ANN(旧アナウンサーNewsこむ) - テレビ・ラジオ・ネットの出演者を調べよう!

「スポーツ中継」 一覧

ゴルフ・バンカーのイメージ画像

テレビ朝日「Tポイント×ENEOSゴルフトーナメント特別編(2020年)」出演者&番組情報※大会は中止

「Tポイント×ENEOSゴルフトーナメント特別編」はテレビ朝日系列のゴルフ特番。2020年3月20日~3月22日まで開催予定だった「Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント」が新型コロナウィルスの影響で中止となったことから、本来は同大会の中継が編成されていた時間帯に特別番組を放送することとなった。それが「Tポイント×ENEOSゴルフトーナメント特別編」である。同番組は生放送で行われる。女子プロゴルファーが集結して視聴者からの質問に答える、またプロの極意を聞けるなど大会の中止を払拭するようなファン必見の内容となっている。以下、2020年3月22日放送「Tポイント×ENEOSゴルフトーナメント特別編」の出演者&番組情報を掲載する。

ボートレースのイメージ

TBS「水上の挑戦者」出演者&番組放送情報

「水上の挑戦者」はTBS系列で不定期に放送されているボートレース特番。主にボートレースの最高峰である「SGレース」中継と選手に焦点を当てたドキュメンタリー企画を組み合わせた構成で放送されている。同番組がいつから放送されているのか、現時点から遡って収集するのは難しいが、少なくても2007年頃から制作されている形跡は確認できる。当サイトで番組情報が詳細に確認できたのは2010年頃からである。同番組ではTBSアナウンサーが番組進行やボートレース中継のリポートを担当。そしてゲストが数名出演して放送が行われているようである。

女子ゴルフ中継のイメージ画像

テレビ東京「明治安田生命レディスヨコハマタイヤゴルフトーナメント(2020)」実況アナ&解説者情報【大会は中止】

「明治安田生命レディスヨコハマタイヤゴルフトーナメント」は日本の女子プロゴルフトーナメント。高知県で初めて開催された女子プロゴルフのトーナメント。2008年に第1回が開催され、以降毎年3月に高知県の土佐カントリークラブで横浜ゴム株式会社の主催により行われている。テレビ中継はテレビ東京系列、及びBSテレ東が担当。また開催地では高知放送(日本テレビ系列)でも放送されている。2019年の大会までは「ヨコハマタイヤゴルフトーナメント PRGRレディスカップ」、2020年の大会は明治安田生命がスポンサーに加入して「明治安田生命レディスヨコハマタイヤゴルフトーナメント」として開催予定だった。しかし2020年の大会は新型コロナウィルスの感染拡大を考慮して開催が中止となった。このため、テレビ東京系列では大会中継の予定を変更して「明治安田生命レディスヨコハマタイヤゴルフトーナメント 特別編」と題した特番が2日間に渡って編成された。1日目は鈴木愛や岡本綾子をゲストに迎えた過去の試合の振り返りを中心とした内容、2日目は女子ゴルフ界の”黄金世代”と“プラチナ世代”をスタジオに招いた座談会の模様が放送される。この記事では「明治安田生命レディスヨコハマタイヤゴルフトーナメント 特別編」の番組情報を掲載する。

ゴルフ・バンカーのイメージ画像

第33回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント 特別編 | 放送情報【TBS】

2020年「第33回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」は新型コロナウイルスの感染拡大影響により大会の開催が中止された。テレビ中継TBSが放送予定だったが大会中止に伴い番組内容を変更して「第33回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント 特別編」を放送した。この記事では特別編、及び関連番組の主な番組情報をまとめたものである。

大相撲のイメージ

NHK&AbemaTV「大相撲中継 2020年 三月場所」実況アナ&解説者一覧【番付表付き】

「大相撲 2020年 三月場所」は2020年3月8日(日)~2020年3月22日(日)まで「エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)」で開催。同場所はコロナウイルスの影響により「無観客開催」となる。また場所中のコロナウイルス関連の取り決めも厳重となっており、感染者が確認された場合は場所中の中止も可能性も示唆されている。そのため、「2020年 三月場所」についてはテレビやインターネットを使った観戦のみとなる。この記事ではNHK、及びAbemaTVの「大相撲 2020年 三月場所(春場所)」中継における実況アナウンサーや解説者の情報を掲載する。なお、最終的に「大相撲 2020年 三月場所」開催中にコロナウィルスの感染者は確認されず千秋楽まで無事に執り行われた。

陸上・マラソン・駅伝中継の出演者情報

東海テレビ「名古屋ウィメンズマラソン2020」実況アナ&解説者一覧

「名古屋ウィメンズマラソン2020」は020年3月8日に開催されたマラソンイベント。同大会は「マラソングランドチャンピオンシップファイナルチャレンジ~東京2020オリンピック日本代表選手選考競技会~ 」と「第104回日本陸上競技選手権大会女子マラソン」を兼ねていた。東京オリンピック代表内定の条件は「2時間21分47秒を突破して日本人最上位となる」こと。間近に迫った東京オリンピック2020の代表の行く末だけあって「名古屋ウィメンズマラソン2020」は注目度の高いものとなった。また、同大会は新型コロナウイルスの影響により一般参加の部は中止となり、代替としてオンラインマラソンが開催されるなど異例の大会であった。テレビ中継は例年通り東海テレビが制作、フジテレビ系列全国ネットで生中継した。

東京マラソン

フジテレビ「東京マラソン2020」実況中継アナ&解説者一覧

東京マラソンは2007年から始まった東京を舞台としたマラソン大会である。毎年2月、または3月に開催される。それまで個別に開催されていた「東京国際マラソン」「東京国際女子マラソン」「東京シティロードレース」を統合、ひとつの大会としたのが「東京マラソン」となっている。開催される種目は、マラソン男子・マラソン女子・車いす男子・車いす女子・10km(ジュニア&ユース・視覚障害者・知的障害者・移植者・車いすの各男子・女子)。2020年は「マラソングランドチャンピオンシップファイナルチャレンジ~東京2020オリンピック日本代表選手選考競技会~」「アボット・ワールドマラソンメジャーズ シリーズXIII」を兼任する大会となっている。特にオリンピックイヤーの2020年、この時点で東京五輪の日本代表は3枠のうち2枠が内定。「東京マラソン2020」は、オリンピック日本代表となるための設定記録「2時間05分49秒」を突破して残り1枠を争う最速レースが良そうされている注目の大会である。テレビ中継はフジテレビと日本テレビが、ラジオ中継はニッポン放送とアール・エフ・ラジオ日本がそれぞれ隔年で担当。2020年はテレビ中継を「フジテレビ」、ラジオ中継を「ニッポン放送」が放送する。この記事は2020年の東京マラソンにおけるテレビ&ラジオ中継の担当アナウンサー&解説者、ゲストの情報を中心にまとめたものである。※なお、東京マラソン2020は新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で一般参加は中止となった

クロスカントリーのイメージ画像

RKB「クロスカントリー日本選手権2020」実況アナウンサー&解説者一覧

「クロスカントリー日本選手権2020」は2020年2月22日に福岡県福岡市の「海の中道海浜公園」で行われたスポーツ大会。テレビ中継は例年通りRKB毎日放送が制作しTBS系列で全国ネット(開催当時のに収録、夕方に録画放送)した。この記事では「クロスカントリー日本選手権2020」のテレビ中継情報と大会の結果を掲載する。

スキー・スキージャンプ

第33回TVh杯ジャンプ大会 | 結果&番組放送情報【テレビ北海道】

「TVh杯ジャンプ大会」は札幌スキー連盟と北海道スキー連盟が主催、テレビ北海道が協賛するスキーのジャンプ競技大会。1990年に初開催され、以降毎年2月に北海道札幌市の大倉山ジャンプ競技場を舞台に競技が行われている。男子の部は第1回から、女子の部は2004年の第15回大会から実施。歴代の優勝者には葛西紀明や原田雅彦、岡部孝信、山田いずみ、高梨沙羅などが名を連ねる。テレビ中継は協賛するTVhテレビ北海道が制作、テレビ東京系列で全国6局ネットで録画放送される。最新の大会は2022年1月29日開催の「第33回TVh杯ジャンプ大会」。

陸上・マラソン・駅伝中継の出演者情報

TBS「全日本実業団山口ハーフマラソン2020」実況アナウンサー&解説者一覧

「全日本実業団ハーフマラソン」は毎年2月に開催されているハーフマラソンの競技大会である。テレビ中継はTBS系列で放送。ココでは、最新開催「全日本実業団 山口ハーフマラソン2020」の実況中継における出演アナウンサーと解説者の情報をまとめている。

大相撲中継

フジテレビ&文化放送「日本大相撲トーナメント2020」実況アナ&解説者一覧

「日本大相撲トーナメント」は毎年1回、両国国技館で開催されている大相撲の1dayトーナメント大会である。初開催は1977年2月6日。場所で開催される15日間の取り組みとは異なり、負けたら即終了の勝ち抜きトーナメント方式が採用されている。出場力士は1月場所の番付に沿って決められており、「幕内」「十両」それぞれでトーナメントが行われる。番付が下位の力士は1回戦から、上位の力士は2回戦からの出場となる。勝ち抜き戦のため、必ずしも横綱が優勝するとは限らないが歴代の幕内トーナメント優勝力士を見ると横綱や大関の名前が多数見られる。メディア中継は、テレビはフジテレビ系列、ラジオは文化放送が行う。最新の大会は2020年2月9日開催「日本大相撲トーナメント第四十四回大会」。この記事ではフジテレビ・文化放送それぞれの放送における実況アナウンサー・リポーター・解説として出演する親方の情報を掲載する。トーナメント開催前、2020年初場所終了後に引退した元・大関の豪栄道こと武隈親方がテレビ中継にゲスト解説として参加。またテレビには元横綱の稀勢の里・荒磯親方、ラジオでは元関脇の嘉風・中村親方がそれぞれ出演と豪華な顔ぶれが揃っている。

フジテレビ「四大陸フィギュアスケート選手権2019」実況アナウンサー&リポーター一覧

フジテレビ「四大陸フィギュアスケート選手権2020in韓国」実況アナウンサー&解説者一覧

この記事は「四大陸フィギュアスケート選手権2020」のテレビ中継における実況担当アナウンサー、リポーター、解説者など出演者の情報を中心に掲載している。2020年の大会は韓国・ソウルで開催された。結果は ■男子シングルス ▽金メダル:羽生結弦 ▽銀メダル:ジェイソン・ブラウン ▽銅メダル:鍵山優真 ■女子シングルス ▽金メダル:紀平梨花 ▽銀メダル:ユ・ヨン ▽銅メダル:ブレイディ・テネル ■ペア ▽金メダル:隋文静&韓聰 ▽銀メダル:彭程&金楊 ▽銅メダル:カーステン・ムーア=タワーズ&カーステン・ムーア=タワーズ ■アイスダンス ▽金メダル:マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ ▽銀メダル:パイパー・ギレス&ポール・ポワリエ ▽銅メダル:マディソン・ハベル&ザカリー・ダナヒュー となった。※翌年2021年の「四大陸フィギュアスケート選手権」は新型コロナウイルスの世界的な流行により中止されている

スキー・スキージャンプ

札幌テレビ「FISジャンプワールドカップ札幌大会」実況アナウンサー&解説・ゲスト一覧

※最新開催の「FISジャンプワールドカップ2021札幌大会」は新型コロナウイルス感染拡大の影響により開催中止となった。※予定されていたテレビ中継は「FISジャンプワールドカップ札幌大会 特別編」と題して放送。※また、2022年開催予定だった大会も新型コロナウイルスの影響で外国人選手の入国が困難なため2年連続で中止。テレビ中継は前年同様「FISジャンプワールドカップ札幌大会 特別編」を放送。※当記事の掲載内容は「FISジャンプワールドカップ2020札幌大会」のものである。「FISジャンプワールドカップ」は毎年11月~翌年3月までに世界各地で開催されるスキージャンプの世界大会群である。(FISとは国際スキー連盟のことで、フランス語「Fédération Internationale de Ski」の略)。日本では1月頃に札幌や蔵王で開催される。この記事では2020年2月2日に開催され、STV札幌テレビ放映の「FISジャンプワールドカップ2020札幌大会」中継における実況アナウンサーや解説、ゲストに関する情報をまとめた。2020年も注目は、史上初のヨーロッパ出身ではない選手によるワールドカップ総合優勝&日本人初のグランドスラムを果たした日本のエース・小林陵侑。さらに佐藤幸椰や小林陵侑の兄・小林潤志郎といった若手の台頭、ベテラン勢の伊東大貴、葛西紀明など有力選手の活躍も期待されていた。大会は無事終了し高梨沙羅や小林陵侑らが入賞している。

マラソン・市民マラソンのイメージ画像

「2020別府大分毎日マラソン」実況アナウンサー&リポーター&解説者一覧

この記事では2020年2月2日に開催された「第69回別府大分毎日マラソン大会」について掲載する。同大会は、男子はモロッコの「ハムザ・サリ」、女子はオーストラリアの「レイチェル・ロジャーズ」がそれぞれ優勝を飾った。次大会の「第70回別府大分毎日マラソン大会」は2021年2月7日に開催される予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により2022年2月6日開催と1年の延期が決定した。テレビ中継が予定されていた放送枠には「ティモンディのやればできる!42.195~別府大分毎日マラソン特別編~」と題した特番が編成されている。この記事では「2020別府大分毎日マラソン」と「ティモンディのやればできる!42.195~別府大分毎日マラソン特別編~」の放送情報を中心にまとめて掲載する。

陸上・マラソン・駅伝中継の出演者情報

関西テレビ「第39回大阪国際女子マラソン」実況アナウンサー&解説者一覧

「大阪国際女子マラソン」は1982年から毎年1月の最終日曜日に開催されている大阪を舞台とした女性の国際マラソン大会である。この記事では最新の大会である「第39回大阪国際女子マラソン」の放送における実況アナウンサー、リポーター、インタビュアー、ゲスト解説者の情報を中心にまとめた。同大会は「マラソングランドチャンピオンシップ」レースに指定されているため注目を集めた。なお、優勝は松田瑞生(ダイハツ)となった。