M-1グランプリ2019 決勝 | 漫才コンビ・結果一覧&MC・審査員出演者情報【ABC朝日放送】
この記事は年に1回、12月に開催される「M-1グランプリ2019 決勝」のファイナリスト芸人一覧と結果、そしてテレビ放送のMCや審査員といった出演者に関する情報を掲載したものである。
「M-1グランプリ2019」の決勝に出場する漫才コンビは、そのほとんどが決勝初進出。
過去に決勝出場歴があるのは2組で、そのうち「かまいたち」は結成15年でM-1ラストイヤーとなった。
その後、「M-1グランプリ2019」は無事に終了し、「ミルクボーイ」が681点という史上最高得点で優勝を果たした。
なお、最新の「M-1グランプリ」に関する情報は以下の記事を参照
目次
PR動画
決勝戦の出場芸人一覧と結果
最終決戦
ファーストラウンド
結果 | 漫才コンビ | 所属 | 決勝出場歴 | 結成年数 | 得点 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | ミルクボーイ | 吉本興業 | 初出場 | 結成12年 | 681 | |
2位 | かまいたち | 吉本興業 | 3回 / 3年連続 | 結成15年 | 660 | |
3位 | ぺこぱ | サンミュージック | 初出場 | 結成11年 | 654 | |
4位(敗者復活枠) | 和牛 | 吉本興業 | 4回 | 結成13年 | 652 | |
5位 | 見取り図 | 吉本興業 | 2回 / 2年連続 | 結成12年 | 649 | |
6位 | からし蓮根 | 吉本興業 | 初出場 | 結成6年 | 639 | |
7位 | オズワルド | 吉本興業 | 初出場 | 結成5年 | 638 | |
8位 | すゑひろがりず | 吉本興業 | 初出場 | 結成8年 | 637 | |
9位 | インディアンス | 吉本興業 | 初出場 | 結成9年 | 632 | |
10位 | ニューヨーク | 吉本興業 | 初出場 | 結成9年 | 616 |
主な出演者
MC
今田耕司(いまだこうじ)
吉本興業所属のお笑い芸人
1966年3月13日生まれ、大阪府大阪市出身の57歳
身長174cm、血液型はA型
元はコンビで活動しており、”ほんこん”と「ダブルホルモンズ」を結成、当時の芸名は「上ロース」
解散後からピン芸人となり吉本新喜劇で活動、後に親交のあったダウンタウンを追って東京に進出している
多数のレギュラー番組を抱えており、バラエティだけでなく教養・情報バラエティやスポーツバラエティのような番組でMCを務めることが多い
代表的な番組は日本テレビ「人生が変わる1分間の深イイ話」「アナザースカイ」、テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」、TBS「炎の体育会TV」などが挙げられる
第3回の2003年から「M-1グランプリ」決勝戦の司会を務める
上戸彩(うえとあや)
オスカープロモーション所属の女優
1985年9月14日生まれ、東京都練馬区出身の37歳
身長162cm、血液型はO型
夫はEXILEのHIRO、2012年9月14日に結婚
1997年に「第7回全日本国民的美少女コンテスト」審査員特別賞を受賞
オスカープロモーションのアイドルグループ「Z-1」を経て2000年にドラマ「涙をふいて」で女優デビュー
多数のドラマや映画作品に出演、主演作品も多数にのぼる
代表作にはドラマ「アテンションプリーズ」「絶対零度 ~未解決事件特命捜査~」や映画「あずみ」シリーズなどが挙げられる
第8回の2008年から今田耕司と共に「M1-グランプリ」決勝戦の司会を務める
ナレーション
畑中ふう(はたなかふー)
ラグビーの礎を築いた“ミスターラグビー”平尾誠二とノーベル賞受賞・山中伸弥教授の超一流の“友情”物語がラジオで甦る! https://t.co/t0ZXEGEQ5V #平尾誠二 #山中伸弥 #畑中ふう pic.twitter.com/Fe0fXBa0MF
— music.jp (@musicjp_mti) November 30, 2019
関西を中心に活動するナレーター
1959年7月31日生まれ、大阪府枚方市出身の63歳
龍谷大学経済学部 卒
本名「畑中啓司」
ABC「ビーバップ!ハイヒール」「M-1グランプリ」「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」など関西の放送局制作バラエティに多数出演
「M-1グランプリ」では2003年の第3回から番組ナレーションを務めている
数々の人気番組でナレーションを担当していることから、特に関西圏では高い知名度を誇っている
審査員
審査員は全て2018年と同一の顔ぶれとなっている
オール巨人(おーるきょじん)
吉本興業所属の漫才コンビ「オール阪神・巨人」のボケ担当
1951年11月16日生まれ、大阪府大阪市出身の71歳
身長184cm、血液型はB型
本名は「南出繁(みなみでしげる)」
お笑い第二世代に属するベテラン芸人で1975年にオール阪神とコンビを結成
正統派の「しゃべくり漫才」を芸風としている
第7回の「M-1グランプリ」から審査員として出演
上沼恵美子(かみぬまえみこ)
関西を中心に活動するローカルタレント
1955年4月13日生まれ、兵庫県三原郡福良町出身の68歳
夫はテレビプロデューサー・上沼真平で2018年7月に「女性セブン」が別居を報じている
かつて10代の頃か6年ほど漫才コンビ「海原千里・万里」を実の姉・芦川百々子と結成していた
活動自体は関西が中心だが、M-1グランプリの審査員を務めたり、全国放送「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」「快傑えみちゃんねる」などにレギュラー出演している知名度の高い女性タレントである
彼女の発言はネットニュースが逐一記事として書き起こすため、芸能界におけるご意見番のひとりとして扱われることも多い
第7回の「M-1グランプリ」から審査員を務めている
富澤たけし(とみざわたけし)
グレープカンパニー所属のお笑いコンビ「サンドウィッチマン」のボケ&ネタ作成担当
1974年4月30日生まれ、宮城県泉市出身の49歳
身長170cm、血液型はAB型
仙台商業高校 卒
高校時代の同級生である伊達みきおと1998年9月にコンビを結成
「サンドウィッチマン」は2007年の第7回M-1グランプリで敗者復活戦からの優勝を果たしている
それ以降、人気コンビとしてブレイクし多数のレギュラー番組を抱え芸能界NO.1の好感度を獲得した
富澤たけしは単独で第14回のM-1グランプリ2018から審査員として参加している
立川志らく(たてかわしらく)
落語家
ワタナベエンターテインメント所属
1963年8月16日生まれ、東京都世田谷区出身の59歳
身長168cm、血液型はO型
日本大学第三中学校・高等学校 ⇒ 日本大学芸術学部演劇学科 中退
本名は「新間一弘(しんまかずひろ)」
妻は女優の酒井莉加
1985年、大学4年時に落語家・立川談志に入門
1995年11月に真打昇進
TBS「ひるおび!」でコメンテーターに抜擢され、様々視聴者層に広く知られるようになった人物
良くも悪くも感情に寄り添ったコメントが多く、その是非がネットで話題になりやすい
2019年9月30日からはTBS「グッとラック!」で情報番組のMCを務めている
第14回(2018年)の「M-1グランプリ」で初めて審査員を務めている
なお、師匠である立川談志は第2回(2002年)の「M-1グランプリ」で審査員を務めた
塙宣之(はなわのぶゆき)
マセキ芸能社に所属する漫才コンビ「ナイツ」のボケ&ネタ作成担当
1978年3月27日、千葉県我孫子市生まれ、佐賀県佐賀市育ちの45歳
身長173cm、血液型はA型
創価大学経済学部 卒
2000年に創価大学・落語研究会の後輩である土屋伸之とコンビを結成
「ヤホー漫才」でブレイク、史上最年少で一般社団法人漫才協会の理事に主任、2015年6月からは同協会の副会長に就任した
実兄であるピン芸人・はなわと同じく相撲ファンとして知られており、相撲関連でテレビ番組に出演することも多い
「ナイツ」は第8回(2008年)の「M-1グランプリ」に初出場、結果は3位
その後、第9回・第10回でも決勝に進出したが4位・6位に留まった
第14回(2018年)の「M-1グランプリ」で初めて審査員を務めている
中川礼二(なかがわれいじ)
吉本興業所属の兄弟漫才コンビ「中川家」の弟
主にツッコミ担当
1972年1月19日生まれ、大阪府守口市出身の51歳
身長171cm、血液型はA型
近畿情報高等専修学校 卒
サラリーマンを経て1992年に兄・剛と「中川家」を結成
第1回の「M-1グランプリ」で優勝を果たしている
ピンでのメディア出演時には「中川家 礼二」または本名「中川礼二」と紹介される
漫才の他、鉄道やラグビー関連などモノマネを得意とする
また鉄道ファンとして知られており鉄道をテーマとしたバラエティ番組で見かけることが多い
2015年の第11回からM-1グランプリの審査員として出演している
松本人志(まつもとひとし)
吉本興業所属のお笑いコンビ「ダウンタウン」のボケ担当
1963年9月8日生まれ、兵庫県尼崎市出身の59歳
身長173.5cm、血液型はB型
妻は元・タレントの伊原凛(いはらりん)
1982年に幼馴染の浜田雅功と共に吉本入り
関西での人気を確立した後、上京
「夢で逢えたら」「ダウンタウンのごっつええ感じ」といった番組で全国的に人気となった
近年はソロでテレビ出演することも多く、バラエティのみならず「ワイドナショー」のようなニュース・報道を扱う番組にも出演
芸能界の大御所的なポジションを獲得し、彼の言動はマスコミが逐一書き起こしてニュースとして2次掲載を行っている
過去に開催された「M-1グランプリ」では”第4回と第11回を除き”、それ以外のグランプリで審査員を務めている
決勝戦に出場する芸人
インディアンス
🔥M-1グランプリ2019 決勝進出決定🔥
エントリーNO.3328
『インディアンス』https://t.co/YDgXs9ZFac#M1 #M1グランプリ#決勝は12月22日👑 #午後6時34分から📺#インディアンス pic.twitter.com/URkj2qj5iY— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 4, 2019
【ボケ】田渕章裕(たぶちあきひろ) 立ち位置:左
1985年6月2日生(38歳)| 兵庫県たつの市出身
関西大学経済学部 卒業
身長:172cm 血液型:A型
【ツッコミ】木村亮介(きむらりょうすけ) 立ち位置:右
1987年12月24日生(35歳)| 大阪府箕面市出身
身長:165cm 血液型:O型
大阪産業大学 中退
第33回今宮戎神社こどもえびす漫才新人コンクール 新人漫才奨励
THE MANZAI2013 認定漫才師
Cygames THE MANZAI プレマスターズ2018 優勝
オズワルド
👑#M1グランプリ2019 決勝戦まで
あと🔥6日🔥令和最初の栄冠は誰の手に?!#M1 #M1グランプリ #オズワルド#決戦は12月22日 #午後6時34分から📺https://t.co/tUeUNIAmv3 pic.twitter.com/4O0jJ4SXwl
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 15, 2019
【ボケ】畠中悠(はたなかゆう) 立ち位置:左
1987年12月7日生(35歳)| 北海道函館市出身
身長:180cm 血液型:B型
【ツッコミ】伊藤俊介(いとうしゅんすけ) 立ち位置:右
1989年8月8日生(33歳)| 千葉県出身
身長:166cm 血液型:A型
実妹は女優・伊藤沙莉
かまいたち
【ボケ】山内健司(やまうちけんじ) 立ち位置:左
1981年1月17日生(42歳)| 島根県松江市出身
奈良教育大学 卒業
身長:168cm 血液型:B型
【ツッコミ】濱家隆一(はまいえりゅういち) 立ち位置:右
1983年11月6日生(39歳)| 大阪府大阪市東淀川区出身
大阪府立茨木東高校 卒業
身長:187cm 血液型:B型
歌ネタ王決定戦2016 優勝
キングオブコント2017 優勝
第54回上方漫才大賞 奨励賞
からし蓮根
👑#M1グランプリ2019 決勝戦まで
あと🔥9日🔥令和最初の栄冠は誰の手に?!#M1 #M1グランプリ #からし蓮根#決戦は12月22日 #午後6時34分から📺https://t.co/tUeUNIAmv3 pic.twitter.com/4shAEU1Z6S
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 12, 2019
【ボケ】伊織(いおり) 立ち位置:左
1993年9月12日生(29歳)| 熊本県熊本市出身
履正社医療スポーツ専門学校 中退
身長:190cm 血液型:A型
【ツッコミ】杉本青空(すぎもとそら) 立ち位置:右
1994年2月2日生生(29歳)| 熊本県小国町出身
関西国際大学 卒業
身長:170cm 血液型:A型
第8回 ytv漫才新人賞決定戦 優勝
ラジオ関西「さしよりからし蓮根」レギュラー
すゑひろがりず
🔥M-1グランプリ2019 決勝進出決定🔥
エントリーNO.1365
『すゑひろがりず』https://t.co/FrdNOeXo5e#M1 #M1グランプリ#決勝は12月22日👑 #午後6時34分から📺#すゑひろがりず pic.twitter.com/gz1ZGfulXt— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 4, 2019
【ツッコミ&小鼓】南條庄助(なんじょう しょうすけ) 立ち位置:左
1982年6月3日生(41歳)| 大阪府堺市出身
大阪外国語大学 卒業
身長:168cm 血液型:A型
【ボケ】三島達矢(みしまたつや) 立ち位置:右
1982年10月2日生(40歳)| 大阪府大阪市出身
身長:169cm 血液型:O型
歌ネタ王決定戦 2013&2014&2016 準決勝進出
ニューヨーク
ニューヨーク、諦めかけた賞レースへのジレンマ「やっと評価してくれるんや」<M-1グランプリ2019>
#M1グランプリ #M1 #漫才 #ニューヨーク #インタビュー@M1GRANDPRIX@shimasahead@NYyashikihttps://t.co/TX9de6FbnV— ザテレビジョン (@thetvjp) December 15, 2019
【ボケ】嶋佐和也(しまさ かずや) 立ち位置:左
1986年5月14日生(37歳)| 山梨県富士吉田市出身
神奈川大学 卒業
身長:168cm 血液型:O型
【ツッコミ】屋敷裕政(やしき ひろまさ) 立ち位置:右
1986年3月1日生(37歳)| 三重県熊野市出身
同志社大学経済学部 卒業
身長:174cm 血液型:A型
マイナビLaughter Night 2015 グランドチャンピオン
渋-1グランプリ 優勝
ぺこぱ
👑#M1グランプリ2019 決勝戦まで
あと🔥7日🔥令和最初の栄冠は誰の手に?!#M1 #M1グランプリ #ぺこぱ#決戦は12月22日 #午後6時34分から📺https://t.co/tUeUNIiLDv pic.twitter.com/fAsK7rhzUS
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 14, 2019
【ボケ】シュウペイ 立ち位置:左
本名:成田秀平(なりた しゅうへい)
1987年7月16日生(35歳)| 神奈川県横浜市出身
身長:180cm 血液型:A型
【ツッコミ】松陰寺太勇(しょういんじ たいゆう) 立ち位置:右
1983年11月9日生(39歳)| 山口県光市出身
身長:170cm 血液型:O型
おもしろ荘2019 優勝
見取り図
🔥M-1グランプリ2019 決勝進出決定🔥
エントリーNO.3659
『見取り図』https://t.co/2wQibMiloT#M1 #M1グランプリ#決勝は12月22日👑 #午後6時34分から📺#見取り図 pic.twitter.com/0twtRYyMUC— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 4, 2019
【ツッコミ】盛山晋太郎(もりやま しんたろう) 立ち位置:左
1986年1月9日生(37歳)| 大阪府堺市出身
大阪法律専門学校 卒業
身長:180cm 血液型:O型
【ボケ】リリー 立ち位置:右
本名:清水将企(しみず まさき)
1984年6月2日生(39歳)| 岡山県和気郡和気町出身
大分県立芸術文化短期大学 卒業
身長:177cm 血液型:O型
第2回上方漫才協会大賞 文芸部門賞(2017年)
ウケタモンガチ!8 優勝(2018年)
オールザッツ漫才 ネタバトル優勝(2018年)
第4回上方漫才協会大賞 大賞(2019年)
ミルクボーイ
👑#M1グランプリ2019 決勝戦まで
あと🔥8日🔥令和最初の栄冠は誰の手に?!#M1 #M1グランプリ #ミルクボーイ#決戦は12月22日 #午後6時34分から📺https://t.co/tUeUNIAmv3 pic.twitter.com/jFlXziipoC
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 13, 2019
【ボケ】駒場孝(こまば たかし) 立ち位置:左
1986年2月5日生(37歳)| 大阪府出身
大阪芸術大学放送学科 卒業
身長:175cm 血液型:B型
【ツッコミ】内海崇(うつみ たかし) 立ち位置:右
1985年12月9日生(37歳)| 兵庫県出身
大阪芸術大学映像学科 卒業
身長:168cm 血液型:B型
第31回 今宮子供えびすマンザイ新人コンクール 香川登枝緒記念敢闘賞(2010年)
第8回 関西演芸しゃべくり話芸大賞 グランプリ(2019年)
和牛(わぎゅう)
【ボケ】水田信二(みずたしんじ) 立ち位置:左
1980年4月15日生(43歳)| 愛媛県伊予市出身
身長:168cm
【ツッコミ】川西賢志郎 (かわにしけんしろう) 立ち位置:右
1984年1月29日生(39歳)| 大阪府東大阪市出身
身長:170cm
第44回NHK上方漫才コンテスト 優勝
第53回上方漫才大賞 奨励賞
敗者復活枠
敗者復活戦に出場するコンビは別の記事に掲載しているのでそちら↓を参照
放送局
ABC朝日放送制作、テレビ朝日系全国ネット
放送日時
放送日時 | 放送時間 | |
---|---|---|
第15回 | 2019年12月22日(日) | 18:34~22:10 |
第14回 | 2018年12月2日(日) | 18:34~22:00 |
第13回 | 2017年12月3日(日) | 18:57~22:10 |
第1回 | 2016年12月4日(日) | 18:30~21:00 |
第11回 | 2015年12月6日(日) | |
2011~2014年は未開催 | ||
第10回 | 2010年12月26日(日) | 18:30~20:54 |
第9回 | 2009年12月20日(日) | |
第8回 | 2008年12月21日(日) | |
第7回 | 2007年12月23日(日) | |
第6回 | 2006年12月24日(日) | |
第5回 | 2005年12月25日(日) | |
第4回 | 2004年12月26日(日) | |
第3回 | 2003年12月28日(日) | 18:56~20:54 |
第2回 | 2002年12月29日(日) | |
第1回 | 2001年12月25日(火) | 18:30~20:54 |
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- M-1グランプリ 公式サイト
- @M1GRANDPRIX
- @m1grandprix
- TikTok
- M-1 グランプリ
- LINE
- M1グランプリ
動画配信
GYAO!
M-1グランプリ2019 特集|無料動画|GYAO![ギャオ]
YouTube「M-1グランプリ2019 開催会見動画」
投稿日 2018/11/25 更新日