「 日本テレビ系情報番組 」 一覧
-
日本テレビ「NETAMI」MC・ゲスト出演者&披露した妬むネタまとめ
「NETAMI」は日本テレビのバラエティ。 芸人が妬むネタをテーマに披露するネタ ...
-
日本テレビ「暇人ラヂオ~hi-IMAGINE RADIO~」出演者&番組情報
2019/06/21 -テレビ番組情報
出演者, 日本テレビ系情報番組, 東京暇人「暇人ラヂオ~hi-IMAGINE RADIO~」は日本テレビで放送される情報バラエティ番組。2017年4月2日に放送開始。毎週金曜日の深夜に放送されている「東京暇人」の関連番組という位置づけになっており、出演者のトークを交えたエンタメ情報を紹介していく。MCはタレント・坂上みきが務め、その他に姉妹番組「東京暇人」のレギュラーメンバーやゲストが月替わりで出演する。この記事では「暇人ラヂオ~hi-IMAGINE RADIO~」の出演者&番組情報をまとめた。
-
日本テレビ「バゲット」アナウンサー・キャスター出演者&番組情報
2018/09/11 -エンタメ・生活情報バラエティ, テレビ番組情報
バゲット, 出演者, 宮崎由衣子, 尾崎里紗, 川畑一志, 平日・午前・番組, 平松修造, 後藤晴菜, 日本テレビ系情報番組, 田中毅, 郡司恭子「バゲット」は「PON!」の放送終了を受けて2018年10月1日より新たに放送が開始される平日午前中の関東ローカル情報番組。番組名の由来はフランスパンの「バゲット」でコンセプトは「気分がアガる♪」。バゲットには杖という意味もアリ、バゲットを見て気分が上がりつつも杖のように頼りになっていざと言う時に使える意味が番組名に込められているという。生活情報やエンタメ、時事、皇室ニュースと取り扱う情報のジャンルは多岐に渡り、イチからわかりやすく解説するという。「PON!」から引き続きの青木源太アナと人気の尾崎里紗アナがMCを務める。番組放送開始から数日で「番組が地味で日テレのやる気が感じられない」「放送時間枠を捨てた」と不評が上がるなどスタートは先行き不安なものであった。2020年4月4日より「東京暇人」の後番組として金曜日の深夜に「夜バゲット」の放送を開始した。「東京暇人」と同じくエンタメ情報を紹介していく内容。MCは「バゲット(昼)」同様に青木源太、そして「バゲット(昼)」レギュラーを務めていた郡司恭子アナが担当。2020年10月より青木源太アナの番組卒業に伴い、「バゲット(昼)」は2代目男性MCとして平松修造アナが、「夜バゲット」には川畑一志アナがそれぞれ就任。
した。
-
日本テレビ「Hulu傑作シアター」出演アナウンサー一覧
2017/04/12 -テレビ番組情報
出演者, 延友陽子, 情報番組, 日本テレビ系情報番組「Hulu傑作シアター」は日本テレビが土曜の深夜に放送しているミニ番組。動画配信サービス「Hulu」のおススメ作品やクリエイターの対談など「Hulu」に関する総合情報番組となっている。2017年3月まで放送されていた「Good Night フールー」を継承するものとなっており、番組ナビゲートも同じく笹崎里菜アナが務めていた。現在は延友陽子アナがナビゲーターを務める。しかし、「Good Night フールー」と異なり関東ローカルのみの放送。日曜日から土曜日深夜に変更された。時間は不定となっているが26時台に放送されることが多い。この記事では「Hulu傑作シアター」のナビゲーターを務める女子アナ情報をまとめた。
-
日本テレビ「biz search」出演アナウンサー一覧
2016/12/25 -テレビ番組情報, ニュース・情報・報道番組
ビジネス番組, 出演者, 日本テレビ系情報番組日本テレビが日曜b日のお昼11:25~11:30に放送しているミニ番組。アナウンサーが毎回企業を訪問して商品やサービスに関するインタビューを実施、その模様を放送する経済情報番組と言える。訪問する企業は様々なジャンルに渡っており、訪問するアナウンサーも不定。「日テレオンデマンド」で過去の放送を閲覧することが可能となっている。
-
日本テレビ「皇室日記」出演アナウンサー一覧
「皇室日記」は日本テレビの番組。タイトルが示す通り、皇室に関するニュースや話題を放送する皇室情報番組である。一般ニュースで放送される皇室の話題に比べると、取材に基づいて皇室の歴史や文化などを考慮した内容であるため、情報密度は高い。番組の司会は日テレのアナウンサーで最もキャリアの長い井田由美アナ。そのほか、ペアとして日本テレビの男性アナウンサーがパートナーを務めており、2020年1月からは藤井恒久アナがその役目を担っている。この記事では「皇室日記」の出演者情報を紹介する。
-
「日テレアップDate!」出演アナウンサー一覧
2016/12/25 -テレビ番組情報, 広報・宣伝番組
出演者, 情報番組, 日テレアップDate!, 日本テレビ系情報番組, 杉野真実, 森圭介日本テレビで放送される「日本テレビに関する報告を視聴者に向けて放送する」番組である。報告される内容は主に、「CSR(企業の社会的な取り組み)活動内容」や「番組審議会(問題があった番組について協議される)の協議内容」、「24時間テレビチャリティーリポート」となっている。番組は日テレの男女アナウンサー計2名で進行。
-
日本テレビ「Going!Sports&News」MC&レギュラー出演者一覧
2016/12/25 -スポーツ情報・バラエティ番組, テレビ番組情報
Going!Sports&News, スポーツ番組, ニュース・報道, 上田晋也, 佐藤梨那, 出演者, 土曜・夜・番組, 山本紘之, 弘竜太郎, 後藤晴菜, 日曜・夜・番組, 日本テレビ系スポーツ番組, 日本テレビ系情報番組, 杉野真実「Going!Sports&News」は日本テレビ系の週末夜に放送されるスポーツ&ニュース番組。2010年3月に放送開始。以前は「うるぐす」と「NNNニュース」とスポーツとニュースは別番組であった。過去にもニュース&スポーツを統合した番組は放送されていたが、「Going!」はそれ以来のニュース&スポーツ統合型番組となっている。出演者は、MC・スポーツコメンテーター・お天気担当とアシスタントの日本テレビアナウンサー。MC・上田晋也とニュース担当の杉野真実アナのみ土日両方の出演、それ以外はどちらの曜日のみの出演となっている。お天気キャスターは主に女性タレント・モデルが担当するが、2014年4月以降は概ね1年で入れ替わることが多い。2020年4月からは、女優・川口春奈が番組の「10周年スペシャルキャスター」に就任することが発表された。既に放送開始から10年近くが経過しており「Going!」からのスピンオフ番組も生まれるなど、日本テレビ週末のスポーツ&ニュース看板番組となっている。この記事では「Going!Sports&News」の出演者情報を中心にまとめている。
-
「キユーピー3分クッキング」出演者&アナウンサー一覧
2016/12/23 -グルメバラエティ, テレビ番組情報
CBC情報番組, キユーピー3分クッキング, 佐藤真知子, 出演者, 夏目みな美, 寺島淳司, 川畑一志, 料理番組, 日本テレビ系情報番組, 杉上佐智枝放送開始50年以上を誇るキューピー1社提供の長寿料理番組。「3分クッキング」とされているが、放送時間は10分。実際に3分で完成する料理は稀であり、放送開始当初のCMなどを除いた番組内容が3分程度だったことがタイトルの由来とも言われている。現在、同番組は日本テレビ版とCBCテレビ版が存在している。放送当時は、放送網が未発達であったことと地域ごとに同時期でも旬の食材には違いがあることから、同名番組のローカル版が数多く存在していた。しかし、時代が進むにつれて放送ネットワークや食材の保存・運送技術の発達により格差が縮まったため番組は統廃合され、現在の日本テレビ版とCBCテレビ版のみに集約された経緯がある。各地方における放送は、基本的に日本テレビ版が優先され、日テレ版の放送がなくTBS系列の放送局が存在している場合はCBCテレビ版が放送される。この記事では、日本テレビ版&CBCテレビ版、それぞれの「キユーピー3分クッキング」に出演するアナウンサー&料理講師の情報をまとめている。
-
「シューイチ」キャスター・アナウンサー出演者一覧【日本テレビ】
2016/12/22 -テレビ番組情報, ワイドショー番組
シューイチ, ワイドショー, 上重聡, 中丸雄一, 中山秀征, 中島芽生, 出演者, 安村直樹, 徳島えりか, 日曜・早朝・番組, 日本テレビ系情報番組, 河出奈都美「シューイチ」は日本テレビ 日曜朝の情報番組。日本テレビ系で放送されていた日曜朝のワイドショー番組「THE・サンデー」(および「TheサンデーNEXT」)の終了に伴い、後継番組として2011年4月からスタート。「THE・サンデー」がどちらかと言えば報道・ワイドショー寄りであったのに対し、「シューイチ」は生活情報やトレンドニュースなども取り入れた若年層をターゲットにした番組内容となっている。ただし、コメンテーターには政治・経済から教育まで話題を広範囲にカバーできる人材が揃えられているので時事ニュースにもしっかり対応できる体制がとられている。同時間帯で情報番組を放送しているのは、日本テレビ・TBS・フジテレビの3局だが、「シューイチ」は他局と比べると同ジャンルでも系統が異なっていると言える。2020年4月より放送時間がそれまでの「7:30~9:55」から「7:30~10:25」へと拡大。2021年3月、スタート当初からMCを務めた片瀬那奈が番組を卒業。2代目女性MCには日本テレビの徳島えりかアナが就任した。この記事は「シューイチ」に出演するキャスター&アナウンサー、その他タレント情報をまとめたものである。
-
日本テレビ「ヒルナンデス!」MC・アシスタント・レギュラー出演者一覧
2016/12/12 -エンタメ・生活情報バラエティ, テレビ番組情報
ヒルナンデス!, 出演者, 南原清隆, 平日・昼・番組, 情報番組, 日本テレビ系情報番組, 梅澤廉, 滝菜月「ヒルナンデス!」は「おもいッきりDON!」「DON!」の後継番組として2011年3月28日から放送開始されたエンタメやグルメなど生活情報を扱う情報バラエティ。当初、「南原清隆のお昼ナンです。(仮)」と仮称で発表されていたが、のちに正式タイトルとして「ヒルナンデス!」が採用された。メーンMCにウッチャンナンチャンの南原清隆、アシスタント役には当時入社1年目だった水卜麻美アナを起用。現在、アシスタントは男女アナウンサー1名ずつの体制となっている。スタジオにMCと日替わりの芸能人が集まってVTRを鑑賞、簡易的なゲームを行う、ジャニーズ起用の多さ、一般客の観覧といったオーソドックスな番組構成で、かつての人気番組であるフジテレビ「笑っていいとも!」を強く意識している節がある。よく言えば手堅いが、悪く言えばマンネリ化しやすく飽きられれば視聴者が離れやすい。そしてその傾向は実際に視聴率に現れている。ここでは現在出演するMC、アシスタントのアナウンサー、レギュラータレントと歴代の出演アナウンサーについて一覧でまとめる。