テレビ朝日「ロンドンハーツ」MC&よく出演する芸能人一覧
「ロンドンハーツ」はテレビ朝日系列で放送されている看板バラエティ番組である。
1999年4月18日から日曜のゴールデンタイムに「イナズマ!ロンドンハーツ」として放送開始。
2001年10月からは火曜日21:00に、2016年4月から現在の金曜日21:00にそれぞれ放送枠が移動、「金曜★ロンドンハーツ」として放送された。
2019年4月からは火曜日23:20~に再移動、番組名は「ロンドンハーツ」として放送される。
ロンドンブーツ1号2号の冠番組であり、名物プロデューサー・加地倫三の手掛けるバラエティのひとつである。
放送内容は統一テーマが存在しておらず、様々な企画を放送している。
長寿番組でありこれまでに様々な企画が行われてきたが、過去の企画は形を変えて脈々と受け継がれている。
(例:ブラックメール ⇒ ドッキリ系企画など)
ドッキリ系・スポーツテスト・人気やリスペクトなどの順位を競う格付け企画が人気となっている。
MCとレギュラーを除き、出演するタレントは必ずしも固定されておらずブレークした若手芸人も次々と番組に起用される。
一方で、以前は頻繁に出演していたタレント・芸人もいつのまにか見かけなくなった、ということも多い。
この記事ではレギュラー出演者の他、近年よく出演しているタレント・芸能人の情報をまとめた。
目次
主な出演者
MC
ロンドンブーツ1号2号
吉本興業所属のお笑いコンビ
1993年結成
メンバーは
- 田村淳(たむらあつし / 1973年12月4日生まれ、山口県下関市彦島出身、47歳)
- 田村亮(たむらりょう / 1972年1月8日生まれ、大阪府高槻市出身、49歳)
それぞれ山口と大阪の出身だが、コンビの結成とデビューは東京である
路上ライブを経て1994年にオーディションに合格、吉本興業の所属となる
後に深夜番組への出演で脚光を浴び人気を獲得していき、「ロンドンハーツ」を始めとする数々の人気バラエティーを抱える売れっ子芸人となっていった
コンビ共に名字が同じだが特に血縁関係にはないという
基本的に吉本興業の所属だが、厳密には2019年の闇営業問題により田村亮は吉本を離れ、淳と設立した「株式会社LONDONBOOTS」に所属
吉本興業とはエージェント契約を締結している
「ロンドンハーツ」には「イナズマ!ロンドンハーツ」として放送が開始された1999年4月18日から出演、番組のメインMCを務めている
番組内ではのふたりの役割りは次の通り
淳はドッキリを仕掛ける・コーナーを仕切るといったMC役を担うことがほとんどだが、ドッキリにおいては稀に仕掛けられることもある
亮も基本的には淳と共にMCを務めるが、企画次第ではパネラーとしてひな壇に回ることも多い
レギュラー
有吉弘行(ありよしひろいき)
太田プロダクション所属のお笑いタレント
1974年5月31日生まれ、広島県安芸郡熊野町中溝出身の46歳
身長172cm、血液型はA型
高校時代にテレビの企画を経てオール巨人に弟子入りしていた時期がある
その後、上京して森脇和成と「猿岩石」を結成、1996年の「進め!電波少年」ヒッチハイク企画で一躍人気芸人となった
人気は短期で低迷、以降はコンビも解散しソロタレントとして再ブレークを果たすまでに7~8年ほどを要している
現在は以下、多数のテレビ番組でレギュラーを抱える
フジテレビ「有吉くんの正直さんぽ」、TBS「有吉ジャポン」「櫻井・有吉 THE夜会」、日本テレビ「有吉反省会」「有吉ゼミ」「有吉の壁」、テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」、テレビ東京「有吉ぃぃeeeee!そうだ!今からお前んチでゲームしない?」、NHK「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」
NHK&民放など主要な放送局のほとんどで冠番組を持つ人気タレントである
「ロンドンハーツ」には「格付けしあう売れっ子たち」での毒舌が好評だったことから2008年12月以降に出演する機会が増加
2011年10月から正式な番組レギュラーとなった
よく出演する男性芸人・タレント
尾形貴弘(おがたたかひろ)
吉本興業所属のお笑いトリオ「パンサー」の元気担当
2018年末からは「吉本坂46」のメンバーとしても活動
1977年4月27日生まれ、宮城県桃生郡鳴瀬町出身の43歳
中央大学文学部 卒
身長181cm、血液型はB型
勢いで大声を出して滑り倒す芸風の持ち主
2014年の「抱かれたくない芸人ランキング」で1位となったが、2015年には「よしもと男前ランキング」で5位となっている
プライベートでは2017年3月9日に結婚、2018年3月3日に第一子を授かっている
「ロンドンハーツ」ではドッキリのターゲットとして出演することが多く、ドッキリ内で女癖の悪さが露呈した
なお、パンサーの他のメンバーでは向井慧が「見た目ビューティーカップ」で何度か出演が確認されている
おぎやはぎ
プロダクション人力舎に所属するお笑いコンビ
1995年結成
メンバーは
- ボケ担当の小木博明(1971年8月16日生まれ、東京都出身の49歳)
- ツッコミ担当の矢作兼(1971年9月11日生まれ、東京都出身の49歳)
スローテンポの脱力系漫才を芸風としており、2002年のM-1グランプリでは決勝4位となった
コンビ揃ってメガネを着用しており、元来は小木のみだったが加藤浩次の助言によりコンビ揃って着用するようになったという
毒舌が特徴的でインターネット上で炎上することも多いが「ロンハー」でも同様
特に小木博明は女性共演者に対して傲慢であったり暴言を発することが多く格付け企画では下位にランクインすることが多い
カズレーザー
サンミュージック所属のお笑いコンビ「メイプル超合金」のボケ担当
1984年7月4日生まれ、埼玉県加須市出身の36歳
身長180cm、血液型はO型
同志社大学商学部 卒
大学卒業後は銀行の内定を辞退して芸人を目指し「TOKYO☆笑BIZ」に入学
後のサンミュージック所属となりピン芸人を経て2012年に「メイプル超合金」を結成した
現在はテレビタレントとしての人気が高く、特に単独での出演が多い
高学歴芸人のひとりとしてクイズ番組での需要が高く、テレビ朝日「ミラクル9」「Qさま!!」などにレギュラー出演
また「情報プレゼンター とくダネ!」でコメンテーターを務めるなど幅広く活躍している
「ロンドンハーツ」では格付けからドッキリまで様々な企画に出演する
また同番組には相方・安藤なつも出演しているが、それぞれがピンで登場することが多い
狩野英孝(かのえいこう)
マセキ芸能社所属のお笑い芸人
1982年2月22日生まれ、宮城県栗原郡栗駒町出身の38歳
身長175cm、血液型はA型
実家は櫻田山神社、狩野自身も2014年に神職の資格を取得
日本映画学校俳優科からマセキ芸能社に所属
ナルシストキャラクターのネタがウケてブレイク、『ラーメン・つけ麺・僕イケメン』のフレーズは広く知られる人気芸人となった
順調な芸能活動を送っていたが、2017年には交際当時17歳のアイドルとの関係が写真週刊誌に報じられ、約6カ月の芸能活動謹慎に追い込まれている
現在は、ほぼ謹慎以前と変わらない芸能活動を行っている
「ロンドンハーツ」ではドッキリの常連で「ブラックメール」企画についてはプロデューサーをもって『ドエラい物を録ってしまった』と言わしめている
女癖の悪さからイメージが悪く、格付け企画でも概ね下位にランクインする
アーティスト活動では「50TA」名義を使っているが、「ロンドンハーツ」におけるドッキリ企画が発端となっている
(50TA = 「50周年テレビ朝日」)
不祥事による活動自粛から復帰した際の地上波最初の番組は「ロンドンハーツ」であった
カンニング竹山(かんにんぐたけやま)
サンミュージック所属のお笑い芸人
元「カンニング」のツッコミ担当
1971年4月2日生まれ、福岡県福岡市城南区出身の49歳
身長168cm、血液型はO型
「カンニング」はコンビ名で本名は竹山隆範(たけやまたかのり)
かつてはキレ芸が特徴だったが、現在はその延長線上で「はっきりものを言うキャラ」となったことから情報番組のコメンテーターとして起用されることが多い
現在はフジテレビ「直撃LIVE グッディ!」「ノンストップ!」、TBS「ビビット」、インターネット放送「AbemaPrime」といったワイドショーや情報番組に出演している
「ロンドンハーツ」ではいじられキャラとして定着しており、特に山崎弘也(アンタッチャブル)と有吉弘行からのイジリが圧倒的に多い
格付けやスポーツテストを始め、番組の多くの企画に出演する
小宮浩信(こみやのぶひろ)
マセキ芸能社所属のお笑いコンビ「三四郎」のツッコミ担当
1983年9月3日生まれ、東京都練馬区出身の37歳
身長175cm、血液型はA型
成城学園高校 卒
目つきと活舌が悪く、緊張すると先輩相手でもタメ口になるというイジられ要素が豊富なキャラクター
コンビのみならず単独でバラエティ番組に出演することが多い
東京MX「22/7 計算中」やテレビ東京「ひねくれ3」などピンでのレギュラー番組も目立つ人気芸人である
その他「ロンドンハーツ」では格付けなどトーク主体の企画に出演
また、ドッキリにも何度かターゲットとされており「芸能界の大先輩・中尾彬と楽屋で2人きりになったらどうする?」では土下座を披露することもあった
千鳥(ちどり)
吉本興業所属のお笑いコンビ
2000年結成
メンバーは
- ボケ担当の大悟(1980年3月25日生まれ、岡山県笠岡市北木島出身の40歳、岡山県立笠岡商業高等学校卒)
- ツッコミ担当のノブ(1979年12月30日生まれ、岡山県井原市出身の41歳、岡山県立笠岡商業高等学校卒)
高校の同級生で結成されたコンビ
M-1グランプリやTHE MANZAIなど大型コンテストで複数年にわたり決勝進出を果たした実力派コンビである
コンビ・単独共にバラエティ出演が多い人気コンビと言える
特に読売テレビやMBS毎日放送、ABC朝日放送、東海テレビなど準キー局や地方局でMCを務める番組を多数抱えている
近年はNHKBS1やフジテレビ、テレビ朝日などでMC出演するレギュラー番組が増加傾向にある
「ロンドンハーツ」にはコンビで出演することが多く、「格付け企画」を始め様々な企画に登場する
また2018年6月には「千鳥バブル到来!緊急・ウラで色々しらべました!!」という千鳥をクローズアップした専用企画が放送されている
ナダル
吉本興業所属のお笑いコンビ「コロコロチキチキペッパーズ」のボケ担当
1984年12月23日生まれ、京都府相楽郡南山城村出身の36歳
近畿大学農学部水産学科 卒、身長178cm、血液型はO型
本名:相浦 英樹(あいうら ひでき)
「コロコロチキチキペッパーズ」のうち「坊主頭」で声が高い方
相方・西野は7歳年下であることからコンビでの主導権はナダルが握っていることが多い
バラエティ番組ではイジられることが多いものの、実はプライドが高くイジられることを嫌う傾向にあり本人は快く思っていないという
先輩であっても失礼な言動をすることが見られる
このような性格もあってドッキリターゲットにされやすく、甲高い声とは裏腹に怒り交じりの表情をすることが多い
既婚者で2018年11月22日に一般女性と入籍している
FUJIWARA(ふじわら)
【本日☆空席50%☆空席あり】
1/27(水)「ルミネtheよしもと夜公演」
村上ショージ/FUJIWARA/ロザン/キングコング/レイザーラモン/フルーツポンチ/他
SPコメディ:大山英雄/森三中黒沢かずこ/他
当日3,200円 pic.twitter.com/GQGuFn9HiC— ルミネtheよしもと スタッフ (@lumineseisaku) 2016年1月27日
吉本興業所属のお笑いコンビ
1989年結成
メンバーは
- 【ボケ】原西孝幸(1971年3月5日生まれ、大阪府寝屋川市出身の49歳)
- 【ツッコミ】藤本敏史(1970年12月18日生まれ、大阪府寝屋川市出身の50歳)
人気コンビとして「秘密のケンミンSHOW」「さんまのお笑い向上委員会」「アメトーーク!」「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」「東大王 」など様々な番組に出演している
2019年12月31日、ツッコミの藤本敏史が妻・木下優樹菜と離婚することがインターネットニュースで報じられた
「ロンドンハーツ」には特に”フジモン”こと藤本敏史の出演が目立っている
村上健志(むらかみけんじ)
2018世界バレー 日本vsドミニカ共和国
まさかの副音声 pic.twitter.com/qxQdM4Ebu3
— フルーツポンチ村上 (@fpmurakami) 2018年10月7日
吉本興業所属のお笑いコンビ「フルーツポンチ」のボケ担当
1980年12月8日生まれ、茨城県牛久市出身の40歳
身長172cm、血液型はB型
青山学院大学経済学部 卒
2008年頃からネタ番組などでテレビ出演が増加
その後、村上は「アメトーーク!」や「ロンドンハーツ」などで人気となり、特に「運動神経悪い芸人」の中でも”ヒザ神”として高い知名度を誇る
一方、学力が高く「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」や「プレバト!!」といった教養バラエティでも実力を発揮している
山崎弘也(やまざきひろなり)
プロダクション人力舎所属のお笑いコンビ「アンタッチャブル」のボケ担当
1976年1月14日生まれ、埼玉県春日部市出身の45歳
身長168cm、血液型はB型
埼玉県立春日部工業高校 卒
小太りな体型と大きな顔、ケツ顎が特徴
1994年に「アンタッチャブル」を結成、コンビで活動していたが相方・柴田英嗣のトラブルでコンビ活動を休止
解散はしていないものの多方面に迷惑を掛けたことからコンビでの活動を拒否する発言を行っていたが、2019年11月~12月にかけて本格的に復帰、漫才を披露している
ピン芸人としての活動が多く、自由奔放なキャラクターで高い人気を誇っている
日本テレビ「スクール革命!」、テレビ朝日「Qさま!!」、ABC「ザキ山小屋」などにレギュラー出演
また、各バラエティ番組に準レギュラー、ゲスト出演することがとても多い人気芸人である
2005年頃から登場し現在まで番組の多くの企画に出演しており「ロンドンハーツ」の準レギュラー的なポジション
他人のネタをパクる、『くるぅー』という造語ギャグなど、多くの芸風は「ロンドンハーツ」がキッカケとなった側面は否めない
吉村崇(よしむらたかし)
吉本興業所属のお笑いコンビ「平成ノブシコブシ」のボケ担当
1980年7月9日生まれ、北海道札幌市出身の40歳
身長175cm、血液型はA型
北海道札幌手稲高校 卒
2000年に徳井健太とコンビを結成
2006年、「やりすぎコージー」での”脇で音を鳴らして演奏する”というネタが話題となり、その後「Ⅿ-1グランプリ」「キングオブコント」「THE MANZAI」などで注目を集めた
元々は「破天荒キャラ」でブレイクした経緯があるが、現在はそのキャラ設定を用いることは少ない
現在はピンでのバラエティ番組出演が多く、ひな壇ゲストやパネラーとして起用されやすい
テレビ朝日「ミラクル9」やフジテレビ「ノンストップ!」などにレギュラー出演する他、TBS「サンデー・ジャポン」、テレビ朝日「ロンドンハーツ」など人気バラエティで準レギュラーを務める
趣味はゴルフ
インターネット配信番組「よしもとゴルフ部」などにも出演していた経験を持つ
「ロンドンハーツ」には不定期に出演しており、過去にはマジックメールなどハニートラップ系のドッキリで変態的な醜態をさらしている
以降もスポーツテストや自宅公開など様々な企画に登場
近年では親友である渡辺直美の「彼氏が出来て結婚&引退する」というドッキリのターゲットとして出演し、ふたりの関係性に涙する視聴者が多かった
みやぞん
浅井企画に所属するお笑いコンビ「ANZEN漫才」のボケ担当
1985年4月25日生まれ、東京都足立区出身の35歳
東京都立荒川商業高校 卒
身長172cm、血液型はA型
本名「宮園大耕(みやぞのだいごう)」
2009年に幼稚園からの幼馴染である”あらぽん”こと荒木祐と「ANZEN漫才」を結成、浅井企画に所属した
天然キャラで会話が噛み合わない、空気が読めない面白さ、そして天才的な身体能力で数々の高難易度チャレンジをクリアしたことから「世界の果てまでイッテQ」で大ブレークを果たした芸人である
現在は日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」や静岡第一テレビ「まるごと」、中京テレビ「アス友」にレギュラー出演する他、多数のバラエティ番組や企業CMで活躍中である
人の良い性格はドッキリターゲットとして格好の的であり、知らないカップルの食事会に参加、見知らぬファンにお金を貸すなど純粋無垢な反応をすることが多い
また身体能力が高いことから「スポーツテスト」企画にも出演する
出川哲朗(でがわてつろう)
マセキ芸能社所属のお笑い芸人
「劇団SHA・LA・LA(シャララ)」の座長でもある
1964年2月13日生まれ、神奈川県横浜市神奈川区出身の56歳
身長159cm、血液型はB型
妻は元レースクイーンの阿部瑠理子
由緒正しい家柄に生まれており、実家は横浜の老舗海苔問屋「つた金海苔店」
大伯父に八幡製鐵初代社長の三鬼隆、曾祖父に岩手軽便鉄道の元社長・政治家の三鬼鑑太郎がいる
出川自身はウッチャンナンチャンらと「劇団SHA・LA・LA」を立ち上げ座長を務め、当初は演劇を中心に活動
後にテレビに進出、バラエティ番組でリアクション芸人としての地位を確立していった
かつては嫌われ芸人No.1だったが、現在は老若男女問わずの国民的な人気タレントとなっている
草薙航基(くさなぎこうき)
太田プロダクション所属のお笑いコンビ「宮下草薙」のボケ担当
1991年8月23日生まれ、静岡県磐田市出身、愛知県名古屋市育ちの29歳
身長165cm、血液型はB型
「テレビ史上一番声が小さい」と言われるほど消極的な性格の持ち主
極度の人見知りでマイナス思考からライブでネタが滑ると激しく落ち込むため、相方の宮下が慰め役に回るという
2018年頃からコンビでのテレビ出演が増加
さらに2019年に入ると草薙航基が単体でバラエティに起用されるケースも見られるようになった
「ロンドンハーツ」には”闇営業問題”により田村亮が活動を自粛した2019年7月23日放送以降、代役として出演
主に番組アシスタントを務めているが、亮の復帰後もしばらくはアシスタント出演を行った
現在は不定期に番組に出演している
よく出演する女性芸人・タレント
磯山さやか(いそやまさやか)
ホリエージェンシー所属のタレント・グラビアアイドル
1983年10月23日生まれ、茨城県水戸市出身の37歳
身長155cm、スリーサイズは88-60-86cm
2001年にスカウト&オーディションを経てデビュー
グラビアアイドルとして人気を集め、テレビタレントとして多数の番組に出演する
近年は「ぷにモデル」としてファッション誌「AneCan」の専属モデルを務めたことから「ぽっちゃり女子」ブームの先駆者とされることも多い
過去にはテレビ東京「主治医が見つかる診療所」、現在もフジテレビ「志村でナイト」や「BOAT RACE ライブ」などに出演、様々な番組でレギュラーを務める
またバラエティ番組にゲストとして登場する機会も多く、さらに女優としてドラマ出演も行っている
「ロンドンハーツ」でもポッチャリキャラとして弄られることが多い
2014年からはファッション誌「AneCan」で「ぷにモデル」として専属モデルを務めている
大久保佳代子(おおくぼかよこ)
プロダクション人力舎所属のお笑いコンビ「オアシズ」のツッコミ担当
1971年5月12日生まれ、愛知県田原市出身の49歳
身長158cm、血液型はO型
千葉大学文学部文学科 卒
1992年に幼馴染の光浦靖子と「オアシズ」を結成してデビュー
相方・光浦が人気番組に抜擢される一方で大久保は不遇の時代を過ごし、舞台活動をしつつOLに転身
その後、「めちゃ2イケてるッ!」を経て2000年中盤頃から「くりぃむナントカ」などでブレイクするようになった
現在もバラエティ番組への出演が多い人気タレントだが、CBC「ゴゴスマ」やフジテレビ「ノンストップ」など情報番組にも出演しコメンテーターも務めている
「ロンドンハーツ」では「格付け」や「見た目ビューティ」「スポーツテスト」「健康診断」を始め様々な企画に出演
おかずクラブ
🌞明日あさ6:30『#デルサタ』
和歌山県のアドベンチャーワールドへ🐼🐼#おかずクラブ が #パンダ に大接近💗
こんなところに絶品グルメ🍽️
隠れ家のようなお店を特集!実家カフェとは!?#濱口優 #鈴木ちなみ#億男 #髭男 pic.twitter.com/UQJDpTvbCs— メ~テレ(名古屋テレビ/メーテレ) (@nagoyatv_6ch) 2018年10月19日
吉本興業所属のお笑いコンビ
2009年結成
メンバーは
- オカリナ(本名:稻尾真季[いなおまき] / 1984年9月28日生まれ、宮崎県西都市出身の36歳、身長152cm)
- ゆいP(本名:藤野ゆい[ふじのゆい] / 1986年4月28日生まれ、兵庫県伊丹市出身出身の34歳、身長158cm)
結成当初はトリオだったが、過去2名(まんちゃん&あっこ)の加入や離脱を経て現在のコンビの形となった
2015年、元旦放送の「ぐるナイ大晦日恒例!おもしろ荘」で注目を集め、以降バラエティ番組への出演が増加
2015年10月にはテレビ朝日「チェンジ3」で初のレギュラー番組を持つに至った
以降、コンビではもちろん単独でも活躍
ゆいPは劇場版「おっさんずラブ~LOVEorDEAD~」、オカリナはドラマ「天才バカボン」に出演するなど活動の幅を広げている
「ロンドンハーツ」にはコンビ揃って出演することもあれば、ピンで登場することも多い
「格付け」「スポーツテスト」など出演する企画は幅広い
オカリナは看護師資格を所有していることもあり、「健康診断企画」では制服で登場し採血を行った
熊田曜子(くまだようこ)
ミッド所属のタレント・グラビアアイドル
1982年5月13日生まれ、岐阜県岐阜市出身の38歳
身長164cm、スリーサイズは92-56-84cm、血液型はO型
2001年に雑誌「Audition」のオーディションを経て芸能界デビュー
水着グラビアアイドルとして高い人気を誇り、テレビのバラエティ番組に出演
現在もテレビ朝日「ロンドンハーツ」で準レギュラーを務める
プライベートでは2012年4月に一般男性と結婚
現在は3人の子供を持つ母親である
「ロンドンハーツ」には2004年3月から出演している古参メンバーである
2012年4月に一般男性と結婚
結婚と同時に妊娠しており、それらの報告は2012年7月17日放送の「ロンドンハーツ」で行われた
現在は3人の子供を持つ母親である
出産と被らない時期には「ロンドンハーツ」で「自分番付」「スポーツテスト」を始め様々な企画に出演
ダレノガレ明美(だれのがれあけみ)
LIBERA所属のモデル・タレント
1990年7月16日、ブラジル・サンパウロ生まれ、神奈川県横浜市瀬谷区出身の30歳
身長164cm、スリーサイズは83-54-86cm
本名は「福住・ダイアナ・明美・ダレノガレ」
日系ブラジル人の父親とイタリア人の母親の間に生まれたが、幼少期に両親は離婚、3歳の時に母親が日本人男性と再婚している
2012年にファッション誌「JJ」でモデルデビューで芸能界入りした
また同年10月にTBS「サンデー・ジャポン」に”ローラの後輩”として出演
当時ブームとなっていた「タメ口系のハーフモデル」キャラの新たな人材として注目を集めると、以降バラエティ番組への出演が増加
現在も人気タレントとして多数のテレビ番組で活躍している
2014年までは裏番組のTBS「内村とザワつく夜」にレギュラー出演していたこともあって未登場
裏番組が終了2014年9月9日に終了したため、以降は2015年頃から「ロンドンハーツ」に出演
「格付けしあう女たち」「たまにはホメてくれよGP」など女性を中心テーマとした企画に出演する
特に「格付け」では火付け役として他の女性タレントを煽って場を盛り上げる役を担うことが多い
藤田ニコル(ふじたにこる)
オスカープロモーション所属ファッションモデル・タレント
1998年2月20日生まれ、ニュージーランド出身の22歳
身長167cm、スリーサイズは78-58-85cm
父親はロシア人&ポーランド人のハーフ、母親が日本人
「第13回 ニコラモデルオーディション」のグランプリ受賞者
「nicola」「opteen」を経て「ViVi」専属モデル
同世代のファッションモデルの中では最もテレビ出演が多く、日本テレビ「ヒルナンデス」レギュラー、フジテレビ「有吉弘行のダレトク!?」リポーター、その他バラエティ番組などを中心に活躍
また「アラクス ノーシンピュア」「アットホーム」「サーティワン アイスクリーム」大手企業CMにも起用されている人気タレントである
「ロンドンハーツ」には2017年頃から出演機会が増加
「女性芸能人リスペクト番付」「スポーツテスト」「ロンハー水泳」「男子が行きたくなる部屋GP」などに登場する
池田美優(いけだみゆう)/ みちょぱ
PANORAMA所属のファッションモデル
1998年10月30日生まれ、静岡県浜松市出身の22歳
身長166cm、血液型はA型
愛称「みちょぱ」
ティーン向け雑誌「Popteen」の読者モデル出身で、「関西コレクション」や「東京ガールズコレクション」などにも出演歴がある
藤田ニコル、オクヒラテツコ、吉木千沙都らと共に10代の女子に特に人気の高いカリスマモデルである
2017年頃からテレビ出演が増加しておりバラエティ需要の高い人気タレントとなっている
現在はNHKやニッポン放送のラジオ番組やインターネット放送にレギュラー出演するほか、TBS「サンデージャポン」、ABC「そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?」といったバラエティ番組に不定期・ゲストとして出演している
インターネット放送やラジオ番組でもレギュラーを持つなど様々なメディアで活躍する
木村有希(きむらゆき) / ゆきぽよ
今夜2:30からテレビ朝日で放送される『深夜のダメ恋図鑑』にゲスト出演させていただきます😆❤️
是非見てください😍❣️ pic.twitter.com/zrQ1swknfZ— ゆきぽよ(Yuki Kimura) (@poyo_ngy) 2018年10月27日
デルタパートナーズ所属のモデル
1996年10月23日生まれ、神奈川県出身の24歳
身長158cm
本名・木村有希(きむらゆき)
父親は日本人、母親はフィリピン人とスペイン人のハーフである
ファッション雑誌「egg」の読者モデルを務め、Amazonプライムの動画コンテンツ「バチェラー・ジャパン」で一躍注目を集めた
YouTubeでメイク動画を公開しており人気のユーチューバーとしても活躍
近年はテレビ番組にもゲストとして出演する機会が増え、さらにバラエティ番組でも頻繁に姿を見かけるようになった
近年の人気モデルタレントのひとりに挙げられる
朝日奈央(あさひなお)
kami somemashita😃 pic.twitter.com/fvnoWNDt6l
— 朝日奈央 (@pop_step_asahi) 2018年10月22日
ライジングプロダクション所属のタレント
1994年4月21日生まれ、東京都羽村市出身の26歳
血液型はB型
アイドルグループ「アイドリング!!!」の元メンバー
現在は後継グループ「メンテナンス」に所属
2018~2019年における女性ブレイクタレントのひとり
2017年頃から じわじわとメディア露出が増えていたが2018年に入ると一気に増加
日本テレビ「沸騰ワード10」やTBS「アッコにおまかせ!」「所さんお届けモノです!」などに出演している
近年は「超十代 2019」や「沖縄国際映画祭」「TOKYO IDOL FESTIVAL 2019」、「24時間テレビ 愛は地球を救う42(日産自動車グローバル本社会場)」など大型イベントでMCを務めるなど司会業にも高い適性を見せている
ナレーション
佐藤賢治(さとうけんじ)
有名ナレーターが所属する事務所・アトゥプロダクション所属
1970年8月24日生まれ、神奈川県茅ヶ崎市出身の50歳
身長170cm、血液型はAB型
日本テレビ「スクール革命!」「月曜から夜ふかし」、TBS「爆報!THEフライデー」、フジテレビ「みんなのKEIBA」、テレビ朝日「ミラクル9」「ロンドンハーツ」など在京キー局各局の多数の番組でナレーションを担当する
時折出演する女子アナ
番組には企画によってテレビ朝日の女子アナが出演することがある
放送局
テレビ朝日系全国ネット
放送日時
放送期間 | 曜日 | 放送時間 | 番組名 |
---|---|---|---|
2019年10月1日~ | 火曜 | 23:15~24:15 | ロンドンハーツ |
2019年4月2日~2019年9月24日 | 23:20~24:20 | ||
2016年4月8日~2019年3月15日 | 金曜 | 21:00~21:54 | 金曜★ロンドンハーツ |
2001年10月23日~2016年3月8日 | 火曜 | 21:00~21:54 | ロンドンハーツ |
1999年4月18日~2001年9月16日 | 日曜 | 19:56~20:54 | イナズマ!ロンドンハーツ |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- ロンドンハーツ|テレビ朝日
- :@londonhearts_sp
- ロンドンハーツネットムービー(テレビ朝日)
コンテンツ
DVD / Blu-ray
vol.7
収録内容
- 【2010年9月21日放送】ザ・トライアングル 狩野英孝編
- 【2001年3月25日放送】ザ・ブラックメール 出川哲朗編
- 【2005年10月11日放送】青木さやか ほぼパリコレドッキリ!!60日間 耐えたのよSP
- 【2012年4月17日放送】マジックメール ノブコブ吉村編
- 【2011年6月7日放送】オネマゲドン
vol.6
収録内容
- 【2012年10月23日放送】この後藤がすごい 達者な芸(秘)大解剖SP
- 【2012年3月20日放送】ザキヤマ被害者の会
- 【2012年8月7日放送】まだ間に合う!? 有吉先生のタレント進路相談
- 【2011年11月1日放送】有吉被害者の会
- 【2011年6月21日放送】男芸人スポーツテスト
vol.5
収録内容
- 【2009年11月3日放送】50TA伝説第2章 奇跡のWドッキリ成立
- 【2010年4月6日&20日放送】マジックメール フルポン村上・ゆってぃ編
- 【2010年8月17日放送】まだ間に合う!? 有吉先生のタレント進路相談
vol.4
収録内容
- 【2003年3月4日放送】被害者の会~神戸の魔性女 リナ~
- 【2003年10月14日放送】アイドルトラップ 山口もえ編
- 【2008年7月15日放送】鳥居みゆき24時
- 【2004年2月24日放送】ザ・トライアングル~ハマった女は彼女の親友~
vol.3
収録内容
- マジックメール 狩野英孝編
- 50TAドッキリ~50年に1人の勘違い男 ボク芸人やめますSP~
vol.2
収録内容
- 出川哲朗 失恋SP Yuka~あの時代を忘れない~
- 出川哲朗 in モスクワ 元カノと密会ドッキリSP
- ザ・ブラックメール くりぃむ有田編
- くりぃむ有田 クルトン合コン
vol.1
収録内容
- ザ・スティンガー 俺の彼女をナンパしてくれ! !
- ザ・ブラックメール
- ザ・トライアングル~ハマった女は彼女の親友~
奇跡の1枚シリーズ
簡単にまとめるなら、「これ誰?」というレベルのとてつもない「パネルマジック」を施した写真を撮るというもの。
2008年6月10日の放送から行われており、現在は毎年カレンダー作成用の企画になっている。
2019年カレンダー
2018年カレンダー
2017年カレンダー
2016年カレンダー
2015年カレンダー
2014年カレンダー
2013年カレンダー
視聴率
かつてテレビ朝日の低迷期において高視聴率で支えてきた人気番組であった。
しかし近年は他局に押され気味である。
長年に渡り火曜日の21時から放送していたものの、2016年4月からは金曜21時に枠移動。
その理由はTBS「マツコの知らない世界」や日テレ「解決!ナイナイアンサー」(現在は終了)、テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」などの影響によるものだったという。
金曜に移って以降も視聴率は芳しくない。
8%を前後する数字で、火曜時代から更に低下している。
火曜夜9時に放送されてきた『ロンドンハーツ』が昨年4月、金曜夜9時に移り、『金曜☆ロンドンハーツ』として再スタートを切ったのですが、視聴率は8%前後と、移動前よりさらに低迷。というのも、『動けるおデブ女王決定戦』や『女性芸能人スポーツテスト』など、毒にも薬にもならない“ゆるい”企画を連発したことで、かつてのファンが離れてしまったのです
投稿日 2017/01/03 更新日