「ロンブー淳のお宝温泉じゃーに」はSBC信越放送が制作、TBS系列で全国ネットにて放送するバラエティ特番。
ロンドンブーツ1号2号・田村淳の冠番組。
2015年から毎年放送されていた「ロンブー淳の一度は行きたい!武将の隠し湯」の流れを組む温泉紀行番組である。
過去に放送された「武将の隠し湯」や「じいちゃんばあちゃんに会うテレビ」とは異なり、温泉の意外な活用法をテーマとしている。
この記事は最新放送である2019年2月24日放送「ロンブー淳のお宝温泉じゃーに」の出演者情報とテレビで紹介される温泉地に関する情報をまとめたものである。
PR動画
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- ロンブー淳のお宝温泉じゃーにー:SBC信越放送
- @kakushiyu
放送内容
【長野県】野沢温泉村
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
野沢温泉は外国人観光客にも人気のスポット✨4人のオーラに足をとめる方々もいらっしゃいました!#SBC #信越放送 #お宝温泉 #ロンブー淳 #FUJIWARA #丸山桂里奈 pic.twitter.com/ilvD2MTSSc
— ロンブー淳のお宝温泉じゃーにー (@kakushiyu) 2019年1月28日
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
野沢温泉村は長野県の北東部である下高井郡に位置する地方自治体。
観光名所として野沢温泉と野沢温泉スキー場が知られている。
[su_service title=”公式サイト” icon=”icon: share” icon_color=”#f26939″ size=”20″]
北信州野沢温泉 観光協会オフィシャルウェブサイト
[/su_service]
[/su_column][/su_row]
地図
[su_gmap address=”野沢温泉村”]
「野沢温泉村」付近の人気の温泉宿
[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column][/su_row]
[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
[/su_column][/su_row]
【長野県】中房温泉(なかぶさおんせん)
中房温泉は長野県安曇野市にある老舗の温泉宿。
日本百名湯にも選ばれている。
裏手にある焼山一帯は地熱により蒸気が噴出。
砂を掘って卵や芋などの食材を埋めると蒸し料理にすることができる。
[su_service title=”公式サイト” icon=”icon: share” icon_color=”#f26939″ size=”20″]
中房温泉 公式Webサイト 日本秘湯を守る会・源泉湯宿を守る会々員の宿
[/su_service]
地図
[su_gmap address=”中房温泉”]
「中房温泉」付近の類似宿泊施設
[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
[/su_column][/su_row]
【長野県】星のや軽井沢
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
いよいよ最後のロケポイントへ!軽井沢のなにやらめちゃくちゃおゃれな空間へ。ここで、出会った驚きのグルメとは?!ロケ中の面白エピソードはこの後もちょくちょくツイートしますのでお楽しみに😉#SBC #信越放送 #お宝温泉 #ロンブー淳 #FUJIWARA #丸山桂里奈 pic.twitter.com/obmMxKiGUP
— ロンブー淳のお宝温泉じゃーにー (@kakushiyu) 2019年1月29日
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
1914年開業の「旧・星野温泉旅館」が2005年に「星のや軽井沢」へリニューアル。
その際にEIMY(Energy In My Yard)という自給の考えに基づいて導入されたのが「ヒートポンプシステム蓄熱システム」。
自然発生した地熱を利用しているため環境に優しく、灯油を使用するより大幅なコストカットも実現されているという。
[/su_column][/su_row]
[su_service title=”公式サイト” icon=”icon: share” icon_color=”#f26939″ size=”20″]
HOSHINOYA Karuizawa | 星のや軽井沢 | 温泉旅館 【公式】
[/su_service]
地図
[su_gmap address=”星のや軽井沢”]
「星のや軽井沢」近隣の類似宿
[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column][/su_row]
[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
[/su_column][/su_row]
【長野県】湯田中渋温泉郷(ゆだなかしぶおんせんきょう)
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
山ノ内町に移動した御一行。老舗旅館の迫力ある木造4階だての建物に感動✨さらに、この地下に、ある秘密が…😉#SBC #信越放送 #お宝温泉 #ロンブー淳 #FUJIWARA #丸山桂里奈 pic.twitter.com/R3ZoZMTyZt
— ロンブー淳のお宝温泉じゃーにー (@kakushiyu) 2019年1月28日
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
湯田中渋温泉郷は長野県下高井郡山ノ内町にある温泉群、温泉地のこと。
「安代温泉(あんだいおんせん)」「角間温泉(かくまおんせん)」「上林温泉(かんばやしおんせん)」「地獄谷温泉(じごくだにおんせん)」「渋温泉(しぶおんせん)」「新湯田中温泉(しんゆだなかおんせん)」「星川温泉(ほしかわおんせん)」「穂波温泉(ほなみおんせん)」「湯田中温泉(ゆだなかおんせん)」の9つの温泉を指している。
「沓野温泉(くつのおんせn)」を入れて10の温泉になることもある。
「DJブース」があるというのは有形文化財「金具屋」の別館だった旧「臨仙閣」。
旅館としては廃業しているが、現在は温泉&DJブースを併設した施設となっており、音楽イベントも開催されている。
[/su_column][/su_row]
地図
[su_gmap address=”湯田中渋温泉郷”]
「湯田中渋温泉郷」付近の人気温泉宿
[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column][/su_row]
【群馬県】草津温泉
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
「お宝温泉」を求めて、草津の穴場スポットへ!そこで発見したお湯大好きな生物とは?!#SBC #信越放送 #お宝温泉 #ロンブー淳 #FUJIWARA #丸山桂里奈 pic.twitter.com/kT5ixhOVLD
— ロンブー淳のお宝温泉じゃーにー (@kakushiyu) 2019年1月29日
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
草津温泉は群馬県吾妻郡草津町にある6つの大源泉を中心とした温泉地。
日本を代表する温泉のひとつで歴史を紐解くと古墳時代までたどり着くという説もある。
伝統的な入浴法(湯治療法)「時間湯」や温泉の熱を利用した熱帯ドームを持つ草津熱帯圏が紹介される
[/su_column][/su_row]
[su_service title=”公式サイト” icon=”icon: share” icon_color=”#f26939″ size=”20″]
草津温泉の湯治 時間湯オフィシャルサイト
草津温泉 草津熱帯圏 トロピカルワンダーランド オフィシャルサイト
[/su_service]
地図
[su_gmap address=”草津温泉”]
「草津温泉」周辺の人気の宿
[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column][/su_row]
[su_row][su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
|
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]
[/su_column][/su_row]
主な出演者
出演
田村淳(たむらあつし)
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のコンビ「ロンドンブーツ1号2号」のメンバー
1973年12月4日生まれ、山口県下関市彦島出身の[birth day=”19731204″]歳
身長167cm、血液型はO型
バラエティを中心に多数のレギュラー番組を抱える人気タレント
特番では紀行バラエティに数多く出演しており、フジテレビ「おしろツアーズ 絶対行きたくなる!おもしろ名城旅」「正しくお参り!バッチリ開運!やしろツアーズ」や山陰中央テレビ「わがまま!気まま!旅気分 ロンブー淳の国宝松江城と城下町気まま旅」などが挙げられる
SBC信越放送制作では「ロンブー淳の一度は行きたい!武将の隠し湯」シリーズが過去に何度か放送されている
[/su_column][/su_row]
FUJIWARA(ふじわら)
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
【本日☆空席50%☆空席あり】
1/27(水)「ルミネtheよしもと夜公演」
村上ショージ/FUJIWARA/ロザン/キングコング/レイザーラモン/フルーツポンチ/他
SPコメディ:大山英雄/森三中黒沢かずこ/他
当日3,200円 pic.twitter.com/GQGuFn9HiC— ルミネtheよしもと スタッフ (@lumineseisaku) 2016年1月27日
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑いコンビ
メンバーは
- ボケ担当の原西孝幸(1971年3月5日生まれ、大阪府寝屋川市出身の[birth day=”19710305″]歳)
- ツッコミ担当の藤本敏史(1970年12月18日生まれ、大阪府寝屋川市出身の[birth day=”19701218″]歳)
人気コンビとして様々な番組に出演しているものの、ほとんどが不定期の準レギュラー出演かゲスト出演することが多い
「ロンブー淳の一度は行きたい!武将の隠し湯」シリーズにも出演していることから、SBC制作・田村淳の温泉紀行番組の常連と化している
[/su_column][/su_row]
丸山桂里奈(まるやまかりな)
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
最高な1日💓もう心がいっぱい😍🙈💋😊明日も頑張ります‼️‼️💓 pic.twitter.com/216FSJhfOR
— karina maruyama丸山桂里奈 (@marukarichan11) 2018年10月9日
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
ホリプロ所属のタレント
元・女子サッカー選手で、元・日本代表(なでしこJAPAN)、ポジションはフォワード
1983年3月26日生まれ、東京都大田区出身の[birth day=”19830326″]歳
身長162cm
2016年のシリーズをもって引退、その後はタレントに転身
トーク力が高くバラエティ需要が増えており、民放各局への出演が増加している
[/su_column][/su_row]
ナレーター
平野義和(ひらのよしかず)
シグマ・セブン所属の声優・ナレーター
1959年12月26日生まれ、東京都出身の[birth day=”19591226″]歳
身長174cm
様々なバラエティやクイズ番組でナレーションを担当
日本テレビ「ザ!鉄腕!DASH!!」、テレビ朝日「Qさま!!」、TBS「モニタリング」、フジテレビ「潜在能力テスト」などに出演
過去の主な放送内容
ロンブー淳のじいちゃんばあちゃんに会うテレビ
[su_service title=”放送日時” icon=”icon: clock-o” icon_color=”#f7102d” size=”24″]
2018年2月25日(日)14:00~15:00
[/su_service]
放送内容
◆カープファン・アンガールズが受難!ご長寿グルメでまさかの悲劇!? 一行は、信州のご長寿グルメを求め佐久市へ。出会ったのは、ご長寿グルメの料理人で、元気なじいちゃん。 その料理は、広島出身でカープファンのアンガールズにこそ味わってもらいたいものだという。 テンションの上がる2人だったが、ここで、淳とFUJIWARAからある悲しき指令が…。 難を乗り越え出会ったご長寿グルメとは!?
◆“絶対に落ちたくない”受験生・淳が(秘)スポーツに挑戦! 長野市のじいちゃんトリオは“あるスポーツ”に熱中。落ちたり滑ったりすることもあるスポーツだが、“落ちる”も“滑る”も避けたい受験生の淳は…。
◆御年105歳!ゲーム“やりこみ過ぎ”じいちゃんの人生とは!? 長野市に住むじいちゃんの日課はテレビゲーム!対戦レベルは“最強”!テレビゲームを毎日やる理由には、長くて深~い人生が凝縮されていた…。 ◆個性豊かでイキイキしたじいちゃん・ばあちゃん! 年間15万人訪れるご長寿スポット? (秘)愛が溢れる芸術家じいちゃん! 入社条件60歳以上、定年なしの会社? (秘)集めて44年!コレクターじいちゃん!参照:テレビ番組表より抜粋
出演者
田村淳(ロンドンブーツ1号2号)/ FUJIWARA(藤本敏史・原西孝幸) / アンガールズ(山根良顕・田中卓志)
公式サイト
ロンブー淳のじいちゃんばあちゃんに会うテレビ:SBC信越放送 | ロンブー淳のじいちゃんばあちゃんに会うテレビ:SBC信越放送
ロンブー淳の一度は行きたい!武将の隠し湯 戦国一の温泉好き!信玄と美人の湯SP
[su_service title=”放送日時” icon=”icon: clock-o” icon_color=”#f7102d” size=”24″]
2017年2月18日(土)16:00~17:00
[/su_service]
放送内容
芸能界きっての歴史ファン・ロンブー淳が、温泉好きのFUJIWARAの2人とともに、知られざる名湯・秘湯をめぐる「武将の隠し湯」も、ついにシリーズ第3弾! 今回、淳が注目するのは、戦国武将の中でもっとも温泉を愛した男・武田信玄。 信玄は、なぜこれほど“隠し湯”を愛したのか? 戦国最強ともいわれる信玄の伝説を徹底調査&淳ならではの切り口で「甲斐の虎」の魅力に迫る!
天下人を目指した信玄が幾度も戦を繰り返した信州から、おひざもとの甲斐まで…。 信玄が愛してやまなかった、最高の隠し湯を求めて、いざ行かん!! ◆信玄の温泉好きの原点の湯!武田一族が愛した霊湯◆ 「信玄の隠し湯」は数あれど、全ての始まりは甲斐の国にある霊湯だった。 期待で胸が高鳴るFUJIWARAだが、源泉に入った瞬間、予想もしない展開が…!
◆まさかこんなところに?武田家のお宝発見で一同興奮!?◆ 淳に連れられて入った飲食店で、歴史好きなら一目見たくなるほどのお宝を発見。驚きが止まらない一行だが、店の主人はさらに自慢のお宝があるという…
◆信玄も夢見た…超美人になれる(?)絶景露天風呂◆ 信玄が愛した富士山と甲府盆地を一望できる温泉は、良質な源泉をひいた「超美人の湯」なのだとか。ここで突然、淳が一同驚愕の“歴史うんちく”を披露する…
◆五つ星の隠し湯で明かされる“信玄の優しさ”とは!?◆ 飛騨の国にある武田の家臣が見つけた温泉は、日本温泉協会から5つ星の評価を得るほどの名湯。なぜ信玄は、これほど温泉を愛するに至ったのか…?
◆信玄が愛した信州・諏訪の水中墓伝説に新しい説が登場?◆ 信玄は「3年は自分の死を隠し、亡骸は諏訪湖へ沈めよ」と遺言を残している。そんな諏訪湖のミステリーに新たな説を持った人物が!その説とは一体…?
◆諏訪×信玄の温泉愛 諏訪湖の絶景とともに…◆ 諏訪大社の男女の神様が“温泉のはじまり”と伝わる諏訪の温泉街。 諏訪湖を望む露天風呂で、吉木の口から信玄もビックリの衝撃の珍発言が飛び出す…!参照:テレビ番組表より抜粋
出演者
田村淳(ロンドンブーツ1号2号)/ FUJIWARA(藤本敏史・原西孝幸)/ 手島優 / 吉木りさ
公式サイト
ロンブー淳の一度は行きたい!武将の隠し湯 戦国一の温泉好き!信玄と美人の湯SP:SBC信越放送
ロンブー淳の一度は行きたい!武将の隠し湯~真田幸村も入った!?最強温泉SP~
[su_service title=”放送日時” icon=”icon: clock-o” icon_color=”#f7102d” size=”24″]
2016年2月20日(土)16:00~17:00
[/su_service]
放送内容
戦乱の世、生きるか死ぬかの勝負を繰り返す戦国武将が求めた癒しのひと時…。 それは一体何かー!? 人里離れた地に湧き出る温泉。それも極上の隠し湯こそが武将の身と心をいたわり、明日を生き抜く力の源だった! 芸能界一の歴史ファン・ロンドンブーツ1号2号の田村淳は言う。「隠し湯とは、戦国時代に権力を持っていた武将が教えたくないほど魅力的な温泉」なのだと! 名将あるところに、名湯あり!
全国屈指の温泉王国・信州に息づく温泉の数々…。真田イズムが刻み込まれた秘湯に、隠し湯にかけては知る人ぞ知る信玄の名湯。日本人のDNAに刻みこまれた温泉の魅力をロンブー淳とFUJIWARAの3人が巡る!
◆真田幸村が初めて○○になった温泉!?長野・上田の由緒正しき温泉に立つ幸村の隠し湯の石碑は名作「真田太平記」に描かれていた?巨匠・池波正太郎と巨石に囲まれた谷あいの湯のロンブー淳も驚いた真実とは!?
◆武将は何を食べていたのか?初めて牛乳を飲んだ武将とは?天ぷらを愛したのは天下人だったのか?現代によみがえった戦国グルメを食べつくせ!
◆真田一族発祥の里・深き渓谷の秘湯とは!?携帯もテレビも電波が届かない深い谷の奥に真田発祥の地はあった!猿飛佐助が修業したという伝説が残る断崖絶壁の間に隠し湯はあった!天然の○○の素晴らしき効果とは?
◆日本一の“隠し湯”に秘められた武将の知られざる三角関係?江戸時代から現代にいたるまで日本一の名湯の湧く地は真田一族が治めていた!名将たちの湯を巡るドラマ、そして熱き湯を味わい尽くす原西は?
◆真田氏最後の隠し湯は、全国屈指の極上ぶり&極レアの湯!幕末に偉人が発見した美しき湯は標高1700メートルの雲上にあった!温泉の効能を全身で味わう藤本・原西・菊地に歴史マイスター淳が問いかける!参照:テレビ番組表より抜粋
出演者
【歴史マイスター】田村淳(ロンドンブーツ1号2号)
【吉本の温泉通】FUJIWARA(藤本敏史・原西孝幸)
【ゲスト】菊地亜美
ロンブー淳の一度は行きたい!武将の隠し湯
[su_service title=”放送日時” icon=”icon: clock-o” icon_color=”#f7102d” size=”24″]
2015年2月22日(日)16:00~17:00
[/su_service]
放送内容
歴史好きで知られるロンドンブーツ1号2号の田村淳が信州の温泉にはこだわりがあるというFUJIWARAの2人とともに、知られざる武将の隠し湯を巡る。 開通直前の北陸新幹線ルートは戦国武将が覇を争った戦国ロードであった。武田信玄、上杉謙信、前田利家、真田幸村らが愛した隠し湯。400年の歴史を持つといわれる山奥の源泉、戦国時代そのままに楽しめる個性的な温泉、さらに時代を超え愛され続ける湯治場など
個性的かつ歴史に彩られた名湯・珍湯が続々登場する。さらにこじるりこと小島瑠璃子も露天風呂へ。特別な観光列車を貸切信州の豪華料理を堪能、前田家が治めた金沢・近江町市場では今の時期ならではの海の幸を味わう
◆厳冬の信玄露天隠し湯跡で原西が男気見せる◆すべらない温泉でロンブー淳が秘武将伝説それ本当?◆北陸新幹線で日帰り圏に!金沢で豪華海の幸を堪能
◆特別観光列車を4人で貸切!こじるりが案内する列車内豪華食◆武将の薬湯でロンブー淳とFUJIWARAが大暴れ◆加賀の名湯は殿さまのあの病気に効いた?◆超濃厚温泉は合戦の癒し処だった!こじるりも混浴参照:テレビ番組表より抜粋
出演者
【歴史マイスター】田村淳(ロンドンブーツ1号2号)
【吉本の温泉通】FUJIWARA(藤本敏史・原西孝幸)
【ゲスト】小島瑠璃子
【ナレーション】大江戸よし々
公式サイト
制作局
SBC信越放送
放送局
TBS系列全国28局ネット
放送日時
2019年2月24日(日)16:00~16:54
コメント