テレビ東京「土曜スペシャル 絶景の紅葉 先取りSP」【2019年10月26日放送】出演者&番組情報
「土曜スペシャル 絶景の紅葉 先取りSP」はテレビ東京系の紀行番組。
土曜スペシャル枠で2019年10月26日に放送。
絶景を彩る紅葉を目的とした旅番組で、2019年10月の放送では青森県と秋田県を訪れた模様が放送される。
旅人を務めるのは、青森県がバス旅でお馴染みのコンビ・太川陽介&蛭子能収、ここに女優・釈由美子が加わる。
また、秋田県へはバラエティでも活躍する俳優・金子貴俊が訪れている。
なお、太川&蛭子コンビの青森県の旅は2018年11月10日放送「紅葉めざして乗り継ぎ旅スペシャル」と同じ内容となっており、純粋に新規撮影されたのは金子貴俊の放送のみと思われる。
この記事では「土曜スペシャル 絶景の紅葉 先取りSP」の番組情報をまとめた。
目次
主な出演者
太川陽介と蛭子能収は「太川蛭子の旅バラ」や「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」などテレビ東京の紀行バラエティでお馴染みのコンビである
青森の旅
太川陽介(たがわようすけ)
サンミュージックプロダクション所属のタレント
1959年1月13日生まれ、京都府京丹後市出身の64歳
日本学園高等学校 卒
身長171cm、血液型はA型
妻は女優・藤吉久美子
1976年にアイドル歌手として「陽だまりの中で」でデビュー
3作目のシングル「Lui-Lui」は代表作となり「ルイルイ」ポーズが代名詞となった
「旅バラ」の元祖といえる「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」から蛭子能収と共に出演している
蛭子能収(えびすよしかず)
漫画家・タレント
ファザーズコーポレーション所属
1947年10月21日生まれ、熊本県牛深市出身の76歳
身長170cm、血液型はO型
独特なタッチの漫画を執筆する漫画家だが、現在はタレントとしての活動の方が認知されている
特に「旅バラ」の元祖となったテレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」では太川陽介と共に出演し人気を博した
釈由美子(しゃくゆみこ)
プラチナムプロダクション所属の女優
1978年6月12日生まれ、東京都清瀬市出身の45歳
身長164cm、スリーサイズはB85-W58-H84cm、血液型はB型
学習院女子短期大学 中退
短大在学中からオーディションやマンガ雑誌主催のミスコンに出場
グラビアアイドルとしてバラエティや深夜番組に出演するようになった
女優としては1999年に「ツインズな探偵」でデビュー
以降も様々なドラマや映画に出演しており、ドラマ「スカイハイ」シリーズや「7人の女弁護士」「ヒミツの花園」「LOVE GAME」、映画「修羅雪姫」「ゴジラ×メカゴジラ」「KIRI -「職業・殺し屋。」外伝-」といった作品では主演を務めている
プライベートでは2015年に実業家の男性と結婚、2016年に第一子となる男児を出産した
秋田の旅
金子貴俊(かねこたかとし)
オリオンズベルト所属の俳優・タレント
1978年1月17日生まれ、東京都目黒区出身の45歳
身長176cm、血液型はA型
妻は元タレントの西村美保
整った顔立ちだが、キャラクターが3枚目、またはオネエ風のキャラというバラエティ向きの特徴を持つ
俳優としては1997年頃から活動
「ウォーターボーイズ」早乙女聖役が当たり役となり、現在のタレントとしてのオネエ風キャラ設定は早乙女聖の役作りに由来している
現在は主に刑事ドラマやミステリー・サスペンスドラマを中心に出演
またテレビ朝日「ミラクル9」「世界の果てまでイッテQ!」のようなバラエティからテレビ東京の紀行番組まで様々なテレビ番組で活躍する
なお、金子は同番組のロケ中に自身で番宣動画を撮影したが番組名を『いい旅夢気分』と間違えていたことをブログで綴っている
放送内容
放送局
テレビ東京系全国ネット
放送日時
2019年10月26日(土) 18:30 ~ 19:54
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- 土曜スペシャル 絶景の紅葉 先取りSP |土曜スペシャル:テレビ東京
- @tvtokyo_dosupe
投稿日 2019/10/24 更新日