一流企業が禁断のカミングアウト 私、アレにやられました! | MC・ゲスト出演&放送内容一覧【関西テレビ】
「一流企業が禁断のカミングアウト 私、アレにやられました!」は関西テレビが制作するバラエティ番組。
様々な業界の「一流の人々」が同業者に嫉妬するほど『やられた!』と感じる瞬間をカミングアウト。
その細かな内容を人気芸人たちの再現VTRで紹介していく。
番組MCは南海キャンディーズ・山里亮太&ハライチ・澤部佑。
この他、スタジオには3~4名のゲストが登場する。
2019年6月9日に関西テレビローカルで第1弾、2019年10月22日に第2弾が全国ネットで放送された。
最新放送は2020年2月21日の第3弾。
前回から1年以上の空白期間を経ての第3弾放送となった。
第3弾では「明治・スシロー・ミツカンが嫉妬した人気商品」や「冷凍食品キンレイが脱帽したライバルの製品」「ものまね50人が選んだ”やられた”と思わせるものまねタレント」などが取り上げられる。
目次
PR動画
主な出演
山里亮太(やまさとりょうた)
お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のツッコミ担当
1977年4月14日生まれ、千葉県出身の46歳
身長178cm、血液型はAB型
関西大学文学部教育学科 卒
妻は女優・蒼井優
女性にモテるため芸人を志しており、NSC大阪を希望して関西の大学に進学
「足軽エンペラー」を経て2003年に南海キャンディーズを結成している
相方・山崎静代のブレイクに遅れをとったものの、後にアイドル好きやナレーション業などで知名度が上昇
日本テレビ「スッキリ」や「ヒルナンデス」、TBS「東大王」「メイドインジャパン」、テレビ朝日「ひねくれ3 」、NHK「逆転人生」などNHKや民放各局の様々な番組でレギュラーを持つ人気芸人となった
現在はバラエティ番組のMCとして起用される傾向も強くなっている
デビュー当初はモテないブサイクキャラを確立していたが、近年は女優・蒼井優と結婚するなど一気に勝ち組へと駆け上っている
澤部佑(さわべゆう)
ワタナベエンターテインメント所属のお笑いコンビ「ハライチ」のツッコミ担当
1986年5月19日生まれ、埼玉県上尾市出身の37歳
身長172cm、血液型はO型、既婚
埼玉県立大宮東高校 卒
ハライチの「小太りで坊主頭」の方
幼馴染の岩井勇気と2005年1月にコンビを結成
「M-1グランプリ2009」で決勝に進出したことで広く知られるようになる
近年はそれぞれが個性を発揮して単独での活動も増加
澤部は”いじられキャラ”で様々な番組に”ひな壇ゲスト”として出演することが多い”重宝される芸人”である
またバラエティ番組でMCを務めることケースも増え「なりゆき街道旅」などレギュラーも多数に上る
2019年上半期の「タレント番組出演本数ランキング」では総合18位にランクインした
【2021年2月21日放送】ゲスト
井森美幸(いもりみゆき)
ホリプロ所属のバラエティタレント
1968年10月26日生まれ、群馬県甘楽郡下仁田町出身の54歳
身長160cm、血液型はA型
堀越高校 卒
第9回ホリプロタレントスカウトキャラバンを経て芸能界入り
アイドル歌手としては成功しなかったものの、その後バラエティに活躍の場を移し人気を博すこととなった
「バラドル(バラエティ・アイドル)の略」を代表するひとりとして数えられていた女性タレントである
現在も日本テレビ「ヒルナンデス!」やフジテレビ「みんなのKEIBA」、読売テレビ「秘密のケンミンSHOW」など多数のバラエティ番組に出演している
朝日奈央(あさひなお)
kami somemashita😃 pic.twitter.com/fvnoWNDt6l
— 朝日奈央 (@pop_step_asahi) 2018年10月22日
ライジングプロダクション所属のタレント
1994年4月21日生まれ、東京都羽村市出身の29歳
血液型はB型
アイドルグループ「アイドリング!!!」の元メンバー
現在は後継グループ「メンテナンス」に所属
2018~2019年における女性ブレイクタレントのひとり
2017年頃から じわじわとメディア露出が増えていたが2018年に入ると一気に増加
日本テレビ「沸騰ワード10」やTBS「アッコにおまかせ!」「所さんお届けモノです!」などに出演している
近年は「超十代 2019」や「沖縄国際映画祭」「TOKYO IDOL FESTIVAL 2019」、「24時間テレビ 愛は地球を救う42(日産自動車グローバル本社会場)」など大型イベントでMCを務めるなど司会業にも高い適性を見せている
放送内容
2021年2月21日放送
一流企業が禁断のカミングアウト 私、アレにやられました!
【一流企業】
▽明治がやられた製品
⇒ 湖池屋「じゃがいも心地 ブランド芋くらべ」
▽ミツカンがやられた製品
⇒ かつをぶし池田屋「生ハムのような食べる削り節」
▽キンレイがやられた製品
⇒ ニチレイ「極上ヒレかつ」
▽スシローがやられた製品
⇒ カッパ寿司「プレミアムプリン」
▽カッパ寿司がやられた製品
⇒ スシロー「店内しぼりの渋皮モンブラン」
※番組はライバル社の担当者と対談の機会を設けた
【料理】
▽日本橋ゆかり・三代目「野永喜三夫」がやられた料理
⇒ 銀座 八五のラーメン「特製中華そば」
【ものまね】
▽総勢50名の一流ものまねタレントがやられた!ランキング
・1位:ミラクルひかる
・2位:モリタク!&河口こうへい
・3位:ハリウリサ(浜田雅功のものまね)
・4位:松浦航大(ものまねシンガー)
・5位:松尾駿(チョコレートプラネット)
この番組は、様々なジャンルにおいて“一流”と呼ばれる人たちに、ライバルや同業者へ嫉妬したことがあるか…つまり「やられた!」と思った瞬間があるかを大調査!「こんなにぶっちゃけていいの!?」と見ているこちらも思わずビックリしてしまうココだけの話を大公開しちゃいます!
その道を探求し続けている一流のプロフェッショナルたちは、皆、口を揃えて「なぜ自分が思いつかなかったのか…」と相手を称賛。
日々“新しいもの”を生み出すため考え抜いている一流たちだからこそ気づくことができる「やられた!その手があったか!」と思うポイントはいったい何なのか!?参照:放送時の番組表より
【MC】山里亮太(南海キャンディーズ)、澤部佑(ハライチ) 【ゲスト】井森美幸、朝日奈央
2019年10月22日放送
一流企業が禁断のカミングアウト 私、アレにやられました!
【食品メーカー】
有名食品メーカー3社が「やられた!」ライバル社の商品を暴露
▽ロッテがやられた商品
⇒ 越後製菓「ふんわり名人 きなこ餅」
▽グリコがやられた商品
⇒ ブルボン「ルマンドアイス」
▽マルハニチロがやられた冷凍食品
⇒ 神戸物産「タピオカドリンク」
【文具メーカー】
▽コクヨがやられた製品
⇒ ゼブラ「クリッカート」
※番組はライバル社の開発担当者と直接対談の場を用意した
【家電メーカー】
▽東芝の洗濯機担当者がやられた製品
⇒ サイエンス「ミラブル」(シャワーヘッド)
【動物園】
動物園コンサルタント・田井基文が嫉妬するほどの「やられた!」という「高知県立のいち動物公園」を紹介
ロッテ・グリコ・コクヨが嫉妬したライバル商品▽冷凍食品大手マルハニチロが脱帽した「○○ドリンク」▽東芝の開発者が驚いた手軽に替えられる○○▽実はスゴイ動物園発表
参照:放送時の番組表より
【MC】山里亮太(南海キャンディーズ)、澤部佑(ハライチ) 【ゲスト】ヒロミ、井森美幸、小手伸也、佐藤栞里 【再現VTR】あばれる君、津田篤宏(ダイアン)、田中卓志(アンガールズ)、誠子(尼神インター)、山内健司(かまいたち)
2019年6月9日放送
私、アレにやられました!一流たちが思わず嫉妬した瞬間
【お菓子メーカ】
お菓子メーカー大手4社が「やられた!」と思ったライバル会社のお菓子を告白
【水族館】
サンシャイン水族館など様々なプロデュースを手掛けた中村元が「やられた!」と思った水族館を紹介
【料理人】
■イタリアン・山根大助がが「やられた」B級グルメ料理人
■和食料理人・村田吉弘が京都の名店の料理を紹介
【ものまねタレント】
原口あきまさ、ホリ、コージー冨田といったモノマネ芸人が「やられた」意外なタレントとは
【MC】山里亮太(南海キャンディーズ)、澤部佑(ハライチ) 【ゲスト】井森美幸、前園真聖、村瀬哲史(東進ハイスクール地理講師)
放送日時
放送日 | 放送時間 | 番組名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2021年2月21日(日) | 16:05~17:20 | 一流企業が禁断のカミングアウト 私、アレにやられました! | 関西テレビ制作、フジテレビ系全国ネット |
2019年10月22日(火) | 22:00~20:54 | ||
2019年6月9日(日) | 16:00~17:25 | 私、アレにやられました!一流たちが思わず嫉妬した瞬間 | 関西テレビ |
公式サイト / SNS
投稿日 2019/10/17 更新日