TBS「報道の日」現在&過去の放送リスト・出演者一覧

スポンサーリンク
TBS「報道の日」出演司会者&アシスタント&ゲスト一覧 テレビ番組情報

TBS「報道の日」は2011年から始まった年1回の報道特別番組。
毎年年末に放送され、近年では毎年12月30日の11:00~17:30まで6時間30分が放送枠となっている。

第1回の2011年は東日本震災の振り返りと言う位置づけで8:00~22:54という長時間枠に複数の番組を含んだプロジェクトとして放送。
以降、毎年1回の放送となっている。

放送されるテーマは毎回異なるが、近年は「日本とアメリカ・中国・ロシア」を中心とした世界情勢に主眼が置かれている。

最新放送は2021年12月19日「報道の日2021」。
テーマは「激動の21世紀~米中、そして日本」「今夜解禁!極秘メモが語るスクープの真相」の2部構成。

主要な出演者は例年通り、「サンデーモーニング」「Nスタ」「news23」のキャスター陣、およびゲストの「ひるおび」恵俊彰、その他 専門家らとなっている。

スポンサーリンク

主な出演者

出演者は以下のTBSを代表するニュース・報道番組でキャスターや司会を務めるメンバーが中心


TBS「Nスタ」キャスター&アナウンサー出演者情報
「Nスタ」は「イブニングワイド」の後を継ぐ形で2010年3月29日から放送開始されたTBS系列のニュース・報道番組。当時はワイドショー的な前半パート「Nスタ ニュースワイド」と報道要素の強い後半パート「Nスタ ニューズアイ」という大きく2つの番組で構成されるコンプレックス化された内容だった2017年4月、番組の大幅リニューアルが行わた。2部構成だった番組は統合され、番組名は「Nスタ」に統一。メインキャスターは「堀尾正明・佐古忠彦」から井上貴博・ホラン千秋に変更され、その他も若手中心のフレッシュなメンバーに刷新されている。これ以降も比較的短期間にキャスターが入れ替わっており、いずれも入社歴の浅い若手アナウンサーが起用される傾向にある。一方、「Nスタ」は日曜日にも放送が行われており、2019年6月には長らくキャスターを務めた長峰由紀アナから赤荻歩アナへとメインが交代している。ここでは現在「Nスタ」に出演するキャスターや番組の情報について紹介していく。

TBS「news23」キャスター&アナウンサー出演者情報
「NEWS23」はTBSが平日の夜に放送するニュース・報道番組。1989年に「筑紫哲也 NEWS23」として放送を開始。20年以上も続く長寿番組で、過去には多くの人物がキャスターとして出演している。筑紫哲也の入院などもあり2008年3月31日からは「NEWS23」にリニューアル。歴代のメーンキャスターには後藤謙次、膳場貴子、雨宮塔子などが名を連ね、最新の番組メインキャスターは星浩&元テレビ朝日の小川彩佳が務める。小川彩佳アナのTBS「NEWS23」キャスター就任は彼女がテレビ朝日に在籍時から週刊誌などで報じられており、退社理由などと絡んで様々な憶測を呼んでいたが結果的には報じられた通りの展開となった。また同タイミングから番組タイトルが「NEWS23」から「news23」へと変更されている。この記事では現在の「news23」出演キャスター・アナウンサーや番組関連情報について紹介している。

TBS「ひるおび!」司会・アナウンサー・コメンテーター出演者一覧
「ひるおび!」はTBS系で平日昼に3時間半の枠で放送されるワイドショー。開始当初は、日替わりのMCにタレントを起用し、取り扱う内容も主婦向けの生活情報や芸能情報が中心となっていた。時事ニュースを取り上げることがあっても、生活に密着した話題のみに絞られてることとなった。数度の改変で、日替わりのタレントは降板し、弁護士の八代英輝がMCのひとりに昇格。放送内容が事件やグローバルニュースも含めた他局でも取り扱う一般的なワイドショー路線にシフト、視聴率も5%~6%台に上昇した。2014年からは当番組の後に放送されるCBCテレビ制作の「ゴゴスマ」と姉妹番組という扱いになったことで、夕方のニュース番組「Nスタ」とも合わせ、TBSは10:25~19:00の8時間半をニュース・ワイドショー枠として放送している。この記事では「ひるおび」出演者・アナウンサーの情報をまとめた。

放送リスト

第1回~第4回までは複数のコンテンツで構成された番組構成、第5回以降は単一コンテンツの番組構成となっている

報道の日2021

[su_service title=”概要” icon=”icon: info-circle” size=”24″]

■報道の日2021 第1部 コロナ×五輪×日本~決断の舞台裏に何が~

激動の2021年を「コロナ×五輪×日本」の視点で徹底検証★緊急事態宣言を巡る政府の葛藤★東京五輪開会式で行われるはずだった“ドローン演出”が消えた理由とは。当事者を直撃し、今だから明かせる「決断の舞台裏」を掘り下げる!そして、歴史を紐解いてわかる意外な事実も★1964年の東京五輪を襲った感染症★日本が“ワクチン後進国”と呼ばれる事態になった原因とは?記憶に残る2021年を振り返る。

参照:放送時の番組表より

■報道の日2021 第2部 今夜解禁!極秘メモが語るスクープの真相

記憶に残る重大ニュースの裏には映像では記録しきれなかった“空白”が。その空白を埋めるのが記者たちが現場で書き留める「取材メモ」だ。東京・白金高輪の硫酸事件をスピード解決した捜査班“ショドウ”とは?コロナ患者と家族の最期の面会を実現させた看護師たちの挑戦、中越地震・奇跡の救出の意外な立役者。番組は膨大な取材メモから知られざる新事実を掘り起こし、2000年以降の6つのニュースの真相を再現ドラマ化する。

参照:放送時の番組表より

[/su_service]
[su_service title=”出演者” icon=”icon: user” size=”24″]

■第1部
【司会】関口宏(キャスター)
【キャスター】井上貴博(TBSアナウンサー)、ホラン千秋(タレント)、小川彩佳(フリーアナウンサー)、国山ハセン(TBSアナウンサー)
【ゲスト】恵俊彰(タレント)、高橋みなみ(タレント)、片山善博(元総務大臣・元鳥取県知事)、松本哲哉(国際医療福祉大学主任教授)

■第2部
井上貴博、ホラン千秋、小川彩佳、国山ハセン、哀川翔、ウエンツ瑛士、伊沢拓司、山之内すず、佐々木成三(元埼玉県警捜査一課刑事)

[/su_service]

報道の日2020 激動の21世紀~米中、そして日本

[su_service title=”概要” icon=”icon: info-circle” size=”24″]

10回目を迎えた今年は21世紀に世界で起きた「巨大な転換点」に注目。 その歴史的意義、世界的意味を考える。軸となるのはアメリカと中国、そして日本。 貿易摩擦や新型コロナウイルスで対立する米中のはざまで、日本はこれからどんな舵取りが求められるのか…? 歴史をとらえたニュース映像はもちろん、キーパーソンによる証言、新たな取材で見えてきた事実を交えて「激動の21世紀」を検証、未来への指針を探っていく◆中国WTOに加盟 米テロから始まった貿易戦争 ◆中国原潜水艦が領海侵入 なぜ?伏せられ続けた国籍 ◆発覚した空白の防空識別圏 緊迫する最西端の島 ◆イージス艦の機密流出 アメリカが呆れた日本の情報管理◆ ”メイドインチャイナ”を変えた日本人 ◆米中を襲った2つのテロ 顔認証がもたらす光と影 ◆豪・ダーウィン港99年借り上げ 中国海洋覇権の野望 ◆武漢ウイルス研究所完成 コロナ研究に流れた米資金

参照:放送時の番組表より

[/su_service]
[su_service title=”出演者” icon=”icon: user” size=”24″]

【司会】関口宏、雨宮塔子
【ゲスト】恵俊彰、ホラン千秋
【コーナー担当】皆川玲奈(TBSアナウンサー)
【解説】薮中三十二(立命館大学客員教授・元外務事務次官)、中林美恵子(早稲田大学教授・元米議会上院補佐官)、富坂聰(拓殖大学海外事情研究所教授・ジャーナリスト)

[/su_service]
[su_service title=”公式サイト” icon=”icon: share” icon_color=”#f26939″ size=”20″]
報道の日2020 激動の21世紀~ 米中、そして日本|TBSテレビ
[/su_service]

報道の日2019 米×中×露~激動する世界地図 その時日本は?~

[su_service title=”概要” icon=”icon: info-circle” size=”24″]

米中露の3大国を軸に世界地図が大きく変化しようとしている。日本はこれらの大国とどう向き合ってきたのか?歴史に残るニュースを新たな証言や資料などにより検証し、3大国と日本のこれからの未来を俯瞰する。

出典:放送時の番組表より

ソ連の対日参戦の裏に米ソ極秘共同作戦▽知られざる歯舞群島強制移住▽米スパイ機胴体着陸▽沖縄の核ミサイル発射命令▽レーガン大統領暗殺未遂▽グリーンランド覇権争い

出典:放送時の番組表より

[/su_service]
[su_service title=”出演者” icon=”icon: user” size=”24″]

【司会】関口宏、雨宮塔子
【進行アシスタント】皆川玲奈(TBSアナウンサー)
【ゲスト】恵俊彰、ホラン千秋、薮中三十二(元外務事務次官)、中林美恵子(元米議会上院補佐官)、遠藤誉(筑波大学名誉教授)

[/su_service]
[su_service title=”公式サイト” icon=”icon: share” icon_color=”#f26939″ size=”20″]
報道の日2019|TBSテレビ
[/su_service]

報道の日2018 世界が激変した30年 ~平成のアメリカと日本

[su_service title=”概要” icon=”icon: info-circle” size=”24″]

”アメリカ1強”だった平成の30年間を日米のキーパーソンが、カメラの前で証言。世界が激変…あの時、いったい何があったのか?『平成のアメリカと日本』を独自の視点で検証

■平成4年(1992年)小さな町に大統領が来た!
■平成5年(1993年)細川連立内閣とアメリカ
■平成6年(1994年)アメリカの“要望”で日本はどう変わった?
■平成15年(2003年)イラク戦争“開戦”直前
■平成21年(2009年)アメリカに“逆らった”首相
■平成23年(2011年)トモダチ作戦
■平成28年(2016年)オバマ大統領 広島訪問
■そして 新たな“冷戦時代”に日本は…

[/su_service]
[su_service title=”出演者” icon=”icon: user” size=”24″]

【司会】関口宏、雨宮塔子
【進行アシスタント】皆川玲奈(TBSアナウンサー)
【ゲスト】恵俊彰、ホラン千秋、岡本行夫(外交評論家)、中林美恵子(元米議会上院補佐官)

[/su_service]
[su_service title=”公式サイト” icon=”icon: share” icon_color=”#f26939″ size=”20″]
報道の日2018|TBSテレビ
[/su_service]

報道の日 2017 激動の”日本×アメリカ×北朝鮮”今そこにある東アジアの危機!

[su_service title=”概要” icon=”icon: info-circle” size=”24″]

激動の“日本×アメリカ×北朝鮮” 今そこにある東アジアの危機! 緊迫の朝鮮半島をめぐる日米朝トライアングル70年を多角的に検証

■1968年 プエブロ号事件
■1970年 よど号 ハイジャック事件
■1976年 板門店米兵殺害事件(ポプラ事件)
■1994年 第一次核危機
■2002年 日朝首脳会談
■2010年 延坪島砲撃事件
■そして、いま…

[/su_service]
[su_service title=”出演者” icon=”icon: user” size=”24″]

【司会】関口宏、雨宮塔子
【進行アシスタント】皆川玲奈(TBSアナウンサー)
【ゲスト】恵俊彰、ホラン千秋、平井久志(共同通信 客員論説委員)、岡本行夫(外交評論家)、中林美恵子(元米議会上院補佐官)
【JNNニュース】品田亮太(TBSアナウンサー)、山本恵里伽(TBSアナウンサー)、久保井朝美(気象予報士)

[/su_service]
[su_service title=”公式サイト” icon=”icon: share” icon_color=”#f26939″ size=”20″]
報道の日2017|TBSテレビ
[/su_service]

報道の日 2016 世界を揺るがすテロ?激動のアメリカと日本

[su_service title=”概要” icon=”icon: info-circle” size=”24″]

トランプ新大統領誕生で、日本は、そして世界はどうなるのか?今年の「報道の日」は、世界を揺るがすテロ、そして激動のアメリカと日本に注目

■1974年 連続企業爆破事件~オフィス街襲った日本最悪の爆弾テロ 被害者が初証言
■1975年 クアラルンプール事件~超異例のテロ犯釈放 本当の人質は…
■1993年 文民警察官死傷事件~“丸腰”の警官はなぜ危険地帯に送られた?
■1999年 能登沖不審船事件~自衛隊初の「実戦」命令 決死の隊員が身にまとったものとは
■2001年 米同時多発テロ 黒幕はかつて日本に…
■2001年 アメリカ同時多発テロ~機内に凶器なぜ?日本の空港警備は万全?
■そしていま…「イスラム国」vsトランプ次期大統領で、世界は?

[/su_service]
[su_service title=”出演者” icon=”icon: user” size=”24″]

【司会】関口宏、雨宮塔子
【進行アシスタント】皆川玲奈(TBSアナウンサー)
【スペシャルゲスト】小池百合子(東京都知事)
【ゲスト】恵俊彰、ホラン千秋、板橋功(公共政策調査会研究センター長)、岸井成格(毎日新聞社特別編集委員)
【JNNニュース】蓮見孝之(TBSアナウンサー)、日比麻音子(TBSアナウンサー)、片山美紀(気象予報士)

[/su_service]
[su_service title=”公式サイト” icon=”icon: share” icon_color=”#f26939″ size=”20″]
報道の日2016|TBSテレビ
[/su_service]

報道の日 2015 ニッポン・ゼロからの70年

[su_service title=”概要” icon=”icon: info-circle” size=”24″]

年末恒例の長時間報道番組『報道の日』。
今年は戦後日本の「ゼロからの歩み」に注目する。

空襲で街が廃墟のようになった昭和20年(1945年)から、奇跡的な復興を成し遂げたニッポン。そこにある日本人の“血と汗と涙”“知恵と努力と忍耐”のエピソードを、秘蔵映像を交えて掘り下げる。

たとえば、戦後わずか19年で東京オリンピック(1964年)を開催することができたニッポン、当時と今を比べてみれば、色々なことが見えてくるはずだ。

■「GHQ占領下のニッポン」(1945~52年)
■「首都高建設・2つの作戦」(1959年)
■「戦後最悪の事故が相次いだ時代」(1968~73年)
■「新幹線放火事件に遭遇したカメラマン」(2015年)

[/su_service]
[su_service title=”出演者” icon=”icon: user” size=”24″]

【司会】関口宏、雨宮塔子
【進行アシスタント】皆川玲奈(TBSアナウンサー)
【ゲスト】恵俊彰、本上まなみ、岸井成格(毎日新聞社特別編集委員)
【JNNニュース】蓮見孝之(TBSアナウンサー)、水野真裕美(TBSアナウンサー)、河津真人(気象予報士)

[/su_service]
[su_service title=”公式サイト” icon=”icon: share” icon_color=”#f26939″ size=”20″]
報道の日2015|TBSテレビ
[/su_service]

報道の日 2014

[su_service title=”概要” icon=”icon: info-circle” size=”24″]

■第1部「ニッポンの岐路 今につながる重大ニュース“あれから何年”」
■第2部「安倍政権とニッポンのゆくえ」

今年は日本を大きく変える「日本の岐路」とも言える出来事が数多く起きた1年だった。その原点はどこにあったのか、またその出来事に結びつく意外な事実とは…「あれから何年」私たちは、戦後から現在まで、昭和・平成の歴史的な重大ニュースに注目し、そこに隠れていた秘話をお伝えする。

また、「報道の日2014」では、東日本大震災から3年9ヶ月経った東北の被災3県の海沿い300キロを列車とバスで縦断。交通網が分断されたままの被災地の厳しい現実と、復興に向けた人々の営みを生中継とVTRでリポートする。

[/su_service]
[su_service title=”出演者” icon=”icon: user” size=”24″]

■第1部
【司会】関口宏、膳場貴子
【中継リポート】新沼謙治、加藤シルビア(TBSアナウンサー)
【ゲスト】岸井成格(毎日新聞社特別編集委員)、姜尚中(東京大学名誉教授)、恵俊彰、眞鍋かをり、中村アン

■第2部
【司会】関口宏、膳場貴子
【ゲスト】岸井成格(毎日新聞社特別編集委員)、津田大介(ジャーナリスト)、古賀茂明(元経済産業省官僚)

■JNNニュース
【TBSアナウンサー】向井政生、伊藤隆太、林みなほ
【気象予報士】増田雅昭

[/su_service]
[su_service title=”公式サイト” icon=”icon: share” icon_color=”#f26939″ size=”20″]
報道の日2014|TBSテレビ
[/su_service]

報道の日 2013

[su_service title=”概要” icon=”icon: info-circle” size=”24″]

■第1部「サンデーモーニング年末スペシャル?戦争の火種…」
■第2部「平成四半世紀 激動検証スペクタクル?すべては元年から始まった?」

第一部としてお送りする「サンデーモーニング年末スペシャル」。今年は「憎しみをこえて・・・(仮題)」と題して、世界で広がりつつある“ナショナリズム”に正面から斬り込みます。

そして第二部は「平成四半世紀 激動検証スペクタクル~すべては元年から始まった~」

昭和が終焉を迎えた1989年、平成元年は日本と世界が激動した年です。この時、美空ひばりが歌っていて、ソビエトが存在し、ニッポンはバブルの真っ只中で、誰もパソコンを使えず、誰も携帯電話を持っていませんでした。景気の右肩上がりを誰もが信じ、中国をライバルと考える人はおらず、ニッポンはただ好景気の美酒に酔っていたのです。

あれから四半世紀、何が変わり、何が変わらなかったのか?“世紀の分岐点”となった平成元年とその映像に光を当てて、四半世紀の数々の教訓と未来への希望を探ります。

[/su_service]
[su_service title=”出演者” icon=”icon: user” size=”24″]

■第1部「サンデーモーニング」
【司会】関口宏
【キャスター】橋谷能理子、唐橋ユミ、滝本沙奈、水野真裕美(TBSアナウンサー)
【コメンテーター】寺島実郎(評論家)、澤地久枝(ノンフィクション作家)、目加田説子(中央大学教授)、荻上チキ(評論家)、安田菜津紀(フォトジャーナリスト)、岸井成格(毎日新聞社特別編集委員)
【週刊・ご意見番】張本勲(野球解説者)、上原浩治(ボストンレッドソックス 投手)

■第2部
【司会】関口宏、膳場貴子
【ゲスト】恵俊彰、中江有里、岸井成格(毎日新聞社特別編集委員)

■JNNニュース
【TBSアナウンサー】赤荻歩、長峰由紀
【気象予報士】増田雅昭

[/su_service]
[su_service title=”公式サイト” icon=”icon: share” icon_color=”#f26939″ size=”20″]
報道の日2013|TBSテレビ
[/su_service]

報道の日 2012

[su_service title=”概要” icon=”icon: info-circle” size=”24″]

■第1部「サンデーモーニング年末スペシャル ?ニッポンはよみがえるか?」
■第2部「テレビ60年あの時の真実 ?重大ニュース同時進行ドキュメント?」
■第3部「政界大激変!来年のニッポンは?」

誰もが知っている事件・事故・天変地異・そして快挙は、まさに“この時間”に起きた・・・。その時、あなたは何をしていましたか・・・?

 今年1年、さらにはテレビ報道60年の歴史を振り返る番組を「報道の日2012」と題して、12月30日(日)午前8時から9時間半の生放送でお送りする。

 来年は、日本でテレビ放送が始まって60年。「報道の日2012」の第二部としてお送りする「テレビ60年あの時の真実~重大ニュース同時進行ドキュメント~」では、この60年のテレビ報道の歴史を、「同時進行ドキュメント」という手法を用いて、リアルタイムで体感できる番組を放送する。

 誰もがテレビニュースで見たあの事件を、時刻にこだわりながら、生放送中の同じ時刻に紹介。同時に、総力取材で明らかになった、その事件に隠された秘話をお伝えする。

 そして、「報道の日2012」第一部としてお送りする「サンデーモーニング年末スペシャル」。今年は「ニッポンは蘇るか?」と題して、このところ意気消沈気味の日本人に、エールを送る。

[/su_service]
[su_service title=”出演者” icon=”icon: user” size=”24″]

■第1部
【司会】関口宏
【キャスター】橋谷能理子(フリーアナウンサー)、唐橋ユミ(フリーアナウンサー)、滝本沙奈(フリーアナウンサー)、水野真裕美(TBSアナウンサー)
【コメンテーター】寺島実郎(評論家)、田中優子(江戸文化研究者)、涌井雅之(造園家)、金子勝(経済学者)、岸井成格(毎日新聞社特別編集委員)
【ゲスト】西辻一真(「舞・ファーム」代表)、西口和雄(NPO法人代表)
【週刊・ご意見番】張本勲(野球解説者)、金田正一(野球解説者)

■第2部
【司会】関口宏、膳場貴子
【ゲスト】鳥越俊太郎、恵俊彰、八塩圭子

■第3部
【司会】関口宏、膳場貴子
【ゲスト】荻上チキ

■JNNニュース
【TBSアナウンサー】赤荻歩、長峰由紀
【気象予報士】増田雅昭

[/su_service]
[su_service title=”公式サイト” icon=”icon: share” icon_color=”#f26939″ size=”20″]
報道の日2012|TBSテレビ
[/su_service]

報道の日 2011 記憶と記録そして願い

[su_service title=”出演者” icon=”icon: user” size=”24″]

■第1部
【司会】関口宏
【キャスター】橋谷能理子(フリーアナウンサー)、唐橋ユミ(フリーアナウンサー)、滝本沙奈(フリーアナウンサー)、佐藤渚(TBSアナウンサー)
【コメンテーター】寺島実郎(評論家)、田中優子(江戸文化研究者)、涌井雅之(造園家)、金子勝(経済学者)、岸井成格(毎日新聞社特別編集委員)
【ゲスト】辺真一(コリアレポート編集長)、中村桂子(JT生命誌研究館館長)、中村哲(ペシャワール会総院長)
【週刊・ご意見番】張本勲(野球解説者)、工藤公康(野球解説者)

■第2部
【司会】関口宏、膳場貴子
【ゲスト】西田敏行、東国原英夫、大沢あかね、杉尾秀哉(TBSテレビ報道局記者)
【ナレーション】武田広、涼風真世、綾瀬はるか

■第3部
【司会】膳場貴子
【ゲスト】福和伸夫(名古屋大学大学院教授)
【ナレーター】掛川裕彦、窪田等、湯浅真由美、槇大輔

■第4部
【司会】安住紳一郎
【ゲスト】中村雅俊(俳優)、戸羽太(岩手県陸前高田市長)、唐橋ユミ
【ナレーター】高橋彩、槇大輔、皆口裕子

■JNNニュース
【TBSアナウンサー】蓮見孝之、小川知子
【気象予報士】増田雅昭

[/su_service]

放送日時

[su_table]

放送日 放送時間 番組名 放送局
2021年12月19日(日) 14:00~18:30 報道の日2021』第1部 コロナ×五輪×日本〜決断の舞台裏に何が〜 TBS系全国ネット
18:30~22:48 『報道の日2021』第2部 今夜解禁!極秘メモが語るスクープの真相
2020年12月30日(水) 11:00~17:30 報道の日2020 激動の21世紀~米中、そして日本
2019年12月30日(月) 11:00~17:30 報道の日2019 米×中×露~激動する世界地図 その時日本は?~
2018年12月30日(日) 11:00~17:30 報道の日2018 世界が激変した30年 ~平成のアメリカと日本
2017年12月30日(土) 11:00~17:30 報道の日2017 激動の”日本×アメリカ×北朝鮮”今そこにある東アジアの危機!
2016年12月30日(金) 11:00~17:30 報道の日2016 世界を揺るがすテロ〜激動のアメリカと日本
2015年12月30日(水) 11:00~17:30 報道の日2015 ニッポン・ゼロからの70年
2014年12月28日(日) 10:00~18:00 報道の日2014
2013年12月29日(日) 8:00~18:00 報道の日2013
2012年12月30日(日) 8:00~17:30 報道の日2012
2011年12月25日(日) 8:00~22:54 報道の日2011 記憶と記録そして願い

[/su_table]

公式サイト / SNS

公式サイト
報道の日|TBSテレビ
Twitter
@houdounohi2021

コメント

  1. 新松戸怨夜巫女 より:

    今年も放送が決まりました。今年は「米×中×露~激震する世界地図 その時日本は?~」。
    司会はご存じの関口宏さん、雨宮塔子さん。アシスタントは皆川玲奈アナ。
    雨宮さんと皆川アナの2人がいずれも「NEWS23」降板後も同特番で続投となります。
    「ひるおび!」の恵さん、「Nスタ」のホランさんもゲスト温存となります。

  2. 桒山雅妃 より:

    来週30日午前11時~夕方5時30分。今年も年末にTBS系で「報道の日」を放送いたします。

タイトルとURLをコピーしました