「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」は1996年7月3日から放送されている日本テレビ系列のバラエティ番組。
20年を超える長寿番組だが、開始当初から番組の基本的なスタイルやコンセプトといったものは一貫している。
番組はいくつかのコーナーで構成されているが、冒頭のゲストを当てるクイズを除くと「〇〇の旅」という取材VTRが中心となる。
「日本列島 ダーツの旅」は番組初回放送から継続されている全国的にも知名度の高い人気コーナー。
他にも人気企画が多く、現在のサブMC・佐藤栞里のように同番組の「朝までハシゴの旅」出演をキッカケに人気タレントとなるケースもある。
この記事では「笑ってコラえて」に出演する司会者や出演頻度が高いゲスト、主なVTR出演タレントなどの情報をまとめた。
主な出演者
司会
所ジョージ(ところじょーじ)
ティヴィクラブ所属のタレント
1955年1月26日生まれ、埼玉県所沢市出身の66歳
身長172cm
本名:芳賀隆之(はが たかゆき)
ミュージシャンとして芸能界に入り、現在でも音楽活動を行うが正統派というよりはコミックソングなどコメディアン要素が目立つ
またテレビタレントとしても”ゆるい”キャラクターが受け人気司会者として活躍
日本における大物司会者のひとりでレギュラー番組を多数抱えている
レギュラー番組には「所」や「所さん(の)」と彼の名前が付くことが多く、日本テレビでは「所さんの目がテン!」「世界まる見え!テレビ特捜部」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」などが挙げられる
「笑ってコラえて」初回放送の1996年7月3日からメインMCとして出演
22年間、休むことなく司会を務めてきたが胆のう摘出手術により緊急入院し2018年9月12日・9月19日放送分を欠席
代役は劇団ひとりと木梨憲武がそれぞれ務めた
佐藤栞里(さとうしおり)
スターダストプロモーション所属の女性モデル
1990年7月27日生まれ、埼玉県出身の30歳
身長168cm、血液型はA型
2001年に「ピチモオーディション」でグランプリを獲得し芸能界入り
「ピチレモン」「PINKY」などを経て2010年~2012年まで「non-no」の専属モデルを務めた
それ以降も集英社「MORE」、宝島社「sweet」、小学館「美的」など多数のファッション誌・女性誌でモデルを務める
またテレビでも活躍
日本テレビ「笑ってコラえて!」やTBS「王様のブランチ」でMCを務める人気タレントである
2015年10月から4代目のサブMCに就任
現在のような人気タレントになったのは「笑ってコラえて」がキッカケとなっており、サブMC就任以前に出演したコーナー「朝までハシゴの旅」での気さくに一般人と飲み明かす姿が視聴者に支持されたためである
ゲスト
「笑ってコラえて」のゲストには2種類が存在する
ひとつはパネラーとしての通常ゲスト、もうひとつは「スペシャルゲストクイズ」の出題となるスペシャルゲストだ
通常、VTR企画コーナーのリポーターは番組スタッフが行っているが、スペシャル放送や一部企画などではタレントがリポーターを務めることもある
その為、番組に出演するタレント数はそれなりに多いが出演タレントにはレギュラー・準レギュラーといった区分はなく、同じタレントが短期間に何度も出演するケースは少ない
次回出演ゲストは番組公式サイトで告知される
ナレーション
真地勇志(まちゆうじ)
青二プロダクションの声優・ナレーター
1962年8月8日生まれ、神奈川県川崎市出身の58歳
身長173cm、血液型はA型
桐朋学園短期大学演劇科 卒
日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」、TBS「世界・ふしぎ発見!」「新・情報7days ニュースキャスター」など様々なテレビ番組でナレーションを務める
伊倉一恵(いくらかずえ)
青二プロダクションに所属する女性声優
1959年3月23日生まれ、長野県上田市出身の61歳
身長155cm、血液型はO型
1979年頃からテレビアニメやゲームのキャラクターボイスや洋画吹き替えで作品に出演
代表作には「シティーハンター」槇村香 役、「魔神英雄伝ワタル」虎王 役、「三つ目がとおる」写楽保介 役、「サクラ大戦」レニ・ミルヒシュトラーセ役などが挙げられる
またテレビ番組のナレーションも多数担当しており、特にバラエティ特番などに声の出演を行っている
「笑ってコラえて!」のコーナー「結婚式の旅」でナレーションを務めている
放送内容
2020年以前の放送内容は随時更新
2021年
放送日 | 放送内容 | VTRゲスト | スタジオゲスト |
---|
2021年3月10日 | 綾瀬はるかVSコマツバーラ!世界を巡った愛と戦いの10年史 | | 【スペシャルゲスト】 綾瀬はるか 西島秀俊【ゲスト】 タカアンドトシ 箭内夢菜 【SPナレーター】下野紘 |
西島秀俊サプライズ登場で「男の勲章」を披露 | |
結婚式の旅!視聴者リクエストNo.1再び | |
2021年2月24日 | 【ご縁が大切!の旅】 竹内涼真が「人生相談」に初挑戦 | 竹内涼真 | 【スペシャルゲスト】 藤原竜也 【ゲスト】 佐田真由美、大友花恋、ティモンディ 【SPナレーター】島﨑信長 |
藤原竜也が行く!日本列島 名作ダーツの旅「岩手県石鳥谷町」 ※2016年3月2日放送 | 藤原竜也 |
2021年2月17日 | 山﨑賢人、貸します。の旅 | 山﨑賢人 | 【スペシャルゲスト】 北川景子 【ゲスト】 小峠英二、笠松将、加藤史帆 【SPナレーター】日野聡 |
愛をこめて花束を、の旅 | |
日本列島 ダーツの旅「青森県碇ヶ関村」 | |
2021年2月3日 | 高そうな犬を連れている人はきっとセレブに違いないの旅 | | 【スペシャルゲスト】 飯尾和樹(ずん) 【ゲスト】 井上咲楽、高橋ユウ、田中樹(SixTONES) 【SPナレーター】梅原裕一郎 |
日本列島 ダーツの旅「広島県江田島町」 | |
パワーアップ 日本列島 ちょっと昔の旅「土のグランドスラムを達成した男」 | |
2021年1月27日 | 千葉雄大、貸しますの旅 | 千葉雄大 | 【スペシャルゲスト】 田村淳 【ゲスト】 元木大介、市川紗椰、馬場ももこ |
女芸人日本一 吉住が行く!日本列島ダーツの旅「岡山県奈義町」 | 吉住 |
日本列島 愛をこめて花束を、の旅 | |
AIがADで日企に入社したら1年でDになれるのか?の旅 | |
2021年1月13日 | 日本列島 記念館の旅「印刷博物館」(東京都文京区水道1丁目3番3号 トッパン小石川ビル) | 中条あやみ | 【スペシャルゲスト】 沢村一樹 【ゲスト】 児嶋一哉、熊切あさ美、生見愛瑠、藤原大祐 |
高そうな犬を連れている人はきっとセレブに違いないの旅 ▽【お台場】日曜・午後0:21 シーズーとプードルのMIXを連れている夫婦 ▽【お台場】日曜・午後0:54 犬を連れてる夫婦(女性の方は高橋ひとみだった) ▽【二子玉川】火曜・午後5:37 トイプードルのMIXを連れている親子 | |
日本列島ダーツの旅「広島県新市町」※現在の福山市 | |
2021年1月2日 | 【1億人の大質問!?笑ってコラえて!5時間SP】 |
丑女女優 松下奈緒が行く ダーツの旅SP「福島県石川町」 | 松下奈緒 | 【第1部ゲスト】 井森美幸、和牛、滝沢カレン |
明けましておめでとうございます 察してくださいよ~の旅 | |
丑年スターウエンツ瑛士が行く ダーツの旅SP「鹿児島根占町」 | ウエンツ瑛士 |
明石家さんまが行く!ネタ掘れワンワンの旅「茨城県大洗町」 | 明石家さんま | 【第2部ゲスト】 明石家さんま、竹内涼真 |
明石家さんま 名作VTR「日本列島 幼稚園の旅 クリスマスイブSP」 |
明石家さんま 名作VTR「明石家さんま、貸しますの旅」 ※鹿児島県神村学園高等部吹奏楽部 |
佐藤栞里、貸しますの旅「若き振付家と2分間の本気ダンス」 | 佐藤栞里 |
日本列島 幼稚園の旅 クリスマスSP2020「カメラに向かってごめんなさい」 | |
ダーツの旅 村人グランプリ2020 ■グランプリ:滋賀県日野町「全集中耳の呼吸九捨参ノ型電話斬り」 ■準グランプリ:新潟県味方村「ロケ荒らし」 | |
2020年
放送日 | 放送内容 | VTRゲスト | スタジオゲスト |
---|
2020年12月2日 | マーチングの旅2011完結編 | | 【ゲスト】 三ツ橋敬子、陣内智則、松下洸平、ファーストサマーウイカ |
マーチングの旅あれから9年 | |
初心者ディレクター限定 長距離バス 一期一会の旅「小陽ディレクターが越谷市山岳会の槍ヶ岳登山に同行」 | |
2020年11月18日 | 日テレから半径100km以内でネタ掘れワンワンの旅「茨城県結城市」 | 菊池風磨(Sexy Zone) | 【スペシャルゲスト】 土屋太鳳 【ゲスト】 岡田圭右、MEGUMI、ヴァンゆん |
日本列島 愛をこめて花束を、の旅 ▽【下北沢】9月16日 午後1:45 ▽【表参道】9月15日 午後2:05 | |
日本列島ダーツの旅「島根県島根町」 | |
2020年11月4日 | 綾野剛、貸しますの旅 | 綾野剛 | 【ゲスト】 武田真治、菊地亜美、高地優吾(SixTONES)、生見愛瑠 |
日本列島ダーツの旅「大分県日出町」 | |
日本列島 男の勲章の旅 | |
2020年10月28日 | 日本列島お父さんは好きですか?の旅 | | 【スペシャルゲスト】 伊藤健太郎 【ゲスト】 柴田英嗣、藤本美貴、ゆきぽよ |
日本列島ダーツの旅「香川県引田町」 | |
2020年10月21日 | 日本列島 愛をこめて花束を、の旅 ▽【表参道】9月15日 午後4:21 | | 【スペシャルゲスト】 及川光博 【ゲスト】 児嶋一哉、鷲見玲奈、藤井サチ |
日本列島ちょっと昔の旅「2007年10月24日に輝いていた人達!!」 | |
日本列島ダーツの旅「北海道福島町」 | |
2020年10月7日 | 超人気者が行く!日テレから半径100km以内でネタ掘れワンワンの旅SP「あきる野市」 | 所ジョージ | 【スペシャルゲスト】 吉高由里子 【ゲスト】 滝沢カレン、瀬戸利樹、ガンバレルーヤ |
日本列島 愛をこめて花束を、の旅 ▽【下北沢】3月25日午後0:30 | |
日本列島ダーツの旅「滋賀県日野町」 | |
日本列島ちょっと昔の旅「2019年4月2日に輝いていた人達!!」 | |
2020年9月16日 | 所ジョージが行ったダーツの旅思い出ベスト3▽青森県蓬田村 ▽滋賀県高島町 ▽栃木県田沼町 | | 【スペシャルゲスト】 さかなクン 【ゲスト】 辻希美、朝日奈央、小園凌央 |
マイクを握っちゃったらリポートしなきゃいけないの旅名作スペシャル「神奈川県横須賀市」 | 平野紫耀 |
ザキヤマの人生はクイズだ!の旅 | 山崎弘也 |
2020年9月2日 | 亀梨和也、貸しますの旅 | 亀梨和也 | 【スペシャルゲスト】 山崎育三郎 【ゲスト】 飯尾和樹、横澤夏子、堀田茜 |
高そうな犬を連れている人はきっとセレブに違いないの旅 ▽【中目黒】午後5:21タイニープードルとポメラニアンとチワワのミックスを連れた女性 ▽【井の頭公園】午前9:51 ハスキーのミックスを連れた女性 ▽【井の頭公園】午後6:50 2匹のゴールデンレトリバーを連れた男性 | |
日本列島ダーツの旅「青森県三厩村」 | |
パワーアップ日本列島ちょっと昔の旅「2005年9月5日に輝いていた人達!!」 | |
2020年8月19日 | 波瑠とバイきんぐ小峠が行く!水道橋駅で朝までハシゴの旅 | 小峠英二(バイきんぐ)、波瑠 | 【スペシャルゲスト】 DAIGO 【ゲスト】 若槻千夏、澤部佑、山之内すず |
高そうな犬を連れている人はきっとセレブに違いないの旅 ▽【代官山】フレンチ・ブルドッグを連れた女性 | |
日本列島ダーツの旅「宮城県加美町」 | |
2020年8月12日 | ツラい時にはご縁が大切!の旅 ※東京スカイツリータウンのソラマチに設置した糸電話ボックスでお悩み相談を受ける | 横浜流星 | 【スペシャルゲスト】 浜辺美波 【ゲスト】 山瀬まみ、小峠英二、横山だいすけ |
日本列島 天気の旅 ※雨の日に人生の転機を聞く企画 | |
日本列島 ダーツの旅「福島県猪苗代町」 | |
2020年8月5日 | 超人気者が行く!日テレから半径100km以内でネタ掘れワンワンの旅「埼玉県蓮田市」 | 永瀬廉 | 【スペシャルゲスト】 田中裕二 【ゲスト】 アンタッチャブル、高橋ひかる |
日本列島 待ち合わせの旅 ▽【午後0:25】大阪ステーションシティ暁の広場 | |
AIがADで日企に入社したら1年でDになれるのか?の旅 | |
2020年7月22日 | EXILE TAKAHIRO&関口メンディーと輝くヘッド バイきんぐ小峠が行く溜池山王駅で朝までハシゴの旅 | EXILE TAKAHIRO、関口メンディー、小峠英二 | 【ゲスト】 山下健二郎、ハリセンボン |
日本列島ダーツの旅「北海道弟子屈町」 | |
日本列島 知り合いにチャンピオンいませんか?の旅 ▽ミスター・ティー ▽第27代横綱・栃木山の親戚 ▽女性格闘家 | |
日本列島 愛をこめて花束を、の旅 ▽【渋谷】2月29日午後2:21 ▽【銀座】3月7日午後1:44 ▽【渋谷】3月1日午後0:23 ▽【渋谷】3月5日午後1:36 | |
2020年7月8日 | ■過去の人気コーナー第1回特集 ▽日本列島ダーツの旅 エピソード1「栃木県栗山村」 ▽◯◯さん、貸しますの旅 エピソード1「藤原竜也」 ▽ネタ掘れワンワンの旅 封印されたエピソード0「綾部祐二(ピース)」 ▽待ち合わせの旅 EP1 ▽初心者ディレクター限定!長距離バス一期一会の旅エピソード1「広島バスセンター」 ▽日本列島記念館の旅た「いわき市アンモナイトセンター」 ▽スゴ~イ地味な人なくしてスゴ~イ派手な事なしの旅 エピソード1「大相撲 呼出さんを取材」 | | 【ゲスト】 吉瀬美智子、武田真治 |
2020年6月17日 | ダーツの旅的世界一周!!1年間ロケしっぱなしの旅 完結編 ▽1か国目 オーストラリア▽2か国目 パプアニューギニア▽3か国目 アメリカ・アラスカ▽4か国目 コスタリカ▽5か国目 グアテマラ▽6か国目 アルゼンチン▽7か国目 ブラジル▽8か国目 ウルグアイ▽9か国目 ウガンダ▽10か国目 モロッコ▽11か国目 イタリア▽12か国目 ギリシャ▽13か国目 インド▽14か国目 キルギス | | 【ゲスト】 井森美幸、杉野遥亮 |
笑ってコラえて!の海外支局を作ろう!inブラジル | |
2020年6月10日 | 日テレから半径100km以内でネタ掘れワンワンの旅特別編 さよならジャーマン君スペシャル ▽竹内涼真を引き連れてネタ探し! in 埼玉県幸手市 ▽志尊淳が犬に引かれてネタ探し! in 神奈川県大磯町 ▽平野紫耀が犬に引かれてネタ探し! in 埼玉県深谷市 ▽杉野遥亮が犬に引かれてネタ探し! in 神奈川県秦野市 ※ジャーマン君は夏場のロケがNGのためこの回までの出演 | 竹内涼真、志尊淳、平野紫耀、杉野遥亮 | |
2020年6月3日 | 日本列島 金婚式の旅 ※2001年放送 宮崎県都城市 結婚51年目の金婚式カップル | | |
日本列島 名前の旅「画家・入江一子」 | |
2020年5月27日 | 愛の超大作3本立て 第一部 結婚式の旅「福岡県福岡市博多区のカップル」 | | |
愛の超大作3本立て 第二部 偉人愛編「100か国を巡った墓マイラー カジポン・マルコ・残月」 | |
愛の超大作3本立て 第三部 父娘愛編「8年間 入院したきりの父に高校バンド日本一の娘が贈る歌」 | |
2020年5月20日 | 日本列島 ダーツの旅「沖縄県伊良部」 | | 【スペシャルゲスト】 西川貴教 【ゲスト】 陣内智則 |
ザキヤマの人生はクイズだ!の旅 | |
日本列島 男の勲章の旅「港区 新橋編」「北区 赤羽編」「渋谷編」 | |
2020年4月29日 | 超人気者が行く!ダーツの旅「秋田県岩城町」 | 高嶋ちさ子 | 【スペシャルゲスト】 高嶋ちさ子、竹内涼真 |
超人気者が行く 日テレから半径100km以内でネタ掘れワンワンの旅「神奈川県秦野市」 | |
日本列島 待ち合わせの旅「オールシーズンSP」 | |
日本列島 名前の旅「川野さん」 | |
日本列島 AIがADで日企に入社したら1年でDになれるのか?の旅 | |
2020年4月22日 | ザキヤマの人生はクイズだ!の旅 | | 【スペシャルゲスト】 米倉涼子 【ゲスト】 山崎弘也、栗原類、高田秋 |
東京都コインランドリーの旅「葛飾区」 | |
日本列島 ダーツの旅「島根県頓原町」 | |
2020年4月1日 | 所ジョージが行く!!ダーツの旅「広島県安芸津町」 | | 【スペシャルゲスト】 中村倫也、篠原涼子 【ゲスト】 児嶋一哉、滝沢カレン、ガンバレルーヤ |
超人気者が行く 日テレから半径100km以内でネタ掘れワンワンの旅「埼玉県深谷市」 | 平野紫耀 |
日本列島 愛をこめて花束をの旅 | |
日本列島 AIがADで日企に入社したら1年でDになれるのか?の旅 | |
2020年3月18日 | 日本列島 待ち合わせの旅 ▽渋谷ハチ公前広場 ▽大阪ステーションシティアトリウム広場 ▽大阪HEP FIVE | | 【スペシャルゲスト】 阿部慎之助 【ゲスト】 小峠英二、若槻千夏、足立梨花、塩野瑛久 |
朝までハシゴの旅「千葉県柏駅」 | 井上咲楽 |
日本列島 ダーツの旅「新潟県関川村」 | |
2020年3月4日 | 朝までハシゴの旅スペシャル「上野広小路駅」 | JUJU | 【スペシャルゲスト】 城田優、原晋 【ゲスト】 井森美幸、飯尾和樹、井上咲楽、杉山弥紀佳 |
超人気者が行く 日テレから半径100km以内でネタ掘れワンワンの旅「神奈川県大磯町」 | 志尊淳 |
日本列島 挑戦者の旅「おとめ座の挑戦者」 | 中村拓巳(ピッツァ職人) |
2020年2月19日 | 高そうな犬を連れている人はきっとセレブに違いないの旅 | | 【スペシャルゲスト】 バカリズム 【ゲスト】 紫吹淳、武田修宏、古川雄大、馬場ももこ |
日本列島 お父さんは好きですか?の旅 ▽成人式SP 北九州編 ▽成人式SP 京都編 | |
日本列島 ダーツの旅「徳島県貞光町」 | |
2020年2月5日 | 指原莉乃が行く!ダーツの旅「新潟県塩沢町」 | 指原莉乃 | 【スペシャルゲスト】 指原莉乃、戸田恵子 【ゲスト】 つるの剛士、児嶋一哉、菊地亜美、井上祐貴 |
日本列島 記念館の旅「大工道具館」 | |
日本列島待ち合わせの旅「オールシーズンSP」 | |
日本列島 結婚式の旅「青森 遠藤家・櫛引家」 | |
朝までハシゴの旅スペシャル「新橋駅で朝までハシゴの旅」 | 3時のヒロイン |
2020年1月22日 | 朝までハシゴの旅「名古屋駅で朝までハシゴの旅」 | 水原希子 | 【スペシャルゲスト】 広瀬アリス 【ゲスト】 峯村リエ、澤部佑、丸山桂里奈、武井壮 |
日本列島待ち合わせの旅 Xmasスペシャル | |
日本列島ダーツの旅「新潟県味方村」 | |
2020年1月15日 | 超人気者が行く!ダーツの旅スペシャル「福島県平田村」 | 藤原竜也 | 【スペシャルゲスト】 天海祐希、横浜流星 【ゲスト】 元木大介、山崎弘也、いとうあさこ、ほのか |
山田涼介さん、貸しますの旅 | 山田涼介 |
人生はグラフだ!の旅 | |
朝までハシゴの旅「麻布十番駅で朝までハシゴの旅」 | 佐藤栞里 |
歴代の主な出演者
サブMC(アシスタント)
山岡三子(やまおかみつこ)
初代サブMC
セントフォース所属の女性タレント
元・宝塚歌劇団の星組・娘役
1964年4月7日生まれ、愛媛県出身の56歳
身長165cm、血液型はA型、既婚
宝塚退団後に学習院大学文学部英文学科、立教大学大学院で学んでいる
「笑ってコラえて」には初回放送の1996年7月3日~2008年9月17日まで出演、アシスタントを務めた
夏目三久(なつめみく)
2代目サブMC
田辺エージェンシー所属のフリーアナウンサーで元・日本テレビの女子アナ
1984年8月6日生まれ、大阪府箕面市出身の36歳
東京外国語大学外国語学部 卒
身長170cm、血液型はO型
2007年~2011年1月まで日本テレビに在籍
週刊誌のゴシップ記事をきっかけに日テレを退社したものの、失墜したイメージはすっかり回復
現在は日本テレビ「真相報道 バンキシャ!」やTBS「あさチャン!」、テレビ朝日の深夜トークバラエティなど報道からバラエティまで幅広く活躍している人気フリーアナウンサーのポジションを確立した
日本テレビ時代の2008年10月1日~2011年1月26日まで2代目のアシスタントとして出演した
関根麻里(せきねまり)
3代目サブMC
浅井企画所属の女性タレント
1984年10月22日生まれ、東京都港区出身の36歳
身長154cm、靴のサイズは22.5cm
父親はタレントの関根勤
夫は韓国出身のアーティストの「K」
2015年10月以降は産休で芸能活動を休止していたが現在は復帰
再びバラエティ番組への出演が増えていたが、2019年8月に第2子出産のために再び産休入り
同年10月に女児の誕生をレギュラー出演している日本テレビ「スッキリ」で報告した
「笑ってコラえて」では2011年2月2日~2015年10月7日まで3代目のアシスタントを務めた
スタッフ
| 名前 |
---|
総監督 | 小澤龍太郎 | |
---|
チーフプロデューサー | 倉田忠明 | 東井文太 |
---|
統轄プロデューサー | 原司 | |
---|
プロデューサー | 久道恵 | |
---|
テーマ曲
番組テーマ曲
反省 / 所ジョージ
「日本列島ダーツの旅」コーナーテーマ
These Days Are Old / Spookey Ruben(スプーキー・ルーベン)
「日本列島幼稚園の旅」内「カメラに向かってごめんなさい」使用曲
ミュージカル「ジーザス・クライスト・スーパースター」より
放送局
日本テレビ系全国ネット
放送期間
放送期間 | 曜日 | 放送時間 |
---|
2009年10月~ | 水曜 | 19:56~20:54 |
2009年4月15日~2009年9月 | 19:58~20:54 |
1998年10月7日~2009年3月25日 | 19:00~19:58 |
1996年7月3日~1998年9月30日 | 19:00~20:00 |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- 1億人の大質問!?笑ってコラえて!|日本テレビ
動画配信・見逃し配信
投稿日 2017/04/02 更新日
-テレビ・ラジオ・インターネット番組の出演者情報, 一般バラエティ番組
-1億人の大質問!?笑ってコラえて!, バラエティ, 佐藤栞里, 出演者, 所ジョージ, 日本テレビ系バラエティ番組