フジテレビ「まっちゃんねる」各企画の出演芸人・タレント&放送内容一覧
「まっちゃんねる」はフジテレビ系列のバラエティ特番。
ダウンタウン・松本人志が提案したお笑い企画を実施する実験的な位置づけを自称する番組だが、一言で言えばやはり「バラエティ番組(お笑い番組)」である。
2020年10月24日に「土曜プレミアム」枠で第1弾を放送。
第1弾では「大喜利警察」「女子メンタル」「コーデ寄席」の3つの企画が放送された。
そして2021年6月19日の第2弾では、同放送では前回好評だったドキュメンタルシリーズの「女子メンタル」と男性版ドキュメンタル「イケメンタル」という2大企画が展開されている。
「女子メンタル」には、井上咲楽、神田愛花、菊地亜美、鈴木奈々、野呂佳代、浜口京子、ファーストサマーウイカ、丸山桂里奈。
「イケメンタル」には、木村昴、島太星(NORD)、JOY、高橋克典、武田真治、山田孝之らがそれぞれ参戦する。
目次
【2021年6月19日放送】主な出演者
メインキャスト
松本人志(まつもと ひとし)
吉本興業所属のお笑いコンビ「ダウンタウン」のボケ担当
1963年9月8日生まれ、兵庫県尼崎市出身の58歳
身長173.5cm、血液型はB型
妻は元・タレントの伊原凛(いはらりん)
1982年に幼馴染の浜田雅功と共に吉本入り
関西での人気を確立した後、上京
「夢で逢えたら」「ダウンタウンのごっつええ感じ」といった番組で全国的に人気となった
近年はソロでテレビ出演することも多く、バラエティのみならず「ワイドナショー」のようなニュース・報道を扱う番組にも出演
芸能界の大御所的なポジションを獲得し、彼の言動はマスコミが逐一書き起こしてニュースとして2次掲載を行っている
「まっちゃんねる」は松本人志の冠番組であると同時に彼が提案するお笑い企画を放送するという体裁をとっており、同番組の中心的なキャストである
見届け人
陣内智則(じんないとものり)
吉本興業所属のお笑いタレント
1974年2月22日生まれ、兵庫県出身の48歳
身長167cm、血液型はO型
兵庫県立高砂南高校 卒
妻はフジテレビアナウンサー・松村未央
元々はコンビで活動していたが結成3年ほどで解散
以降はピン芸人として活動しており主に一人コントを芸風とする
現在はテレビタレントとして多数のレギュラー番組に出演
フジテレビ「ノンストップ」「ネタパレ」「スカッとジャパン」や日本テレビ「ヒルナンデス」などの他、、バラエティ番組にゲストとして登場することが非常に多い
プライベートでは2度の結婚歴を持ち、前妻は女優・藤原紀香、現在の妻はフジテレビアナウンサーの松村未央である
大悟(だいご)
吉本興業所属のお笑いコンビ「千鳥」のボケ担当
1980年3月25日生まれ、岡山県笠岡市北木島出身の42歳
身長170cm、血液型はB型
岡山県立笠岡商業高等学校 卒
本名は「山本大悟(やまもとだいご)」
高校卒業後、大阪でピン芸人として活動
その後、シャープに就職していたノブを誘う形でコンビを結成した
出身地は北木島(きたぎじま)という田舎の有人島で、その田舎ぶりがネタにされることもある
また、大悟の口の臭さもネタになっており、ノブ曰く「うんこ直食いしとんか」とのこと
現在はバラエティ番組に引っ張りだこの人気芸人である
テレビ埼玉「いろはに千鳥」やMBS「大悟を探せ!」、ABC「相席食堂」など準キー局や地方局の番組で多数のレギュラーを抱える
峯岸みなみ(みねぎしみなみ)
プロダクション尾木所属の女性アイドル
AKB48の元メンバー
1992年11月15日生まれ、東京都板橋区出身の29歳
身長158cm、スリーサイズはB80-W60-H86cm、血液型はB型
AKB48の初期メンバーで2005年にオーディションを経てグループ入り
世間一般では2013年に週刊文春が報じた「お泊り熱愛報道」がキッカケで行った「丸刈り謝罪」が世界的に注目を集める事態となったことが大きな印象に残っている
この件で峰岸は約半年間、研究生に降格処分されていた
2019年12月、「AKB48劇場14周年特別記念公演」で卒業を発表
その後、2020年4月に卒業コンサートを予定していてたが新型コロナウイルスの影響で延期
約1年後の2021年5月22日に卒業コンサート『~桜の咲かない春はない~』を開催し、5月28日のAKB48劇場での卒業公演をもってグループを卒業した
「イケメンタル」出場者
木村昴(きむら すばる)
アトミックモンキー所属の男性声優
1990年6月29日生まれ、ドイツ出身の(31歳)
身長183cm、血液型O型
亜細亜大学 中退
ドイツ人オペラ歌手の父親と日本人声楽家の母親を持つハーフ
本名は「スバル・サミュエル・バーチュ」で日本名は芸名と同じである
幼少期から子役として芸能活動をスタートさせており、2005年から「ドラえもん」のジャイアンの声を担当し声優としてのキャリアをスタートさせた
なお、当時はまだ中学生であった
代表作は先述の通り、アニメ「ドラえもん」ジャイアン役
そのほか、「ヒプノシスマイク」山田一郎役、「暗殺教室」寺坂竜馬役、洋画吹き替えではイギリス出身俳優「タロン・エジャトン」の声を担当している
島太星(しまたいせい)
土曜日🙌✨#ぽっぷん の日!
今日は普通のお便りと相談所の2本立てとなっています😊
みなさんのお悩みに太星くんが、太星くんなりの言葉で答えています🍀
ぜひぜひぜひ!お聴き逃しのないように🥰(聞き逃しても #radiko のタイムフリーでなんとかなります!)
お楽しみに~🌈#stvradio #島太星 pic.twitter.com/sougZghCPV— 島太星のぽっぷんアイランド (@popm_stv) September 26, 2020
北海道を中心に活動するボーイズグループ「NORD」のメンバー
1998年1月29日生まれ、北海道深川市出身の24歳
身長177cm、血液型はA型
高校在学中の2015年に札幌テレビのオーディション番組「アオタガイ学園」で優秀賞に選ばれ2016年に「NORD」メンバーとしてデビュー
歌唱力が高く、「NORD」ではリードボーカルを務める
主に北海道を中心に活動していたが、2019年に「全日本歌唱力選手権 歌唱王」出演をキッカケに全国放送に登場する機会が増えている
天然ボケでとんちんかんな食リポやコメントをするほか、大食いという特性を持つなどタレントとしての素養が高いためバラエティでの需要が高い
JOY(じょい)
Grick所属のモデル・タレント
本名はジョゼフ・グリーンウッド
1985年4月15日生まれ、群馬県高崎市出身の37歳
イギリス人の父親と日本人の母親を持つハーフ
姉はモデルのSophia
高校時代に姉の紹介で雑誌「men's egg」の企画に出演したことでモデル活動を開始
2009年に出演した「しゃべくり007」内のコーナーで平泉成のモノマネを披露し注目を集めたことで、以降タレント活動が本格化し始めた
情報番組やバラエティ番組への出演が多く、男性ハーフモデルのバラエテタレントとしての地位を確立した
ワイドショーにゲスト出演することがあり、2019年11月20日のフジテレビ「とくダネ!」では多発する芸能人の薬物騒動に絡んで「抜き打ちの薬物検査ルール」実施を主張したことが、小倉智昭やレギュラー出演者から猛反発を受けたことがインターネットニュースとして報じられている
高橋克典(たかはしかつのり)
ケイダッシュ所属の俳優
1964年12月15日生まれ、神奈川県横浜市出身の57歳
身長175cm、血液型はO型
青山学院大学経営学部 中退
音楽教師の父と声楽家の母を持つ音楽一家出身で、自身も3歳からピアノの英才教育を受ける
1990年代前半ごろから本格的に俳優として活動を開始
同時期に歌手デビューもしており、デビュー曲「抱きしめたい」は日本テレビ「いつみても波瀾万丈」のエンディングテーマとして使われた
世間一般では俳優としての活動が広く知られており、「サラリーマン金太郎」「特命係長 只野仁」といったヒット作で主演を務めた人気俳優である
上記の代表作意外にも、刑事モノ・探偵モノ・時代劇を中心に多数のドラマに出演
2018年にはNHKドラマ「不惑のスクラム」で主役・丸川良平を演じた
テレビ番組では2017年4月~2021年3月までNHK「ららら♪クラシック」で司会を務めていたことでも知られる
武田真治(たけだしんじ)
ホリプロ所属のタレント
1972年12月18日生まれ、北海道札幌市北区出身の49歳
身長165cm、血液型はAB型
「第2回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリを受賞し芸能界入り
俳優・ミュージシャン・タレントと幅広く活動している
元来は線の細いキャラクターだったが25歳の頃に患った顎関節症をキッカケとしてトレーニングを開始
NHK「みんなで筋肉体操」の出演メンバーのひとりとして鍛え上げられた筋肉を披露し大きな話題となった
山田孝之(やまだたかゆき)
スターダストプロモーション所属の俳優
1983年10月20日生まれ、鹿児島県出身の38歳
身長169cm、血液型はA型
1999年に日本テレビドラマ「サイコメトラーEIJI2」で俳優デビュー
2003年に「WATER BOYS」でドラマ初、2005年には「電車男」で映画にそれぞれ初主演を果たす
以降、様々なテレビドラマや映画に出演しており受賞歴も多数にのぼる
代表作を挙げればキリがないが、「闇金ウシジマくん」シリーズの丑嶋馨役、「勇者ヨシヒコ」シリーズのヨシヒコ役、Netflix「全裸監督」村西とおる役などが挙げられることは多い
「女子メンタル」出場者
井上咲楽(いのうえさくら)
ホリプロ所属のタレント
1999年10月2日生まれ、栃木県益子町出身の22歳
身長151cm、血液型はA型
栃木県立茂木高校 卒
「第40回ホリプロタレントスカウトキャラバン」で特別賞を受賞
2017年10月~2019年3月まではテレビ東京「おはスタ」の「おはガール」を務めた
現在はタレントとしてバラエティ番組への出演が多くTBS「アッコにおまかせ!」、TOKYO MX「バラいろダンディ」などで活躍する
2021年2月、日本テレビ「今夜くらべてみました」において片思いからトレードマークの太眉をカットしイメチェンを図ったことが話題となった
神田愛花(かんだあいか)
セントフォースに所属するフリーアナウンサー
元NHKの女子アナ
1980年5月29日生まれ、神奈川県横浜市出身の41歳
学習院大学理学部数学科 卒
身長156cm、血液型はO型
2003年~2012年3月までNHKに在籍
退局後、同年7月よりセントフォースに所属しフリーアナウンサーとして活動を開始
TVQ九州放送「おとななテレビ」レギュラーMC、その他バラエティ番組を中心にゲスト出演することが多い
プライベートでは2018年4月にバナナマン・日村勇紀と結婚
交際中から週刊誌に掲載されており、たびたび話題となっていた
菊地亜美(きくちあみ)
レプロエンタテインメント所属のタレント
「アイドリング!!!」の元メンバー
1990年9月5日生まれ、北海道北見市出身の31歳
身長164cm、スリーサイズは85-60-86cm
2006年にオーディションを経てレプロエンタテインメントに所属
2008年~2014年までアイドルグループ「アイドリング!!!」のメンバーとして活動
一方、アイドリング時代からバラエティタレントとしても頭角を現し、おバカキャラとして教養系番組やクイズ番組に多数出演
2012年度には約270本の番組に出演するほどの人気タレントとなった
プライベートでは2018年2月1日に一般男性と結婚した
鈴木奈々(すずきなな)
TWIN PLANET ENTERTAINMENT所属のタレント・ファッションモデル
1988年7月9日生まれ、茨城県出身の33歳
身長154cm、血液型はB型
既婚、茨城県在住
益若つばさの追っかけをしていた際に握手会でスカウトされて「Popteen」のモデルとしてデビュー
2011年頃からバラエティタレントとしてテレビへの出演を開始
高校で10教科中9教科で1を取得して退学になるほど勉学が苦手で、クイズ番組では珍解答を連発、「おバカキャラ」としてブレークした
デビュー当初から交際中の一般男性がおり、その存在にバラエティ番組でも言及するなどオープンな扱いだった
2014年1月にその彼氏と結婚した
バラエティでの人気が高い一方で、週刊誌などの「嫌いな女性タレント」を特集したランキングでは上位にランクインするなど別の観点でも注目が集まっている
野呂佳代(のろかよ)
太田プロダクション所属のタレント
AKB48、SDN48の元・メンバー
1983年10月28日生まれ、東京都板橋区出身の38歳
身長163cm、スリーサイズは87-72-98cm
2000年に芸能界デビュー、2006年にAKB48のメンバーに加入
2010年にSDK48へ移籍、2012年3月に同グループを卒業、以降はソロタレントとして活動している
ぽっちゃり体型であることから「プラスサイズモデル(大きめサイズのファッションモデルのこと)」としてもファッション誌にも登場する
浜口京子(はまぐちきょうこ)
ジャパンビバレッジホールディングス所属の女子レスリング選手
1978年1月11日生まれ、東京都台東区出身の44歳
武蔵野高校 中退
身長170cm、血液型はA型
父親は元プロレスラーのアニマル浜口
14歳からレスリングを始め、全日本選手権や世界選手権で優勝
2004年のアテネ五輪&2008年の北京五輪では、女子レスリング72kg級の日本代表に選出され、銅メダルを獲得した
タレントとしても活動しており、両親と共にバラエティ番組へ出演することも珍しくない
ファーストサマーウイカ
女性歌手、音楽グループ「BILLIE IDLE」(ビリーアイドル)のメンバー
1990年6月4日生まれ、大阪府大阪市出身の31歳
劇団レトルト内閣で「初夏」名義で女優としてデビュー
2013年にはアイドルグループ「BiS」のメンバーに加入しており、その際に現在の芸名「ファーストサマーウイカ」となった
2015年からヒラノノゾミやモモセモモ、ヤスイユウヒらと「BILLIE IDLE」を結成、活動している
2019年に出演した日本テレビ「女が女に怒る夜」で見せた毒舌関西弁キャラが人気となり、以降バラエティ番組での需要が高まっている
2019年~2020年のブレイクタレントのひとりである
実は既婚者で2015年に一般男性と結婚していたことを2020年1月1日にSNSで報告、ネットニュースやワイドショーが取り上げ話題となった
丸山桂里奈(まるやまかりな)
ホリプロ所属のタレント
元・女子サッカー選手で、元・日本代表(なでしこJAPAN)、ポジションはフォワード
1983年3月26日生まれ、東京都大田区出身の39歳
身長162cm
日本体育大学体育学部体育学科 卒
夫はサッカー元日本代表GK・本並健治
大学時代からサッカー女子日本代表に選抜
ワールドカップやオリンピックに出場しており、代表戦出場試合数は79試合(14得点)である
2016年のシリーズをもって引退、その後はタレントに転身
トーク力が高くバラエティ需要が増えており、民放各局への出演が増加している
また、その経歴から当然ながらサッカー関連番組にゲストとして登場することは多い
プライベートでは2020年9月4日に元日本代表GKで丸山が「スペランツァFC大阪高槻」に所属していた時代の監督でもあった本並健治と結婚したことが報じられ話題となった
ナレーション
松元真一郎(まつもとしんいちろう)
ザ・ユニバース所属のフリーアナウンサ
1956年6月3日生まれ、兵庫県西宮市出身の65歳
早稲田大学社会科学部 卒
過去に、福島放送・中京テレビ・ニッポン放送・フジテレビと渡り歩いている現在はフリーアナウンサー・ナレーターとして活動
フジテレビ&ニッポン放送時代には主にスポーツ実況や番組ナレーションを担当
フリー転身後は「Mr.サンデー」「アウト×デラックス」「IPPONグランプリ」など多数のバラエティ・報道番組でナレーションを務める
放送内容
2021年6月19日放送
土曜プレミアム・まっちゃんねる【山田孝之が参戦!笑わせ合いバトル2本立て】
松本人志発案の密室笑わせ合いサバイバル番組「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」をベースとした2つの企画を放送
■女子メンタル
※Amazon Primeの密室笑わせ合いサバイバル番組「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」の地上波版で、今回は第2弾
▽計8名の女性タレントが参戦し、優勝は菊地亜美となった
■イケメンタル
※「女子メンタル」の男性版として初開催
▽計6名の男性タレントが参戦し、優勝は山田孝之となった
松本人志が仕掛ける実験番組!笑わせ合いバトル女子メンタルにはTVを席巻する女優・タレントが続々!イケメンタルには人気声優・アイドルのほか山田孝之が参戦
参照:放送時の番組表より
【メインキャスト】
松本人志
【「イケメンタル」出場者】
木村昴、島太星(NORD)、JOY、高橋克典、武田真治、山田孝之
【「女子メンタル」出場者】
井上咲楽、神田愛花、菊地亜美、鈴木奈々、野呂佳代、浜口京子、ファーストサマーウイカ、丸山桂里奈
【見届け人】
陣内智則、大悟(千鳥)、峯岸みなみ
2020年10月24日放送
土曜プレミアム・まっちゃんねる【松本人志が提案する超実験的お笑い企画】
松本人志が提案する様々なお笑い企画を実現する実験的な番組
■大喜利警察
※抜き打ちで大喜利を実施するため大喜利警察が職務質問という名の大喜利を実施
▽宮川大輔、NON STYLE・井上、ハライチ・澤部、陣内智則、フットボールアワー・後藤らが大喜利に挑戦
■女子メンタル
※Amazon Primeの密室笑わせ合いサバイバル番組「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」の地上波版は女性タレントのガチバトル
▽計7名の女性タレントが挑戦し、峯岸みなみが優勝した
■コーデ寄席
※松本が新たに考案した最先端のおしゃれな衣装で行う「ファッション+漫才」のコーデ寄席
▽コーディネート:SATOSHI MORIYA
▽ミルクボーイ、ナイツ、ミルクボーイ、中川家がそれぞれオシャレな衣装で漫才を披露したが、優勝者は「該当なし」となった
地上波禁断ドキュメンタルを女性芸能人で…『女子メンタル』▽新たな賞レース開催!漫才×ファッション=『コーデ寄席』▽『大喜利警察』出動で一流芸人を次々逮捕
参照:放送時の番組表より
【メインキャスト】
松本人志
【大喜利警察】
◆警察署員…ケンドーコバヤシ、千原ジュニア(千原兄弟)、生見愛瑠
◆ターゲット芸人…井上裕介(NON STYLE)、後藤輝基(フットボールアワー)、澤部佑(ハライチ)、陣内智則、宮川大輔
【女子メンタル】
◆挑戦者…朝日奈央、金田朋子、浜口京子、ファーストサマーウイカ、松野明美、峯岸みなみ(AKB48)、ゆきぽよ(木村有希)
◆モニタリング芸人…藤本敏史(FUJIWARA)、くっきー!(野性爆弾)、後藤輝基(フットボールアワー)
【コーデ寄席】
◆ゲスト芸人…ナイツ、中川家、ミルクボーイ
【ナレーション】
松元真一郎
放送日時
放送日 | 放送時間 | 番組名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2021年6月19日(土) | 21:00~23:10 | まっちゃんねる | フジテレビ系全国ネット |
2020年10月24日(土) |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- まっちゃんねる - フジテレビ
投稿日 2020/10/22 更新日