千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅 | 出演キャスト&放送内容一覧【テレビ東京】
「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅」はテレビ東京系で放送される紀行バラエティ。
乗り物を使った”ふれあい旅”系の番組で、千原ジュニアの冠番組である。
出演者は千原ジュニアとゲスト、使用する乗り物はタクシー。
1回の乗車で移動できるのは5000円分の距離までという条件で目的地まで乗り継いでいくというルールである。
2019年2月9日に第1弾を「土曜スペシャル」枠で放送、これ以降も続編を継続して制作・放送。
特に2020年に入ってからは概ね2か月に1回のペースで放送が行われている。
基本的に順風満帆に旅が進行することは少なく、人気のない山奥や悪天候に悩まされる過酷な内容になるケースが多く見られる。
また、そこが番組の見どころとなっており好評につきシリーズ化して放送されている。
最新放送は2021年2月13日放送「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅(秘) 世界遺産 高野山&伊勢神宮へ 未公開SP」。
同放送は2020年4月18日「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅5 貴乃花と伊勢神宮へ」の振り返りと未公開映像を織り込んだコメンタリー放送の特別版となっている。
目次
PR動画
主な出演者
メインキャスト
千原ジュニア(ちはらじゅにあ)
吉本興業所属のお笑いコンビ「千原兄弟」のボケ担当
1974年3月30日生まれ、京都府福知山市出身の46
身長180cm、血液型はO型
本名は「千原浩史」
芸能界入りのきっかけは引き籠っていたところを兄の千原せいじに誘われた為であり、結果的にお笑いの道に意義を見出し高校を2か月で中退している
芸名の「ジュニア」は、兄・せいじのバイト先の店長から「ジュニア」と呼ばれていたことに由来している
「にけつッ!!」「トリニクって何の肉!?」を始め多数のバラエティ番組にレギュラー出演する他、TBS「ビビット」のようなワイドショーでコメンテーターも務めている
近年はインターネット放送「Abema的ニュースショー」を始めバラエティ要素を含む報道番組での活躍も目立ち始めている
「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅」のメインキャスト
2019年2月2日にの第1弾放送から出演している
第5弾(2020年4月18日)&特別編(2021年2月13日)ゲスト
貴乃花光司(たかのはなこうじ)
元・大相撲力士、第65代横綱
1972年8月12日生まれ、東京都杉並区出身の48歳
幕内最高優勝22回の大横綱である
現役引退後は親方として貴乃花部屋で指導に当たっていた
日本相撲協会に所属していながら批判的な発言をしており、確執・対立が報じられていた
2017年、弟子・貴ノ岩が日馬富士から暴行を受けた問題で被害側の立ち位置で対応していたが、相撲協会に非協力的として理事を解任されたことでさらに対立がヒートアップ
理事候補選挙で落選、その後は降格を経て相撲協会退職
徹底的に揉めた末に大相撲から離れることとなった
さらにプライベートでは2018年末には河野景子と離婚している
現在はタレントとしてMegu Entertainmentとマネジメント業務提携を結び芸能活動を行っている
バラエティ番組などへの出演も多く見られる
ナレーション
阪井あかね(さかいあかね)
ザ・ユニバース所属の女性ナレーター
3月18日生まれ、身長154cm
主にバラティエ番組のナレーションを担当することが多く、MBS「所さんお届けモノです」や関西テレビ「村上マヨネーズのツッコませて頂きます」、フジテレビ「プレミアの巣窟」、日本テレビ「シューイチ」などが挙げられる
また、日テレプラス「笑点Jr.」では林家たい平と共にコーナー司会を務めていたこともある
放送内容
「高野山~伊勢神宮 未公開SP」(2021年2月13日)
土曜スペシャル「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅SP 高野山~伊勢神宮」
千原ジュニア、貴乃花光司
今回は、千原ジュニアとゲストの元横綱・貴乃花をスタジオに迎え、未公開映像がふんだんに盛り込まれたVTRで旅を振り返る。「なぜ過酷な歩きばかりになってしまったのか…?」など裏話や補足説明を交えて解き明かしていきます。副音声では、2人が繰り広げるトークの特別編も放送!さらに、旅でお世話になった方々もリモートで出演。旅の裏側を知る方々を交えたクロストークは必見!今だから明かされる真実とは!?
参照:放送時の番組表より
「群馬~日光~会津 特別編」(2021年1月30日)
土曜スペシャル「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅 (秘)未公開SP」
千原ジュニア、松本利夫(EXILE)
今回は、千原ジュニアとゲストのEXILE松本利夫をスタジオに迎え、未公開映像もふんだんに盛り込まれた旅のVTRを振り返りながら裏話や補足説明をしていきます。2人が繰り広げるトークは副音声でも楽しめます。 さらに、旅でお世話になった方々もリモートで出演。旅の裏側を知る方々を交えたクロストークは必見!今だから明かされる真実とは!?
参照:放送時の番組表より
第8弾「長野⇒草津温泉⇒新潟」(2021年1月9日)
土曜スペシャル 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅8 長野~草津温泉~新潟
【スタート】長野・霧ヶ峰 ⇒ 【チェックポイント】群馬・草津温泉 ⇒ 【ゴール】新潟・糸魚川市
1.タクシーは地元の人に呼んでもらう必要がある
2.タクシーでの移動は1回につき”ギリギリ5000円分の距離”しか乗車できない
千原ジュニア / 小池徹平
2021年のスタートは山間を行く秘境の旅!千原ジュニアと小池徹平がタクシーを乗り継ぎふれあい旅へ。道中は、峠の連続に吹雪まで…今年初回はゴールできるか!?
参照:放送時の番組表より
第7弾「富山⇒白川郷⇒岐阜城」(2020年10月3日)
土曜スペシャル 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅7 富山~白川郷~岐阜城
富山県砺波市・庄川温泉郷 ⇒ 岐阜県・高山陣屋 ⇒ 岐阜城
1.タクシーは地元の人に呼んでもらう必要がある
2.タクシーでの移動は1回につき”ギリギリ5000円分の距離”しか乗車できない
成功(タクシー:23台 / 移動距離:280km)
千原ジュニア / 杉本哲太
今回は山間を行く秘境の旅!千原ジュニアが映画共演で遺恨を残す杉本哲太と22年ぶりの共演!豪雨に渋滞…トラブルの連続!ラストに驚きの結末が!
参照:放送時の番組表より
第6弾「みなかみ⇒会津若松」(2020年8月8日)
土曜スペシャル ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅6 ~夏の日光・会津若松へ~
群馬県みなかみ町 赤谷湖 ⇒ 栃木県 日光東照宮 ⇒ 福島県会津若松市 鶴ヶ城
1.タクシーは地元の人に呼んでもらう必要がある
2.タクシーでの移動は1回につき5000円分の距離が上限
成功(タクシー:17台 / 移動距離:230km)
千原ジュニア / 松本利夫(EXILE)
千原ジュニアがMATSUこと松本利夫(EXILE)とタクシーを乗り継ぎ、群馬・みなかみから福島県・会津若松を目指すふれあい旅。道中は標高2000m!?峠の連続…ゴールできるか!?
参照:放送時の番組表より
第5弾「湯浅⇒伊勢神宮」(2020年4月18日)
土曜スペシャル 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅5 貴乃花と伊勢神宮へ
和歌山・湯浅町 ⇒ 高野山真言宗 総本山金剛峯寺 ⇒ 三重・伊勢神宮
1.タクシーは地元の人に呼んでもらう必要がある
2.タクシーでの移動は1回につき5000円分の距離が上限
タイムアップ(18:00に間に合わず35分遅れでゴール)
千原ジュニア / 貴乃花光司
旅のルール(1) タクシーは地元の人に呼んでもらわなければならない 旅のルール(2) 1回ギリ5000円分の距離しか乗れません。 このルールのもと、朝日夕日百選に選ばれた和歌山・端崎をスタート。目指すはあの伊勢神宮!
途中、お世話になるのは山奥できのこ食堂を営む家族や山中でおしゃれなカフェや木材工場を営む方々など。秘境で暮らすとびきり明るくやさいい人々がジュニアたちを助けてくれ、旅を盛り上げてくれます。 果して、紀伊半島を横断し、無事に伊勢神宮にゴールなるか!?参照:放送時の番組表より
第4弾「青森」(2020年2月8日)
土曜スペシャル 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅4 極寒の青森横断
青森県深浦町 ⇒ 青森県・八戸
1.タクシーは地元の人に呼んでもらう必要がある
2.タクシーでの移動は1回につき5000円分の距離が上限
3.運転手の名前に「漢数字」が入っていれば、その数字分だけ移動距離が加算される
成功(タクシー:18台 / 移動距離:320km)
千原ジュニア / 古舘伊知郎
この旅の1つ目のルールは、タクシーは地元の人に呼んでもらわなければ乗れません。 すぐには来ない田舎のタクシーを待っている間、地元の人とふれあいながらタクシーを待ちます。 2つ目のルールは、1回ギリ5000円分しか乗れません。
「すいません、ここで降ります!」 民家が点在する場所で降ろされるうちはまだマシ。見渡す限り何もない山中で降ろされた時は、ひたすら山道を歩いて地元の人を探す。 さらに新ルール!「運転手の名前に漢数字が入っていればその数字の分だけ距離が加算!」これらのルールにのっとり、冬の十和田湖を経て八戸をめざすタクシー乗り継ぎ旅。果してゴールなるか!?参照:放送時の番組表より
第3弾「北海道」(2019年7月6日)
土曜スペシャル 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅3 いざ初夏の北海道へ
北海道・日の出岬 ⇒ オホーツク海沿岸 ⇒ 知床半島
1.タクシーは地元の人に呼んでもらう必要がある
2.タクシーでの移動は1回につき5000円分の距離が上限
3.ゲストの要望・リクエストには応える
成功(タクシー:19台 / 移動距離:330km)
千原ジュニア / ベッキー / 浅野ゆう子
千原ジュニアがタクシーを乗り継いで行く前代未聞のふれあい旅の第3弾! 北海道・日の出岬からオホーツク海沿岸を走り1泊2日で世界遺産の知床半島を目指す! ゲストにベッキー、浅野ゆう子を迎える。 タクシーは地元の人に呼んでもらうというルールに従い、ジュニアは早朝の日の出岬を出発!タクシーに乗ることができる距離は1回5000円ギリまで。時には民家も何もない場所で降ろされることも!
さらに途中参加するベッキー、浅野のリクエストにも付き合わなければならない。先を急ぎたいジュニアの思いをよそに、「本場のホタテが食べたい」「話題の絶品イタリアンが食べたい」などゲストの2人は完全な旅気分! もちろん、北海道の大自然の中、さまざまな一般の方とも交流。酪農家や農家の方々のあたたかいおもてなしを受けながら果たしてジュニアは無事にゴール出来るのか!?参照:放送時の番組表より
第2弾「秋田⇒岩手」(2019年4月13日)
土曜スペシャル 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅2 最も過酷な東北横断
秋田県・男鹿半島 ⇒ 岩手県・小袖海岸
1.タクシーは地元の人に呼んでもらう必要がある
2.タクシーでの移動は1回につき5000円分の距離が上限
3.ゲストのワガママには応える
成功(タクシー:23台)
千原ジュニア / DJ KOO / YOU / 大久保佳代子(オアシズ) / 蛭子能収
千原ジュニアがタクシーを乗り継いで行く前代未聞のふれあい旅の第2弾! 秋田・男鹿半島にある入道崎からスタートし、岩手・小袖海岸まで1泊2日で目指す。 タクシーは地元の人に呼んでもらうというルールに従い、ジュニアは早朝の入道崎で民家を訪ね、タクシーの呼び出しをお願いする。また1回5000円分しか乗れないというルールが!その度に地元の人を探しつつ進んでいく。
さらにジュニアを励ますべく途中でゲストも合流!ときには「比内地鶏が食べたい!」、「ブランド牛が食べたい!」などのワガママも… 先を急ぎたいジュニアの行く手を阻む。そしてなぜか蛭子能収も緊急参戦!ジュニアは2回目にしてゴール失敗してしまうのか!?参照:放送時の番組表より
第1弾「山形⇒宮城」(2019年2月9日)
土曜スペシャル 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅 山形・新庄から松島へ
山形県・新庄 ⇒ 宮城県・松島
1.タクシーは地元の人に呼んでもらう必要がある
2.タクシーでの移動は1回につき5000円分の距離が上限
3.ゲストのワガママには応える
成功(タクシー:20台 / 移動距離:225km)
千原ジュニア / 田中美佐子 / 飯尾和樹(ずん) / 池田美優
¥5000で行けるとこまでお願いします! スタート地点の山形の田舎で千原ジュニアは民家を訪問。タクシーを地元の人に呼んでもらうというルールに従い、ようやく来たタクシーに乗って出発! だがタクシーは、1回5千円分しか乗れない!さらに途中で合流するゲスト達のわがままに付き合わなければならないルールも。 果たして松島までたどり着けるのか!?
参照:放送時の番組表より
過去の主な出演者
第8弾(2021年1月9日)ゲスト
小池徹平(こいけてっぺい)
バーニングプロダクション所属の俳優
1986年1月5日生まれ、大阪府大阪狭山市出身の35歳
身長167cm、血液型はB型
妻は女優・永夏子(はるなつこ)
15歳の時に「第14回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリを獲得し芸能界入り
俳優として活動する傍ら、ウエンツ瑛士と音楽ユニット「WaT」を結成し音楽活動を行っていた
俳優としての代表作には、ドラマ「医龍-Team Medical Dragon-」「シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜」「女医・倉石祥子」や映画「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」、Webドラマ「奪い愛、夏」などが挙げられる
第7弾(2020年10月3日)ゲスト
杉本哲太(すぎもとてった)
シス・カンパニー所属の俳優
1965年7月21日生まれ、神奈川県茅ヶ崎市出身の55歳
身長180cm、血液型はO型
神奈川県立藤沢工業高校 中退
本名は「杉坂哲太(すぎさか てった)」
妻は女優の神津はづき
中学・高校の頃は不良で有名だったが、ケンカの最中にたまたま通りかかった横浜銀蝿の嵐ヨシユキに出会い、直接芸能界入りを志願
1981年に横浜銀蠅ファミリーのロックバンド「紅麗威甦」でデビューした
また同年にテレビドラマ「茜さんのお弁当」で俳優としても活動を開始
現在は俳優業を中心にバラエティなどにもタレントとして出演している
代表作はドラマ「翔ぶが如く」桐野利秋役、「コード・ブルー」西城章役、映画「白蛇抄」加波島昌夫役、「ひかりごけ」五郎役などが挙げられる
第6弾(2020年8月8日)ゲスト
松本利夫(まつもととしお)
EXILEのメンバー
1975年5月27日生まれ、神奈川県川崎市出身の45歳
身長170cm、血液型はO型
1994年にUSA、MAKIDAIらとダンスチームを結成
後にJ Soul Brothers(の前身)に加入、2001年からJ Soul BrothersはEXILEへと改められた
EXILEのパフォーマー「MATSU」として活動する傍ら、2007年には舞台で俳優デビュー
俳優活動時は本名の松本利夫名義で活動していたが、2014年7月以降はすべての活動を本名で行っている
2015年いっぱいでパフォーマーとしての活動から引退
俳優・タレントとしての活動は引き続き精力的に行っている
俳優としての代表作にはドラマ「ビンタ!~弁護士事務員ミノワが愛で解決します~」箕輪文太役、TBS「同窓生~人は、三度、恋をする~」鎌倉太郎役や映画「LONG CARAVAN」「晴れのち晴れ、ときどき晴れ」「無頼」
またテレビタレントとしてバラエティもこなしており、フジテレビでは冠番組「MATSUぼっち」が放送されている
第4弾(2020年2月8日)ゲスト
古舘伊知郎(ふるたちいちろう)
古舘プロジェクト所属のフリーアナウンサー、元・テレビ朝日の局アナ
1954年12月7日生まれ、東京都北区出身の66歳
立教大学経済学部経営学科 卒
血液型はAB型
1977年~1984年6月までテレビ朝日に在籍
フリー転身後、2004年~2016年3月にはテレビ朝日「報道ステーション」のキャスター
フジテレビでは「フルタチさん」「トーキングフルーツ」「モノシリーのとっておき」などに出演
2019年4月より「ゴゴスマ」水曜日のコメンテーターに就任
自身初となる情報番組のコメンテーターを務めている
また「人志松本のすべらない話」などお笑い要素の強い番組にも積極的に出演している
第3弾(2019年7月6日)ゲスト
ベッキー
サンミュージックプロダクション所属のタレント
1984年3月6日生まれ、神奈川県出身の37歳
身長157cm、血液型はAB型
亜細亜大学経営学部 卒
イギリス人の父親と日本人の母親を持つハーフ
かつては「天才!志村どうぶつ園」「にじいろジーン」「世界の果てまでイッテQ!」「モニタリング」など多数のレギュラーを抱えていたが、2016年1月に週刊文春が報じた「ゲスの極み乙女。」ボーカル川谷絵音との不倫をキッカケに芸能活動を休業
現在は芸能活動を再開しているが、休演扱いとなっている全国ネットのレギュラー番組への復帰は実現されていない
ただしBSスカパー「FULL CHORUS 〜音楽は、フルコーラス〜」には再びレギュラーとして復帰している
プライベートでは2019年1月に元プロ野球選手の片岡治大と結婚した
浅野ゆう子(あさのゆうこ)
ベベネクスト所属の女優
1960年7月9日生まれ、兵庫県神戸市出身の60歳
身長167cm、血液型はAB型
本名は「赤沢裕子(あかざわゆうこ)」
デビュー当初はアイドル歌手として活動
「恋はダン・ダン」で第16回日本レコード大賞新人賞受賞し、8thシングル「セクシー・バス・ストップ」もヒット曲となった
その後、モデル活動を経て1988年にフジテレビ「君の瞳をタイホする!」でヒロインに抜擢されると、「抱きしめたい!」での浅野温子との共演が「W浅野」として大ブレイク
以降、女優としての活動がメインとなる
その他、代表作には「ハートに火をつけて!」「都合のいい女」「大奥」などが挙げられる
第2弾(2019年4月13日)ゲスト
DJ KOO(でぃじぇいこー)
DJ・ミュージシャン・タレント
ダンス&ボーカルユニット「TRF」のリーダー
1961年8月8日生まれ、東京都出身の59歳
本名は「髙瀨浩一(たかせ こういち」
一般的には「TRF」のリーダー&DJとして認知されており、数多くの楽曲を手掛けている
2014年頃からタレントとしてテレビに出演
天然ボケなキャラクターがウケてバラエティ番組の需要が高まっており、お笑いタレントと同様の扱いをされることも多くなっている
YOU(ゆう)
「CIRCLE LINE」所属のタレント
1964年8月29日生まれ、東京都小金井市出身の56歳
血液型はO型
旧芸名と本名は江原由希子
スカウトされて芸能界デビュー、モデルとして活動
後にアイドル歌手・女優などを経て「FAIRCHILD」を結成、バンドのボーカルを務めた
1990年頃から活動の方向性がアーティストからタレントにシフト
並行してバンド活動を行っていたが1993年に解散
これ以降、バラエティタレントとしての活動が主体となった
過去には「ダウンタウンのごっつええ感じ」「テラスハウス」「世界の日本人妻は見た!」「バイキング」などに出演
現在もカンテレ「セブンルール」を始めバラエティを中心にタレント活動を行っている
「人生最高レストラン」の第2回放送(2017年1月14日)から常連客として出演
番組の二人目の常連客である
大久保佳代子(おおくぼかよこ)
プロダクション人力舎所属のお笑いコンビ「オアシズ」のツッコミ担当
1971年5月12日生まれ、愛知県田原市出身の49歳
身長158cm、血液型はO型
千葉大学文学部文学科 卒
1992年に幼馴染の光浦靖子と「オアシズ」を結成してデビュー
相方・光浦が人気番組に抜擢される一方で大久保は不遇の時代を過ごし、舞台活動をしつつOLに転身
その後、「めちゃ2イケてるッ!」を経て2000年中盤頃から「くりぃむナントカ」などでブレイクするようになった
現在もバラエティ番組への出演が多い人気タレントだが、CBC「ゴゴスマ」やフジテレビ「ノンストップ」など情報番組にも出演しコメンテーターも務めている
蛭子能収(えびすよしかず)
漫画家・タレント
ファザーズコーポレーション所属
1947年10月21日生まれ、熊本県牛深市出身の73歳
身長170cm、血液型はO型
長崎商業高校 卒
高校卒業後に様々な職を経て1973年に漫画家デビュー
当時は漫画家とサラリーマンを兼業していたが1981年に脱サラしている
独特なタッチの漫画を執筆する漫画家だが、1980年代中盤からタレントとして「笑っていいとも!」を始めバラエティ番組に出演
現在は漫画家よりもタレントとしての活動の方が認知されている
「旅バラ」の元祖となったテレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」では太川陽介と共に出演し人気を博した代表的な番組である
また、実はたびたびドラマや映画にも出演しており、2016年の映画「任侠野郎」では柴田源治役で主演を務めた俳優でもある
第1弾(2019年2月9日)ゲスト
田中美佐子(たなかみさこ)
田中美佐子さん只今出演中!【BSプレミアム】釣りびと万歳「冬が絶品!大物オニカ…
過去の出演番組はこちら
「プレミアムよるドラマ 今夜は心だけ抱いて」ほかhttps://t.co/OUW5g6QrXN#田中美佐子※予定変更・地域で別番組の場合あり
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) February 17, 2020
女優
旧・所属事務所は佐藤企画
1959年11月11日生まれ、島根県隠岐郡西ノ島町出身の61歳
身長163cm、血液型はO型
夫はお笑いコンビ「Take2」の深沢邦之
松徳女学院高校 ⇒ 東洋女子短期大学英語英文科 卒
短大時代から劇団ひまわりに所属
1981年にドラマ「想い出づくり」でデビュー
「ダイアモンドは傷つかない」で映画初出演&初主演を果たすと第6回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した
上記以外の代表作としてドラマ「愛の嵐」「Age,35 恋しくて」「ブラザー☆ビート」「天地人」などに主演している
近年は各局のバラエティ番組にゲスト出演する頻度が高く、ゴールデンタイムにテレビを付ければ見かけるケースも多い
飯尾和樹(いいおかずき)
浅井企画所属のお笑いコンビ「ずん」のボケ担当
1968年12月22日生まれ、東京都世田谷区出身の52歳
身長173cm、血液型はO型
1991年にデビュー
お笑いコンビ「チャマーず」や「La.おかき」、ピン活動を経て2000年に”やす”と「ずん」を結成、現在に至っている
フジテレビ「さんまのお笑い向上委員会」やテレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」など単独でバラエティ番組に出演することが多い
自称「ロケ芸人」で、「安心してロケができる芸人」とスタッフ評価も高い
ロケ以外にもひな壇やバラエティ番組のゲストパネラーなど、いじられキャラとしての需要が高い
池田美優(いけだみゆう)/ みちょぱ
PANORAMA所属のファッションモデル
1998年10月30日生まれ、静岡県浜松市出身の22歳
身長166cm、血液型はA型
愛称「みちょぱ」
ティーン向け雑誌「Popteen」の読者モデル出身で、「関西コレクション」や「東京ガールズコレクション」などにも出演歴がある
藤田ニコル、オクヒラテツコ、吉木千沙都らと共に10代の女子に特に人気の高いカリスマモデルである
2017年頃からテレビ出演が増加しておりバラエティ需要の高い人気タレントとなっている
現在はNHKやニッポン放送のラジオ番組やインターネット放送にレギュラー出演するほか、TBS「サンデージャポン」、ABC「そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?」といったバラエティ番組に不定期・ゲストとして出演している
インターネット放送やラジオ番組でもレギュラーを持つなど様々なメディアで活躍する
放送局
テレビ東京系全国ネット
放送日時
放送日 | 放送時間 | 番組名 |
---|---|---|
2021年2月13日(土) | 18:30~20:54 | 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅(秘) 世界遺産 高野山&伊勢神宮へ 未公開SP |
2021年1月30日(土) | 18:30~19:54 | 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅 群馬~日光~会津 特別編 |
2021年1月9日(土) | 18:30~20:54 | 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅8 長野~草津温泉~新潟 |
2020年10月3日(土) | 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅7 富山~白川郷~岐阜城 | |
2020年8月8日(土) | ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅6 ~夏の日光・会津若松へ~ | |
2020年6月13日(土) | 18:30~19:54 | 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅~青森&秋田の旅 特別編~ |
2020年4月18日(土) | 18:30~20:54 | 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅5 貴乃花と伊勢神宮へ |
2020年2月8日(土) | 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅4 | |
2019年7月6日(土) | 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅 | |
2019年4月13日(土) | 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅2(秋田・男鹿半島 ⇒ 岩手・小袖海岸) | |
2019年2月9日(土) | 18:30~19:54 | 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅 山形・新庄から松島へ |
11:03~12:01 | 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅 山形・鶴岡~新庄 今夜6:30松島へ | |
2019年2月2日(土) | 13:00~14:25 | 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅 予習復習SP |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- 土曜スペシャル「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅SP 高野山~伊勢神宮」 |土曜スペシャル:テレビ東京
- 公式サイト
土曜スペシャル「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅 群馬~日光~会津 特別編」|土曜スペシャル:テレビ東京- 公式サイト
- 土曜スペシャル「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅8 長野~草津温泉~新潟」|土曜スペシャル:テレビ東京
- 公式サイト
- 土曜スペシャル「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅 岐阜・恵那峡~金沢・兼六園」 |土曜スペシャル:テレビ東京
- 公式サイト
- 土曜スペシャル「ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅6」 |土曜スペシャル:テレビ東京
- 公式サイト
- 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅~青森&秋田の旅 特別編|土曜スペシャル:テレビ東京
- 公式サイト
- 土曜スペシャル「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅5 貴乃花と伊勢神宮へ」 |土曜スペシャル:テレビ東京
- 公式サイト
- 土曜スペシャル「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅4」 |土曜スペシャル:テレビ東京
- 公式サイト
- 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅 予習復習SP(テレビ東京、2019/2/2 13:00 OA)の番組情報ページ | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)
- 公式サイト
- 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅 山形・鶴岡~新庄 今夜6:30松島へ(テレビ東京、2019/2/9 11:03 OA)の番組情報ページ | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)
投稿日 2019/04/08 更新日