ABC朝日放送「THEグレートジャッジ」MC&ゲスト出演者&番組情報
「ピンチをチャンスに変えた!THEグレートジャッジ~今を乗り越えるヒントとは?~」はABC朝日放送制作、テレビ朝日系列のバラエティ番組。
過去、様々な窮地を救ってきた偉大な人物たちの判断「=グレートジャッジ」を紹介。
どのような窮地をどういった判断で救ってきたのかを知ることで、現在のコロナ禍を乗り切る知恵やヒントを得ることを番組の主なテーマとしている。
番組で取り上げるグレードジャッジは、現在とオーバーラップする「ワクチン」「不況」「オリンピック」「感染」といった内容である。
番組の司会は井ノ原快彦と千原ジュニアが務める。
この記事では「THEグレートジャッジ」の主な出演者&番組放送情報をまとめた。
目次
主な出演者
司会
井ノ原快彦(いのはらよしひこ)
ジャニーズ所属のアイドルグループ「V6」のメンバー
1976年5月17日生まれ、東京都台東区浅草出身の47歳
身長175cm、血液型はA型
既婚、妻は女優の瀬戸朝香
1988年にジャニーズへ入所
1995年に「V6」のメンバーとして「MUSIC FOR THE PEOPLE」でCDデビュー
ドラマやバラエティなど多数の番組に出演
俳優としての代表作はドラマ「警視庁捜査一課9係」「特捜9」や映画「461個のおべんとう」などが挙げられる
さらに2018年3月までNHK「あさイチ」のMC、テレビ東京では「出没!アド街ック天国」司会を務めるなど人気番組のMCに起用されることが多い
千原ジュニア(ちはらじゅにあ)
吉本興業所属のお笑いコンビ「千原兄弟」のボケ担当
1974年3月30日生まれ、京都府福知山市出身の49
身長180cm、血液型はO型
本名は「千原浩史」
芸能界入りのきっかけは引き籠っていたところを兄の千原せいじに誘われた為であり、結果的にお笑いの道に意義を見出し高校を2か月で中退している
芸名の「ジュニア」は、兄・せいじのバイト先の店長から「ジュニア」と呼ばれていたことに由来している
「にけつッ!!」「トリニクって何の肉!?」を始め多数のバラエティ番組にレギュラー出演する他、TBS「ビビット」のようなワイドショーでコメンテーターも務めている
近年はインターネット放送「Abema的ニュースショー」を始めバラエティ要素を含む報道番組での活躍も目立ち始めている
プレゼンター
勝村政信(かつむらまさのぶ)
シス・カンパニー所属の俳優
1963年7月21日生まれ、埼玉県蕨市出身の60歳
身長173cm、血液型はA型
埼玉県立浦和北高校 卒
1980年代後半から舞台を中心に出演
90年代に入るとテレビドラマや映画作品にも進出、現在まで多数の作品に出演している
代表作はドラマ「HERO」「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」「ドクターX~外科医・大門未知子~(スピンオフドラマ「ドクターY~外科医・加地秀樹~」では主演)」などが挙げられる
また、1990年~95年頃までは日本テレビ「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」に出演
広く名前が知られるキッカケとなった
現在もドラマだけでなくバラエティまで幅広いジャンルで活躍する
川島明(かわしまあきら)
吉本興業所属のお笑いコンビ「麒麟」のボケ担当
1979年2月3日生まれ、京都府宇治市出身の44歳
身長179cm、血液型はAB型
1999年に田村裕と「麒麟」を結成
コンビのうち重低音ボイスが特徴な方
ピンでR-1ぐらんぷりやIPPONグランプリに出場
第16回IPPONグランプリでは優勝を果たした
競馬や生活情報、バラエティ番組などのレギュラーが多く、カンテレ「KEIBA BEAT」、フジテレビ「ウワサのお客さま」「BACK TO SCHOOL!」「魔女に言われたい夜」、テレビ朝日「世界!知らなかったグルメ」などに出演
「運動神経悪い芸人」としてテレビ朝日「アメトーーク!」でもお馴染みの芸人である
陣内智則(じんないとものり)
吉本興業所属のお笑いタレント
1974年2月22日生まれ、兵庫県出身の49歳
身長167cm、血液型はO型
兵庫県立高砂南高校 卒
妻はフジテレビアナウンサー・松村未央
元々はコンビで活動していたが結成3年ほどで解散
以降はピン芸人として活動しており主に一人コントを芸風とする
現在はテレビタレントとして多数のレギュラー番組に出演
フジテレビ「ノンストップ」「ネタパレ」「スカッとジャパン」や日本テレビ「ヒルナンデス」などの他、、バラエティ番組にゲストとして登場することが非常に多い
プライベートでは2度の結婚歴を持ち、前妻は女優・藤原紀香、現在の妻はフジテレビアナウンサーの松村未央である
武井壮(たけいそう)
タレント、陸上競技選手
1973年5月6日生まれ、東京都葛飾区出身の50歳
神戸学院大学法学部、中央学院大学 卒
十種競技の元・日本王者で大学卒業後はアスリートのトレーナーを務めていた
2003年頃からタレント活動を開始
「百獣の王を目指す男」としてバラエティ番組でブレイクした
現在もタレント活動の一方で、アスリートとして陸上競技のマスターズ大会に出場
第21回世界マスターズ陸上競技選手権のM40クラス4x100mリレーでは日本代表として出場し、優勝を果たしている
現在はTOKYO MX「バラいろダンディ」やTBS「サンデー・ジャポン」の他、スポーツ番組、バラエティ番組などに出演する
堀田茜(ほったあかね)
オスカープロモーション所属のファッションモデル
ファッション誌「CanCam」の専属モデル
1992年10月26日生まれ、東京都出身の31歳
立教大学文学部 卒
身長160cm、スリーサイズはB78-W56-H79cm
2009年に全日本国民的美少女コンテストに出場
以後、オスカープロモーションに所属
立教大学文学部に入学から1年ほど後となる2012年頃から本格的に芸能活動を開始
ファッション誌「CanCam」の専属モデルや日本テレビ「ZIP!」などに出演
近年は、テレビ朝日「しくじり先生」や日本テレビ「世界の果てまでイッテQ」などバラエティ番組への出演が増加
バラエティ特番へのゲスト出演も目立ってきている
2016年以降は女優としての活動も増え始め、2019年公開映画「ダウト〜嘘つきオトコは誰?〜」では主演を務めている
放送内容
2020年6月16日放送
偉人たちのグレートジャッジ(GJ)には、知られざる苦難や葛藤、大逆転のストーリーがあった! ▼今、コロナ禍で苦しむ私たちは『どう行動すべきなのか?』。また最前線で戦う人たちは『何を考え、ジャッジしているのか?』を探っていく! ▼きっとあなたも考えさせられる“グレートジャッジ"が、そこにはある!▼感染マップを初めて作った医学界における名探偵のGJ ▼23万人を完璧に検疫し、感染症蔓延を防いだGJ ほか
〇ワクチン開発の礎を築いた日本人のGJ
ワクチンの概念を生むきっかけとなった、世界から絶賛されるグレートジャッジ!
〇最悪の不況を一人もクビにせず乗り切ったGJ
失業者が溢れ、今よりはるかに厳しかった世界恐慌。機転を利かせ大逆転に導いた、ある日本人社長のグレートジャッジとは?
〇オリンピック開催へ!執念のGJ
戦後、逆境に立ち向かい続け、見事、東京五輪開催まで導いたグレートジャッジ!キーマンは、あのマッカーサー!?参照:放送時の番組表より
【プレゼンター】勝村政信 / 川島明 / 陣内智則 / 武井壮 / 堀田茜
【監修】三鴨廣繁(愛知医科大学感染症内科 教授) / 片山修(経済ジャーナリスト) / 大野益弘(日本オリンピック・アカデミー 理事) ほか
放送局
ABC朝日放送制作、テレビ朝日系全国ネット
放送日時
放送日 | 放送時間 | 番組名 |
---|---|---|
2020年6月16日(火) | 19:00~20:54 | ピンチをチャンスに変えた!THEグレートジャッジ~今を乗り越えるヒントとは?~ |
公式サイト / SNS
投稿日 2020/06/14