TBS「ゴロウ・デラックス」で課題図書として扱われた書籍と出演したゲストを一覧にまとめた。
書籍に関しては入手可能なものはAmazonへのリンクを掲載している。
番組の詳細については別の記事を参照。

【2019年3月終了】TBS「ゴロウ・デラックス」出演者&アナウンサー一覧
2011年4月から放送開始されたバラエティ番組。元SMAPメンバーの稲垣吾郎とTBS外山惠理アナが毎週1冊の書籍を紹介、辛口トークを繰り広げるトーク主体の番組。紹介する本は課題図書として扱われており、事前に出演者は目を通している。書籍のジャンルは特定されておらず、マンガなども紹介の対象となる。前身番組は「哀愁探偵1756」で、出演者の稲垣吾郎と山田親太朗は続投。人気の高い番組で、稲垣吾郎のSMAP解散&ジャニーズ退所でも打ち切られることなく現在まで放送が継続されている。アシスタントは、初代・小島慶子、2代目・外山惠理という性格に難がある女子アナが代々就任している。
当記事では2011年~2014年放送分についてリストアップする。
2014年
[su_table]
| 放送日 | ゲスト | 書籍 (リンク先はAmazon) |
|---|---|---|
| 12/18 | 吉田 類 |
酒場詩人の流儀
|
| 12/11 | 木村 泰司 |
名画は嘘をつく
|
| 12/4 | 片桐 はいり |
もぎりよ今夜も有難う
|
| 11/27 | 角田 光代 |
紙の月
|
| 11/20 | 桜庭 一樹 |
ほんとうの花を見せにきた
|
| 11/13 | ヤマザキマリ |
とらわれない生き方
|
| 11/13 | ヤマザキマリ |
とらわれない生き方
|
| 11/6 | コロッケ |
マネる技術
|
| 10/30 | 毒蝮三太夫 |
毒蝮流!ことばで介護
|
| 10/16 | マダム由美子 |
誰からも大切にされる人の美しい話し方
|
| 9/18 | 柴崎友香 |
春の庭
|
| 9/18 | 黒川博行 |
破門
|
| 9/11 | 那須 正幹 |
ズッコケ中年三人組age48
|
| 9/4 | ジェーン・スー |
私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな
|
| 8/28 | 明智 憲三郎 |
本能寺の変 431年目の真実
|
| 8/21 | 石坂 善久 |
東京水路をゆく
|
| 8/14 | 田島 隆 |
カバチ流人生指南 弱者はゴネて、あがいて、生き残れ!
|
| 8/7 | 森三中・黒沢かずこ |
ガリガリ君工場見学
|
| 7/31 | 小池 龍之介 |
しない生活
|
| 7/24 | 三浦雄一郎・豪太親子 |
「年寄り半日仕事」のすすめ
|
| 7/17 | 園 子温 |
非道に生きる
|
| 6/19 | はあちゅう |
恋愛炎上主義
|
| 6/12 | 北方 謙三 |
史記
|
| 6/5 | 和田竜 |
村上海賊の娘
|
| 5/29 | 少年アヤ |
尼のような子
|
| 5/15 | 伊集院 静 |
愚者よ、お前がいなくなって淋しくてたまらない
|
| 5/8 | 坪田 信貴 |
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話
|
| 5/1 | 櫻井よしこ |
迷わない。
|
| 4/24 | 永六輔 |
男のおばあさん
|
| 3/20 | 大森兄弟 |
わたしは妊婦
|
| 3/13 | 能町 みね子 |
雑誌の人格
|
| 3/6 | 百田 尚樹 |
幸福な生活
|
| 2/27 | 吉川 美代子 |
愛される話し方
|
| 2/20 | 馬場裕之 |
ロバート馬場ちゃんの毎日毎日おいしい本
|
| 2/13 | 堀江 貴文 |
ゼロ
|
| 2/6 | 壇蜜 |
はじしらず
|
| 1/30 | みうらじゅん |
キャラ立ち民族学
|
| 1/23 | 姜尚中 |
心
|
| 1/16 | 沖田 ×華 |
×華のやらかし日記
|
[/su_table]
2013年
[su_table]
| 放送日 | ゲスト | 書籍 (リンク先はAmazon) |
|---|---|---|
| 12/19 | 小林 崇 |
ツリーハウスをつくる愉しみ
|
| 12/19 | 香取 慎吾 |
服バカ至福本
|
| 12/5 | 岩下 尚史 |
鳩居堂の日本のしきたり豆知識
|
| 11/28 | 荻野 アンナ |
えろたま
|
| 11/21 | 桜木 紫乃 |
ホテルローヤル
|
| 11/14 | 戸田 奈津子 |
字幕の花園
|
| 11/7 | 小林 よしのり |
AKB48論
|
| 10/31 | 松尾 スズキ |
人生に座右の銘はいらない
|
| 10/24 | さだ まさし |
風に立つライオン
|
| 9/19 | 横尾 忠則 |
横尾忠則 全装幀集
|
| 9/12 | 山口恵以子 |
月下上海
|
| 9/5 | 清原亜希 |
MY STYLE
|
| 8/29 | 瀬戸内寂聴 |
夏の終り
|
| 8/22 | 長沼毅 |
脳がしびれる科学の時間
|
| 8/8 | 川村 元気 |
世界から猫が消えたなら
|
| 8/1 | 朝井 リョウ |
何者
|
| 7/25 | 牧野 哲大 |
エプロンおじさん
|
| 7/18 | 西村賢太 |
歪んだ忌日
|
| 6/13 | 高田 純次 |
男の美学
|
| 6/6 | うかみ綾乃 |
蝮の舌
|
| 5/16 | 浦沢 直樹 / 岩下 尚史 |
BILLY BAT~20世紀少年~YAWARA!など作品全て。
|
| 5/9 | 秋赤音 |
秋赤音画集 -RGB-
|
| 5/2 | 梅 佳代 |
のと
|
| 4/25 | 桐野夏生 |
ハピネス
|
| 4/18 | 六角 精児 |
三角でもなく四角でもなく六角精児
|
| 3/21 | 黒田 夏子 |
abさんご
|
| 3/14 | 林 真理子 |
来世は女優
|
| 2/28 | 小山内美江子 |
我が人生、筋書き無し
|
| 2/21 | 久保ミツロウ |
アゲイン!!
|
| 2/14 | 水道橋博士 |
藝人春秋
|
| 2/7 | 三原康博 |
「ザ・ベストテン」の作り方
|
| 1/31 | とみこはん |
とみこのはんこ
|
| 1/24・11/22 | 下田 大気 |
タクシーほど気楽な商売はない!
|
| 1/17 | 湊 かなえ |
夜行観覧車
|
| 1/10 | 渡辺 淳一 |
老いかたレッスン
|
[/su_table]
2012年
[su_table]
| 放送日 | ゲスト | 書籍 (リンク先はAmazon) |
|---|---|---|
| 12/13 | 内海 桂子 |
師匠!
|
| 12/6 | 樋口 卓治 |
ボクの妻と結婚してください。
|
| 11/29 | 友川 カズキ |
ユメは日々元気に死んでゆく
|
| 11/15 | 西原 理恵子 |
生きる悪知恵
|
| 11/8 | 水森 亜土 |
水森亜土
|
| 11/1 | 野々村 直通 |
やくざ監督と呼ばれて
|
| 10/25 | G.D グリーンバーグ(スージー鈴木) |
日本は、
|
| 10/18 | 三井 淳平 |
空間的思考法
|
| 9/27 | 南雲 吉則 |
「空腹」が人を健康にする
|
| 9/20 | 志茂田 景樹 |
そばにきみがいたから
|
| 9/13 | 赤川 次郎 |
夢から醒めた夢
|
| 8/23 | 美輪 明宏 |
霊ナァンテコワクナイヨー
|
| 8/23 | 美輪 明宏 |
乙女の教室
|
| 8/16 | 大宮 エリー |
生きるコント2
|
| 7/26 | 森 達也 |
オカルト
|
| 7/19・6/28 | 三谷 幸喜 |
清須会議
|
| 6/7 | なばた としたか |
こびとづかん
|
| 5/31 | 桜井 章一 |
男の器
|
| 5/24 | 三浦 しをん |
舟を編む
|
| 5/17 | ミッキー・カーチス |
おれと戦争と音楽と
|
| 4/26 | なかむら るみ |
おじさん図鑑
|
| 4/12 | 伊集院 静 |
続・大人の流儀
|
| 3/22 | 岩下 尚史 |
芸者論
|
| 3/15 | 高濱 正伸 |
わが子を「メシが食える大人」に育てる
|
| 3/8 | 海老名 香葉子 / 林家 三平 / 国分 佐智子 |
子供の世話になって死んでいきます
|
| 3/1 | 堀口 茉純 |
TOKUGAWA15
|
| 2/23 | 阿川 佐和子 |
聞く力
|
| 2/16 | 鎌田 洋 |
ディズニー そうじの神様が教えてくれたこと
|
| 2/9 | 本谷 有希子 |
ぬるい毒
|
| 2/2 | パラダイス山元 |
読む餃子
|
| 1/26 | 岩下 尚史 |
ヒタメン
|
| 1/19 | 内田 春菊 |
教育してます?
|
[/su_table]
2011年
[su_table]
| 放送日 | ゲスト | 書籍 (リンク先はAmazon) |
|---|---|---|
| 12/22 | 阿曽山大噴火 |
裁判狂事件簿 驚異の法廷傍聴記
|
| 12/8 | ゲッツ板谷 |
板谷式つまみ食いダイエット
|
| 12/1 | 犬山 紙子・木村綾子・アケミン・美甘子 |
負け美女 ルックスが仇になる
|
| 11/24 | ゲッターズ飯田 |
ボーダーを着る女は、95%モテない!
|
| 11/17 | 花房 観音 |
花祀り
|
| 11/10 | 髙江洲 淳 |
事件現場清掃員が行く
|
| 11/3 | 木村拓哉 |
開放区2
|
| 11/3 | 木村拓哉 |
南極大陸タロジロの真実
|
| 10/27 | 加藤ミリヤ |
生まれたままの私を
|
| 10/20 | 石井 裕 |
県境マニア!日本全国びっくり珍スポットの旅
|
| 10/13 | 中村淳彦 |
売春未満
|
| 9/22・9/15 | 伊集院静 |
大人の流儀
|
| 9/8 | 福嶋麻衣子 |
日本の若者は不幸じゃない
|
| 9/1 | 備瀬哲弘 |
うつノート
|
| 8/25 | 平沼義之 |
廃道をゆく3
|
| 8/18 | 鈴木おさむ / 大島美幸 |
もう、家に帰ろう
|
| 8/18 | 鈴木おさむ / 大島美幸 |
センチメンタルな旅・冬の旅
|
| 8/12 | 三木大雲 |
怪談和尚の京都怪奇譚
|
| 8/4 | 鈴木おさむ |
芸人交換日記
|
| 7/28 | 樫木裕実 / 長谷川恵子 |
体脂肪計タニタの社員食堂
|
| 7/28 | 樫木裕実 / 長谷川恵子 |
カーヴィーダンスで即やせる!
|
| 7/21 | 西村賢太 / ぺぺ櫻井 |
寒灯
|
| 6/23 | 久田将義 |
トラブルなう
|
| 6/16 | 内澤旬子 |
身体のいいなり
|
| 6/9 | 小沢カオル |
あやしい取材に逝ってきました。
|
| 6/2 | 岩槻秀明 |
ひっつき虫観察便利帳
|
| 5/26・5/19 | 宋美玄 |
女医が教える本当に気持ちのいいセックス
|
| 5/12 | 櫻井孝昌 |
世界カワイイ革命
|
| 5/5 | 野澤亘伸 |
天照(熊田曜子)
|
| 4/28・4/21 | 西村賢太 |
苦役列車
|
| 4/14 | – |
月の街 山の街
|
[/su_table]
2015~2017年に放送で紹介された課題図書
2015年から2017年までの放送で課題図書として取り扱われた書籍は別の記事にまとまっているのでそちらを参照しよう。

「ゴロウ・デラックス」ゲストと課題図書まとめ【2015年~2017年】
2015年~2017年に放送されたTBS系「ゴロウ・デラックス」で課題図書として扱われた書籍と出演したゲストの一覧まとめ。


コメント