MBS「所さんお届けモノです!」MC・ゲスト出演者&放送内容一覧
「所さんお届けモノです!」はMBS毎日放送制作、TBS系列で同時ネットにて放送されるバラエティ番組。
「所ジョージに見てほしい」商品が最新宅配BOX型ロボット「ハコロボ・タナカ」から届くという設定から番組が進行。
その商品がバカ売れする理由や隠された物語を紹介していくというのが主な内容である。
2016年12月24日のパイロット版を経て2017年4月9日からレギュラー放送が開始された。
同時間帯はこれまでアニメ枠であったが、この番組からバラエティ枠へと変更となっている。
当記事では「所さんお届けモノです!」のレギュラー出演者についての情報をまとめた。
主な出演者
MC
所ジョージ(ところじょーじ)
ティヴィクラブ所属のタレント
1955年1月26日生まれ、埼玉県所沢市出身の66歳
身長172cm
本名:芳賀隆之(はが たかゆき)
ミュージシャンとして芸能界に入り、現在でも音楽活動を行うが正統派というよりはコミックソングなどコメディアン要素が目立つ
またテレビタレントとしても”ゆるい”キャラクターが受け人気司会者として活躍
日本における大物司会者のひとりでレギュラー番組を多数抱えている
レギュラー番組には「所」や「所さん(の)」と彼の名前が付くことが多く、日本テレビでは「所さんの目がテン!」「世界まる見え!テレビ特捜部」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」などが挙げられる
「所さんお届けモノです」も所ジョージの冠番組であり、2017年4月9日の初回放送から出演している
アシスタント
新井恵理那(あらいえりな)
セントフォース所属の女子アナ系タレント
1989年12月22日生まれ、アメリカ出身の31歳
青山学院大学総合文化政策学部総合文化政策学科 卒
身長158cm、血液型はO型
フリーアナウンサーという肩書だが、実際には局アナ経験の無い女性タレント
ミス青山学院大学2009のグランプリで在学中にセントフォースに所属
フジテレビ「めざましテレビ」や日本テレビ「Oha!4 NEWS LIVE」「シューイチ」など情報番組への出演をキッカケに人気を獲得
現在もテレビ朝日「グッド!モーニング」、TBS「新・情報7daysニュースキャスター」、テレビ東京「世界ナゼそこに?日本人」、MBS「所さんお届けモノです!」などレギュラー番組を多数抱える人気のタレントである
2018年には「タレント番組出演本数ランキング」で総合7位、女性タレント部門で2位にランクイン
2019年の上半期では総合4位、女性部門では1位と躍進している
「所さんお届けモノです」には所ジョージと同じく2017年4月9日の初回放送から番組アシスタントとして出演している
集荷係
田中卓志(たなかたくし)
ワタナベエンターテインメント所属のお笑いコンビ「アンガールズ」のツッコミ担当
1976年2月8日生まれ、広島県上下町出身の45歳
身長188cm、血液型はB型
広島大学工学部第四類 卒
大学卒業に芸人となるため2000年春に上京
同年9月頃に山根良顕と「アンガールズ」を結成、「キモかわいい」という独特のキャラクターを確立し人気となった
コンビでの活動だけでなく単独でバラエティ番組に多数出演
フジテレビ「バイキング」、MBS「所さんお届けモノです!」、テレビ東京「にちようチャップリン」などでレギュラーを務め、さらに準レギュラーや不定期出演の番組も多数存在している
「所さんお届けモノです」への出演自体は2017年4月9日の初回放送から行っているが、初期は番組内の「箱型ロボット」の声と顔だけの出演だった
現在は配達人としてスタジオに出演している
ナレーション
阪井あかね(さかいあかね)
ザ・ユニバース所属の女性ナレーター
3月18日生まれ、身長154cm
主にバラティエ番組のナレーションを担当することが多く、MBS「所さんお届けモノです」や関西テレビ「村上マヨネーズのツッコませて頂きます」、フジテレビ「プレミアの巣窟」、日本テレビ「シューイチ」などが挙げられる
また、日テレプラス「笑点Jr.」では林家たい平と共にコーナー司会を務めていたこともある
放送内容
レギュラー放送
2021年
放送日 | サブタイトル | 放送内容 | ゲスト・リポーター |
---|
2021年3月14日 | アイデア勝負!一発逆転グルメ★美味しく産地応援 | コロナ禍、自粛ムードや飲食店の営業時間短縮の影響を受け「大量の食品が余ってしまう」事態の中、一発逆転を目指しアイデアで勝負する元気な生産者とお届けモノを紹介 | 【ゲスト】馬場裕之(ロバート) |
2021年3月7日 | モノづくり精神あふれる東京の下町★驚きの(秘)発見 | 【モノづくり精神あふれる東京の下町★驚きの(秘)発見】 ■モノづくりの町でこだわりの逸品探し ▽ドールハウスミニ厨房庵(ステンレス製のミニチュア) ▽三味線かとう(三味線の製造・販売・修理) ▽ムラマツ製菓(ウイスキーボンボンが名物の飴専門店) | 【リポーター】カミナリ |
2021年2月28日 | 一流料理人(秘)テク炸裂!★魔法のホットプレートSP | ■超一流の料理人が伝授 おうちごはんが楽しくなる激ウマホットプレートレシピ ▽京都 菊乃井「しば漬け入りだし巻き卵」 [1].卵を溶いて、薄口醤油・出汁(卵1個につき30cc)としば漬けを投入 [2].中火のホットプレートに[1]を引いて均等にならす [3].固まってきたら2つに割って転がして完成▽京都 菊乃井「家で料亭の味 くみ上げ湯葉」 ※加茂とうふ近喜の「白大豆 豆乳」を使ったホットプレート絶品レシピ [1].温度は100度で豆乳を2分加熱 [2].軽くうちわで仰ぐと湯葉ができる ▽京都 菊乃井「濃厚クリーミー豆乳リゾット」 [1].ベーコン、玉ねぎ、ご飯を230℃でで90秒加熱 [2].粉チーズ、塩、バターを入れて30秒加熱 [3].卵黄をのせて こしょうをかけて完成 ▽中国名菜 孫「簡単に本格中華 あんかけ焼きそば」 [1].おこげを作るため麺を炒める [2].半分のスペースを使って具材を炒める [3].蓋をして3分蒸し焼き [4].合わせ調味料を具材にかけ炒める [5].麺の上にのせて完成 ▽中国名菜 孫「たこ焼きプレートで超簡単!焼しゅうまい」 [1].たこ焼きプレートを250℃で熱し皮を敷く [2].肉ダネを乗せ、2分たったらひっくり返す ▽ロバート馬場「はさまないホットフルーツサンド」 [1].250℃のホットプレートで食パン・バター・きび砂糖・お湯で戻した干しブドウ・スライスしたリンゴ・レモンを焼く [2].食パンを潰してひっくり返し、スライスチーズを焼く [3].食パンにフルーツをのせて完成 | 【ゲスト】馬場裕之(ロバート) |
2021年2月21日 | 超気持ちいい!やみつき★(秘)おもちゃ&グミ最前線! | 【超気持ちいい!やみつき★(秘)おもちゃ&グミ最前線!】 ■世界中から厳選 やみつきグッズ ▽ヨーロッパで大ヒット!動力なしのゴーカート「EzyRoller」 ⇒ EzyRollerをAmazonでチェック ⇒ EzyRollerを楽天でチェック ▽誰でもドラマー気分に!お家で楽しめるドラムセット「ハムリーズ ドラムキット プレイマット」 ▽ドイツ生まれの知育玩具「グラヴィトラックス」 ⇒ グラヴィトラックスをAmazonでチェック ⇒ グラヴィトラックスを楽天でチェック ▽アメリカの子どもに大人気!1.8mまで跳ね上がるおもちゃ「ジービーズ」 ⇒ ジービーズをAmazonでチェック ⇒ ジービーズを楽天でチェック ■グミ協会会長 やみつきになるグミベスト3 ▽1位:ピュレショコラティエ ▽2位:ペタグーグミ グレープ味 ▽3位:北海道北見市 ご当地グミ ローズマリーグミ ▽番外編:世界一辛いグミ リルニトロ | 【リポーター】エイトブリッジ(別府ともひこ・篠栗たかし)、神田朝香 |
2021年2月14日 | 所さんも大興奮!進化する最前線★(秘)一芸家電の世界 | 【おうち時間が快適になる一芸家電】 ■アイリスオーヤマ ▽「トイレスムーズ」(腸をまっすぐにして排便を促すアイテム) ▽「ヨーグルトメーカー」(ヨーグルト製造機) ▽「デスクパネルヒーター」(足元ヒーター) ▽「置き型ドライヤー」(置いたまま使えるドライヤー) ▽「リンサークリーナー」(布専用の掃除家電) ■クイズ この家電の一芸はナニ!? ▽HOBOT388(窓掃除ロボット) ▽かた~ゆ(家で肩湯が楽しめる) ■川島オススメ一芸家電 ▽ヨナナスメーカー(アメリカのスイーツ「ヨナナス」製造機) | 【ゲスト】川島明(麒麟) |
2021年2月7日 | 大人も子供も大興奮!★面白ゲーム&おもちゃ最前線 | 【おうち時間が楽しくなる最新おもちゃ】 ■ボンバランス(バランスゲーム) ■ピクショナリーエアー(空中に絵を描くアプリ) ■スピニングスターネクスト(部屋でドローン) ■ニンジャスライダー(部屋でスライドボード) ■エコポニーうま(部屋で乗馬) ■ブンブンボウリングヘッド(頭を振りまわすボウリング) | |
2021年1月31日 | 必見!『真冬の三大味覚』満喫~アンテナショップ探検 | 【今が旬!冬のご当地グルメ】 ■ふくい南青山291 ▽越前がに ▽越前かに出汁らーめん あさり ▽郷土料理「セエゲ」 ■日本橋とやま館 ▽富山湾産 ぶりしゃぶと炙りぶりしゃぶ ■ひろしまブランドショップ TAU ▽広島名産 生かき ※番組内で紹介されたレシピ ⇒ 公式Instagram | 【リポーター】朝日奈央 |
2021年1月24日 | ガイドブックにのってない★新大久保(秘)穴場最前線! | ※この回は新井恵理那がプレゼンター、田中卓志がアシスタントを務める | |
2021年1月17日 | カミナリの商店街(秘)調査!★若者に人気の学芸大学へ | 【人気商店街の意外な専門店 学芸大学】 ■飯塚精米店(約20種のおにぎりを販売) ■チーズケーキ専門店「A WORKS」(おススメはゴルゴンゾーラ) ■PROP(小動物と爬虫類の専門店) ■bon bon cherry ハイジの店(日本一邪魔になるアクセサリー) | 【リポーター】カミナリ |
2021年1月10日 | 新シリーズ始動!日光街道★老舗の新名物を探す旅へ | 【日光街道で100年以上続く老舗の新名物】 ※詳細された主なスポット■第一次「千住宿」 ▽名物グルメ:抹茶めっちゃむっちゃシェイク ▽名物グルメ:あんだんご ▽名物グルメ:千住ねぎ ■第二次「草加宿」 ▽新名物:草加せんべいを使ったモザイクアート ■第三次「越ヶ谷宿」 ▽新名物:浴衣の型を再利用した灯籠 ■第四次「粕壁宿」 ▽特産品:押絵羽子板 | 【リポーター】チャンカワイ |
2020年
放送日 | サブタイトル | 放送内容 | ゲスト・リポーター |
---|
2020年12月27日 | 歳末大感謝祭!★番組史上最大規模の(秘)プレゼントSP | 【紹介された商品】 ■家族で盛り上がる一芸家電 ▽簡単にポップコーンが作れるポップコーンメーカー ▽ハンディクレープメーカー ▽秒速トースター ▽焼きペヤングメーカー ▽所さん特製ペヤングメーカー ▽ジャンボわたあめ屋さん■やみつきになる気持ちいいグッズ ▽TOR ハンドケアリュクス ▽ボディブラシROTUNDA ■東海道で発見!老舗の新名物 ▽やきいもふがし ▽甘酒ふがし ■有名観光地の隣の町「千葉県南房総市」 ▽「網元の宿 ろくや」1泊(2食付き)のペア宿泊券4万円相当 ■モノづくりの町のこだわりの逸品 ▽番組オリジナルグッズ62個 | 【リポーター】カミナリ、チャンカワイ |
2020年12月20日 | 最新おもちゃ&ゲームで年末年始は大盛り上がり! | 【紹介されたおもちゃ専門店と商品】 ■おもちゃ専門店「ハムリーズ」 ■ジェリージェリーカフェ 【スタジオで紹介されたおもちゃ】 ■ミステリーUFO ■マジックペン スプレイザセット ■シェイクウェーブ ■ベストアクト ■カタカナーシ! | 【ゲスト】井森美幸 |
2020年12月13日 | 若い女性が集まる「浅草」★~映える商店街の新名物 | 【紹介された浅草の専門店】 ■常盤堂雷おこし本舗 雷門本店 ■仲見世商店街の”きびだんご専門店” ■江戸趣味小玩具専門店「助六」 ■抹茶クレープ専門店「寿清庵」 ■甘酒専門店「糀屋 壽之介」 ■味噌汁専門店「MISOJYU」 | 【リポーター】カミナリ |
2020年12月6日 | 意外?カワイくて超映える★モノづくりの町葛飾へ! | 【紹介された葛飾の逸品】 ■オビツ製作所「キューピー人形」 ■アトリエ・エイト「職人技術・よせものを使ったジュエリー」 ■高田紙器製作所「紙を立体的に使うポップアップ」 | 【リポーター】カミナリ |
2020年11月29日 | 年末年始を楽しく過ごそう!★最新(秘)一芸家電SP | 【紹介された一芸家電】 ■エムケー精工「ヘルシーグリル」 ■エムケー精工「黒にんにくメーカー」 ■エムケー精工「もちブレンダー」 ■ライソン「焼きペヤングメーカー」 ■ライソン「ジャンボわたあめ屋さん」 ■リコー「ハンディープリンター」 | 【ゲスト】劇団ひとり |
2020年11月22日 | 所さん&新井ちゃんの“お取り寄せグルメ"教えまSP | 【紹介されたお取り寄せグルメ】 ■栃木県矢板市『ドライりんご「かじりん」&「かじりんグラッセ」』 ■千葉県市川市「和梨のドライフルーツ」 ■静岡県東伊豆町『はぎの食品「真鯛のだし塩」』 ■神奈川県三浦市「幻の魚 ベニアコウ」 | |
2020年11月15日 | 新企画!★東京の隣島はこんなに凄かった~伊豆大島 | 【紹介された伊豆大島の観光スポット】 ■グルメ ▽たい焼き屋「島京梵天」 ・緑色の冷やしたいやき「明日葉たいやき」 ▽ホテル&リゾートマシオ ・島とうがらし牛乳ジャム ・明日葉牛乳ジャム ▽大島温泉ホテル ・椿フォンデュ ■名所・絶景 ▽ゴジラ岩 ▽逆さ三原山 ▽三原スライダー跡」 ▽絶景露天風呂「浜の湯」 ▽日本で唯一の砂漠「裏砂漠」 ▽地層断面「バームクーヘン」 ▽椿花ガーデン | |
2020年11月8日 | 京都市の隣にこんな超穴場が!★驚きの(秘)隣町発見!「京都府向日市」 | 【紹介された向日市の名産品】 ■絶品京野菜「海老芋」 ■特産品「竹」 ■激辛料理・食材 ▽中華料理店「麒麟園」…担々麺 ▽「中楼田」…旨ツンだし巻き ▽「カレー工房 GYAAA」…マッドキーマ(激辛) ▽食べるラー油「噴ギャー油」 | |
2020年11月1日 | 新米が美味い!★日本の米どころ(秘)ご当地ごはんの友 | 【紹介された秋のご当地グルメ】 ※東京にあるアンテナショップより■新潟館ネスパス ▽おススメ品 ・妙高斐太の里コシヒカリ ・「立ち呑みBAR COCO」で注文できる地酒飲み比べ3種 ・サーモン塩辛 ▽新米に合うおかず ・天然ぶりタレカツ丼 ・佐渡バター ・イカ屋荘三郎「いかのふっくら焼」 ■いわて銀河プラザ ▽おススメ品 ・銀河のしずく ・くずまき牛乳 ▽新米に合うおかず ・中村家「三陸海宝漬」 ・中村家「黄金海寿漬」 ■おいしい山形プラザ ▽おススメ品 ・つや姫 ▽新米に合うおかず ・おみ漬 ・篠原商店「秘伝豆納豆」 | 【リポーター】朝日奈央 |
2020年10月25日 | 秋のパンのおとも祭り!★2か月待ちの絶品バター!! | 【紹介されたパンのお供】 ■バター専門店「ナショナルデパート」 ▽フレーバーバター各種 ・瀬戸内レモン入りバター ・チョコレートバター ・トムヤムクンバター ・クラフトコーラバター ■キッコーマン「サクサクしょうゆアーモンド」 ■不二家「ミルキーソフト」 ■ロータス「ロータスビスケットスプレッド」 ■やまや「めんたいチューブ」■ロバート馬場のアレンジレシピ ▽バスクチーズケーキ風食パン ・食材:6枚切り食パン、砂糖、生クリーム、クリームチーズ、卵 1.クリームチーズをレンジで40秒ほど加熱 2.柔らかくなった1に砂糖を加え、卵と生クリームを混ぜる ※生クリームは最後に入れるとダマになりにくくなる 3.食パンを少し潰して皿のようにする 4.食パンの上に1と2で作ったクリームを乗せオーブントースターで5分焼く 5.少し焦げ目がついたら完成 | 【ゲスト】ロバート馬場 |
2020年10月18日 | 東海道旅ゴールSP★浜口京子とカミナリと謎の栗!? | 【東海道旅ゴール1時間SP】 ■第八次 大磯宿 ▽伝統の地引網漁・名物しらす ■第七次 平塚宿 ▽荒井だるま屋 ■第六次 藤沢宿 ▽江の島展望灯台 ■第五次 戸塚宿 ▽歌川広重の浮世絵に出てくる橋 ■第四次 保土ヶ谷宿 ▽宿場そば 桑名屋「東海道そば」 ■第三次 神奈川宿 ▽創業157年の料亭「田中屋」 ■第二次 川崎宿 ▽名物・奈良茶飯 ■第一次 品川宿 ■ゴール 日本橋 | 【ゲスト】ビビる大木 【リポーター】チャンカワイ、浜口京子、カミナリ |
2020年10月11日 | 東海道旅神奈川突入★(秘)からくり箱&進化系かまぼこ | 京都を出発した東海道旅もいよいよ箱根峠越え▼今回は老舗の最新からくり箱がお届けモノで所さん興奮&大盛り上がり!▼新井恵理那さんの意外な過去や(秘)才能も注目! | 【リポーター】チャンカワイ |
2020年10月4日 | 東京一のモノ作りの町★出会った驚きの職人技とは | 大田区蒲田は1100の工場が立ち並ぶ東京一のモノ作りの町▼有名ブランドや最先端の半導体技術を支える“下町の職人技"に所さんも感動!▼カミナリの爆笑リポートで! | 【リポーター】カミナリ |
放送日 | サブタイトル | 放送内容 | ゲスト | リポーター |
---|
2020年9月27日 | アイデア勝負!★一芸家電で美味し楽しいクッキング | 機能を絞り込むことで低価格を実現!アイデアで勝負するユニークな家電を生む会社の裏側を取材!▼家電芸人・劇団ひとりが爆笑プレゼン&熱血指導 | 劇団ひとり | |
2020年9月20日 | お洒落なだけじゃない!★代々木上原商店街(秘)専門店 | 新井恵理那さんも休日ランチに訪れるという代々木上原▼若者に人気のこの町にも商店街はあり、ここにしかない超ユニークな専門店が▼アンガ田中さんの(秘)私生活も明らかに!? | | カミナリ |
2020年9月13日 | 今アツい!アンテナショップ★日本全国グルメ旅! | 銀座に集中する全国のアンテナショップが今かなりアツいらしい!▼お店を知り尽くした店長さんにきいた…この秋イチオシの「ごはんのおかず」に所さんもノックアウト!? | | 朝日奈央 |
2020年9月6日 | 捨てられたモノが驚きのヒット商品に!★(秘)再利用術 | 捨てられたビニール傘がお洒落な○○に…▼鉛筆工場の膨大な削りカスがまさかのヒット商品に…ゴミは宝の山!▼アイデアひとつで大変身する『楽しいエコ再利用術』を紹介! | | |
2020年8月30日 | 隅田川沿いで発見!★遊べて美味しい(秘)職人技エリア | 町工場や専門店が百軒以上密集する、実は職人の町『蔵前・浅草橋エリア』をカミナリがリポート▼世界のクロサワ…黒澤明監督が愛した意外な逸品が登場▼所さんが(秘)逸話を! | | カミナリ |
2020年8月23日 | 東海道旅静岡ラスト!★見納め絶景富士山&(秘)深海魚 | 東海道で百年以上続く老舗の新名物を紹介する人気シリーズ…ついに静岡ラスト▼実はその美味しさから所さんがNo.1と愛する(秘)深海魚▼話題の最新スポットをご紹介! | | チャンカワイ |
2020年8月16日 | 海も山もグルメも!★夏を満喫する有名観光地の隣町 | 有名観光地の隣町の魅力を探る人気シリーズ!▼今回は千葉県館山市のお隣、南房総市へ▼海はもちろん実は日本の〇〇発祥の地でもあるその魅力を存分にお届けします!! | | |
2020年8月9日 | 焼肉&そうめんをランクアップ!★驚きの(秘)定番探し | 今大注目の料理芸人ロバート馬場さんが「焼肉」「そうめん」をさらにおいしくするタレとつゆづくり挑戦!▼果たして所さんが認める「新定番」を完成できるのか!?必見! | | 馬場裕之(ロバート) |
2020年8月2日 | 昭和レトロ&下町の職人技★おかず横丁の(秘)専門店 | カミナリの2人が戦前の町並が残る台東区の下町商店街へ▼“ごはんに合う絶品おかず"の数々&驚きの職人技も体験!▼名物店主との爆笑トークや最新の魅力もお楽しみに! | | カミナリ(竹内まなぶ・石田たくみ) |
2020年7月26日 | 目からウロコの新体験!★夢の(秘)コラボグッズ大特集 | 子供から大人まで楽しめる、企業×企業の意外な最新コラボ商品をお届けします▼所さんがはまりまくった『ペヤング焼きそば』と○○○の意外で美味しいコラボとは? | | |
2020年7月19日 | 夏が100倍楽しくなる!★専門店の涼しい名品3選 | カミナリが「夏を楽しむ」専門店を巡ります!▼創業112年の麦茶専門店、夏を楽しむ(秘)和紙の専門店▼さらに、バラエティ豊かなそうめんに魅せられた店主の専門店へ…!! | | カミナリ(竹内まなぶ・石田たくみ) |
2020年7月12日 | 東海道新名物探し再開!★あの超人気者の愛した味 | ☆家康が愛し、門外不出としたもう一つの名物が「ワサビ」。静岡人のソウルフードともいえるワサビ漬けも驚きの進化を遂げていました。所さんや新井ちゃんが悶絶した新名物をご紹介します ☆「由比宿」からは駿河湾でしかとれない極上の旬の味覚。富士山に映える美しいピンクの絶景としても知られ、その美味しい新名物には所さんも大満足!まるで江戸の昔と今をつなぐような東海道旅をチャンカワイのリポートでお楽しみ下さい! | | チャンカワイ |
2020年7月5日 | この春届けたかった「日本の絶景」?来年に夢をのせて | ■沖縄「日本一早い早い花火」■100頭が並んで泳ぐ「イルカの大群」■長野県「春ピンクに染まる村」■秋田県「2週間だけ出現する”幻の流の眼”」■新潟県「1日で姿を美しく変える棚田の絶景」など | | |
2020年6月28日 | うっとおしい梅雨を楽しく乗り切る★?カサと長靴 | 「絶対に滑らない長靴」「謎のトランスフォーム傘」など | | |
2020年6月21日 | これ欲しい?!思わず叫ぶ★超気持ちいいグッズ3選 | 「熊野筆のボディブラシ」「驚異の新素材!一瞬でなくなって気持ちいいアレ」など | | |
2020年6月14日 | 今だから大公開!★商店街の専門店から?隠し玉SP | ■コンビーフ人気店「ナッツ風味の新鮮な隠し玉」■自由が丘レトルトカレー専門店の隠し玉■吉祥寺の隠し玉のお店 | | カミナリ |
2020年6月7日 | 勝手に大展示会★『最新?便利グッズ』で楽しく新生活 | ■輪ゴムのオーバンド「部屋の片づけにもってこいの進化した輪ゴム」■リヒトラブ「時短に役立つ最新作」■秋葉原サンコー「2秒でお湯が沸く最新作」 | | |
2020年5月31日 | 東海道の美味しいグルメ★超簡単レシピ大公開SP | ■ホットプレートを囲んで食べられるミニピザ■生ゆばを使った簡単&美味しすぎる丼■黒七味を使った超簡単おつまみ | | チャンカワイ |
2020年5月24日 | 知らなきゃ損!?東京で味わう★世界のお初グルメ! | ■ユーラシア大陸の西の端のあの国のグルメ■アジアとヨーロッパが出会い独特の食文化をはぐくんだあの国のグルメ | 清水ミチコ | 渡部陽一 |
2020年5月17日 | 必見!トップシェア企業の最新スグレモノに大興奮 | ■貝印「常識を覆す新形態のピーラー」■メトロ工業「こたつのヒーターの技術を生かした意外なキッチングッズ」 | | |
2020年5月10日 | 遊びの天才!所さんもはまった★ゲーム&?グッズSP | ■意外なカルタ■超盛り上がるお絵かきゲーム■気持ちいいことこの上ないキッチングッズ など | | |
2020年5月3日 | 心揺さぶる日本の絶景&絶品?お取り寄せ | ■神秘の緑■澄み切ったエメラルドグリーンの海■胸に染み入るような雪景色 など | | |
2020年4月26日 | お取り寄せでも楽しめる★中山道の新名物ベスト5 | | | |
2020年4月19日 | 家で美味しいスグレモノ続々★楽しい春のパン祭り | ■合羽橋 飯田屋「コンビニのパンをふわっふわにするグッズ」■成城石井「次に来る!最新のパンのお供」■ブルボン「スライス型のパンのお供」」■秋葉原サンコー「超気持ちいい!パンのアイデア家電」 | 馬場裕之(ロバート) | |
2020年4月12日 | ガイドブックにのってない★古くて新しい『奈良』の今 | 「大仏うどん」「古墳ガールおすすめの古墳スイーツ」「東大寺じゃない大仏様」「桜大仏」「奈良漬け」など | 劇団ひとり | |
2020年4月5日 | 下町の名店ぞろい!西荻窪★商店街?グルメ&手毬 | 「フレンチカレー」「手作りハムとソーセージの名店」「手毬専門店」など | 東貴博 | カミナリ |
2020年3月29日 | 東海道★過酷な川渡り&山越え体験…?W朝ラーメン | 【東海道旅第10弾】静岡県■第23次島田宿 ⇒ 22次藤枝宿 ⇒ 21次岡部宿 ⇒ 20次丸子(まりこ)宿 | 松本明子 | チャンカワイ |
2020年3月22日 | 東京にいながら世界一周!★美味しいお初グルメ旅へ | 「モロッコ料理」「グルメランキング8年連続世界一のとある国のレストラン」 | 陣内智則 | 渡部陽一 |
2020年3月15日 | 初上陸!黒門市場商店街★面白美味しい爆笑天国! | ■フグの老舗『みな美』■人気のたこ焼き店■玉子焼きが人気の喫茶店■握らない寿司店 | 長野博(V6) | カミナリ |
2020年3月8日 | 未来のヒット商品を探せ!★巨大展示場に潜入捜査 | 「東京インターナショナル・ギフト・ショー」で展示された逸品を紹介。「3秒で開閉できるちょっとうれしい傘」「絶対に情報漏洩しないパソコン」「謎の指サック」「画期的なハンディファン」 | 劇団ひとり | |
2020年3月1日 | 下町の人情商店街?北千住★仰天激安パラダイス | 「俳優のような渋い男性が店先で梅がんもをかじっている豆腐店」「焼きそば専門店」「地元で人気の総菜店」「激安のアウトレットケーキ店」 | 馬場裕之(ロバート) | カミナリ |
2020年2月23日 | 住宅街に突如現れる謎の朝市で浜口京子に春到来!? | 世田谷山観音寺の朝市■とれたて野菜や新鮮な干物が激安で■ニカラグアでコーヒー農園を営むご主人がいれる朝市バージョンのコーヒー■超人気ラーメン店の朝市限定メニュー | 井森美幸 | 浜口京子 |
2020年2月16日 | 東海道で100年以上続く老舗からの新名物 | 【東海道旅第9弾】静岡県■第28次見附宿 ⇒ 第27次袋井 ⇒ 第26次掛川宿 | | チャンカワイ |
2020年2月9日 | あなたの知らない鎌倉?商店街★楽しい超穴場! | 【御成通り商店街】「シラス専門店」「路地を入った一軒家のお好み屋」「味噌専門店」 | 水野真紀 | カミナリ |
2020年2月2日 | 富士山の隣町へ★?神の山を祀る神社と謎の巨大人参 | 【静岡県富士宮市】■名産「村山人参」■山宮浅間神社■驚きの奇石を集めた博物館「ぐにゃぐにゃの石」 | 勝俣州和 | |
2020年1月26日 | 金目鯛が激安の穴場市場★美味しい&面白いの宝庫 | 「トコロポンチ」「肉チャーハン」「金目鯛」など | | 浜口京子 |
2020年1月19日 | 自由が丘商店街★?超個性的なスグレモノを大調査! | 「サンド不イッチ」「こだわりすぎのカレー」「ハイセンスに古書をコーディネートするお店」「お洒落なボタン専門店」など | 土田晃之 | カミナリ |
2020年1月12日 | いつもの食パンを自宅でおいしく食べるスグレモノ | ■合羽橋 飯田屋「普通のトースターでカリフワに焼き上げる逸品」「(秘)バターナイフ」■リッツカールトンホテル出身人気パン職人おすすめのピーナツバター■カルディ「トーストを美味しくする最新作」 | 長野博(V6) | |
2020年1月5日 | 東海道で100年以上続く老舗からの新名物 | 【東海道旅第8弾】静岡県■白須賀の宿 ⇒ 新居宿■静岡の名産名所「カキ」「ウナギ」「スズキ(自動車)」「「ヤマハ(ピアノ)」など | 劇団ひとり | チャンカワイ |
2019年
放送日 | サブタイトル | 放送内容 | ゲスト | リポーター |
---|
2019年12月29日 | 視聴者の皆様に大放送!★歳末大感謝プレゼントSP | | | |
2019年12月22日 | 意外に庶民派!麻布十番商店街★個性派?専門店へ | | 井森美幸 | カミナリ |
2019年12月15日 | 高尾山の隣町★新発見!近くて楽しい?あきる野市 | | ビビる大木 | 朝日奈央 |
2019年12月8日 | 東海道で100年以上続く老舗からの新名物 | | 陣内智則 | チャンカワイ |
2019年12月1日 | 今アツい!築地場外市場商店街★美味しい新名物 | | 柴田理恵 | カミナリ |
2019年11月24日 | 都会のど真ん中★青山の朝市でお値打ちモノ探し! | | 鈴木亜美 | 浜口京子 |
2019年11月17日 | 幻の魚をとれ!★漁師の秘密のご馳走!白身のトロとは(その2) | | 馬場裕之(ロバート) | さかな芸人ハットリ |
2019年11月10日 | 吉祥寺の商店街★カミナリが意外な専門店探し | | 川島明(麒麟) | カミナリ |
2019年11月3日 | 幻の魚をとれ!★漁師の秘密のご馳走!白身のトロとは | | 馬場裕之(ロバート) | AD中川 |
2019年10月27日 | 東海道で100年以上続く老舗から驚きの新名物 | | 陣内智則 | チャンカワイ |
2019年10月20日 | 早起きは三文のトク!★葉山の朝市?大作戦グルメ!! | | 森口博子 | 浜口京子 |
2019年10月13日 | 日本三景天橋立の隣町に所さんも絶景イイネ!の嵐 | | 久本雅美 | 朝日奈央 |
2019年10月6日 | フルーツ級に甘い!幻の"真のネギ"を求めて山形へ | | 渡辺徹 | 白鳥久美子(たんぽぽ) |
2019年9月29日 | レトロな猫の町!谷中銀座商店街でお届けもの探し | | 松本明子 | カミナリ |
2019年9月22日 | ガイドブックに載っていない!★大人も楽しい原宿 | | 清水ミチコ | 横澤夏子 |
2019年9月15日 | 早起きは三文のトク!★三崎の朝市でお届けモノ探し | | 柴田理恵 | 浜口京子 |
2019年9月8日 | 東海道で100年以上続く老舗の?新名物探し | | 井森美幸 | チャンカワイ、鈴木杏樹 |
2019年9月1日 | ?新発見続々!東海道珍道中★新名物探しの旅SP | | カミナリ、えとう窓口(Wエンジン)、朝日奈央 | チャンカワイ(Wエンジン)、ビビる大木 |
2019年8月25日 | 100年続く老舗の新名物を探す旅 | | 陣内智則 | Wエンジン |
2019年8月18日 | 江戸情緒あふれる深川の商店街?グルメ&職人ワザ | | 菊池桃子 | カミナリ |
2019年8月11日 | 三ツ星シェフが絶賛!幻の巨大ナスを探して高知へ! | | 西田ひかる 【紹介人】 「菊乃井」主人・村田吉弘 | 白鳥久美子(たんぽぽ) |
2019年8月4日 | 船で15分の離島★ガイドブックに載ってない?沖縄 | | 西田ひかる | |
2019年7月28日 | 激安メニュー続々!国際化で大繁盛する下町愛情商店街 | | 高畑淳子 | カミナリ |
2019年7月21日 | 有名観光地の隣町の名産品特集 | | ビビる大木 | |
2019年7月14日 | 東海道で100年以上続く老舗をめぐり新名物を探す旅 | | 森口博子 | Wエンジン |
2019年7月7日 | めったにお目にかかれない!極上の海の幸を食べてみたい!2 | | 鈴木杏樹 | 釣り芸人ハットリ |
2019年6月30日 | 思わず行きたくなる!人気商店街の専門店を徹底調査 | | 陣内智則 | カミナリ |
2019年6月23日 | 厳島の隣町を徹底取材! | | 井森美幸 | 村上佳菜子 |
2019年6月16日 | 銀座の人しか知らない!ガイドブックに載ってない新名物 | | 吉田鋼太郎 | 横澤夏子 |
2019年6月9日 | 食べたらうまい!幻の深海魚を釣りに大海原へ | | 石塚英彦(ホンジャマカ) | 釣り芸人ハットリ |
2019年6月2日 | 東海道の100年以上続く老舗をめぐり新名物を探す旅 | | 川島明(麒麟) | Wエンジン |
2019年5月26日 | 思わず行きたくなる!人気商店街の意外な専門店特集 | | 久本雅美 | カミナリ |
2019年5月19日 | ガイドブックに載ってない横浜中華街 | | 清水ミチコ | |
2019年5月12日 | 有名観光地の隣町になる名産品BOX | | 吉田沙保里 | 朝日奈央 |
2019年5月5日 | 中山道で100年続く老舗の新名物特集 | | ビビる大木 | チャンカワイ |
2019年4月28日 | | TKO |
2019年4月21日 | | 松本明子 |
2019年4月14日 | ガイドブックには載ってない!?浅草の新名所&新名物 | | 陣内智則 | カミナリ |
2019年4月7日 | ガイドブックには載ってない!?京都の新名所&新名物 | | ビビる大木 | |
2019年3月31日 | 有名観光地の隣町にある名産品BOX | | 鈴木杏樹 | 村上佳菜子 |
2019年3月24日 | 中山道で100年以上続く老舗の新名物特集 | | 菊池桃子 | チャンカワイ |
2019年3月17日 | | 土田晃之 |
2019年3月10日 | | 井森美幸 |
2019年3月3日 | | 清水ミチコ |
2019年2月24日 | | TKO |
2019年2月17日 | 有名観光地の隣町にある名産品BOX | | 劇団ひとり | 横澤夏子 |
2019年2月10日 | いつも食べたい!和食に欠かせない〇〇の専門店特集 | | 佐藤仁美 | |
2019年2月3日 | 100年以上続く老舗の新名物を探して!中山道を歩く | | 陣内智則 | チャンカワイ |
2019年1月27日 | ガイドブックには載ってない!?鎌倉の新名物&新名所 | | 菊池桃子 | |
2019年1月20日 | 地元の人に聞いたガイドブックに載っていない鎌倉の新名物 | | ビビる大木 | カミナリ |
2019年1月13日 | 有名観光地の隣町にある名産品BOX | | 土田晃之 | 朝日奈央 |
2019年1月6日 | 100年以上続く老舗の新名物を探して!中山道を歩く | | 劇団ひとり | |
2018年
放送日 | サブタイトル | 放送内容 | ゲスト | リポーター |
---|
2018年12月23日 | 104名にクリスマスプレゼント! | | | |
2018年12月16日 | 冬に使いたくなる!気持ちい?いグッズが続々登場! | | 松本伊代 | |
2018年12月9日 | 常識を覆す新グルメの巨大展示場 | | TKO、村上里佳子 | |
2018年12月2日 | 地元の人しか知らない絶景スポット | | 川島明(麒麟) | |
2018年11月25日 | 知られざる絶景の観光スポット | | 井森美幸 | |
2018年11月18日 | まだまだあった!地元の人に聞いたガイドブックに載ってない浅草の隠れた新名物 | | 古坂大魔王 | |
2018年11月11日 | 中山道の新名物発見 | | 久本雅美 | |
2018年11月4日 | ウチだって負けてません!有名観光地の隣町にある名産品BOX | | 劇団ひとり | |
2018年10月28日 | ガイドブックにも載ってない浅草!? 「奥浅草」の魅力に迫る | | 浜口京子 | |
2018年10月21日 | 捨てていたモノが大変身!再利用ヒット商品 | | | |
2018年10月14日 | 中山道の新名物発見 | | 陣内智則 | |
2018年10月7日 | 富士山が見渡せる穴場観光地を発見! | | 土田晃之 | |
2018年9月30日 | ホームセンターの新商品展示会! | | 岩田剛典(EXILE?/?三代目 J Soul Brothers)、杉咲花 | |
2018年9月23日 | 絶対行きたくなる!?銀ブラスポット新発見! | | 三田寛子 | |
2018年9月16日 | ウチだって負けてません!有名観光地の隣町にある名産品BOX | | 劇団ひとり | |
2018年9月9日 | 敬老の日に贈られたい★とにかく気持ちいいグッズ | | ビビる大木 | |
2018年9月2日 | 旧街道で発見!100年以上続く老舗の新名物BOX | | 北斗晶 | |
2018年8月26日 | 日本最大の展示場で発見!劇的に進化した文房具BOX | | 古坂大魔王 | |
2018年8月19日 | 地元民に聞いたガイドブックに載ってない浅草の隠れた名物BOX | | 浜口京子 | |
2018年8月12日 | ウチだって負けてません!有名観光地の隣町にある名産品BOX | | 陣内智則 | |
2018年8月5日 | 日本最大級の展示場で発見!親子で楽しめる最新オモチャBOX | | 古坂大魔王、寺田心、井森美幸 | |
2018年7月29日 | 日本最大級の展示場で発見!親子で楽しめる最新オモチャBOX | | 古坂大魔王、寺田心 | |
2018年7月22日 | 暑い夏のお悩み | | | |
2018年7月15日 | 夏休み直前!有名観光地の隣町 海と山、両方行きますSP | | 劇団ひとり、三田寛子 | |
2018年7月8日 | 個性的な専門店で発見!猛暑を涼しく過ごせる逸品BON | | 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2/舞祭組) | |
2018年7月1日 | ウチだって負けてません!有名観光地の隣町にある名産品BOX | | 陣内智則 | |
2018年6月24日 | ウチだって負けてません!有名観光地の隣町にある名産品BOX | | 柴田理恵 | |
2018年6月17日 | ウチだって負けてません!有名観光地の隣町にある名産品BOX | | 古坂大魔王 | |
2018年6月10日 | 梅雨を楽しめる専門店 | | 井森美幸 | |
2018年6月3日 | 最新スイーツの展示会で発見!この夏食べたい 甘?い新商品BOX | | つるの剛士 | |
2018年5月27日 | ウチだって負けてません!有名観光地の隣町にある名産品BOX | | 古坂大魔王 | |
2018年5月20日 | ウチだって負けてません!有名観光地の隣町にある名産品BOX | | 劇団ひとり | |
2018年5月13日 | 日本最大級の展示場で発見!ヒット間違いなし!最新グルメBOX | | 古坂大魔王 | |
2018年5月6日 | ウチだって負けてません!有名観光地の隣町にある名産品BOX | | 陣内智則 | |
2018年4月29日 | 有名観光地の隣町にある名産品BOX | | TKO | |
2018年4月22日 | ご当地調味料BOX | | 井森美幸 | |
2018年4月15日 | 巨大展示場で発見!次のブームを巻き起こす海外グルメBOX | | 古坂大魔王 | |
2018年4月8日 | アートの見本市で発見!ここまでやるの!? やりすぎアートBOX | | 劇団ひとり | |
2018年4月1日 | 巨大展示場で発見!最新おもてなしアイテム | | 古坂大魔王 | |
2018年3月25日 | ウチだって負けません!有名観光地の隣町が作る名産品BOX | | 二階堂高嗣(Kis-My-ft2/舞祭組) | |
2018年3月18日 | おかわりスペシャル!食通が厳選するご飯のお供BOX | | 天野ひろゆき(キャイ?ン) | |
2018年3月11日 | 巨大展示場で発見!こんなのあったの!? 知られざる焼肉BOX | | 武井壮 | |
2018年3月4日 | 個性的すぎる専門店で発見!!なかなかお目にかかれない逸品BOX | | 古坂大魔王 | |
2018年2月25日 | 生活が劇的に便利になる 天才キッズの発明品BOX | | 陣内智則 | |
2018年2月18日 | 新発見の連絡!一度は行ってみたい専門ミュージアムのお土産BOX | | 劇団ひとり | |
2018年2月11日 | 個性的過ぎる専門店で発見!! なかなかお目にかかれない逸品BOX | | 堀ちえみ | |
2018年2月4日 | ウチだって負けてません!有名観光地の隣町が作った名産品BOX | | 古坂大魔王 | |
2018年1月28日 | 中小企業の展示会で発見!専門技術を活かしたアイデア商品BOX | | 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2/舞祭組)、山村紅葉 | |
2018年1月21日 | え!これが無料!?驚きの全部0円BOX | | 井森美幸 | |
2018年1月14日 | 東京藝術大学で発見!アートってこんなに面白いBOX | | 古坂大魔王 | |
2018年1月7日 | 個性的すぎる専門店で発見!なかなかお目にかかれない逸品BOX | | つるの剛士、志田未来 | |
2017年
放送日 | サブタイトル | 放送内容 | ゲスト | リポーター |
---|
2017年12月24日 | 特別企画!視聴者への皆さんに感謝を込めて♪クリスマスプレゼントBOX | | | |
2017年12月17日 | 地方銀行フードコレクションBOX | | 哀川翔 | |
2017年12月17日 | 年末使える便利グッズ★大掃除&強力シミ抜き!? | | 柴田理恵、レジェンド松下 | |
2017年12月3日 | 落語にもなった!オチが気になるいわく付きおみやげBOX | | 古坂大魔王、桂雀々、桂千朝 | |
2017年11月26日 | 生活劇的に便利になる天才キッズの発明品BOX | | 佐藤隆太、二階堂高嗣(Kis-My-ft2/舞祭組) | |
2017年11月19日 | 介護・福祉の展示会で発見!最先端の便利グッズBOX | | 小堺一機 | |
2017年11月12日 | アレとアレがまさかの合体!大人も子どもも欲しくなる夢のコラボBOX | | 古坂大魔王 | |
2017年11月5日 | 紅葉名所ランキング1位?京都の絶対喜ばれるお土産BOX | | 天野ひろゆき(キャイ~ン) | |
2017年10月29日 | えっ!これが無料!? 驚きの全部0円BOX | | TKO | |
2017年10月22日 | 巨大展示場で発見!一度使ったらクセになる最新健康グッズBOX | | 古坂大魔王 | |
2017年10月15日 | 個性的すぎる専門店で発見!!なかなかお目にかかれない逸品BOX | | | |
2017年10月8日 | 巨大展示場で発見!劇的に進化した文房具BOX | | 劇団ひとり | |
2017年10月1日 | ホームセンターの展示会で発見 超便利な最新グッズBOX | | 的場浩司 | |
2017年9月24日 | 達人たちが使って実感!絶対買うべき100円グッズBOX | | 二階堂高嗣(Kis-My-ft2/舞祭組)、井森美幸 | |
2017年9月17日 | 新米の季節到来!食通が厳選するご飯のお供BOX | | 武井壮 | |
2017年9月10日 | 生活が劇的に便利になる子どもの発明品BOX | | 古坂大魔王 | |
2017年9月3日 | えっ!これが無料!? 驚きの全部0円BOX(その2) | | ビビる大木 | |
2017年8月27日 | 対決アンテナショップ!B級グルメ甲子園BOX | | つるの剛士 | |
2017年8月20日 | 3大人気ホームセンターの店員が使って驚いた便利BOX | | 井森美幸、レジェンド松下 | |
2017年8月6日 | お盆直前!絶対に喜ばれる東京駅のおみやげBOX | | 古坂大魔王 | |
2017年7月30日 | 夏の涼感ひんやりBOX | | TKO | |
2017年7月23日 | 夏の昼ごはん革命!明日のそうめんが楽しみになるBOX | | 天野ひろゆき(キャイ~ン) | |
2017年7月16日 | 激ウマ沖漬け!鳩サブレーが!?夏の鎌クマ名物が進化 | | 小島瑠璃子、石塚英彦(ホンジャマカ) | |
2017年7月9日 | 家にあると大助かり!おいしい買い置きグルメBOX | | ハリセンボン | |
2017年7月2日 | えっ?コレが無料!? 驚きの全部0円BOX | | 劇団ひとり | |
2017年6月25日 | 今話題!雨の日に家族みんなで楽しめちゃうBOX | | 古坂大魔王、松下優也 | |
2017年6月18日 | ホームセンターの店員が本当に使って欲しい便利グッズBOX | | 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)、岡田結実、レジェンド松下 | |
2017年6月11日 | アレとアレがまさかの合体!大人も子供も欲しくなる夢のコラボBOX | | 古坂大魔王 | |
2017年6月4日 | 東京ディズニーリゾートの絶対に喜ばれるお土産BOX! | | つるの剛士 | |
2017年5月28日 | 進化が止まらない○○BOX | | 葉加瀬太郎 | |
2017年5月21日 | 最強を目指す武井壮におススメする最強アイテムBOX | | 武井壮 | |
2017年5月14日 | お金をかけずに暮らしを華やかに!快適オシャレ部屋BOX | | ギャル曽根 | |
2017年5月7日 | 何げなく使ってる段ボール 実はすごい箱だったBOX | | | |
2017年4月30日 | モルディブの旗?モルディブよいとこ一度はおいでBOX | | りゅうちぇる | |
2017年4月23日 | 桐箱の中身は何でしょう?まさかの一品BOX | | 北山宏光(Kis-My-Ft2)、藤本美貴 | |
2017年4月16日 | 生活が劇的に便利に!子供の発明品BOX | | 本田望結、尾木直樹 | |
2017年4月9日 | 空前の猫ブームにゃん★みんな猫好きになるBOX | | 高橋みなみ、山崎育三郎 | |
パイロット版
放送日 | サブタイトル | 放送内容 | ゲスト | リポーター |
---|
2016年12月24日 | サンタの国で調査★世界一人気オモチャ★近未来アイテム | | 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2/舞祭組)、SHELLY | |
放送局
MBS毎日放送制作
TBS系全国ネット
放送日時
レギュラー放送
放送期間 | 曜日 | 放送時間 |
---|
2017年4月9日~ | 日曜 | 17:00~17:30 |
パイロット版
放送日 | 放送時間 | 番組名 |
---|
2016年12月24日(土) | 16:00~17:00 | 所さんお届けモノです! |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- 所さん お届けモノです! | MBS公式
- Twitter
- @tokoro_otodoke
動画配信・見逃し配信
投稿日 2017/04/05 更新日
-テレビ・ラジオ・インターネット番組の出演者情報, 一般バラエティ番組
-MBS毎日放送バラエティ, TBS系バラエティ, バラエティ, 出演者, 所さんお届けモノです!, 所ジョージ, 新井恵理那, 田中卓志
【おススメ!人気コンテンツ】※[広告]の印があるものはスポンサードリンクです。