⇒生徒」、「ゲスト⇒ゲスト先生」、「放送内容⇒授業」と学校をイメージしたポジションが割り振られている。司会はウッチャンナンチャンの内村光良、生徒は「Hey! Say! JUMP」を中心としたジャニーズアイドルと芸人、女性タレント。ゲスト先生は主にお笑い芸人が務めることが多い。この記事では「スクール革命!」の出演者(担任&J組メンバー)の情報を中心にまとめている。
-
フジテレビ「Live News days」出演アナウンサー一覧
2019/02/26 -テレビ・ラジオ・インターネット番組の出演者情報, ニュース・情報・報道番組
Live News, Live News days, フジテレビ系ニュース・報道番組, 出演者, 土曜・昼・番組, 奥寺健, 山中章子, 島田彩夏, 平日・昼・番組, 日曜・昼・番組, 竹内友佳, 野島卓「Live News days」はフジテレビ系列で2019年4月より開始される平日&土日・昼のニュース番組。フジテレビは、それまで放送していたニュースブランド「プライムニュース」を視聴率不振により廃止することを決定。代わりに2019年4月より「Live News」を立ち上げる。「Live News days」は「プライムニュース デイズ」の後番組として放送。「プライムニュース デイズ」からは出演キャスターが一部変更されている。出演キャスター陣は2020年3月まで変更されなかったが2020年4月以降、週末を担当していた山中章子アナの妊娠&コロナウイルス対応に伴い竹内友佳アナが代役を務めている。この記事では「Live News days」に出演するアナウンサーの情報を中心にまとめた。
-
NHK「正午ニュース(お昼のニュース)」担当アナウンサー一覧
2019/02/12 -テレビ・ラジオ・インターネット番組の出演者情報
NHKニュース・報道番組, NHK正午ニュース, 出演者, 土曜・昼・番組, 平日・昼・番組, 日曜・昼・番組, 瀧川剛史, 赤松俊理以下NHKの全国ニュース放送における「正午ニュース(12時のニュース、お昼のニュース)」担当キャスターである。ただし担当キャスターは絶対ではなく、状況(病欠・休暇など)によって別のNHKアナウンサーが担当することもある。基本的には男性アナウンサーが出演するようだ。全国ニュースは12:00~12:15まで、12:15~12:20までは各地域のNHK放送局から担当アナウンサーがニュースを伝える。当記事ではあくまでお昼の全国ニュースの情報をまとめたものとなっている。
-
AbemaTV「Abema的ニュースショー」出演MC&女子アナ&よく出るコメンテーター一覧
「Abema的ニュースショー」はインターネット動画放送「AbemaTV」のニュースチャンネル「Abema News」で放送されているニュース情報番組。毎週日曜日の正午から2時間の生放送が行われている。MCは「千原ジュニアのキング・オブ・ディベート」でMCを務めたお笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュニアが務める。時事ニュースをテーマに独自の取材や目線で問題に切り込む内容と千原ジュニアの鋭いツッコミ、作家・タレント・元政治家など多彩なゲストとのやり取りが特徴である。公式には独自の目線による取材を「的外れ」とし、番組放送を「身勝手に伝えるニュースショー」と銘打っている。2018年10月7日の放送開始から12月31日までは隔週日曜11:30~13:30の放送だったが、2019年1月より毎週日曜日の12:00~14:00に変更された。時事ニュースを扱うには1週間以上の放送間隔が離れることは難しく、毎週放送になったことは番組視聴数が好調の裏返しと思われる。この記事では「Abema的ニュースショー」に出演するMC、女子アナ、そして番組によく出演するコメンテーターの情報を中心にまとめている。
-
フジテレビ「なりゆき街道旅」出演タレント&ナレーター一覧
2019/01/04 -テレビ・ラジオ・インターネット番組の出演者情報, 旅番組
なりゆき街道旅, フジテレビ系バラエティ, 伊藤利尋, 出演者, 日曜・昼・番組, 澤部佑「なりゆき街道旅」はフジテレビで放送されている日曜お昼の紀行番組である。2019年1月の時点ではネット局は無く関東地域のみで放送されている。MC(レギュラー旅人)にはお笑いコンビ「ハライチ」の坊主頭・澤部佑が起用され、毎回多彩なジャンルの芸能人がゲスト旅人として登場する。が、どちらかと言えばお笑い芸人やバラエティタレントの出演が多く、次いで俳優・女優が出演、稀に大物俳優が出演することもある。同じくフジテレビ「有吉くんの正直さんぽ」が都内近郊の街ぶらであるのに対して、「なりゆき街道旅」は地方でのロケが多い。この記事では「なりゆき街道旅」のレギュラー旅人と、出演回数の多いゲスト旅人、ナレーターなどの情報を中心にまとめた。
-
「どーも、NHK」アナウンサー&レギュラー出演者一覧
2017/03/05 -テレビ・ラジオ・インターネット番組の出演者情報, 広報・宣伝番組
NHK情報番組, どーも、NHK, ハリー杉山, 今泉マヤ, 出演者, 日曜・昼・番組, 礒野佑子, 鈴木あきえ, 鈴木ちなみ「どーも、NHK」は毎週日曜の昼に放送されているNHKの広報番組。2016年4月で放送終了した「NHKとっておきサンデー」の後を受けて開始された。番組宣伝や審議の報告、NHKの取り組みなどNHKに関する様々な活動内容を取り上げる。現在放送されている主なコーナーは次の通り。「週刊どーもナビ」「もっとNHK」「あなたの街のNHK」「NHKプラス」。レギュラーの芸能人4名は、1~2名が週替わりで出演。この記事では、「どーも、NHK」に出演するNHKアナウンサー、及び共演する週替わりMCのタレントについてまとめた。
-
TBS「アッコにおまかせ!」司会&アナウンサー&レギュラー出演者一覧
2017/01/02 -テレビ・ラジオ・インターネット番組の出演者情報, ワイドショー番組
TBS系情報番組, アッコにおまかせ!, ワイドショー, 出演者, 和田アキ子, 小林廣輝, 峰竜太, 日曜・昼・番組「アッコにおまかせ!」はTBSで1985年から放送開始された日曜昼のバラエティ番組。1週間のニュースを取り上げ和田アキ子が毒を吐く、ワイドショー的な要素が強い。メイン司会は初回から出演している和田アキ子。そしてパートナーとなる男性司会者は峰竜太で4代目だが初出演は1993年、以降、交代はされていない。番組進行は初代を除いてTBSの男性アナウンサーが務めている。なお初代は古舘伊知郎が担当していた。その他、お笑い芸人や若手女性タレント、弁護士、その他ベテランのご意見番タレントなど多数の出演者によって番組は構成されている。毒舌のイメージが強い和田アキ子が芸能ニュースにコメントする際は、その内容がニュースサイトで記事にされやすく、同日にフジテレビで放送される「ワイドナショー」と並んで方々から注目されている番組と言える。この記事では「アッコにおまかせ!」の出演者情報を中心にまとめた。
-
「NNNストレイトニュース」出演アナウンサー一覧
2016/12/22 -テレビ・ラジオ・インターネット番組の出演者情報, ニュース・情報・報道番組
ストレイトニュース, ニュース・報道, 出演者, 土曜・昼・番組, 平日・昼・番組, 後藤晴菜, 日曜・昼・番組, 日本テレビ系ニュース・報道番組, 森富美, 矢島学, 藤田大介, 豊田順子日本テレビ系列とCS日テレNEWS24で昼の時間帯に放送されるニュース・報道番組。2007年10月1日より放送開始。地方の放送局によっては、「YBSストレイトニュース」のようにその局のニュース番組の全国ニュース枠という扱いになったり、まったく同じ放送だったり、「NNNストレイトニュース+NKTニュース」と枠を分けたりと様々な形をとっている。基本的に月曜~日曜までフルに放送。平日は日本テレビの男性アナと女性アナ、週末は女性アナひとりと気象予報士が担当。既に長寿の番組となっているが、これまでにキャスターの入れ替えは少なく、アナウンサーの担当期間は長い。なお、キャスターが休暇を取得する際には、他の日本テレビアナウンサーが代役に立てられる。2018年10月からはアナウンサーを増員。月曜~水曜、木曜~金曜、土曜~日曜の3つの担当グループに分かれている。この記事では「NNNストレイトニュース」の出演アナウンサー&キャスター情報をまとめている。