NHK総合「どすこい!夢の大相撲~令和元年 AI場所~」出演者情報
「どすこい!夢の大相撲~令和元年 AI場所~」はNHK総合の相撲をテーマとしたバラエティ番組。
「大相撲史に名を刻む伝説的な横綱と現役の横綱が相撲を取ったらどうなるか?」
という夢の取り組みをAIで実現。
AIが導き出した取組結果をCGで再現して放送する。
番組では芸能界屈指の好角家6名が登場。
3チームに分かれてドラフト形式で29名の横綱から3人の力士を選出。
団体戦方式でAIがそれぞれの取り組みをシミュレートしていく。
この記事では「どすこい!夢の大相撲~令和元年 AI場所~」のMC・進行アナウンサー、そしてドラフトに参加する好角家タレントの情報をまとめた。
目次
主な出演者
解説
デーモン閣下(でーもんかっか)
アーティストで、ロックバンド聖飢魔IIの元ボーカリスト
芸名がマイナーチェンジしており、「デーモン小暮」「デーモン小暮閣下」「デーモン閣下」と変遷している
悪魔設定を貫いており、生まれは紀元前98038年11月10日の10万と60歳
世を忍ぶ仮の姿では、1962年11月10日生まれの60歳である
出身地は非公開
早稲田大学社会科学部 卒であることは判明している
TBS「ひるおび」のコメンテーターを長らく務めているお馴染みの人物
好角家として知られており、相撲関連の番組や角界の不祥事の際にはコメントを求められることが多い
NHK大相撲中継へのゲスト出演歴もあり、やくみつると並んで芸能界きっての好角家である
大山進(おおやますすむ)
東関部屋付き親方
元・大相撲の幕内力士「大飛」
1952年10月16日生まれ、愛知県名古屋市港区出身の70歳
身長184cm
1968年3月場所、15歳で初土俵
1977年1月場所で初入幕、1983年5月場所で引退
最高位は東前頭2枚目
現役引退後は大山部屋付きの親方として後進を指導
先代・大山親方の急逝により大山部屋を継承するも資金難により部屋を閉鎖している
その後、高砂部屋への転属を経て2011年12月27日から東関部屋に転籍した
番組進行
阿部渉(あべわたる)
NHKの男性アナウンサー
1990年入局
1967年10月7日生まれ、岩手県水沢市出身の55歳
早稲田大学法学部 卒
初任地は秋田放送局
その後、横浜を経て東京アナウンス室に勤務
「NHK紅白歌合戦」の司会や「ゆく年くる年」、「NHKニュース7」「おはよう日本」などNHKの看板番組を多数担当してきたベテランアナウンサーである
ドラフト読み上げ
関野浩之(せきのひろゆき)
#アメブロ 更新しましたー❗️
立ち読みして行ってください😄
全日本卓球 いよいよ最終日🏓
今日も張り切って場内MCを務めまーす‼️https://t.co/kp65TjzR1a— 関野浩之 (@sekinohiroyuki) 2019年1月20日
プロダクション人力舎所属のナレーター・フリーアナウンサー
1962年5月6日生まれ、東京都出身の61歳
玉川大学芸術学科演劇専攻 卒
スポーツ番組のナレーションを数多く担当
代表的な番組としてフジテレビ「すぽると!」「プロ野球ニュース」やグリーンチャンネルの競馬中継などが挙げられる
2009年からは「プロ野球ドラフト会議」の司会を務め、「AKB48グループドラフト会議」でも候補者の読み上げを行うなど「ドラフト会議」の印象が強いフリーアナウンサーである
チーム 1
やくみつる
漫画家
1959年3月12日生まれ、東京都世田谷区出身の64歳
早稲田大学商学部 卒
プロ野球や風刺を中心とした4コマ漫画作家であり、一般的なストーリー漫画の執筆は不可
漫画嫌いを公言している漫画家である
ワイドショーのコメンテーターを務めることが多く、また好角家のため相撲関連の話題で登場するケースも目立つ
豊富な知識からクイズ番組の常連であり、テレビ朝日「Qさま」やTBS「東大王」で活躍
紺野美沙子(こんのみさこ)
グリーンオフィス所属の女優
1960年9月8日生まれ、東京都狛江市出身の62歳
身長167cm、血液型はA型
慶應義塾大学文学部国文学科 卒
1977年頃からドラマや映画、舞台作品などに出演
代表作はヒロインを演じたNHK連続テレビ小説「虹を織る」やNHK大河ドラマ「武田信玄」、TBS「HOTEL」などが挙げられる
相撲ファンで「元祖・スー女」としても知られている
チーム 2
市川紗椰(いちかわさや)
DENGEN TOKYO ENTERTAINMENT所属のモデル・タレント
1987年2月14日、愛知県名古屋市生まれ、東京都出身の36歳
身長168cm、スリーサイズは85-55-82cm、Eカップ、靴のサイズは23.5cm
早稲田大学 卒
アメリカ人の父親と日本人の母親を持つハーフで4~13歳までをアメリカ・デトロイトで過ごした帰国子女
過去にはフジテレビ「ユアタイム」のメインキャスターを務めていた
多趣味で知られており、電車や相撲など趣味に関わるバラエティ番組に出演する機会が多い
好きな力士は安美錦と豪栄道
山根千佳(やまねちか)
ホリプロ所属の女性タレント
1995年12月12日生まれ、鳥取県米子市出身の27歳
身長160cm、血液型はO型
第37回ホリプロスカウトキャラバンのファイナリストで、2013年からモブキャストガール第1期メンバーとして芸能活動を開始
情報番組のリポーターやバラエティ番組を中心に活躍している
相撲ファンで知られており、相撲関連番組への出演がとても多い
チーム 3
はなわ
ケイダッシュステージ所属のお笑い芸人
本名は「塙尚輝(はなわなおき)」
1976年7月20日生まれ、佐賀県佐賀市出身の46歳
芸風はベースを使った弾き語り漫談、「佐賀県」ネタで一気にブレークした
ミュージシャンとしてシングルを複数枚リリースしており、近年では「お義父さん」が話題となった
実弟であるナイツ・塙宣之と同様に相撲ファンとして知られており、相撲関連でテレビ番組に出演することも多い
西田淳裕(にしだあつひろ)
さぁ日付変わって本日5/30はTBS「ゴゴスマ」からの「チハラトーク」に出させてもらいます!!!
恵比寿のmen's専用サロンUOMOさんでヒゲ脱毛も済ませ肌の調子も仕上がってますのでぜひ色んなところに注目してご覧くださいませ!! pic.twitter.com/Ssb07u59P7— キンボシ西田 (@nishidaatsuhiro) 2018年5月29日
吉本所属のお笑いコンビ「キンボシ」のボケ担当
1987年8月2日生まれ、鹿児島県大島郡徳之島町出身の35歳
早稲田大学商学部 卒
実家は歯科医院
「相撲大好き芸人」として知られており、力士とも親交がある
好きな技はすくい投げ
相撲好き芸人としての知名度が高く、相撲関連のテーマにおいては「バイキング」「ビビット」「ゴゴスマ」「アメトーーーク」などメジャー番組にも頻繁に出演している
放送局
NHK総合
放送日時
2019年8月9日(金) 19:30 ~ 20:42
公式サイト / SNS
投稿日 2019/08/05