ゴルフ日本シリーズJTカップ2019 | 実況アナ&解説者情報【日本テレビ】
「第56回ゴルフ日本シリーズJTカップ」は2019年12月5日~12月8日に「東京よみうりカントリークラブ」で開催された男子プロゴルフツアー。
2019年のツアー最終戦にあたり、また元号が令和になって初の賞金王が決定するとあって高い注目を集めた大会となった。
「第56回ゴルフ日本シリーズJTカップ」は、オーストラリアのブラッド・ケネディとのプレーオフを制した石川遼が優勝。
また2019年のシーズンを通しての賞金王は2年連続で今平周吾が獲得した。
なお、最新開催の「ゴルフ日本シリーズJTカップ」については以下の記事を参照。
目次
主な出演者
放送日 | 実況 | 解説 | インタビュアー |
---|---|---|---|
12月5日 | 蛯原哲 | 牧野裕 | |
12月6日 | 安藤翔 | 佐藤信人 / 丸山茂樹 / 田中秀道 / 牧野裕 | |
12月7日 | 蛯原哲 | 田中秀道 / 牧野裕 / 丸山茂樹 / 深堀圭一郎 / 佐藤信人 | 青木功 |
12月8日 | 菅谷大介 | 青木功 /田中秀道 / 丸山茂樹 / 牧野裕 / 佐藤信人 |
実況アナウンサー
蛯原哲(えびはらさとし)
日本テレビの男性アナウンサー
1997年入社
1974年7月15日生まれ、茨城県取手市出身の49歳
獨協大学法学部 卒
高校で軟式野球、大学では硬式野球部に所属
プロ野球・プロレス・駅伝・ゴルフの他、過去には「スーパーボウル」の実況を担当している
また、オリンピックやワールドカップなど世界的なスポーツイベントでも実況を務めるベテランスポーツアナウンサーである
安藤翔(あんどうしょう)
日本テレビの男性アナウンサー
2012年入社
1988年8月18日生まれ、大阪府河内長野市出身の35歳
中央大学法学部政治学科 卒
身長186cm、血液型はB型
妻は元・宝塚女優の花里まな
「ZIP!」や「Oha!4 NEWS LIVE」「真相報道バンキシャ!」など主にニュース・報道や情報番組のキャスター・リポーターを務めることが多い
また近年はサッカーやマラソン、ゴルフを始め各種スポーツ現場で実況やリポーターを担当することがある
「杜の都駅伝」では2014年に第2中継所を担当
2017年の大会から3号車の実況を務めている
菅谷大介(すがやだいすけ)
日本テレビの男性アナウンサー
1997年入社
1971年11月19日生まれ、千葉県佐倉市出身の51歳
国際基督教大学大学院 卒
バラエティ番組を担当することも多いが、現在はマラソン・ゴルフを始めスポーツ中継がメインとなっている
2018年の平昌オリンピックでは「スピードスケート女子パシュート決勝」の実況を担当
『この瞬間は永遠だ』というゴールの瞬間の実況が「名言を狙ったもの」としてSNS上で炎上する騒ぎとなった
日本テレビのゴルフ中継に多数出演しており、同局のゴルフ実況アナの中核を担っている
解説者
青木功(あおきいさお)
プロゴルファー
1942年8月31日生まれ、千葉県我孫子市出身の81歳
身長180cm、血液型はB型
我孫子中学校 卒
中学卒業後にゴルフ場にキャディとして就職
約7年後にプロテストを経てプロゴルファーに転向
尾崎将司、中嶋常幸らと共に日本を代表するゴルファーとして挙げられる人物である
ゴルフを知らない視聴者層に対しても「関根勤のモノマネ」で間接的に知られている
日本ゴルフツアー通算51勝
1980年の全米オープンでは準優勝、賞金王5回など輝かしい実績を残している
現在は国内外のゴルフトーナメントに解説、またはゲストとして出演することが多い
佐藤信人(さとうのぶひと)
佐藤信人プロが日本ゴルフツアー機構の青木功会長にインタビューしました。 #青木功 #佐藤信人 #JGTOhttps://t.co/WuaJje2Vcd
— ゴルフネットワーク (@golfnetwork_jp) 2019年4月16日
ミズノ所属のプロゴルファー
1970年3月12日生まれ、千葉県習志野市出身の53歳
身長179cm、血液型はO型
ネバダ州立大学 卒
薬園台高校を卒業後に渡米、陸軍士官学校を経てネバダ州立大学に入学
1993年に帰国、プロテストを受験して合格、プロゴルファーとなった
1997年に「JCBクラシック仙台」でツアー初優勝を飾ると、ツアー通算9勝、生涯獲得賞金は約6億円を挙げている
現在は民放各局のゴルフ中継に解説者として出演することが多い
田中秀道(たなかひでみち)
プロゴルファー
1971年3月29日生まれ、広島県広島市出身の52歳
身長166cm
瀬戸内高校 卒
11歳からゴルフを始め、1991年にプロ入り
1995年の「フィリップモリス・チャンピオンシップ(現在のABCチャンピオンシップ)」でツアー初優勝
メジャートーナメントでは1998年の日本オープン選手権を制している
これまでにダイドードリンコ静岡オープンや「中日クラウンズ」など日本ツアー10勝を挙げ、生涯獲得賞金は約5億円と言われている
深堀圭一郎(ふかぼりけいいちろう)
プロゴルファー
1968年10月9日生まれ、東京都出身の54歳
身長173cm、血液型はA型
明治大学文学部 卒
妻はフリーアナウンサーの進藤晶子アナ
11歳からゴルフを始めアマチュアでの活躍を経て1992年にプロ転向
日本ツアー通算8勝を挙げており、2003年には日本オープンゴルフ選手権を制した
これまでの獲得賞金は約8億2000万円ほどである
2019年からは日本シニアツアーに参戦している
丸山茂樹(まるやましげき)
プロゴルファー
セガサミーホールディングス所属
1969年9月12日生まれ、千葉県市川市出身の54歳
身長169cm
日体荏原高校 ⇒ 日本大学経済学部 卒
10歳からゴルフを始め、アマチュア時代に様々なタイトルを獲得し1992年にプロ転向
1993年、「ペプシ宇部興産」でプロ初優勝すると、これまでに国内ツアー10勝を記録
メジャー選手権では2002年に全英オープン5位、2004年に全米オープンで4位となった
生涯獲得賞金は約8億円
ゴルフ選手としてだけでなくテレビタレントとしてバラエティ番組などにも出演する機会が多い
牧野裕(まきのひろし)
#レジェンドチャリティゴルフ 開催まであと8日❗️出場予定選手のご紹介✨#牧野裕 プロです🏌️✨皆様のお越しをお待ちしております😊
お得な前売り券残りわずかとなっておりますのでお早めに〜❗️🙇♀️→ https://t.co/YRRzg4y2Qo#麻倉ゴルフ倶楽部 pic.twitter.com/GXoiLkigmg— レジェンドゴルフ (@TheLegendGolf) 2017年4月28日
日本プロゴルフ協会のプロゴルファー
1956年2月17日生まれ、東京都出身の67歳
身長174cm、血液型はB型
日本大学 卒
1981年にプロテストに合格
1983年の「ポカリスエット白竜湖オープン」での優勝を皮切りに8勝を挙げている
2017年からは国内シニアツアーに参戦
また2009年から千葉テレビで冠番組「牧野裕のEnjoy Golf」が放送中
開始10年以上の長寿番組となっている
大会情報
大会名
第56回ゴルフ日本シリーズJTカップ
主催
報知新聞社 / 読売新聞社 / 日本テレビ放送網
特別協賛
JT
開催期日
2019年12月5日(木)~2019年12月8日(日)
開催コース
東京よみうりカントリークラブ東京都稲城市坂浜685
賞金
【賞金総額】1億3000万円
【優勝賞金】4000万円
出場選手
30名
放送局
日本テレビ系全国ネット / 日テレジータス
放送日時
放送日 | 放送時間 | 放送メディア |
---|---|---|
2019年12月5日(木) | 14:15~16:15 | 【生】日テレジータス |
22:30~24:30 | 【再】日テレジータス | |
2019年12月6日(金) | 9:00~15:15 | 【生】日テレジータス |
22:00~25:15 | 【再】日テレジータス | |
2019年12月7日(土) | 8:45~13:30 | 【生】日テレジータス |
13:30~14:55 | 【生】日本テレビ系 全国22局ネット | |
22:30~24:00 | 【再】日テレジータス | |
2019年12月8日(日) | 8:30~12:30 | 【生】日テレジータス |
15:00~16:55 | 【生】日本テレビ系 全国31局ネット | |
19:00~25:00 | 【再】日テレジータス |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- 日テレ系 ゴルフ中継|日本テレビ
- 公式サイト
- ゴルフ日本シリーズ JTカップ 2019 | ゴルフ | CS放送 日テレジータス(日テレG+) 日テレがお届けするCSスポーツチャンネル
- Webサイト
- ゴルフ日本シリーズJTカップ | JT ウェブサイト
投稿日 2019/12/05 更新日