日本テレビ「はじめまして!一番遠い親戚さん」MC・ゲスト出演&放送内容一覧
「はじめまして!一番遠い親戚さん」は日本テレビのバラエティ番組。
ゲストとして出演するタレントの親戚を徹底的に調査。
オリジナルの家系図を作り上げていくと、遠くの親戚には意外な有名人との繋がりが発覚。
また、知られざる家族のエピソードなども明らかになっていくというのが番組の見所となっている。
通常、親族は6親等までだが、番組では法律上の定義を超えて7親等以上の繋がりまで追跡している。
2018年8月12日に日曜昼のトライアル企画枠「サンバリュ」にてMC・小峠英二&川田裕美のコンビで放送。
1年後の2019年8月13日には出演者を一新。
MCに嵐・相葉雅紀を迎えてゴールデンタイムに進出、2020年2月11日にはゴールデン進出第2弾の放送に至っている。
最新放送は2021年2月23日放送の第3弾。
女優・黒木瞳や元総理を祖父に持つDAIGO、世界的ファッションデザイナーを祖母に持つ森泉、伯父が上岡龍太郎という漫才コンビ・ミキなど豪華なメンバーがゲスト出演する。
PR動画
主な出演者
MC
相葉雅紀(あきばまさき)
ジャニーズ所属のアイドルグループ「嵐」のメンバー
1982年12月24日生まれ、千葉県千葉市花見川区出身の38歳
身長175cm、血液型はAB型
ジャニーズ入所後は舞台やドラマに出演
「嵐」のメンバーとして1999年にCDデビューした
テレビ朝日「僕とシッポと神楽坂」、フジテレビ「貴族探偵」「ようこそ、わが家へ」「ラストホープ」。日本テレビ「三毛猫ホームズの推理」、映画「MIRACLE デビクロくんの恋と魔法」「新宿少年探偵団」などで主演を務めている
「はじめまして!一番遠い親戚さん」ゴールデン進出の2019年8月13日放送で番組MCを担当
同番組が相葉雅紀にとって日本テレビで初の単独MCとなる
【2021年2月23日放送】ゲスト
黒木瞳(くろきひとみ)
ポエムカンパニーリミテッドに所属する女優
1960年10月5日生まれ、福岡県八女市出身の60歳
身長163cm、血液型はA型
元・宝塚歌劇団の月組トップ娘役としても知られている
1981年~1985年まで宝塚に在籍、その後は女優としてテレビや映画に出演
代表作にはドラマ「八代将軍吉宗」「魔女の条件」「GOOD LUCK!!」「白い巨塔」「軍師官兵衛」「過保護のカホコ」、映画「化身」「失楽園」「仄暗い水の底から」「20世紀少年」などが挙げられる
また音楽番組などのMCやドキュメンタリーに出演するなどバラエティ番組に出演するケースも多々見られる
陣内智則(じんないとものり)
吉本興業所属のお笑いタレント
1974年2月22日生まれ、兵庫県出身の47歳
身長167cm、血液型はO型
兵庫県立高砂南高校 卒
妻はフジテレビアナウンサー・松村未央
元々はコンビで活動していたが結成3年ほどで解散
以降はピン芸人として活動しており主に一人コントを芸風とする
現在はテレビタレントとして多数のレギュラー番組に出演
フジテレビ「ノンストップ」「ネタパレ」「スカッとジャパン」や日本テレビ「ヒルナンデス」などの他、、バラエティ番組にゲストとして登場することが非常に多い
プライベートでは2度の結婚歴を持ち、前妻は女優・藤原紀香、現在の妻はフジテレビアナウンサーの松村未央である
DAIGO(だいご)
タレントでロックバンド「BREAKERZ」のボーカル
タレントとしてはA-PLUS、「BREAKERZ」としてはビーイングに所属する
1978年4月8日生まれ、東京都出身の43歳
玉川大学文学部芸術学科 中退
身長178cm、血液型はAB型
妻は女優・北川景子、祖父は第74代内閣総理大臣・竹下登
テレビタレントとして多数のレギュラーを抱えており、日本テレビ「火曜サプライズ」「幸せ!ボンビーガール」、フジテレビ「馬好王国」「みんなのKEIBA」などが挙げられる
近年は「BREAKERZ」で音楽特番などにも出演しており、バラエティタレントだけでなくミュージシャンとしての認知度も高まっている
ミキ
吉本興業所属のお笑いコンビ
京都府京都市出身
- 兄の昴生(こうせい / 1986年4月13日生まれ、35歳)
- 弟の亜生(あせい / 1988年7月22日生まれ、32歳)
実の兄弟によるコンビで、2012年に弟・亜生から誘う形で結成された
2017年と2018年のM-1グランプリでは2年連続で決勝進出
それぞれ3位・4位の成績を飾った
2019年3月までは関西を中心に活動
ABC朝日放送「おはよう朝日です」やMBS「せやねん」、カンテレ「マルコポロリ」などに出演していたが、4月以降は活動拠点を東京に移している
なお、ふたりは上岡龍太郎の甥で上岡は母方の伯父にあたる
これまではその事実を公表してこなかったが「ミキ」として売れ始めた2017年以降に公となった
森泉(もりいずみ)
オスカープロモーション所属のファッションモデル
1982年10月18日生まれ、東京都港区出身の38歳
身長173cm、スリーサイズは80-60-88cm
「株式会社ハナヱモリ」元社長の森顕(もりあきら)とイタリア系アメリカ人の元ファッションモデルの森パメラを両親に持つハーフ
19歳でモデルとしてデビュー、パリ・コレクションにも出演した経歴を持つ
現在はテレビタレントとして日本テレビ「おしゃれイズム」「幸せ!ボンビーガール」やTBS「1番だけが知っている」などでレギュラーを務める
ゆりやんレトリィバァ
吉本興業所属のお笑い芸人
1990年11月1日生まれ、奈良県吉野郡吉野町出身の30歳
身長159cm、血液型はB型
本名は「吉田有里(よしだゆり)」
関西大学文学部の出身
NSCを首席で卒業していることからも分かる通り、実は優等生である
2015~2016年頃から少しずつ注目され始めていたが、2017年に開催された「第1回 女芸人No.1決定戦 THE W」の優勝でさらに注目度がアップ
さらに2019年6月、アメリカの番組「アメリカズ・ゴット・タレント」に出演が大きな話題となるなど活躍は国内だけでなく海外にも及んでいる
過去の主な出演者
MC
小峠英二(ことうげえいじ)
SMA NEET Project所属のお笑いコンビ「バイきんぐ」のツッコミ担当
1976年6月6日生まれ、福岡県田川郡大任町出身の44歳
身長170cm、血液型はO型
コンビのうち「スキンヘッド」の方
自動車教習所で知り合った西村瑞樹と後にNSCで再会したことから1996年にコンビを結成するに至った
「キングオブコント2012」で優勝したことから一躍全国的なブレイク
特に小峠はネタ中の「なんて日だ!!」が持ちギャグとなったことからバラエティ番組への出演が激増していった
現在もTBS「有田ジェネレーション」、テレビ東京「青春高校3年C組」、日本テレビ「ヒルナンデス!」など多数のテレビ番組に単独でレギュラーを務める
近年は特にバラエティ番組のMCに起用されるケースも増えている
タレント・坂口杏里の元恋人であり、破局した現在でも坂口が様々なトラブルを引き起こす度に何かとメディアに名前が取り上げられている
2018年8月12日にサンバリュ枠で放送された「はじめまして!一番遠い親戚さん」でMCを務めた
川田裕美(かわたひろみ)
セントフォース所属のフリーアナウンサーで元・読売テレビの女子アナ
1983年6月22日生まれ、大阪府泉大津市出身の37歳
和歌山大学経済学部 卒
2006年4月~2015年3月まで読売テレビに所属
局アナ時代には「情報ライブ ミヤネ屋」のアシスタントとして高い人気を誇っていた
フリーアナウンサー転身前後はタレントとしての需要の有無について一部から不安視されていたものの、蓋を開ければ多数のレギュラー番組に出演
カンテレ「胸いっぱいサミット!」、読売テレビ「すもももももも!ピーチCAFE」、TBS「この差って何ですか?」、日本テレビ「1周回って知らない話」などのレギュラー番組を持つ
フリー女子アナの中ではテレビ出演も多く成功例と言える
プライベートでは2019年10月にかねてから交際していた音楽関係の仕事に就く男性と結婚した
2018年8月12日にサンバリュ枠で放送された「はじめまして!一番遠い親戚さん」でバイきんぐ小峠と共にMCを務めた
ナレーション
江原正士(えはらまさし)
青二プロダクション所属の声優・俳優
1953年5月4日生まれ、神奈川県出身の67歳
身長175cm、血液型はO型
数多くのアニメや洋画の吹き替えを担当
「トム・ハンクス」「ウィル・スミス」「ロビン・ウィリアムズ」「ジム・キャリー」「エディ・マーフィー」など様々な海外スターの日本語吹き替えで知られている
また報道番組や情報番組のナレーションを務めることも多い
2018年8月12日にサンバリュ枠で放送された「はじめまして!一番遠い親戚さん」の番組ナレーションを担当
放送内容
2021年2月23日放送
■DAIGOの主な遠い親戚
※前回よりさらに調査
▽10親等:筑紫哲也(ジャーナリスト)
▽12親等:滝廉太郎(音楽家)
■ゆりやんレトリィバァの主な遠い親戚
▽8親等:藤田一也(東北楽天ゴールデンイーグルス)
▽10親等:オール阪神(オール阪神・巨人)
▽16親等:田原総一朗(ジャーナリスト)
■黒木瞳の主な遠い親戚
▽8親等:松任谷正隆&松任谷由実
▽14親等:嘉納治五郎(講道館柔道 創始者)
▽25親等:DAIGO
※DAIGOと黒木瞳が遠縁なため、以下のDAIGOの遠縁筋とも繋がりが発覚
▽30親等:加山雄三
▽35親等:ジョン・レノン&オノヨーコ
▽51親等:千葉雄大
■森泉の主な遠い親戚
▽5親等:磯村和英(ヴィオラ奏者)
▽12親等:スコット・ルーディン(ハリウッドプロデューサー)
■ミキの主な遠い親戚
高知のカツオ漁業不漁の原因を取材する高知新聞の記者などを紹介
相葉雅紀MC▽続報!DAIGOの親戚はまだまだスゴかった!!前回のジョン・レノンに続き、今回は「誰もが知る偉大な日本人音楽家」との繋がりが!さらに!ゲストの誰かがDAIGOと親戚だった!!▽黒木瞳の親戚に「大河ドラマで話題を呼んだ偉人」「あの有名ご夫妻」「超有名進学校創設者」が!▽ゆりやんの親戚に「スポーツ界・芸能界㊙レジェンドたち」が!▽森泉の親戚には大統領を側で支えた人物も!奇跡の絆が次々と!
参照:放送時の番組表より
【MC】相葉雅紀 【ゲスト】黒木瞳、陣内智則、DAIGO、ミキ、森泉、ゆりやんレトリィバァ
2020年2月11日放送
■DAIGOの主な遠い親戚
※父方の祖父は第74代内閣総理大臣・竹下登
▽9親等:三島由紀夫(作家)
▽12親等:西郷隆盛(政治家)
▽13親等:豊田喜一郎(トヨタ自動車創業者)
▽16親等:三井高棟(三井財閥10代目当主)
▽17親等:岩倉具視(政治家)
▽19親等:加山雄三(歌手)
▽20親等:浅野総一郎(浅野財閥創始者)
▽23親等:安田善次郎(安田財閥創始者)
▽24親等:オノ・ヨーコ&ジョン・レノン(歌手)
▽千葉雄大もDAIGOと親戚だったことが判明
■千葉雄大の主な遠い親戚
▽5親等:立松和平
▽21親等:加山雄三
▽44親等:オノ・ヨーコ&ジョン・レノン
▽DAIGOも千葉雄大と親戚だったことが判明
■渡部建の主な遠い親戚
▽第3代・第9代内閣総理大臣 山縣有朋
▽8親等:佐野利器(佐野震度という震度法の考案者)
▽11親等:女優・野際陽子
■武田真治の主な遠い親戚
▽5親等:美瑛町の元町長
▽7親等:舞台俳優
■壇蜜の主な遠い親戚
▽6親等:1966年の全国花火競技大会・大曲の花火 ミス花火準グランプリ
DAIGOの親戚はまだまだすごかった!「有名企業や財閥…西郷隆盛」の名前まで出てきて、DAIGOもパニックに!▽千葉雄大は「1964年東京オリンピックにまつわる重要人物」や「ピカソと交流を重ねた日本人」と繋がっていた!▽DAIGOと千葉雄大が遠い親戚だと判明!2人の家系を繋ぐまさかの人物が登場!▽渡部建が大興奮!「元内閣総理大臣」や「日本が誇る名女優N」との繋がりが!▽武田真治や壇蜜の親戚さんも!
参照:放送時の番組表より
【MC】相葉雅紀 【ゲスト】DAIGO、武田真治、壇蜜、千葉雄大、宮川大輔、渡部建
2019年8月13日放送
■宮川大輔の主な遠い親戚
▽6親等:牧野省三(映画監督)
▽8親等:津川雅彦&朝丘雪路、長門裕之&南田洋子
▽9親等:牧野アンナ(牧野省三の孫、振付師・元歌手)
■斎藤工の主な遠い親戚
▽BOWERY LANE NY.TABLEの料理長
▽ドイツで女優として活躍した女性
■羽鳥慎一の主な遠い親戚?
▽羽鳥と永井美奈子が遠い親戚という情報を追跡調査したが途中で情報が途切れ確認ができなかった
■IKKOの主な遠い親戚
▽母方が黒田官兵衛と関わりのある家系
▽父方の遠縁は俳優・高良健吾
■陣内智則の主な遠い親戚
▽映画予告編ディレクター・小松敏和
■吉田沙保里の主な遠い親戚
▽漫画家・羅川真里茂(「赤ちゃんと僕」「ましろのおと」など)
斎藤工の親戚をだとったら…異国の地の女優に繋がった!?幼少期の(秘)写真&エピソードも続々!▽羽鳥慎一の親戚は…元日テレアナウンサー!?羽鳥が驚きすぎて言葉を失う!▽IKKOの親戚は…大河ドラマ出演・大人気俳優Kと衝撃の繋がりが!▽吉田沙保里の親戚は…有名作品を生むベストセラー〇〇だった!▽陣内智則の親戚は…映画界の(秘)重鎮!▽宮川大輔は”親戚”の偉業に仰天!自身の家系図をみて叫びまくる!衝撃展開の嵐!
出典:放送時の番組表より
【MC】相葉雅紀 【ゲスト】斎藤工、陣内智則、羽鳥慎一、宮川大輔、吉田沙保里、IKKO
2018年8月12日放送
サンバリュ「はじめまして!一番遠い親戚さん」
■バイきんぐ西村の一番遠い親戚さん
⇒ 11親等が「岩崎恭子」(バルセロナオリンピック競泳 金メダリスト)
■中川翔子の一番遠い親戚さん
⇒ チェンバロ奏者・水永牧子
自分の“一番遠い親戚”がどんな人で、何をしているか、知っていますか?この番組では芸能人の親戚を隅から隅まで徹底調査!バイきんぐ・西村の親戚を辿ってみると…あの金メダリストと繋がっていた!さらに、地球の裏側にもトンデモナイ親戚がわんさか!地図に名前を残すようなスゴイ方まで!一方、しょこたんの遠い親戚さんには…歴史に名を残した偉人たちに世界的な音楽家に…華麗なる一族ぶりが発覚し、スタジオ大興奮!
出典:放送時の番組表より
【MC】小峠英二(バイきんぐ)、川田裕美 【ゲスト】西村瑞樹(バイきんぐ)、中川翔子
放送日時
放送日 | 放送時間 | 番組名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2021年2月23日(火) | 19:00~20:54 | はじめまして!一番遠い親戚さん | 日本テレビ系全国ネット |
2020年2月11日(火) | |||
2019年8月13日(火) |
パイロット版
放送日 | 放送時間 | 番組名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2018年8月12日(日) | 13:15~14:15 | サンバリュ「はじめまして!一番遠い親戚さん」 | 日本テレビ |
公式サイト / SNS
投稿日 2019/08/06 更新日