NHK「世界は教科書でできている」MC・ゲスト出演者&出題クイズまとめ
「世界は教科書でできている」はNHKのクイズバラエティ。
”「教科書なんて役に立たない」という考えを覆す”をコンセプトに2020年8月19日の第1弾以降、定期的に放送が行われている。
第1弾のみ、スタジオ出演者によるチーム対決(大人チームと子供チーム)だったが、第2弾以降は一般家庭2組によるクイズ対決の形式が採用されている。
問題は番組コンセプトに沿った”教科書に掲載されている知識”で解答・解決できる内容が、国語・算数・理科・社会・音楽などのジャンルから出題される。
番組MCは漫才コンビ「ナイツ」で、ナイツは出題の1つで日本語の誤用を見つける「誤用漫才」も披露している。
最新放送は2022年3月26日放送の第5弾。
「泡立たせずコーラを注ぐ方法とは?」や「誤用漫才」「算数マジックショー」などが出題される。
目次
主な出演者
MC
ナイツ
マセキ芸能社に所属する漫才コンビ
2000年に結成
メンバーは次の通り
- 【ボケ】塙宣之(はなわのぶゆき / 1978年3月27日生まれ、千葉県我孫子市出身の45歳、身長173cm、血液型はA型、創価大学経済学部卒)
- 【ツッコミ】土屋伸之(つちやのぶゆき / 1978年10月12日生まれ、東京都出身の44歳、身長179cm、血液型はAB型、創価大学経済学部卒)
共に創価大学の卒業生で塙が1期先輩にあたる
2000年4月、塙の卒業と土屋の4年進級に伴いコンビを結成
漫才師としての師匠は内海桂子、落語芸術協会では三遊亭小遊三が師にあたる
”言い間違え”ネタを盛り込んだ漫才でブレイク、代表的なものとしては「ヤホー(Yahoo)」があり「ヤホー漫才」と呼ばれることもある
レギュラー出演
いとうあさこ
マセキ芸能社所属のお笑いタレント
1970年6月10日生まれ、東京都渋谷区出身の52歳
身長162cm、血液型はAB型
雙葉(ふたば)高校 卒
本名は「伊藤麻子」で読みは同じ
実家は資産家、お嬢様学校として知られる雙葉高校の出身という裕福な家庭で育つ
その後、芸能の世界に進み、後にお笑いコンビ「ネギねこ調査隊」を結成
「電波少年的15少女漂流記」など日本テレビ「進ぬ!電波少年」の企画に出演していたこともある
2003年5月以降はピン芸人として活動
主に漫談を芸風としており、レオタード姿で『浅倉南、○○歳です』という漫画「タッチ」をモチーフとしたネタで広く知られるようになった
現在は「ヒルナンデス! 」「メレンゲの気持ち」「世界の果てまでイッテQ!」と日本テレビ系列のレギュラー番組が多いほか、ラジオでは「ラジオのあさこ」「大竹まこと ゴールデンラジオ!」などに出演する人気タレントである
放送内容
2022年3月26日放送
世界は教科書でできている(5)
「教科書なんて役に立たない」という考えを覆すクイズバラエティー第5弾!2組の家族が自宅から生中継でクイズに挑戦!家族全員でチカラをあわせて難問に挑みます!理科の知識を使って、泡立たせずコーラを注ぐ方法とは?国語が学べるナイツの「誤用漫才」や「算数マジックショー」も。さらにイマドキの教科書や授業にも注目。大人世代は知らない授業「コマ撮りアニメ」とは?オードリー春日・日向坂46佐々木が家族を応援!
参照:放送時の番組表より
【司会】ナイツ
【出演】いとうあさこ、春日俊彰、佐々木久美
2021年11月3日放送
世界は教科書でできている
【MC】ナイツ
【スタジオ】いとうあさこ
【解答者】三神ファミリー、店部ファミリー
2021年1月12日放送
世界は教科書でできている Vol.3
【MC】ナイツ
【解答者】横山ファミリー(東京都足立区)、池嶋ファミリー(神奈川県横須賀市)
2021年1月2日放送
世界は教科書でできている 「お正月でも楽しめる役立ちクイズSP」
【MC】ナイツ
【ゲスト】朝日奈央
2020年8月26日放送
世界は教科書でできている Vol.2
【MC】ナイツ
【サポーター】いとうあさこ、千賀健永(Kis-My-Ft2)、宮田俊哉(Kis-My-Ft2)
【解答者】
橋爪ファミリー(東京都江戸川区)、深井ファミリー(東京都東村山市)
2020年8月19日放送
世界は教科書でできている Vol.1
【MC】ナイツ
【大人チーム】勝俣州和、銀シャリ、藤本美貴
【子供チーム】村上叶、江木鼓次郎、高居玲奈
【解説】伊沢拓司
放送日時
放送日 | 放送時間 | 番組名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2022年3月26日(土) | 18:05~18:45 | 世界は教科書でできている(5) | NHK総合 |
2021年11月3日(水) | 世界は教科書でできている | ||
2021年1月12日(火) | 20:00~20:45 | 世界は教科書でできている Vol.3 | |
2021年1月2日(土) | 18:05~18:50 | 世界は教科書でできている 「お正月でも楽しめる役立ちクイズSP」 | |
2020年8月26日(水) | 19:30~20:15 | 世界は教科書でできている Vol.2 | |
2020年8月19日(水) | 17:05~17:50 | 世界は教科書でできている Vol.1 |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- 世界は教科書でできている - NHK
投稿日 2022/03/25