映画「カイジ 人生逆転ゲーム」出演キャスト&作品情報
「カイジ 人生逆転ゲーム」は2009年10月10日に公開された劇場映画。
漫画家・福本伸行の原作によるギャンブル漫画「カイジ」シリーズの実写映画化の第1作にあたる。
キャッチコピーは
ようこそ クズの皆様
考えろ、裏をかけ。そして未来を手に入れろ。
主人公・伊藤カイジを藤原竜也が演じ、天海祐希や香川照之などがストーリーの中心を担う。
さらに松山ケンイチが友情出演していることでも大きな話題となった。
なお、同作品は興行収入22.5億円を記録したヒット作となり、映画は第2作・第3作へと続いていくこととなる。
目次
PR動画
原作
福本伸行「カイジ」(講談社ヤンマガKC刊)
ストーリー
「カイジ 人生逆転ゲーム」は原作の「賭博黙示録カイジ」「賭博破戒録カイジ」がベースとなっている。
また、原作と映画では一部設定が異なり、原作の「遠藤勇次」に相当する役柄は天海祐希が演じる「遠藤凛子」に変更されている。
26歳の伊藤カイジ(藤原竜也)は、定職にもつかず、コンビニのバイトを適当にこなしながら、その日暮らしの自堕落な生活を送っていた。半ば眠ったような意識で、「そのうちに……」「いつかきっと……」とただ夢想するだけ。たまに高級車を見つけては蹴りを入れて憂さを晴らしている。自分では認めていないものの完全に人生の「負け組」にガッチリ組み込まれている若者であった。
ある日、カイジの元に遠藤凛子(天海祐希)と名乗る謎の美女が訪ねてきた。遠藤は悪徳金融会社の社長で、カイジに借金の取り立てにやってきたという。
しかも、今やその借金は利息が積もりに積もって202万円という高額に膨れ上がっていた。その日暮らしの生活を送っているカイジに、そんな大金を返すことはできない。じたばた抵抗をするカイジに、遠藤は「一夜にして借金を帳消しにできるどころか、大金を手にするチャンスがある」と甘く囁く。数時間後、晴海ふ頭から出航するある船に乗り込めば全て分かると遠藤はいう。船の名は「エスポワール」、フランス語で「希望」。
怪しげな話に躊躇するカイジだったが、遠藤の「人生を変えるチャンス」という言葉に心を強く動かされ、乗船を承諾する。遠藤の口八丁に乗せられただけとも気付かず…。深夜、カイジはその豪華客船「エスポワール号」に乗船した。カイジのような借金を背負った「負け犬」たちの負のオーラで溢れる船内。「勝つことがすべて! 勝たなきゃゴミ!! 勝ちもせず生きていることこそが論外!!」
この船を取り仕切る帝愛グループの幹部である利根川と名乗る男(香川照之)が登場し、挑発とも取れる言葉を参加者たちに投げつける。今宵のゲームは……ジャンケンだった!
カイジたちに渡されたのは12枚のカードと、3つの星のバッジ。カードはそれぞれ「グー」「チョキ」「パー」が4枚ずつ。そのカードを使って、ただただジャンケンをせよと言う。勝ち負けによって星をやりとりし、制限時間内にカードを使いきり、星を3つ以上残せば無事生還。それ以外は恐怖の「別室」送り。そこには人間としての尊厳さえも認められない過酷な強制労働が数十年も待っているらしい。与えられた時間は僅か30分。彼らの生き残りを賭けた「限定ジャンケン」の幕が開く。しかしカイジにとって、この<人生の逆転を賭けた究極のゲーム>はまだほんの序章にすぎなかった。やがて、運命は大きなうねりを伴って、カイジたち参加者を飲み込み始めるのだった……。
主要キャスト
キャスト一覧
出演 | 役名 | |
---|---|---|
藤原竜也(ふじわら たつや) | 伊藤カイジ (いとう かいじ) | 主人公 / フリーター |
天海祐希(あまみ ゆうき) | 遠藤凛子 (えんどう りんこ) | 帝愛グループ / 利根川のライバル |
香川照之(かがわ てるゆき) | 利根川幸雄 (とねがわ ゆきお) | 帝愛グループ / 遠藤と対立 |
山本太郎(やまもと たろう) | 船井譲次 (ふない じょうじ) | エスポワール参加者 |
光石研(みついし けん) | 石田光司 (いしだ こうじ) | エスポワール参加者 |
松山ケンイチ(まつやま けんいち) ※友情出演 | 佐原誠 (さはら まこと) | カイジのアルバイト先の後輩 |
松尾スズキ(まつお すずき) | 大槻太郎 (おおつき たろう) | 地下王国 班長 |
佐藤慶(さとう けい) | 兵頭和尊 (ひょうどう かずたか) | 帝愛グループ 総帥 |
出演
藤原竜也(ふじわらたつや)
伊藤カイジ(いとうかいじ)役
出身地:埼玉県秩父市出身
身長:178cm | 血液型:A型
■「ST 赤と白の捜査ファイル」赤城左門 役
■「そして、誰もいなくなった」藤堂新一 役
■「新しい王様」秋葉新 役
【映画】
■「デスノート」夜神月 役
■「バトル・ロワイアル」七原秋也 役
■「Diner ダイナー」ボンベロ 役
天海祐希(あまみ ゆうき)
遠藤凛子(えんどうりんこ)役
出身地:東京都台東区東上野出身
身長:171cm | 血液型:O型
■「離婚弁護士」間宮貴子 役
■「女王の教室」阿久津真矢 役
■「BOSS」大澤絵里子 役
■「緊急取調室」真壁有希子 役
【映画】
■「最高の人生の見つけ方」剛田マ子 役
■「老後の資金がありません!」後藤篤子 役
香川照之(かがわ てるゆき)
利根川幸雄(とねがわゆきお)役
出身地:東京都出身
身長:171cm | 血液型:AB型
■「ダブルフェイス」高山亮介 役
■「半沢直樹」大和田暁 役
■「MOZU」大杉良太 役
■「99.9 -刑事専門弁護士-」佐田篤弘 役
【映画】
■「20世紀少年」ヨシツネ役
■「七つの会議」北川誠 役
山本太郎(やまもと たろう)
船井譲次(ふないじょうじ)役
出身地:兵庫県宝塚市出身
身長:175cm | 血液型:A型
■「探偵学園Q」七海光太郎 役
【映画】
■「バトル・ロワイアル」川田章吾 役
■「完全なる飼育 秘密の地下室」タケル 役
■「EDEN」ミロ 役
光石研(みついし けん)
石田光司(いしだ こうじ)役
出身地:福岡県北九州市八幡西区出身
身長:173cm | 血液型:A型
■「バイプレイヤーズ」シリーズ 本人役
■「陸王」有村融 役
■「デザイナー 渋井直人の休日」渋井直人 役
【映画】
■「博多っ子純情」郷六平 役
■「あぜ道のダンディ」宮田淳一 役
■「アウトレイジ」シリーズ 五味英二郎 役
松山ケンイチ(まつやま けんいち)
佐原誠(さはら まこと)役
出身地:青森県むつ市出身
身長:180cm | 血液型:B型
■「銭ゲバ」蒲郡風太郎 役
■「ど根性ガエル」ひろし 役
■「隣の家族は青く見える」五十嵐大器 役
【映画】
■「デスノート」L(エル)役
■「デトロイト・メタル・シティ」根岸崇一 役
■「聖の青春」村山聖 役
松尾スズキ(まつお すずき)
大槻太郎(おおつきたろう)役
出身地:福岡県出身
劇団「大人計画」主宰
■「演歌なアイツは夜ごと不条理な夢を見る」※脚本・演出
■「植物男子ベランダー」茂木梅吉 役
■「いだてん〜東京オリムピック噺〜」橘家圓喬 役
【映画】
■「恋の門」※監督・脚本・出演
■「クワイエットルームにようこそ」※監督・原作・脚本・振り付け
■「108〜海馬五郎の復讐と冒険〜」海馬五郎 役 ※監督・脚本
佐藤慶(さとう けい)
兵頭和尊(ひょうどうかずたか)役
出身地:福島県
■「太閤記」明智光秀 役
■「白い巨塔」(1967年)財前五郎 役
【映画】
■「鬼婆」八 役
■「儀式」桜田一臣 役
■「白日夢」ドクトル 役
サブキャスト
出演 | 役名 |
---|---|
吉高由里子(よしたか ゆりこ) | 石田裕美(いしだ ひろみ) |
鈴木亮平(すずき りょうへい) | 黒服 |
遠藤要(えんどう かなめ) | カップルの男性 |
谷澤恵里香(やざわ えりか) | 帝愛グループのCMイメージガール |
チョウソンハ | ブレイブメンロードの参加者 |
中村靖日(なかむら やすひ) | 太田(ブレイブメンロードの参加者) |
村田充(むらた みつ) | 宇多(クルーズの参加者) |
聡太郎(そうたろう) | 北見(クルーズの参加者) |
丸山智己(まるやま ともみ) | 高田(クルーズの参加者) |
松本亜希(まつもと あき) | カップルの女 |
載寧龍二(さいねい りゅうじ) | 石和謙介(いさわ けんすけ) |
尚玄(しょうげん) | 間島悟 |
両國宏(りょうごく ひろし) | 黒服 |
藤間宇宙(とうま そら) | |
篠田光亮(しのだ みつよし) | |
鈴木雄貴(すずき ゆうき) | |
赤塚篤紀(あかつか あつのり) | |
福本伸行(ふくもと のぶゆき) ※ゲスト出演 / 原作者 | 黒服 |
もたいまさこ ※友情出演 | 屋形船の女将 |
映画情報
公開日 / 上映時間
2009年10月10日 土曜日(129分)
配給
東宝
興行収入
22.5億円
スタッフ
監督 | 佐藤東弥 | |
---|---|---|
脚本 | 大森美香 | |
音楽 | 菅野祐悟 | |
製作 | 堀越徹 | 堀義貴 |
島谷能成 | 村上博保 | |
平井文宏 | 阿佐美弘恭 | |
入江祥雄 | 山口雅俊 | |
エグゼクティブ プロデューサー | 奥田誠治 | |
Co.エグゼクティブ プロデューサー | 菅沼直樹 | 神蔵克 |
プロデューサー | 藤村直人 | 北島和久 |
山口雅俊 | ||
協力 プロデューサー | 中谷敏夫 | |
企画・脚本協力 | 株式会社ヒント | |
撮影 | 柳島克己(JSC) | |
照明 | 鈴木康介 | |
録音 | 和久井良治 | |
美術 | 小池寛 | |
VFX スーパーバイザー | 西村了 | |
音楽 プロデューサー | 志田博英 |
テーマソング
主題歌
It’s all too much / YUI
劇中挿入歌
Never say die / YUI
映像・音楽CD
公式サイト / SNS
- Webサイト
- カイジ 人生逆転ゲーム - 金曜ロードSHOW!
投稿日 2020/01/16 更新日