TBS「炎の体育会TV」MC&レギュラー出演者情報
「炎の体育会TV」はTBS系列で2011年10月から放送開始されたスポーツバラエティ番組。
芸能人がアスリートに挑戦する対戦形式の企画とアスリートが様々な能力を要するゲーム的オリジナル競技に挑戦する企画が番組構成の主軸となっている。
元々は特番として「芸能人 VS 美女アスリート」をテーマに放送したのが始まりで、後にレギュラー化された。
公式サイト上はスポーツ対決を『“アスリート"vs“芸能人"の真剣勝負に加え、「集中力」、「バランス力」、「忍耐力」など、スポーツのあらゆる要素を取り入れた「ゲーム企画」』と表現している。
各スポーツ競技の実況はTBSの男性アナウンサーが担当するが、稀にフリーの男性アナの実況になることもある。
現在は「ジョブチューン」と隔週交代ペースで放送されており、その他特番などが入ると月1回放送ということも多い
番組開始当初は今田耕司と雨上がり決死隊がMCを務めていたが、宮迫博之が一連の闇営業問題により吉本興業を離脱したことから現在は今田耕司&蛍原徹のMC番組となっている。
この記事は「炎の体育会TV」の出演者に関する情報をまとめたものである。
主な出演者
司会
今田耕司(いまだこうじ)
吉本興業所属のお笑い芸人
1966年3月13日生まれ、大阪府大阪市出身の55歳
身長174cm、血液型はA型
元はコンビで活動しており、”ほんこん”と「ダブルホルモンズ」を結成、当時の芸名は「上ロース」
解散後からピン芸人となり吉本新喜劇で活動、後に親交のあったダウンタウンを追って東京に進出している
多数のレギュラー番組を抱えており、バラエティだけでなく教養・情報バラエティやスポーツバラエティのような番組でMCを務めることが多い
代表的な番組は日本テレビ「人生が変わる1分間の深イイ話」「アナザースカイ」、テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」、TBS「炎の体育会TV」などが挙げられる
またフジテレビ「ものまね紅白歌合戦&ものまね王座決定戦」やテレビ朝日系「M-1グランプリ」、日本テレビ「NETA FES JAPAN」、TBS「ザ・ベストワン」などお笑い特番のMCを務めるケースも非常に多く見られる
「炎の体育会TV」のメインMCで、放送初期にはシュートボクシング競技のチャレンジでリングにも上がっていた
蛍原徹(ほとはらとおる)
吉本興業所属のお笑い芸人
「雨上がり決死隊」の元ツッコミ担当
1968年1月8日生まれ、大阪府門真市出身の53歳
身長166cm、血液型はA型
大阪府立門真高校 卒
NSCの7期生として1989年に同期の宮迫博之とコンビを結成
1990年代にお笑いユニット「吉本印天然素材」のひとりとして活躍
コンビは後に「雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!」という人気冠番組を持つに至った
蛍原単独では競馬やゴルフを趣味としており、特に競馬に対して造詣が深く関連番組でMCなども務めている
元々は、雨上がり決死隊としてコンビで「炎の体育会TV」のMCを務めていた
しかし相方・宮迫博之の闇営業問題により2019年6月30日の放送を最後に、これ以降はコンビではなく蛍原が単独で出演するようになった
レギュラー
あき竹城(あきたけじょう)
https://t.co/m3pjrJtoFU pic.twitter.com/vQW4X2EaRj
— TBS炎の体育会TV (@taiikukaitv) 2018年10月17日
オフィスあきこ所属の女優
1947年4月4日生まれ、山形県米沢市出身の74歳
身長164cm
本名は「竹田明子(たけだあきこ)」
中学卒業後にダンサーを目指して上京
ヌードダンサーを経て、コメディを中心に舞台を経験
その後、女優として映画やドラマなどに出演するようになった
山形弁を前面に押し出した印象的なキャラクターを持つコメディエンヌである
女優としての主な出演作品にはドラマ「私の青空」「どんど晴れ」「天地人」や映画「マルタイの女」などが挙げられる
「体育会TV」では競技以外のロケには参加することがある
上田竜也(うえだたつや)
ジャニーズ所属のアイドルグループ「KAT-TUN」のメンバー
1983年10月4日生まれ、神奈川県出身の37歳
身長170.5cm、血液型はB型
1998年6月にジャニーズへ入所
2001年にKAT-TUNのメンバーに選出、2006年3月に「Real Face」でCDデビュー
かつては6人組だったが徐々にメンバーが脱退していくなか、現在もKAT-TUN在籍
特技はボクシング・陸上競技
「オールスター感謝祭'16 春」の「赤坂5丁目ミニマラソン」では優勝を果たすなど身体能力が高い
「炎の体育会TV」には2012年10月からレギュラー出演している
勝俣州和(かつまたくにかず)
融合事務所に所属するお笑いタレント
アイドルグループ「CHA-CHA」の元リーダー
1965年3月12日生まれ、静岡県御殿場市出身の56歳
身長171cm、血液型はO型
日本大学文理学部国文学科 中退
「劇男一世風靡」での活動を経て日本テレビ「欽きらリン530!!」のオーディションにより欽ちゃんファミリーに加入
アイドルグループ「CHA-CHA」やお笑いコンビ「K2」として活動
「笑っていいとも!」や「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」など人気バラエティ番組に多数出演
現在もABC「朝だ生です旅サラダ」を始め多数の番組にレギュラー、またはゲストとして登場する
番組レギュラー放送初回の2011年10月10日から「体育会TV」に出演している
春日俊彰(かすがとしあき)
ケイダッシュステージ所属のお笑いコンビ「オードリー」のボケ担当
1979年2月9日生まれ、埼玉県所沢市出身の42歳
日本大学商学部経営学科 卒
身長175.3cm、血液型はB型
中学・高校の同級生である若林正恭と2000年にコンビ(「ナイスミドル」⇒「オードリー」)を結成
「M-1グランプリ2008」の準優勝をキッカケにブレイクした
2019年4月~5月に婚約・結婚
この様子がTBS「モニタリング」で放送されたが、同タイミングで”婚前浮気”が発覚するなど良くも悪くもメディアを賑わせた
芸人としての活動の他、ボディビルやフィンスイミング、エアロビクスなどにテレビの企画で挑戦
国内大会に出場し好記録を残していることからアスリートとしての側面も持つ
2012年10月から「体育会TV」にレギュラー出演
運動能力が高く番組では水泳やボディビルなど様々な競技にチャレンジしている
宮川大輔(みやがわだいすけ)
吉本興業所属のお笑い芸人
1972年9月16日生まれ、京都府京都市出身の48歳
身長172cm、血液型はB型
高校3年の時に役者を目指してNSCに入学したものの、後にお笑い志望に転向
お笑い芸人「ほっしゃん。」こと星田英利と1991年3月~1999年7月までお笑いコンビ「チュパチャップス」として活動していた
かつて吉本のお笑いユニット「吉本印天然素材」のメンバーだったことが知られているが「雨上がり決死隊」「ナインティナイン」に比べて全国区の人気を獲得するのに時間を要することとなった
現在はピン芸人として主にバラエティ番組で活躍中
日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」「満天☆青空レストラン」、TBS「炎の体育会TV」など人気番組にレギュラー出演している
2011年10月から「体育会TV」に出演
「体育会TV」よりも日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」の「お祭り男」の方が体を張っている
傳谷英里香(でんやえりか)
レプロエンタテインメント所属のアイドル、女優
アイドルグループ「ベイビーレイズJAPAN」の元リーダー
1995年11月2日生まれ、千葉県出身の25歳
身長158cm、血液型はB型
日本人の父親とフィリピン人の母親を持つハーフ
中学3年の時にスカウトされて芸能界入り
その後、レプロエンタテインメントに移籍している
2012年5月、同事務所のアイドルグループ「ベイビーレイズ」(後に「ベイビーレイズJAPAN」に改名)にメンバーとして加入
同グループのリーダーとして活動、2018年9月の解散まで在籍した
解散後はソロタレントとして活動
バラエティやドラマ、舞台、CMなどに出演している
2019年10月5日から「炎の体育会TV」にレギュラーとして加入した
実況アナウンサー
各競技の実況の多くはTBSの男性アナウンサーが担当している
ナレーション
立木文彦(たちきふみひこ)
霜降り明星のオールナイトニッポン0、今週もありがとうございました!
ゲストに、ナレーター・声優の立木文彦さんをお招きしました!
radikoタイムフリーで是非。https://t.co/VajXZzA8Cr#霜降り明星ANN0 pic.twitter.com/SLIzfln5Bv— 金曜27時~🌠霜降り明星のオールナイトニッポン0 (@shimofuriANN0) February 21, 2020
大沢事務所に所属する声優・ナレーター
1961年4月29日生まれ、長崎県南松浦郡出身の59歳
身長174cm、血液型はA型
多数のアニメや洋画吹き替え、CMなどを担当
代表作は「エヴァンゲリオン」の碇ゲンドウや俳優・フォレスト・ウィテカーの吹き替えなどが挙げられる
また、格闘技イベントや日本テレビ「世界の果てまでイッテQ」を始めとするバラエティ番組ナレーションを多数担当している
垂木勉(たれきつとむ)
【ナレータープロダクション】芸能マネージャー募集!ザ・ユニバース代表の垂木勉は、「Qさま!!」「帰れマンデー見っけ隊!!」「新・情報7daysニュースキャスター」「ありえへん∞世界」などのナレーターとして知られています。 <株式会社ザ・ユニバース>https://t.co/McOY6tpysp pic.twitter.com/wtHqTAxjfO
— マスコミ就職・転職 キャリアトレイン (@career_t) 2019年2月5日
ザ・ユニバース所属のナレーター
1958年3月8日生まれ、北海道夕張市出身の63歳
身長178cm、血液型はB型
バラエティ番組の担当が非常に多く、テレビ朝日「帰れま10」「Qさま」、TBS「モニタリング」、テレビ東京「ありえへん∞世界」など人気番組にナレーション出演
テレビナレーションではお馴染みの人物である
平野義和(ひらのよしかず)
シグマ・セブン所属の声優・ナレーター
1959年12月26日生まれ、東京都出身の61歳
身長174cm
様々なバラエティやクイズ番組でナレーションを担当
日本テレビ「ザ!鉄腕!DASH!!」、テレビ朝日「Qさま!!」、TBS「モニタリング」、フジテレビ「潜在能力テスト」などに出演している
現在のテレビ業界でとても知名度の高いナレーターのひとりと言える
過去の主な出演者
MC
宮迫博之(みやさこひろゆき)
お笑いコンビ「雨上がり決死隊」のボケ担当
元・吉本興業のお笑い芸人
1970年3月31日生まれ、大阪府大阪市出身の51歳
身長169cm、血液型はB型
金光第一高等学校 卒
「雨上がり決死隊」としてコンビでバラエティに出演するだけでなく、ピンでバラエティの司会を務めるケースも多い人気タレントであった
しかし2019年6月に発覚した反社会的勢力(詐欺集団)のパーティへの出演と金銭の授受問題により番組を降板することが報じられ、その後に吉本興業とのマネジメント契約を解除されたことでレギュラー番組を相次いで降板
ただし2019年7月22日の吉本興業の社長会見で処分の撤回が発表されるなど状況は二転三転したが、結果的に吉本興業から離れており吉本の公式サイトでも「雨上がり決死隊」は蛍原徹のみという扱いになっている
元々は、雨上がり決死隊としてコンビで「炎の体育会TV」のMCを務めていた
しかし自身の闇営業問題により2019年6月30日の放送を最後に番組に出演することはなくなり降板する形となった
進行アシスタント
枡田絵理奈(ますだえりな)
LIBERA所属のフリーアナウンサーで、元TBSの女子アナ
1985年12月25日生まれ、神奈川県横浜市出身の35歳
学歴は成城大学文芸学部ヨーロッパ文化学科 卒
身長163cm、血液型はO型
夫はプロ野球・広島カープの堂林翔太選手
学生時代には学業と並行してスターダストプロモーションに所属
「全力坂」を始めとするテレビ番組やファッション雑誌出演などタレントとして活動
2008年~2015年までTBSにアナウンサーとして在籍
TBS在籍時も人気女子アナとして「ひるおび!」「どうぶつ奇想天外!」を始め多数の人気番組を担当
また、学生時代に同様にファッション誌に出演する機会も多かった
フリーアナウンサー転身後もバラエティ番組を中心に活躍
2019年には第3子妊娠、その後無事に出産し仕事復帰を果たしている
「体育会TV」レギュラー放送開始からTBS退社までとなる2011年10月10日~2015年3月28日に番組進行を担当した
宇垣美里(うがきみさと)
オスカープロモーション所属のフリーアナウンサー
元TBS女子アナ
1991年4月16日生まれ、兵庫県明石市出身の30歳
身長163cm、血液型はO型
同志社大学政策学部 卒
2011年のミスキャンパス同志社でTBS入社後も可愛らしいルックスと大きな胸元で高い人気を誇った女子アナである
「あさチャン」など朝の情報番組で活躍した後は徐々にアナウンサーとしての露出が減少すると同時に退社の噂が報じられるようになっていた
結果的に報道の通り、2019年3月31日にTBSを退社した
現在もTBSラジオでは継続してレギュラー番組出演を行っているが、テレビでは他局のバラエティ番組やイベントに続々と参加しメディアへの登場機会を増やしている
またアニメ・マンガ・ゲームといったカルチャーを好み、コスプレを披露することも多く、主にインターネットメディアがそれらを逐一取り上げる傾向にある
「炎の体育会TV」にはTBS時代に桝田絵理奈の後任として2015年4月11日から出演
しかし2016年頃からは不定期出演となり後に担当番組から外れフェードアウトしていった
ナレーション
服部伴蔵門(はっとりはんぞうもん)
きょうは番組のナレーター、服部伴蔵門さんのバースデー❗️
ナレーション収録のあとにサプライズ🎉🎂👏びっくりしている伴蔵門さんをパチリ📸
いつもありがとうございますっ😉✨ pic.twitter.com/MhOgHOa6oR
— シブヤノオト (@nhk_oto) February 28, 2019
有名ナレーターが多数在籍する「アトゥプロダクション」所属
2月28日生まれ、神奈川県出身
NHK「シブヤノオト」、日本テレビ「有吉ゼミ」「東京暇人」、テレビ東京「超かわいい映像連発!どうぶつピース!!」「ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~」「男子ごはん」など多数の番組を担当する人気ナレーターである
放送局
TBS系列全国ネット
放送日時
レギュラー放送
放送期間 | 曜日 | 放送時間 |
---|---|---|
2017年10月~ | 土曜 | 19:00~20:00 |
2012年10月13日~2017年9月23日 | 19:00~19:56 | |
2011年10月10日~2012年9月17日 | 月曜 | 19:00~19:55 |
特番放送
放送日 | 放送時間 | 番組名 |
---|---|---|
2011年7月3日(日) | 19:00~22:24 | 炎の体育会TV2011夏 |
2011年1月11日(火) | 21:00~22:48 | 美女アスリート総出演 炎の体育会TV~2011 |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- 炎の体育会TV | TBSテレビ
- @taiikukaitv
- TBS 炎の体育会TV
視聴率
2017年4月29日の放送では9.5%を記録した。
関東地区における同時間帯の中では日本テレビ「天才!志村どうぶつ園」に次いで2位のポジション。
平均的には8~10%といったところを維持している。
投稿日 2017/01/01 更新日