テレ朝2018女子アナカレンダー発売へ。あの女子アナは登場する?
※注意
こちらは2018年度のカレンダー情報です。
最新2019年度のテレビ朝日女子アナカレンダーに関する話題は下の記事をご覧ください。
テレビ朝日の2018年女子アナカレンダー、テーマは「物語の扉が開く」
テレビ朝日のアナウンサーカレンダー用にインスタグラムのアカウントも開設されました。
公式サイトの専用ページと合わせて随時最新情報が公開されるそうです。
昨年はカレンダーに登場していた青山愛アナ、宇佐美佑果アナは2017年内に退社。
加藤真輝子アナは産休中と何人かは顔ぶれが入れ替わっている模様。
一体、今年はカレンダーにどの女子案が登場するのでしょう?
そして気になる「あのお騒がせ系女子アナ」は???
まだ詳しい情報が公開されていないのですが、カレンダー発売イベントもあるようです。
2018年テレビ朝日女子アナカレンダーの現時点で判明している情報をまとめました。
発売日
2017年10月14日(土)
発売開始当日には「2018年カレンダー発売記念イベント」が「テレビ朝日本社1階アトリウム」の特設ステージにて開催されることが発表されています。
詳しくは特設サイトをチェック!
仕様
壁掛け
- サイズ
- B3
- 枚数
- 14ページ
- 登場女子アナ
- 詳細不明
卓上
- サイズ
- A6
- 枚数
- 56ページ
- 登場女子アナ
- 詳細不明
表紙
壁掛け
卓上
カレンダーに登場する女子アナ
カレンダーに登場する女子アナが何人で誰なのか、詳細は現在ハッキリしていません。
以下は、現在公開されている壁掛け&卓上カレンダーの表紙に掲載されるテレ朝女子アナです。
おそらく、これ以外にもカレンダー内には女子アナが登場している可能性が高いと思われますが、現時点では判明している女子アナをリストアップします。
松尾由美子アナ・山本雪乃アナといった人気の女子アナや、お騒がせ系アナウンサー・田中萌アナは出てこないのでしょうか?
気になるところです。
詳細が分かり次第、随時情報を更新します。
壁掛け&卓上の表紙に登場する女子アナ
宇賀なつみ
「羽鳥慎一モーニングショー」でお馴染みのテレ朝で1,2を争う人気女子アナ。
2009年入社の9年目。
すっかり安定感のある中堅女子アナになりました。
相変わらずの可愛らしいルックスだが、昨年のカレンダーと唯一違うのは「結婚」してしまったこと。
竹内由恵
2008年入社、10年目。
顔立ちが幼いのでピンとこないですが、アナウンサー歴もそろそろ長くなっています。
弘中綾香
「ミュージックステーション」に出演しているタモリの左側、視聴者から見ると右側に立っているお姉さん。
2013年入社の5年目女子アナ。
基本バラエティが中心なので、24時間365日注意してテレ朝の番組を見ていないとニュースを読む姿は見られないはず。
森川夕貴
2016年入社。
昨年の新人女子アナで報道番組の気象情報を担当する当代のテレ朝お天気お姉さん。
見た目に反して天然。
いずれマツコ&有吉コンビの番組を担当しそうなタイプの女子アナ。
壁掛けの表紙に登場する女子アナ
池谷麻依
2015年入社の3年目。
「お願いランキング」が深夜の生放送という暴挙に出ていた時に担当していた被害者その1。
現在は「週刊ニュースリーダー」で土曜の朝を担当。
またAbemaTV内のAbema NEWSも担当しており、地上波・インターネット含めてニュース番組が多いようです。
紀真耶
2015年入社の3年目。
「お願いランキング」が深夜の生放送という暴挙に出ていた時に担当していた被害者その2。
現在は「サタデーステーション」「サンデーステーション」と週末の番組でスポーツを担当。
久冨慶子
2012年入社の6年目女子アナ。
「スーパーJチャンネル」「ミラクル9」「やべっちF.C.」「おかずのクッキング」と人気番組で大活躍。
常にニコニコ笑っているイメージが・・・。
まあそれが良い所なのですが。
卓上の表紙に登場する女子アナ
小川彩佳
2007年入社。
古舘時代からの「報道ステーション」に出演しており、番組大幅改変における唯一の生存女子アナ。
俗にいう「きれいなお姉さん」
テレビで見る時は着席シーンが多いのでピンと来ないですが、実は168cmと高身長。
林美沙希
2013年入社。
以前は髪型がショートカットでしたが、現在は肩程のセミロングに。
ルックスのレベルは高く可愛いのは間違いないのですが、ショートカットの時の方がインパクトは強かったような・・・。
本間智恵
2008年入社。
BS・CS、AbemaTVの番組担当が多く、地上波は日曜深夜の「Get Sports」
他の女子アナに比べると姿を見かける機会が少ない人視聴者の方が多いかもしれません。
ちなみに既婚者。
森葉子
2010年入社の8年目。
レギュラー放送は終了していますが、人気番組「ナニコレ珍百景」のアシスタントを務めた女子アナ。
プロレスラーと交際中と東スポがスクープ。
「日付以外は誤報」の東スポですが、ことプロレスに関しては他紙よりも圧倒的に力を入れているので信憑性が高い・・・かもしれません。
なお、彼女の身長は170cm。
購入するには?
Amazon
壁掛けカレンダー
卓上カレンダー
楽天
壁掛けカレンダー
卓上カレンダー
テレ朝公式通販「ロッピング」
壁掛け&卓上カレンダー限定セット
「ロッピング」限定で発売されるカレンダーセット。
400個限定で発売。
セット内容は次の通り。
- 壁掛けカレンダー
- 卓上カレンダー
- 限定グッズ
- 送料無料
テレアサグッズのテレビ朝日アナウンサー 2018年カレンダーセット通販ならテレビ朝日公式通販ロッピング
壁掛けカレンダー
「ロッピング」限定でオリジナル特典アリ。
テレアサグッズのテレビ朝日アナウンサー 2018年カレンダー(壁掛け)通販ならテレビ朝日公式通販ロッピング
卓上カレンダー
「ロッピング」限定でオリジナル特典アリ。
テレアサグッズのテレビ朝日アナウンサー 週めくりカレンダー2018(卓上)通販ならテレビ朝日公式通販ロッピング
テレビ朝日の特設サイト
カレンダー用インスタグラム
@anno_calendar(テレ朝カレンダー専用インスタアカウント)
2018年の女子アナカレンダーをチェック!

2018年も発売されます、TBS女子アナカレンダー。TBSの人気女子アナが華麗に毎月を彩ります。カレンダーは2017年12月~2019年1月まで掲載。A2サイズの壁掛けタイプで、全14ページ構成の大ボリューム。2017年入社の新人女子アナももちろん登場とあって期待大!

フジテレビが今年も発売する女子アナカレンダー。2018年度版は新美有加アナと若手の男性アナウンサー陣がプロデュース。昨年のテーマが「和」であったの対し、今年発売のカレンダーのテーマは「色」。2017年度のカレンダーに掲載された女子アナはもちろん、新人女子アナ2名も加えた総勢19名が登場!

テレビ朝日の2018年女子アナカレンダー。カレンダー用インスタアカウントと特設サイトも準備万端。昨年はカレンダーに登場していた青山愛アナ、宇佐美佑果アナは2017年内に退社。加藤真輝子アナは産休中と何人かは顔ぶれが入れ替わっている模様。そして気になるお騒がせ系の「あの女子アナ」は登場するのでしょうか?

他局に遅れつつもテレビ東京の2018年度カレンダー情報が少しずつ判明。少なくとも表紙には12名の女子アナの姿が確認できる。中途採用の目立つテレビ東京。今年も新たな顔ぶれが登場している。週めくりのカレンダーにはテレ東女子アナの様々な表情が収められているので必見!

2018年度のABC女子アナカレンダーは「大阪の観光地や名所を女子アナと巡る」がコンセプト。2017年度版の女子アナ9名から大幅にパワーアップの14名。発売イベントでは、初となるカレンダーのメイキングDVDセットも発売。入社2年目・澤田有也佳アナの書下ろしイラストも必見です。男性アナ登場の卓上カレンダーも同時発売。

NHKの番組でお天気情報を担当している気象予報士。その中から美人女性気象予報士6名が登場するカレンダーが発売されます。女子アナカレンダーとは一味違う、気象予報士ならではの「天気図ひとことコメント」付き。NHKは女子アナカレンダーが発売されないので代わりに女性気象予報士のカレンダーに注目してみました。

読売テレビの2018年度カレンダーは全アナウンサーが登場。昨年度の女子アナカレンダーとは趣が異なっています。新人からベテランまで、男女問わずに様々なアナウンサーが、普段見ることのできないオフショットまで公開。特にベテランアナウンサーになるとテレビ露出が少なくなるので、貴重な機会です。早速カレンダー情報をチェック!

”カンテレ”こと関西テレビが2018年度のカレンダーを発売。当局初の女子アナカレンダーとなります。A2サイズという大きなカレンダーには、カンテレの女子アナ7名と「ねこ」がコラボした癒し系カレンダーとなっています。完全取りおろしの全9ページ構成。猫と女子アナの癒しがストレス社会に優しいカレンダーになるかもしれません。

フリーの女子アナは、言ってしまえば「芸能人」。当然、個人活動が主になるため、人気があったり注目が高ければ当然カレンダー発売の流れとなります。以下、2018年度のカレンダーを発売するフリーの女子アナ(もしくはキャスター・お天気お姉さんなど)をまとめました。

MBSアナウンサーと梅田茶屋町周辺の学生クリエイターによるコラボレーションカレンダー。ウエディングドレスや特殊メイクなど普段のアナウンサーとは違った側面が収められたカレンダーになっているようです。全35名のアナウンサーが登場する今回のカレンダー。女子アナのみアナファンのみならず、男性アナウンサーファンにもおススメ。
投稿日 2017/09/09 更新日