「第70回NHK紅白歌合戦(2019年)」司会&出場歌手と歌唱曲まとめ
毎年12月31日にNHKで放送されるのが風物詩となっている「NHK紅白歌合戦」。
この記事では2019年の「第70回NHK紅白歌合戦」の司会や出場歌手、歌唱曲などの情報をまとめたものである。
年末に差し掛かると司会者や出場歌手などの情報で世間は盛り上がり一喜一憂する姿がお約束となっている。
2019年もマンネリ感や目玉アーティストの少などを指摘する声は見受けられる。
情報は公開され次第、順次更新していくが、現時点での出演者に関する情報は以下のとおりである。
目次
司会&アナウンサー
司会
出演者 | 出演歴 | |
---|---|---|
総合司会 | 内村光良 | 出演回数:3 / 3年連続 |
総合司会 NHKアナ | 和久田麻由子 | 出演回数:1 / 初出演 |
紅組司会 | 綾瀬はるか | 出演回数:3 / 4年ぶり |
白組司会 | 櫻井翔 | 出演回数:7 / 2年連続(嵐:5回 / 単独:2回) |
内村光良(うちむらてるよし)
マセキ芸能社に所属するお笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」のメンバー
1964年7月22日生まれ、熊本県人吉市出身の58歳
身長169cm、血液型はAB型
横浜放送映画専門学院 卒
「世界の果てまでイッテQ!」「THE突破ファイル」「うわっ!ダマされた大賞」「笑神様は突然に… 」「痛快TV スカッとジャパン」「にちようチャップリン」など多数に人気番組を抱える
過去にはアーティストとして紅白歌合戦に出場経験を持つ
1998年の第49回に「ポケットビスケッツ&ブラックビスケッツ」のスペシャルユニットで紅組からアーティストとして出演している
2017年の第68回「NHK紅白歌合戦」で初の総合司会を担当すると、2018年・2019年と3年連続での司会起用となった
和久田麻由子(わくたまゆこ)
NHKの女子アナ
2011年入局
1988年11月25日生まれ、神奈川県出身の34歳
東京大学経済学部 卒
2歳~5歳までをアメリカ・テキサス州ヒューストンで過ごした帰国子女
中学・高校では演劇部に所属、大学ではラクロス部のマネジャー兼トレーナー務めた
NHK入局後は岡山放送局に配属
2014年4月に東京アナウンス室へ異動、現在に至っている
主にニュースや情報番組、ドキュメンタリーのナレーションを務めることが多い
2019年の「NHK紅白歌合戦」で初の総合司会に起用された
綾瀬はるか(あやせはるか)
ホリプロ所属の女優
1985年3月24日生まれ、広島県広島市出身の38歳
身長165cm、血液型はB型
2000年に「第25回ホリプロタレントスカウトキャラバン」において審査員特別賞を受賞
これにより芸能界デビューを果たす
デビューからしばらくはグラビア活動も行っており、これまでに多数の写真集が発売されている
現在の活動は女優が主体であり、多数の映画やドラマ作品で主演やヒロインを務めている
代表作にはドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」や「ホタルノヒカリ」「JIN-仁-」、NHK大河ドラマ「八重の桜」、映画「僕の彼女はサイボーグ」「本能寺ホテル」を始め多数に上る
「NHK紅白歌合戦」では2013年・2015年に紅組司会を務め2019年には4年ぶり3回目の起用となった
櫻井翔(さくらいしょう)
ジャニーズ所属のアイドルグループ「嵐」のメンバー
1982年1月25日生まれ、東京都港区出身の41歳
身長171cm、血液型はA型
ドラマ「先に生まれただけの僕」「君に捧げるエンブレム」「大使閣下の料理人」や映画「ラプラスの魔女」「謎解きはディナーのあとで」「神様のカルテ」などで主演
アイドル・俳優以外にもキャスターとしてテレビに出演
日本テレビ「news zero」や選挙特番、さらに2008年の北京以降に開催されている夏季・冬季のオリンピックやラグビーワールドカップの日テレ中継などでMC・メインキャスターを務めている
「NHK紅白歌合戦」では嵐として2010年~2014年に4年連続、単独では2018年と2019年で2年連続の白組司会となった
出場アーティスト
第70回NHK紅白歌合戦 出場歌手(21組)&歌唱曲 | |||
---|---|---|---|
紅組 | 白組 | ||
Foorin 出場回数:初 | パプリカ -紅白スペシャルバージョン- | 郷ひろみ 出場回数:32 / 10年連続 | 2億4千万の瞳 -エキゾチック “GO!GO!” ジャパン- |
aiko 出場回数:14 / 2年連続 | 花火 | GENERATIONS 出場回数:初 | EXPerience Greatness |
日向坂46 出場回数:初 | キュン | 純烈 出場回数:2 / 2年連続 | 純烈のハッピーバースデー |
島津亜矢 出場回数:6 / 5年連続 | 糸 | Hey! Say! JUMP 出場回数:3 / 3年連続 | 上を向いて歩こう ~令和スペシャルバージョン~ |
天童よしみ 出場回数:24 / 23年連続 | 大阪恋時雨 | Kis-My-Ft2 出場回数:初 | Everybody Go |
AKB48 出場回数:12 / 11年連続 | 恋するフォーチュンクッキー ~紅白世界選抜SP~ | 山内惠介 出場回数:5 / 5年連続 | 唇スカーレット |
LiSA 出場回数:初 | 紅蓮華 | 三浦大知 出場回数:3 / 3年連続 | Blizzard |
坂本冬美 出場回数:31 / 17年連続 | 祝い酒 ~祝!令和バージョン~ | King Gnu 出場回数:初 | 白日 |
丘みどり 出場回数:3 / 3年連続 | 紙の鶴 | 福山雅治 出場回数:12 / 11年連続 | デビュー30周年直前SPメドレー |
TWICE 出場回数:3 / 3年連続 | Let's Dance Medley 2019 | 五木ひろし 出場回数:49 / 49年連続 | VIVA・LA・VIDA! ~生きてるっていいね!~ |
Little Glee Monster 出場回数:3 / 3年連続 | ECHO | DA PUMP 出場回数:7 / 2年連続 | DA PUMP ~ONE TEAMメドレー~ |
欅坂46 出場回数:4 / 4年連続 | 不協和音 | Official髭男dism 出場回数:初 | Pretender |
水森かおり 出場回数:17 / 17年連続 | 高遠 さくら路 ~イリュージョンスペシャル~ | King & Prince 出場回数:2 / 2年連続 | King & Prince ~紅白スペシャルメドレー~ |
椎名林檎 出場回数:7 / 6年連続 | 人生は夢だらけ ~お願いガッテン篇~ | 三山ひろし 出場回数:5 / 5年連続 | 望郷山河 ~第3回 けん玉世界記録への道~ |
乃木坂46 出場回数:5 / 5年連続 | シンクロニシティ | 関ジャニ∞ 出場回数:8 / 8年連続 | 関ジャニ∞ 前向きにきばってこーぜ! OSAKAメドレー |
Perfume 出場回数:12 / 12年連続 | FUSION - 紅白Ver. - | 星野源 出場回数:5 / 5年連続 | Same Thing |
石川さゆり 出場回数:42 / 36年連続 | 津軽海峡・冬景色 | RADWIMPS 出場回数:2 / 3年ぶり | 天気の子 紅白スペシャル |
Superfly 出場回数:4 / 3年連続 | フレア | 菅田将暉 出場回数:初 | まちがいさがし |
いきものがかり 出場回数:11 / 2年連続 | 風が吹いている | ゆず 出場回数:10 / 5年連続 | 紅白SPメドレー 2019-2020 |
松田聖子 出場回数:23/ 7年連続 | Seiko Best Single Medley | 氷川きよし 出場回数:20 / 20年連続 | 紅白限界突破スペシャルメドレー |
MISIA 出場回数:4 / 2年連続 | アイノカタチメドレー | 嵐 出場回数:11 / 11年連続 | 嵐×紅白 スペシャルメドレー |
特別企画 | |||
竹内まりや | いのちの歌 | 嵐 | NHK2020ソング「カイト」 |
ビートたけし | 浅草キッド | おしりたんてい | ププッとフムッとかいけつダンス |
ジャニーズJr. | Let's Go to 2020 Tokyo | AI美空ひばり | あれから |
「夢を歌おう」特別企画 | |||
中元みずき | イントゥ・ジ・アンノウン ~心のままに 「アナと雪の女王2」 | ダイアモンド☆ユカイ | 君はともだち 「トイ・ストーリー4」 |
中村倫也&木下晴香 | ホール・ニュー・ワールド 「アラジン」 | YOSHIKI feat. KISS <YOSHIKISS> | Rock And Roll All Nite -YOSHIKISS version.- |
松任谷由実 | ノーサイド |
出場者
紅組
TWICE
乃木坂46
Perfume
松田聖子
Little Glee Monster
白組
嵐
Official髭男dism
関ジャニ∞
Kis-My-Ft2
King & Prince
King Gnu
GENERATIONS from EXILE TRIBE
純烈
DA PUMP
氷川きよし
Hey! Say! JUMP
ゆず
RADWIMPS
特別企画
「夢を歌おう」特別企画
中村倫也&木下晴香
YOSHIKI feat. KISS <YOSHIKISS>
2021年に活動休止予定、日本での客演は2019NHK紅白歌合戦が最後となる
昨年からの変化
初出場組
2019年が初めての紅白出場となるアーティスト
復活組
2017年以前に出場、2019年に再出場を果たしたアーティスト
落選組
2018年に出場、2019年に選出されなかったアーティスト
紅白ウラトークチャンネル
テレビ放送の副音声による実況コンテンツ
渡辺直美は2年連続で出演、山里亮太&杉浦友紀アナは初の出演となる
出演者
山里亮太(やまさとりょうた)
お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のツッコミ担当
1977年4月14日生まれ、千葉県出身の46歳
関西大学文学部教育学科 卒
身長178cm、血液型はAB型
日本テレビ「スッキリ」や「ヒルナンデス」、TBS「東大王」「メイドインジャパン」、テレビ朝日「ひねくれ3 」、NHK「逆転人生」などNHKや民放各局の様々な番組でレギュラーを持つ人気芸人
テレビとラジオを合算すればレギュラーは15本前後となる
またバラエティ特番にもMCとして起用される傾向が強い
デビュー当初はモテないブサイクキャラを確立していたが、近年は女優・蒼井優と結婚するなど一気に勝ち組へと駆け上っている
渡辺直美(わたなべなおみ)
吉本興業所属のお笑いタレント
1987年10月23日生まれ、台湾・新北市出身の35歳
身長157cm、体重107kg、Hカップ(自称)
父親が日本人、母親が台湾人のハーフ(ただし幼少期に両親は離婚)
「わたもち」「フレッシュライム」などのコンビを経てピン芸人として活動
その後、ビヨンセのモノマネをキッカケにブレイク
「笑っていいとも!」の14代目いいとも青年隊としてもテレビに出演していた
近年はメイク動画や写真がSNSで世界的に人気となっており、インスタ女王とも呼ばれているほどである
NHKでは2019年3月まで「土曜スタジオパーク」のMC、現在は「シブヤノオト」やBS「渡辺直美のナオミーツ」などに出演する
杉浦友紀(すぎうらゆき)
NHKの女子アナ
2006年入局
1983年5月14日生まれ、愛知県岡崎市出身の40歳
上智大学文学部新聞学科 卒
2003年度のミスソフィア(上智大学ミスコン)、及び同年度の首都圏大学ミスコンNo.1を決める「Miss of Miss Campus Queen Contest」で準グランプリに輝いた才色兼備の女子アナである
初任地は福井放送局で、名古屋を経て東京アナウンス室に勤務
「おはよう日本」「クローズアップ現代+」などのキャスターを経て、現在は「NET BUZZ」「英雄たちの選択」など情報・教養系番組を担当
また2019年4月から「逆転人生」で山里亮太とMCを務めている
放送メディア
NHK総合 / NHKラジオ第1 / NHK BS4K / NHK BS8K
放送日時
2019年12月31日(火) 19:15 ~ 23:45
公式サイト / SNS
- 公式サイト
- 第70回NHK紅白歌合戦
- ツイッター
- @nhk_kouhaku(ハッシュタグ:NHK紅白)
- インスタグラム
- @nhk_kouhaku(ハッシュタグ:NHK紅白)
投稿日 2019/12/09 更新日