テレビ朝日「どうぶつな会」MC・プレゼンター・ナレーション出演者&番組情報
「どうぶつな会~中居正広と動物…初めての触れ合いの巻」はテレビ朝日のバラエティ特番。
2020年9月17日(木)19時00分~20時54分放送。
動物に興味がない中居正広と古市憲寿に対して、動物好きのタレントがプレゼン形式で動物の魅力を伝えて最終的に二人に動物好きになってもらう”というコンセプトで放送される動物番組である。
動物映像のほか、スタジオには巨大な犬も登場。
「大型犬vs中居」といった普段のバラエティでは見ることのできない組み合わせも目の当たりにできる。
番組には中居正広・古市憲寿のほか、動物好きなプレゼンターとして劇団ひとり・小山慶一郎(NEWS)・小芝風花・香音らが出演。
番組進行はテレビ朝日の斎藤ちはるアナが務める。
目次
主な出演者
どうぶつにあまり興味が持てない人
中居正広(なかいまさひろ)
「のんびりなかい」所属のタレント
元ジャニーズ所属で、解散したアイドルグループ「SMAP」元メンバー・リーダー
1972年8月18日生まれ、神奈川県藤沢市出身の48歳
身長165cm、血液型はA型
1986年に14歳でジャニーズに入所
1988年4月、「SMAP」が結成され、解散する2016年12月までグループのリーダーを務めた
俳優、及びバラエティ番組の司会者としての地位を確立しており冠番組も多数務めてきている
SMAP解散後、メンバーはジャニーズ残留と退所に分割されたが中居正広は残留を選択
以降、ソロタレントとしてバラエティやスポーツ、報道など多ジャンルで活躍してきた
2020年3月いっぱいでジャニーズ事務所を退所、4月からは個人事務所「のんびりなかい」で活動している
古市憲寿(ふるいちのりとし)
社会学者、作家
1985年1月14日生まれ、東京都出身の36歳
慶應義塾大学環境情報学部 ⇒ 東京大学大学院で若者とコミュニティに関して研究
フジテレビ「ワイドナショー」「どくダネ!」、日本テレビ「バンキシャ」などでコメンテーターを務める
空気を読まずに発言することが多く、彼のコメントはネットニュース経由で炎上することが多い
タレント・コメンテーターとしての需要は年々高まっており、近年は単発放送ながら「古市ドア」や「ふるいちくんの奇才図鑑」など冠番組が放送されるようになっている
近著に「平成くん、さようなら」がある
近年は空域を読まないキャラクターが好意的に解釈されるケースも目立ってきており、バラエティ番組への需要も高い
また2020年にはサントリー「クラフトボス ブラック」のテレビCM「新しい風・ブレンド」篇にも起用されている
どうぶつが大好きな人
劇団ひとり(げきだんひとり)
太田プロダクション所属のお笑い芸人
1977年2月2日生まれ、千葉県千葉市出身の43歳
身長175cm、血液型はA型
本名は「川島省吾(かわしま しょうご)」
妻はタレント・大沢あかね
日本航空のパイロットの父とキャビンアテンダントの母を持つため小学生時代にはアメリカ在住だった帰国子女という意外な経歴を持つ
芸人としてだけでなくタレント、作家、映画監督など様々なジャンルで活躍するマルチタレントである
バラエティ番組では日本テレビ「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」や「幸せ!ボンビーガール」、テレビ朝日「中居正広のニュースな会」にレギュラー出演
出演する番組ではMCを務めることも多い
小山慶一郎(こやまけいいちろう)
ジャニーズ所属のアイドルグループ「NEWS」のメンバー
1984年5月1日生まれ、神奈川県相模原市出身の36歳
身長178cm、血液型はO型
明治大学文学部史学地理学科東洋史専攻 卒
2003年に「NEWS」のメンバーに選出されデビュー
アイドル活動や俳優業などのほか、小山慶一郎はニュースキャスターとしてキャリアを積んでいる
2010年3月から日本テレビ「news every.」に月1レギュラーとして出演を開始
2014年1月より同番組の月~木曜でメインキャスターを務めた
2018年6月に不祥事が発覚して芸能活動を自粛するとキャスターとしての出演も見合わせ
芸能活動自体は1か月足らずで再開したが、「news every.」同年12月に降板している
2019年10月からはTOKYO MX「バラいろダンディ」の隔週レギュラーを務めるほか、アイドル・タレント業が活動の中心となっている
小芝風花(こしばふうか)
オスカープロモーション所属の女優
1997年4月16日生まれ、大阪府堺市出身の23歳
身長157cm、血液型はA型
2011年に「イオン×オスカープロモーション ガールズオーディション2011」でグランプリを獲得し芸能界デビュー
翌2012年にドラマ「息もできない夏」で女優デビュー
代表作は実写映画「魔女の宅急便」キキ役、「天使のいる図書館」吉井さくら 役、NHK連続テレビ小説「あさが来た」千代 役など
2016年頃からはNHKを中心にドキュメンタリー番組のナレーションを務める機会も増えている
香音(かのん)
#しゃべくり007 観てくださった方、ありがとうございました!
また出演できるように頑張らないと〜!!
とても楽しい収録でした☺︎実はしゃべくり007の裏話もYouTubeで撮っているのですよ〜😎https://t.co/hLdrnuPdTU
こちらも是非!!
見てみてね、にや。 pic.twitter.com/VSkCBQhLrz— 香音 (@kanon420_nonnon) March 16, 2020
スターダストプロモーション制作3部所属のタレント
2001年4月20日生まれ、東京都出身の19歳
身長157cm、血液型はA型
本名は「野々村香音」
タレント・野々村真&俊恵 夫妻の長女にあたる
2010年頃から子役としてデビュー
ドラマや映画、舞台、CMなどに出演
2013年からは「ニコ☆プチ」「ニコラ」とったファッション誌の専属モデルを務め、東京ガールズコレクションなどファッションイベントにも出演
2019年3月にはファッション誌「Popteen」の専属モデルへの就任が発表された
2019年12月、YouTubeに公式チャンネル「かのんのんのんTV」を開設、定期的に動画投稿を行っている
番組進行
斎藤ちはる(さいとうちはる)
テレビ朝日の女性アナウンサー
2019年4月入社
1997年2月17日生まれ、埼玉県出身の23歳
身長166cm、血液型はA型
明治大学文学部 卒
秋元康プロデュースのアイドルグループ「乃木坂46」の元メンバー(第一期生)
2011年8月にオーディションに合格し、2018年7月16日をもってアイドル活動を終了した
2019年4月にテレビ朝日へ入社
同時に宇賀なつみアナの後任として「羽鳥慎一モーニングショー」2代目アシスタン、2020年4月14日より松尾由美子アナの後任として「林修の今でしょ!講座」3代目の副担任をそれぞれ務めるといったワイドショーからバラエティまで幅広い活躍を見せている
VTR出演
鈴木拓(すずきたく)
プロダクション人力舎所属のお笑いコンビ「ドランクドラゴン」のツッコミ担当
1975年12月7日生まれ、神奈川県綾瀬市出身の45歳
身長167cm、血液型はO型
芸人を目指したきっかけは立ち読みした本に簡単になれる職業として掲載されていたこと
その後、プロダクション人力舎の養成所で塚地武雅とコンビを結成した
消極的な性格で天然ボケ、いわゆるイジられ役である
しかし相方・塚地の多彩な活躍もあって「じゃない方芸人」の印象を持たれがちと言える
現在はコンビでメディア出演することは少なく、鈴木拓は単独でバラエティ番組を中心に出演している
以前の彼はコンビでギャラが折半だったことから芸能活動には積極的でなかったが、歩合制になったことで活動が活発化しメディア露出も増加していった
専門家
大渕希郷(おおぶちまさと)
どうぶつ科学コミュニケーター
1982年生まれ、兵庫県神戸市出身
京都大学大学院博士課程動物学専攻単位取得退学
「上野動物園」両生爬虫類館飼育展示スタッフや「日本科学未来館」科学コミュニケーター、京都大学野生動物研究センター教員&「日本モンキーセンター」キュレーターなどを務めたのちに独立
2018年1月より「どうぶつ科学コミュニケーター」としてフリーで活動する
動物関連の著書を多数手がけており、「へんななまえのいきもの事典」や「どうぶつ恋愛図鑑」「世界のかわいい動物の赤ちゃん」『「もしも?」の図鑑 シリーズ』などで知られる
鈴木香里武(すずきかりぶ)
🌞モーニング・プロフェッショナル
〜朝の流儀〜✨今朝は、魚と心理学の専門家 鈴木香里武さん(@KaribuSuzuki )をお迎えしました🐟
🌊海あそび塾https://t.co/hBA47cPVNQ#radiko #tokyofm #ワンモ pic.twitter.com/KOobqUV07L
— TOKYOFM/JFN『ONE MORNING』 (@ONEMORNING_1) June 16, 2019
株式会社カリブ・コラボレーション 代表取締役社長
海あそび塾 塾長
1992年3月3日生まれ、28歳
身長182cm
学習院大学文学部心理学科 卒 ⇒ 学習院大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士前期課程 修了
2008年に様々な分野を超えたコラボレーションを行う「カリブ会」を立ち上げプロデュースを開始
2年後の2010年に株式会社カリブ・コラボレーションを設立、企画プロデュースを本格化させている
一方、同時期から魚が持つ色と動きによる「フィッシュヒーリング」を提唱
その後も、魚や水族館と音楽を組み合わせた企画をプロデュース、メンタルトレーニングチームの結成などを手掛ける
2016年には荒俣宏のコミュニティ「海あそび塾」の塾頭(翌年には塾長)に就任
2019年からは日本ペット&アニマル専門学校の「魚類観察・表現演習」講師を務めるなど魚関連の様々な企画・イベント・事業に携わっている
茂木千恵(もぎちえ)
獣医師
ヤマザキ学園大学准教授
東京大学大学院農学生命科学科獣医学博士課程卒
専門は獣医動物行動学
動物の行動や生態をテーマとして扱うテレビ番組など(動物番組)に出演することも多い
ナレーション
梶裕貴(かじゆうき)
ヴィムス所属の男性声優
1985年9月3日、東京都生まれ、埼玉県坂戸市出身の35歳
身長170cm、血液型はO型
妻は声優・竹達彩奈
2004年頃からアニメやゲーム、洋画吹替などに出演
「進撃の巨人」エレン・イェーガー役などで知られ、多数の作品で主要キャラクターを演じる人気男性声優である
テレビ番組のナレーションも務めており、バラエティ番組でゲストナレーションを担当することも多い
2019年には人気女性声優の竹達彩奈と結婚したことがインターネットニュースで報じられて話題となった
花澤香菜(はなざわ かな)
大沢事務所所属の女性声優
1989年2月25日生まれ、東京都出身の31歳
身長158cm、血液型はAB型
夫は声優の小野賢章
子役タレント出身で、フジテレビ「やっぱりさんま大先生」やドラマ「ガッコの先生」などへの出演歴を持つ
2003年に14歳でアニメ「LAST EXILE」に出演
それから3年後に「ゼーガペイン」で守凪了子役を演じ、以降声優として活動
アニメやゲーム作品で主要キャラクターの声を演じるほか、テレビナレーションや音楽活動など幅広く活動する人気声優のひとりである
代表作には「To LOVEる -とらぶる-」結城美柑役、「化物語」千石撫子役、「FAIRY TAIL」ゼーラ 役、「はたらく細胞」赤血球役、「五等分の花嫁」中野一花役などが挙げられる
放送内容
2020年9月17日放送
フナしか飼ったことない…中居正広 潔癖気味で動物に及び腰…古市憲寿 この2人に動物好きになってもらいたい!と結成されたのが「どうぶつな会」なのです!2人の凍った心を溶かすべく奮闘するプレゼンターは… ○劇団ひとりは「ウソでしょ!と言っちゃう動物」をプレゼン!大自然の中で生き抜く野生動物の驚きの生態が明らかに!使用料が1秒8000円!?の超貴重映像も…スタジオではキリンの鳴き声予想で中居の珍モノマネに爆笑○小芝風花は「可愛いワンちゃん&ネコちゃん」をプレゼン!しゃべる犬?スイングする猫?どうぶつな会メンバーのペットも登場!専門家がその行動を分析すると…嫌われてる飼い主が判明!? ○NEWS小山は「スゴイ!と言っちゃう動物」をプレゼン!陸海空のスーパー動物が続々!ほぼ初対面という「先輩」中居に大緊張の小山は…。 ★大人気声優…梶裕貴&花澤香菜の動物なりきりVTRは必見!一体いくつの声色を持ってるのか?
参照:放送時の番組表より
中居正広、古市憲寿
【どうぶつが大好きな人】
劇団ひとり、小山慶一郎(NEWS)、小芝風花、香音
【どうぶつな会を進行する人】
斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー)
【どうぶつのVTRすべての声をプロの技術でやりきった人】
梶裕貴、花澤香菜
【どうぶつの生態を教えてくれる人】
大渕希郷、鈴木香里武、茂木千恵
【VTR出演】
鈴木拓 ほか
放送日時
放送日 | 放送時間 | 放送局 |
---|---|---|
2020年9月17日(木) | 19:00~20:54 | テレビ朝日系全国ネット |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- どうぶつな会|テレビ朝日
- @doubutsunakai
投稿日 2020/09/14