テレビ東京「温泉タオル集め旅 シリーズ」出演タレント&紹介されたスポット・グルメ一覧
「温泉タオル集め旅 シリーズ」はテレビ東京系の紀行バラエティ。
様々な温泉を巡って、その温泉に入りロゴ入りタオルを収集することが旅の主な目的である。
第1弾「春の絶景を求めて 群馬・伊香保~宝川温泉」を2021年4月10日(土)18:30~20:54に放送。
伊香保温泉をスタートして、翌日夕方6時までに7枚のタオルを集めてゴール・宝川温泉を目指す1泊2日の旅の模様が紹介された。
その後、シリーズ化され定期的に放送が行われている。
最新放送は2022年6月11日の第5弾「大久保・川村の温泉タオル集め旅5 新緑!栃木の秘湯へ行こう」。
目次
PR動画
主な出演者
レギュラー出演
大久保佳代子(おおくぼかよこ)
プロダクション人力舎所属のお笑いコンビ「オアシズ」のツッコミ担当
1971年5月12日生まれ、愛知県田原市出身の51歳
身長158cm、血液型はO型
千葉大学文学部文学科 卒
1992年に幼馴染の光浦靖子と「オアシズ」を結成してデビュー
相方・光浦が人気番組に抜擢される一方で大久保は不遇の時代を過ごし、舞台活動をしつつOLに転身
その後、「めちゃ2イケてるッ!」を経て2000年中盤頃から「くりぃむナントカ」などでブレイクするようになった
現在もバラエティ番組への出演が多い人気タレントだが、CBC「ゴゴスマ」やフジテレビ「ノンストップ」など情報番組にも出演しコメンテーターも務めている
川村エミコ(かわむらえみこ)
明日🗓
1/25(土)よる8時放送です📺✨オアシズ大久保さん&たんぽぽ川村さんの
ちょっと福岡行ってきました!🚕💨💨お楽しみにっっ🤗💓💕#ちょっと福岡行ってきました #オアシズ#大久保佳代子 さん#たんぽぽ#川村エミコ さん pic.twitter.com/7d2Qxw1HdN
— ちょっと福岡行ってきました! (@chotto_fukuoka) January 24, 2020
ホリプロコム所属のお笑いコンビ「たんぽぽ」のボケ担当
1979年12月17日生まれ、神奈川県三浦市出身の43歳
身長163cm、スリーサイズは87-65-98cmのHカップ、血液型はB型
東京経済大学経営学部経営学科 卒
コンビのうち「暗い印象を持つ方」、趣味は”こけし集め”
恋愛経験は少ないとのことだが、2016年3月に「TENGA」社長との交際が話題となった
しかし12月には破局している
近年のメディア出演は、コンビよりもピンで登場するケースが増えている
ナレーター
杉本るみ(すぎもとるみ)
ヤマダックス所属のナレーター
1954年3月10日生まれ、滋賀県出身の69歳
アナウンス専門学校を経てラジオ番組でパーソナリティやアシスタントとして出演
1990年代以降はナレーションを専業としている
落ち着いたトーンでのナレーションが特徴
ABC「たけしの家庭の医学」シリーズやテレビ東京「警察密着24時」、フジテレビ「ほんとにあった怖い話」を始め、バラエティからワイドショー、ニュース・報道まで様々な番組のナレーションを担当
ナレーター・来宮良子の死後は、彼女の担当していた番組ナレーションの多くを引き継いでいる
放送内容
2022年6月11日放送
土曜スペシャル 大久保・川村の温泉タオル集め旅5 新緑!栃木の秘湯へ行こう
大久保佳代子とたんぽぽ川村エミコの仲良しコンビが栃木県を代表する観光スポット那須高原からスタートし、日帰り入浴ができる県内の様々な絶景露天風呂を巡って入浴!
その施設のロゴ入り温泉タオルを計6枚集めながら、夜8時までにゴールとなる栃木県の秘湯・湯西川温泉の絶景温泉を目指す日帰り旅!
今回のテーマは★栃木の秘湯めぐり!★
そのため、秘湯までわざわざ行ってタオルをゲット出来た場合には、タオル2枚分ゲット出来るという新ルールが!
これはラッキーと飛びついた2人だったが、秘湯でまさかのロゴ無しタオル連発!?さらに秘湯というだけあり、山奥の傾斜のキツイ山道をいったりきたりと大苦戦!「もうこれ以上失敗出来ない」と焦る2人の意見が割れ、あわや大喧嘩!?という、かつてないスリリングな展開に!
そんなシリーズ最大のピンチが訪れる中…お助けゲストとして“日本一いっしょに飲みたい美女”▼高田秋が参戦!
「これまで温泉ロケの経験がほとんどなく、これが★初めての温泉ロケ★」と告白。そんなノリノリのゲスト・高田秋に対し、そんなに甘いロケじゃないとたしなめる大久保。それもそのはず!
▼温泉に入らなければ、タオルを買うことができない!
▼せっかく温泉に入ってもタオルがレンタルのみや無地だった場合ノーカウントという厳しいルールが!
果たして、関東随一の温泉王国、栃木県の秘湯での大苦戦から巻き返し、時間内に計6枚のロゴ入りタオルを獲得し、無事ゴールまでたどりつけるのか!?参照:放送時の番組表より
大久保佳代子(オアシズ)、川村エミコ(たんぽぽ)、高田秋
2022年2月19日放送
土曜スペシャル 大久保・川村の温泉タオル集め旅4 冬本番!雪見風呂へ行こう
温泉好き大久保佳代子と温泉ソムリエ・たんぽぽ川村エミコが過酷旅へ!山形は、温泉の数130カ所以上の秘湯・名湯ひしめく温泉王国!
蔵王温泉からからスタートし、日帰り入浴ができる様々な“絶景の雪見露天風呂”を巡る!
6枚のロゴ入り温泉タオルを集め、大正浪漫あふれる“銀山温泉”をめざす1泊2日の旅!
東北随一の美肌の湯から、出羽の山々を望む絶景雪見露天風呂など、雪に包まれ、より一層の輝きを放つ魅力的な温泉が続々登場!
タオルにロゴがあるか?ないか?
最初は余裕かと思われた初日だったが、終盤にまさかの大苦戦!
そんな中、助っ人として中村静香が合流!
中村静香が自分の経験から、「より魅力的に映る、温泉シーンの入り方」の秘技を2人に伝授!さっそく真似する2人(笑)
果たして、ロゴ入り温泉タオルを6枚ゲットし、憧れの銀山温泉にゴールなるか!?参照:放送時の番組表より
大久保佳代子(オアシズ)、川村エミコ(たんぽぽ)、中村静香
2021年12月25日放送
土曜スペシャル 大久保・川村の温泉タオル集め旅 第3弾 いざ冬の信州の秘湯へ
日帰り温泉施設の数、日本一!秘湯・名湯ひしめく温泉王国“長野県”を舞台に温泉好きな大久保佳代子と、温泉ソムリエ・たんぽぽの川村エミコが温泉タオルを求めて温泉に入りまくる!長野県を代表する1300年の歴史を誇る天下の名湯・渋温泉からスタートし、日帰り入浴ができる長野県の様々な絶景露天風呂を巡って入浴!1泊2日でゴールとなる山奥の秘湯・松川渓谷の絶景温泉を目指す!今回の旅にも厳しいルールが!
移動手段はバス&鉄道のみ!果たしてうまく公共交通機関を乗り継ぎ、時間内に計5枚のロゴ入りタオルを獲得し、ゴールまでたどりつけるのか!?
道中は聞き込みをしながら、地元の人しかしらない、ここに来たら絶対味わうべきな絶品グルメや、絶景の観光スポットを満喫しながらの温泉旅…
素敵な温泉が数多く立ち並ぶ長野で最初は余裕かと思われた初日だったが…
終盤にまさかの大苦戦!いまだかつてない大ピンチが訪れる!
苦戦が続く中、2日目には助っ人として、初の女芸人ではないゲスト神田うのが合流!
ただでさえ大変な、早着替えや1日の度重なる入浴に神田うのは耐えられるのか?
ところが、この3人目のゲストの合流が思わぬ展開を呼ぶことに!
果たして、無事5枚のロゴ入り温泉タオルをゲットし、ミッションクリアとなるか!?参照:放送時の番組表より
大久保佳代子(オアシズ)、川村エミコ(たんぽぽ)、神田うの
2021年8月7日放送
土曜スペシャル 温泉タオル集め旅 第2弾 夏の絶景露天に行こうin伊豆半島
数多くの源泉が湧き出、風情ある温泉街が多く存在する“伊豆半島”が今回の舞台。温泉好きな大久保佳代子と、自ら温泉ソムリエの資格を持つ、たんぽぽの川村エミコ。プライベートでも仲の良い2人が、伊豆半島を代表する名湯・伊豆長岡温泉からスタートし、日帰り入浴ができる伊豆半島の様々な絶景露天風呂を巡って入浴。その施設のロゴ入り温泉タオルを集めながら、ゴール下田の絶景温泉を目指します!ところが!第2弾の今回は、バス&鉄道の公共交通機関を利用しての旅!果たしてうまく乗り継いで時間内に計5枚のタオル獲得できるのか!?道中は聞き込みをしながら、地元の人しか知らない、ここに来たら絶対味わうべきの絶品グルメや、絶景の観光スポットを満喫しながらの温泉旅を満喫…しかし!この温泉タオル旅、厳しいルールが…スタートとゴール以外、向かう温泉地は2人で自由に決めてOKだが、温泉に入らなければ、タオルを買うことができない!せっかく温泉に入っても、タオルがレンタルのみや無地だった場合はノーカウントという厳しいルールも…苦戦が続く中、2日目には助っ人として納言・薄幸が合流!体を張って二人をバックアップ!果たして、無事5枚のロゴ入り温泉タオルをゲットし、ミッションクリアとなるか!?
参照:放送時の番組表より
大久保佳代子(オアシズ)、川村エミコ(たんぽぽ)、薄幸(納言)
2021年4月10日放送
土曜スペシャル 春の絶景を求めて!温泉タオル集め旅 群馬・伊香保~宝川温泉
数多くの源泉が湧き出る“温泉大国・群馬県”が舞台。
旅をするのは、温泉好きな大久保佳代子と、自ら温泉ソムリエの資格を持つ、たんぽぽの川村エミコ。プライベートでも仲の良い2人が、群馬県の名湯・伊香保温泉からスタートし、様々な温泉を巡って、その施設のロゴ入り温泉タオルを集めながら、翌日の夕方6時までにゴールとなる宝川温泉を目指すという、1泊2日の旅!しかし!
向かう温泉地は2人で自由に決めてOKだが、温泉に入らなければ、タオルを買うことができない!
せっかく温泉に入っても、タオルがレンタルのみや無地だった場合はノーカウントという厳しいルールも…
果たして、無事7枚のロゴ入り温泉タオルをゲットし、ミッションクリアとなるか!?参照:放送時の番組表より
大久保佳代子(オアシズ)、川村エミコ(たんぽぽ)、黒沢かずこ(森三中)、岸明日香、青山めぐ 【ナレーター】杉本るみ
放送日時
放送日 | 放送時間 | 番組名 | 放送局 |
---|---|---|---|
2022年6月11日(土) | 18:30~19:54 | 土曜スペシャル 大久保・川村の温泉タオル集め旅5 新緑!栃木の秘湯へ行こう | テレビ東京系全国ネット |
2022年2月19日(土) | 18:30~20:54 | 土曜スペシャル 大久保・川村の温泉タオル集め旅4 冬本番!雪見風呂へ行こう | |
2021年12月25日(土) | 18:30~19:54 | 土曜スペシャル 大久保・川村の温泉タオル集め旅 第3弾 いざ冬の信州の秘湯へ | |
2021年8月7日(土) | 18:30~20:54 | 土曜スペシャル 春の絶景を求めて!温泉タオル集め旅 群馬・伊香保~宝川温泉 | |
2021年4月10日(土) | 土曜スペシャル 春の絶景を求めて!温泉タオル集め旅 群馬・伊香保~宝川温泉 |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- 土曜スペシャル 大久保・川村の温泉タオル集め旅5|土曜スペシャル:テレビ東京
- 公式サイト
- 土曜スペシャル「大久保・川村の温泉タオル集め旅4 冬本番!雪見風呂へ行こう」|土曜スペシャル:テレビ東京
- 公式サイト
- 温泉タオル集め旅in長野|土曜スペシャル:テレビ東京
- 公式サイト
- 土曜スペシャル「夏の絶景露天に行こう 温泉タオル集め旅 第2弾in伊豆半島」 |土曜スペシャル:テレビ東京
- 公式サイト
- 土曜スペシャル「春の絶景露天 温泉タオル集め旅」|土曜スペシャル:テレビ東京
- @tvtokyo_dosupe
投稿日 2021/04/08 更新日